また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1245863
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

[久々の山小屋] 木曽駒ヶ岳〜濃ヶ池〜宝剣岳

2017年09月02日(土) 〜 2017年09月03日(日)
 - 拍手
11044 maekiyo90 その他5人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
26:25
距離
13.8km
登り
841m
下り
1,779m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:11
休憩
1:30
合計
8:41
7:51
37
8:28
8:34
10
8:44
9:00
0
9:00
9:00
13
9:13
9:18
6
9:43
10:30
12
10:42
10:42
57
11:39
11:39
17
11:56
12:02
36
12:38
12:44
31
13:15
13:15
8
13:23
13:23
134
15:37
15:37
10
15:47
15:47
18
16:05
16:05
10
16:22
16:22
10
16:32
2日目
山行
2:33
休憩
1:01
合計
3:34
6:35
15
6:50
7:10
32
7:42
7:42
4
7:46
7:46
5
7:51
8:28
74
9:42
9:46
23
10:09
しびら平
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・菅ノ台バスセンター - しらび平
 バス 往復1640円、片道30分
・しらび平 - せんじょうじき駅
 ロープウェイ 往復2260円、片道7分

菅ノ台バスセンターでバス+ロープウェイの往復切符(3900円)を買うと、
ロープウェイ売り場での切符購入の手間が減らせます。
コース状況/
危険箇所等
全体を通して非常に分かりやすいルートで、迷うことはありません。

・宝剣山荘〜中岳〜木曽駒ヶ岳
 主稜線ですね。なだらかでとても歩きやすいです。人も多めです。
・木曽駒ヶ岳〜八合目〜濃ヶ池
 こちらもなだらかな稜線です。人は少なめです。
 八合目の手前に、濃ヶ池へ下りられそうな道がありましたが、これは
 正規ルートではないようです。八合目には分かりやすい標識がありますので
 そこまで歩きましょう。
・濃ヶ池〜駒飼ノ池〜宝剣山荘
 プチ渡渉あり滝ありの面白いルートです。こちらも山と高原地図には無い
 分岐がいくつかありました。
 なお、駒飼ノ池の手前にハシゴがあります。ちょっと疲れます。
・宝剣山荘〜宝剣岳
 岩とクサリの連続です。岩はガッチリしていて安定感があります。
 すれ違い渋滞もありますので、ゆっくり行きましょう。
その他周辺情報 菅ノ台バスセンターの近くにこまくさの湯(610円)があります。
薬湯、ジェット風呂、冷水、サウナ等いろいろな温泉を楽しめてお薦めです。
初の中央アルプス、千畳敷へ。
2017年09月02日 07:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 7:46
初の中央アルプス、千畳敷へ。
予想に反してよい天気!カールが美しいです。
2017年09月02日 07:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 7:47
予想に反してよい天気!カールが美しいです。
剣ヶ池は下山後に行くのでスルーで。
2017年09月02日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 7:53
剣ヶ池は下山後に行くのでスルーで。
トリカブト。
2017年09月02日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 7:54
トリカブト。
秋っぽい実
2017年09月02日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 7:55
秋っぽい実
稜線まではジグザグ坂
2017年09月02日 08:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 8:20
稜線まではジグザグ坂
岩つばめ
2017年09月02日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 8:22
岩つばめ
稜線に出ました。指導標が盛りだくさん
2017年09月02日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 8:36
稜線に出ました。指導標が盛りだくさん
募金箱がありますね。
2017年09月02日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 8:36
募金箱がありますね。
明日登る宝剣岳。山頂に人が立ってます。
2017年09月02日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 8:37
明日登る宝剣岳。山頂に人が立ってます。
小屋は乗越浄土から直ぐ。
2017年09月02日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 8:39
小屋は乗越浄土から直ぐ。
まずは受付ですね。
2017年09月02日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 8:46
まずは受付ですね。
靴の販売。まさか靴を忘れる人がいるのでしょうか?
2017年09月02日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 8:48
靴の販売。まさか靴を忘れる人がいるのでしょうか?
宝剣岳に行くならレンタルも良いですね。
2017年09月02日 08:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 8:54
宝剣岳に行くならレンタルも良いですね。
中岳の途中にケルンあり。
2017年09月02日 09:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 9:06
中岳の途中にケルンあり。
ホシガラス
2017年09月02日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 9:12
ホシガラス
中岳。岩が多めです。
2017年09月02日 09:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 9:16
中岳。岩が多めです。
小屋からなだらか道でしたが、結構登ってました。
2017年09月02日 09:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 9:17
小屋からなだらか道でしたが、結構登ってました。
山頂の岩に何か彫ってありましたが解読不能。
2017年09月02日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 9:18
山頂の岩に何か彫ってありましたが解読不能。
駒ヶ岳頂上山荘。コチラはテン場あり。
2017年09月02日 09:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 9:25
駒ヶ岳頂上山荘。コチラはテン場あり。
木曽駒ヶ岳の山頂手前にコマクサ。
2017年09月02日 09:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 9:28
木曽駒ヶ岳の山頂手前にコマクサ。
木曽駒に到着。山名盤がありました。
2017年09月02日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 9:43
木曽駒に到着。山名盤がありました。
本社も。とりあえず参拝です。
2017年09月02日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 9:46
本社も。とりあえず参拝です。
厚着のお地蔵もいますね。
2017年09月02日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 9:46
厚着のお地蔵もいますね。
眺望は360°。素晴らしい。まずは東方向。
2017年09月02日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 9:46
眺望は360°。素晴らしい。まずは東方向。
西方向。
2017年09月02日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 9:46
西方向。
北東、馬の背。八合目まで進んでみましょう。
2017年09月02日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 9:47
北東、馬の背。八合目まで進んでみましょう。
途中に濃ヶ池が見えました。
2017年09月02日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 11:09
途中に濃ヶ池が見えました。
大きいキノコ。
2017年09月02日 11:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 11:30
大きいキノコ。
八合目の分岐。ここで南西に戻ります。
2017年09月02日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 11:34
八合目の分岐。ここで南西に戻ります。
3連キノコ。
2017年09月02日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 11:38
3連キノコ。
濃ヶ池。地図に水場マークはありましたが、水はちょっと少な目ですね。
2017年09月02日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 11:51
濃ヶ池。地図に水場マークはありましたが、水はちょっと少な目ですね。
到着。ですが、飲むのはちょっと…という色合い。
2017年09月02日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 11:53
到着。ですが、飲むのはちょっと…という色合い。
カエル発見。池ですからね。
2017年09月02日 11:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 11:54
カエル発見。池ですからね。
濃ヶ池から宝剣方向はプチ渡渉あり。
2017年09月02日 12:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 12:07
濃ヶ池から宝剣方向はプチ渡渉あり。
綺麗な花。
2017年09月02日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 12:08
綺麗な花。
滝を通ります。この先ハシゴがありました。
2017年09月02日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 12:25
滝を通ります。この先ハシゴがありました。
駒飼ノ池。濃ヶ池よりさらに小さい。というか、ほぼ沢。
2017年09月02日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 12:46
駒飼ノ池。濃ヶ池よりさらに小さい。というか、ほぼ沢。
雪渓もあります。立入禁止なので見るだけポイントです。
2017年09月02日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 12:49
雪渓もあります。立入禁止なので見るだけポイントです。
おやつの時間。お菓子パックが尋常じゃなくパンパン。
2017年09月02日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 13:58
おやつの時間。お菓子パックが尋常じゃなくパンパン。
伊那前岳に散歩。この稜線もなだらかで歩きやすい。
2017年09月02日 15:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 15:48
伊那前岳に散歩。この稜線もなだらかで歩きやすい。
伊那前岳からは濃ヶ池が見えました。
2017年09月02日 16:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 16:00
伊那前岳からは濃ヶ池が見えました。
小屋に戻って部屋へ。なんと7人グループで1部屋貸切。2段ベッド付きでした。
2017年09月02日 16:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 16:54
小屋に戻って部屋へ。なんと7人グループで1部屋貸切。2段ベッド付きでした。
夕食も美味しかった!
2017年09月02日 17:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 17:09
夕食も美味しかった!
夕食後、外に出るとブロッケンです。
2017年09月02日 17:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 17:52
夕食後、外に出るとブロッケンです。
太陽もそろそろ沈む。
2017年09月02日 17:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 17:52
太陽もそろそろ沈む。
ガスが上がってきました。
2017年09月02日 18:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 18:03
ガスが上がってきました。
東側も雲が上昇
2017年09月02日 18:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 18:04
東側も雲が上昇
そして再びブロッケン。夕焼けの赤ブロッケンですね。
2017年09月02日 18:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 18:08
そして再びブロッケン。夕焼けの赤ブロッケンですね。
そして日の入り。お休みです。
2017年09月02日 18:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 18:10
そして日の入り。お休みです。
夜中に起きて星空撮影ですが…
2017年09月03日 00:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 0:17
夜中に起きて星空撮影ですが…
うむ。月が明るすぎますね。
2017年09月03日 00:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 0:27
うむ。月が明るすぎますね。
乗越浄土からホテル千畳敷。夜でもライトが明るい。
2017年09月03日 00:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 0:35
乗越浄土からホテル千畳敷。夜でもライトが明るい。
山小屋はもちろん消灯。星を見るならコチラですね。
2017年09月03日 00:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 0:40
山小屋はもちろん消灯。星を見るならコチラですね。
今日は明るすぎて星少な目でしたが、晴れただけ嬉しい。
2017年09月03日 00:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 0:48
今日は明るすぎて星少な目でしたが、晴れただけ嬉しい。
4時に起きたら、オリオン座が見えました。
2017年09月03日 04:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 4:33
4時に起きたら、オリオン座が見えました。
そして夜明けへ。
2017年09月03日 04:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 4:46
そして夜明けへ。
おぉ、日が出てきた。
2017年09月03日 05:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 5:21
おぉ、日が出てきた。
富士山もてっぺんがちょこんと見えますね。
2017年09月03日 05:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 5:22
富士山もてっぺんがちょこんと見えますね。
完全体。見てるとまぶしい。
2017年09月03日 05:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 5:24
完全体。見てるとまぶしい。
景色は真っ赤に。5:30の朝食にギリ間に合いました。
2017年09月03日 05:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 5:24
景色は真っ赤に。5:30の朝食にギリ間に合いました。
朝食を食べたら、いざ宝剣岳へ。
2017年09月03日 06:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 6:34
朝食を食べたら、いざ宝剣岳へ。
今日も絶好の天気ですね。
2017年09月03日 06:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 6:34
今日も絶好の天気ですね。
下界は薄曇りですが、高い山は影響なさそう。
2017年09月03日 06:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 6:38
下界は薄曇りですが、高い山は影響なさそう。
宝剣岳は岩とクサリの連続。
2017年09月03日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 6:47
宝剣岳は岩とクサリの連続。
…て、あれ外れてる?
2017年09月03日 06:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 6:50
…て、あれ外れてる?
宝剣岳に着きました。こちらも360°の眺望。
2017年09月03日 06:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 6:55
宝剣岳に着きました。こちらも360°の眺望。
御嶽山は噴火止まってますね。
2017年09月03日 07:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 7:00
御嶽山は噴火止まってますね。
八ヶ岳も良く見える。
2017年09月03日 07:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 7:04
八ヶ岳も良く見える。
太陽も高く上がりました。では下山しましょう。
2017年09月03日 07:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 7:04
太陽も高く上がりました。では下山しましょう。
途中、突き出し岩がありました。ココに立つのは怖い。
2017年09月03日 07:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 7:14
途中、突き出し岩がありました。ココに立つのは怖い。
下りもクサリが続きます。楽しいです。
2017年09月03日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 7:24
下りもクサリが続きます。楽しいです。
ロープウェイが真下に見えました。
2017年09月03日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 7:35
ロープウェイが真下に見えました。
三ノ沢岳も良い稜線。ですが、ここはまた今度。
2017年09月03日 07:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 7:42
三ノ沢岳も良い稜線。ですが、ここはまた今度。
見納めの眺望は富士山。
2017年09月03日 07:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 7:43
見納めの眺望は富士山。
無事に下りてきました。
2017年09月03日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 8:47
無事に下りてきました。
行きにスルーした千畳敷カールのポイントへ。
2017年09月03日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 9:24
行きにスルーした千畳敷カールのポイントへ。
剣ヶ池では池に写った逆さ宝剣岳が見られます。
なんと、ここで結婚式が執り行われていました。
2017年09月03日 09:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 9:25
剣ヶ池では池に写った逆さ宝剣岳が見られます。
なんと、ここで結婚式が執り行われていました。
ホテル千畳敷で「おこやん」と遭遇。
2017年09月03日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 9:47
ホテル千畳敷で「おこやん」と遭遇。
最後はロープウェイで雲の中へ。お疲れ様〜
2017年09月03日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 9:55
最後はロープウェイで雲の中へ。お疲れ様〜

感想

私にとっては初の中央アルプス、木曽駒です。

週の後半まで土曜の天気予報がイマイチで、東京を出た朝3時は雨模様。
天気がどうなるか少し心配でしたが、菅ノ台バスセンターに着くと…なんと快晴!
雨予報だったせいかバスもロープウェイも人が少なめで、整理券無しで乗れる状況。

ロープウェイを下りてから、乗越浄土への登りも渋滞無く快適な山歩き。
そして、山小屋も(人が少な目だったためか?)グループ全員で1部屋貸切状態で
泊まれました。夏場なのでぎゅうぎゅう布団を想像していましたが、
まさかベッドで寝られるとか。悪い天気予報はむしろラッキーでした。

さて、肝心の山歩きですが、1日目はゆるいアップダウンが続く稜線。
それでいて最初から森林限界を超えているので常に眺望が楽しめます。
山のビギナーでもゆっくり楽しめて良いですね。

2日目の宝剣岳は1日目と打って変わって岩場とクサリ。
ですが、岩は大きめでガッチリ安定感があり、クサリも要所にしっかり。
落ち着いて進めば難しい所はありません。
もちろん、山頂からは360°の眺望。素晴らしいです。

最後に千畳敷に下りると、そこではなんと結婚式が!
一見すると山に場違いなスーツとドレスですが、
これが緑の美しい千畳敷カールをバックにすると、完全に調和。
これは憧れますね。
見て思いました、いつか私も、と!(その前に相手見つけなくては)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人

コメント

鎖がカッコイイですね
鎖の撮り方がとてもカッコイイです!(≧▽≦)
今度、私もこのアングルにチャレンジしようと思います。d(´∀`) グッ!
2017/9/9 10:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら