記録ID: 1255184
全員に公開
ハイキング
剱・立山
奥大日岳と立山(雄山〜別山)周回
2017年09月09日(土) 〜
2017年09月10日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 28:25
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,716m
- 下り
- 1,719m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 5:37
距離 8.5km
登り 515m
下り 677m
10:25
10分
スタート地点
16:02
2日目
- 山行
- 7:40
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 8:53
距離 12.0km
登り 1,203m
下り 1,049m
14:51
ゴール地点
天候 | 概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特筆すべき事は無いと思います |
その他周辺情報 | 立山吉峰温泉 ゆ〜ランド610円(モンベル、JAF等の割引あり) |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
土日の降水確率♪ゼロ〜って事で急遽金曜日の朝に立山アルペンルートを予約。
今回の目的は立山(雄山〜別山)周回です
1日目
朝一なら日帰りも考えたが、遅めのケーブルカーしか空きが無く、早朝から並ぶガッツもないので、1030室堂からのスタートとなった。雷鳥沢でテントを張り終えたのが1130。マッタリと絶景をツマミに酒でも⁉っと思ったが、奥大日岳までピストンして終了(テン場にいたらKさん親子や雷鳥には会えなかったかな⁉)
2日目
ご来光狙いで0300に起きたが、曇っていたので0500まで寝なおして、0600出発!チョイとルートミスはあったが、ほぼコースタイムで立山(雄山〜別山)周回を終える事が出来た。
天候にも恵まれ、有意義な時間を過ごし、思いっきりリフレッシュ出来ました\(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する