ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1253177
全員に公開
山滑走
剱・立山

「どこで滑るんですか?」剱沢と平蔵谷滑走・テント泊 #67

2017年09月09日(土) 〜 2017年09月10日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
27:40
距離
16.1km
登り
1,890m
下り
1,895m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:28
休憩
0:25
合計
2:53
10:16
9
10:25
10:25
4
10:29
10:29
12
10:41
10:41
4
10:45
10:46
8
10:54
11:06
77
12:23
12:35
34
2日目
山行
6:26
休憩
1:19
合計
7:45
6:11
6:11
205
9:36
9:57
8
10:05
10:46
46
11:32
11:44
52
12:36
12:37
23
13:00
13:02
9
13:11
13:11
19
13:30
13:32
3
13:35
13:35
16
13:51
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立山駅駐車場
予約できる山小屋
剱澤小屋
絶好の天気、賑わう室堂。
2017年09月09日 10:19撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 10:19
絶好の天気、賑わう室堂。
青空万歳です
2017年09月09日 10:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/9 10:25
青空万歳です
雷鳥沢
2017年09月09日 10:45撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/9 10:45
雷鳥沢
テント場は賑わってますがそれほど混んでません
2017年09月09日 10:56撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 10:56
テント場は賑わってますがそれほど混んでません
劔御前小舎への登りはシートラにはハード
2017年09月09日 11:27撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 11:27
劔御前小舎への登りはシートラにはハード
紅葉は来週がベストかな
2017年09月09日 11:45撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/9 11:45
紅葉は来週がベストかな
劔御前小舎で雪渓を見て喜ぶ(笑)
2017年09月09日 12:29撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/9 12:29
劔御前小舎で雪渓を見て喜ぶ(笑)
劔沢キャンプ場
2017年09月09日 13:05撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 13:05
劔沢キャンプ場
朝の剱岳
2017年09月10日 05:55撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 5:55
朝の剱岳
劔沢を下ると雪渓が現れます
2017年09月10日 06:34撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 6:34
劔沢を下ると雪渓が現れます
まだまだ大きい雪渓
2017年09月10日 06:43撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 6:43
まだまだ大きい雪渓
平蔵谷の出合が見えてきました
2017年09月10日 06:48撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 6:48
平蔵谷の出合が見えてきました
劔沢を振り返ります。すごい雪質(笑)
2017年09月10日 06:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 6:50
劔沢を振り返ります。すごい雪質(笑)
平蔵谷のシンボルの岩
2017年09月10日 06:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 6:50
平蔵谷のシンボルの岩
さーて登りますか
2017年09月10日 06:55撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 6:55
さーて登りますか
源次郎尾根からの落石多し
2017年09月10日 07:07撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 7:07
源次郎尾根からの落石多し
強力なスプーンカットが硬く、また汚れまくり。
2017年09月10日 07:12撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 7:12
強力なスプーンカットが硬く、また汚れまくり。
ここが雪渓が狭くなっているという場所ですが、幅も3mはありクレバスは底まで割れておらず、スキー滑降に問題なし。
2017年09月10日 07:37撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 7:37
ここが雪渓が狭くなっているという場所ですが、幅も3mはありクレバスは底まで割れておらず、スキー滑降に問題なし。
1時間くらい登って剱岳の中間地点に到着、ここまでにします。
2017年09月10日 07:52撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 7:52
1時間くらい登って剱岳の中間地点に到着、ここまでにします。
その先も雪は続いてますが、帰りのバスのこともあるのでほどほどにします。もともとピークは狙ってませんでしたので。
2017年09月10日 07:57撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 7:57
その先も雪は続いてますが、帰りのバスのこともあるのでほどほどにします。もともとピークは狙ってませんでしたので。
地獄の滑り
苦しい!
今シーズンで最もハードなスキー滑降でした(笑)
13
今シーズンで最もハードなスキー滑降でした(笑)
さらば平蔵谷、劔沢を登り返します。
2017年09月10日 07:57撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 7:57
さらば平蔵谷、劔沢を登り返します。
平蔵谷の頭から滑落者あり、ヘリで探しているところ。
2017年09月10日 09:14撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 9:14
平蔵谷の頭から滑落者あり、ヘリで探しているところ。
小屋まで戻ってきました。なかなか長い。
2017年09月10日 10:00撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 10:00
小屋まで戻ってきました。なかなか長い。
テント場を後にします。
2017年09月10日 10:57撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 10:57
テント場を後にします。
そして劔御前小舎へ
2017年09月10日 11:32撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:32
そして劔御前小舎へ
草紅葉が美しい
2017年09月10日 11:57撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 11:57
草紅葉が美しい
雄山方面も素晴らしい
2017年09月10日 12:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 12:25
雄山方面も素晴らしい
雷鳥沢まで戻って振り返ります
2017年09月10日 12:42撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:42
雷鳥沢まで戻って振り返ります
まるで黄色いお花みたい
2017年09月10日 12:57撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 12:57
まるで黄色いお花みたい
雷鳥沢からの登り返しはテント泊シートラにはきついです
2017年09月10日 12:57撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:57
雷鳥沢からの登り返しはテント泊シートラにはきついです
雪渓と草紅葉
2017年09月10日 13:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 13:26
雪渓と草紅葉
毎週来ても飽きないかと〜
2017年09月10日 13:28撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 13:28
毎週来ても飽きないかと〜
シュールな姿。一応雪渓入っているから絵になってる?(笑)
7
シュールな姿。一応雪渓入っているから絵になってる?(笑)
地獄谷からのガスは結構強烈です
2017年09月10日 13:32撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 13:32
地獄谷からのガスは結構強烈です
無事に室堂に帰還
2017年09月10日 13:46撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 13:46
無事に室堂に帰還

