記録ID: 1248320
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【曇のち】燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶が岳【ブロッケン】
2017年08月29日(火) 〜
2017年09月01日(金)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 20:55
- 距離
- 32.9km
- 登り
- 2,400m
- 下り
- 2,808m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 8:44
距離 4.4km
登り 958m
下り 142m
2日目
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:18
距離 10.3km
登り 608m
下り 859m
3日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:23
距離 5.5km
登り 836m
下り 654m
4日目
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:45
距離 12.6km
登り 129m
下り 1,284m
8:28
21分
宿泊地
14:13
ゴール地点
天候 | 曇り→霧→霧雨→豪雨→雷→暴風→晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【はじめの三日間】 毎日霧、霧雨、一時雨 台風が来てて不安な毎日 視界不良で癒されるもの無く、道はぬかるみ岩は滑り、毎日辛かった 【常念から蝶槍】 急登を登りきり安堵するやいなや新たな急登が現れる。辛かった |
その他周辺情報 | 中房温泉は絶対に立ち寄るべき! 香り高くトローリとした湯は最高でした |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
ほとんど視界不良だし荷物は重いし毎日辛かった
でも最終日の朝、素晴らしい景色を堪能することができた!
あの日あの場所に居なければブロッケンも見れなかったと思う
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する