感想

以前から行きたかった平蔵谷に山スキーに行ってきました。本当は長次郎谷から剱岳のピーク、ってのがよかったのですが、何せもう9月です。行程の大半がスキー担ぐシートラ。雪もスプーンカットで硬い凹凸でまともに滑れないとあれば無理はできません。剱岳のピークを踏んで別山尾根から戻っていてはスキーの意味がないし(笑)
なかなか2日続けて立山が好天ということがなかったのですが久しぶりのチャンス。劔沢キャンプ場までシートラですからテント泊装備もできるだけ軽量化。スキー入れてなんとか20kgに収まりました。多分…
世間は9月。立山では草紅葉が始まっています。なのにスキー背負った明らかにおかしな人。山スキーする方なら声をかけずにはいられないでしょう!(笑)
数えてはいないですが、40〜50人くらいとお話ししたと思います。
「え?スキー?どこ滑るんですか?!」「平蔵谷です」
日曜日は
「え?スキー?どこ滑ってきたんですか?!」「劔沢と平蔵谷です」
これの繰り返しです(笑)
その後のリアクションは
「すげーなー!」
「めちゃくちゃ目立ってますよ!」
「スキー?」「スキー。」「スキー!」
声を掛けない方でも表情が一瞬にして驚きに変わります。
人生でこんなに驚かれて話しかけられたのは初めてです(笑)

まあ見世物目的じゃないのでリアクションはこれくらいに…

初日は劔沢キャンプ場まで、テント張って小屋で「赤いきつね」(お湯付き、600円)とビール350(600円)を頂きました。
今日はとりあえず昼寝します。zzz…
夕食はインスタントのカレーめしとフリーズドライの豚汁。これで満足。もう寝ます。
もう寒いですが夏物のシュラフにツエルト被せたらちょうどでした。

翌朝は明るくなってからの行動、なんせ初めての劔沢です。
スタートは6時と遅すぎます(笑)
もう剱岳アタックの人は全員出た後、他に劔沢を下って真砂沢に行かれる方が一人。
雪渓への下降点を見極めて、降りたら早速スキーで滑ります。
7月の針ノ木雪渓のよう、スプーンカットが硬い硬い。
雪渓の崩壊に警戒して滑る場所を選びます。
すると平蔵谷の出合が見えてきました。またアイゼンに戻りますが、スキー板が汚れで真っ黒に。タオルで拭いておきますがタオルも真っ黒!
平蔵谷の雪渓がどうなっているか、当日現地で見ないと正確なところは分からないので興味津々、緊張感が漂います。
しばらくは斜度も緩め、雪渓の崩壊も大丈夫そう。アイゼンよく刺さります。
途中の雪渓が狭くなってポイントで危険ならそこまでのつもりでしたが、意外と幅3mはあり、両端も割れの深さは1mくらいと全然大丈夫。チェッ、まだ登らないといけないわ(笑)
黙々と登り、雪渓の幅が広がります。まだまだ行けますが、1時間くらいを目処にしてたのでここらで終了、アイゼン外してスキーを装着します。

平蔵谷滑降スタート。最初はちょっとザラメなとこもありましたが1秒だけ。
あとは硬いスプーンカットとの格闘です。とにかく強引にターンしてスピード調整しますから全力で滑ります。
こんなにハードな滑走は初めてというくらいです。強引なターンもできるだけ180度近くターンしないとスピードが出てしまい減速にものすごい力を要します。これはなかなかすごいトレーニングになります。
後半は落石も増えて滑る場所もかなり限定されます。ターンもできず斜滑降するしかないという場面も多くなりました。そして終盤は落石も減り、斜度も緩んで何とか連続してターンできるようになり、無事に9月の平蔵谷スキー滑降をクリアしました。
本当に全力で滑ったという感じで「あーしんど!」という声が出ます。
もちろんスキー板はドロドロで、タオルで拭いてのシートラにしないとザックが汚れて大変なことになります。

あとは劔沢雪渓をアイゼンで登り、雪渓への下降点まで戻れば登山靴に履き替えます。小屋までの距離が長いです。
小屋に戻るとまた「赤いきつね」とコーラ(500円)をいただきます。まだ時間は早く剱岳アタック組みの戻りはこれからでしょうか。テント場に戻ったら撤収して、ずっしりと重いテント泊&シートラ装備で劔御前小舎に戻ります。
あとは雷鳥沢までの長い下り。雷鳥沢キャンプ場で水を補充したら室堂までの登り返しを経て無事に本日の山行を終えました。

まあ正直なところこれだけハードな思いをしてテント泊シートラで歩き、そして滑走はドロドロ、ガリガリ、ボコボコ。誰もこんなことしないでしょう。強いて言えばそれだけいいトレーニングにはなるのではと思っています。来シーズンの初滑りが天国に感じることを今から期待しています。といっても今シーズンまだ終わってなくて、白馬大雪渓は何とか行ってみたいと思っているところです(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人

コメント

この〜人気者!
無事9月も快進撃が続き、すばらしいです。このまま来月雪が降れば、ついに年間ヤマスキー!脱帽・・・
2017/9/12 8:07
Re: この〜人気者!
チカさんこんばんは!
10月は白馬大雪渓か、サンちゃんおすすめ?の涸沢カール・・・?
今度は日帰り装備で臨みたいです
2017/9/12 20:38
毎度恐れ入ります
去年の6月18-19日で平蔵谷から剱岳登ったのですが、計画時にスキーも考えたけど雷鳥沢のシートラ登りが嫌で止めました。同じ時にshibayan88氏がスキーで長次郎滑ったんですがね。
雪の少ない去年は夏以降剱沢に雪がなくなり、ガレガレの平蔵谷は進入禁止。雪の多い今年だから出来たとは言え、9月の滑走はほんと恐れ入ります。
2017/9/12 12:19
Re: 毎度恐れ入ります
ニシデンさんこんばんは!
昨年は劔沢もそんなに少なかったんですね・・・今年はラッキーでした
何がラッキーなのかどうかよく分かりませんが・・・
来年はもうちょっとまともな時期に平蔵谷や長次郎谷を滑りたいです
2017/9/12 20:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら