ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1263015
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白根三山縦走(富士山を見に)

2017年09月19日(火) 〜 2017年09月21日(木)
 - 拍手
Hanbo その他2人
GPS
56:00
距離
23.6km
登り
2,417m
下り
3,125m

コースタイム

1日目
山行
4:00
休憩
1:10
合計
5:10
11:00
11:30
110
13:20
13:30
40
14:10
14:40
0
14:40
2日目
山行
5:10
休憩
1:10
合計
6:20
7:20
20
7:40
7:50
50
8:40
9:00
50
9:50
10:10
30
10:40
10:40
30
11:10
11:30
130
3日目
山行
2:30
休憩
0:00
合計
2:30
7:20
90
8:50
8:50
60
9:50
ゴール地点
先日行ってきた槍ヶ岳の縦走の時よりも危険性は少ないルートだなとは感じましたが、急な登り、下りが多くひざに負担がかかるうえ、体力的には槍ヶ岳よりもきついコースだなと感じました。
天候 三日ともおおむね晴れで時々曇り。
二日目は稜線上にいる間は強風にさらされました。
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田まで車で行き、バスで奈良田から広河原の登山口まで。
帰りは奈良田の登山口に下山しそこから帰りました。
コース状況/
危険箇所等
比較的危険な箇所はありませんが、大門沢小屋から奈良田の登山口にかけて沢を渡る際に少し橋が崩れかかっている箇所がありました。
その他周辺情報 奈良田の駐車場から歩いてすぐのところに奈良田の里温泉「女帝の湯」あり。
ぬるいため下山後の疲れた体でも長く体を休められます。
奈良田の第一駐車場に到着。
第二駐車場の方が下山口が楽なのでそちらに駐車することをお勧めします。
2017年09月19日 08:27撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 8:27
奈良田の第一駐車場に到着。
第二駐車場の方が下山口が楽なのでそちらに駐車することをお勧めします。
バスを降りてこちらの二回にある登山口へ登山届を提出し出発。
2017年09月19日 09:19撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 9:19
バスを降りてこちらの二回にある登山口へ登山届を提出し出発。
すぐに川を渡り本格的な登山道に変わっていきます。
2017年09月19日 09:36撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 9:36
すぐに川を渡り本格的な登山道に変わっていきます。
今日の目的は北岳の向こうにある北岳山荘です。
2017年09月19日 10:14撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 10:14
今日の目的は北岳の向こうにある北岳山荘です。
とても急な道でした。ベンチが所々設置してあり、助かります。
2017年09月19日 10:31撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 10:31
とても急な道でした。ベンチが所々設置してあり、助かります。
天気は良好〜富士山見えるかな?
2017年09月19日 10:58撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 10:58
天気は良好〜富士山見えるかな?
白根御池小屋に到着。とてもゆったりとした時間が流れておりました。ここでのバイトやってみたいな〜と思いながら昼食にしました。
2017年09月19日 11:24撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/19 11:24
白根御池小屋に到着。とてもゆったりとした時間が流れておりました。ここでのバイトやってみたいな〜と思いながら昼食にしました。
ヤマハハコですかね・・・まだ勉強不足です
虫がのってます
2017年09月19日 11:23撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 11:23
ヤマハハコですかね・・・まだ勉強不足です
虫がのってます
白根御池は小屋から三十歩くらいの距離です。
2017年09月19日 11:31撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 11:31
白根御池は小屋から三十歩くらいの距離です。
思ったよりみず濁ってますね。
2017年09月19日 11:31撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 11:31
思ったよりみず濁ってますね。
池からの登りも急でしたが、振り返るきれいな景色が…富士山はもうちょっと右側にあるはず!
2017年09月19日 11:38撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 11:38
池からの登りも急でしたが、振り返るきれいな景色が…富士山はもうちょっと右側にあるはず!
北岳までもう少し。
2017年09月19日 12:36撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 12:36
北岳までもう少し。
おっ!
2017年09月19日 12:54撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 12:54
おっ!
肩の小屋到着。順調にきてます。
2017年09月19日 13:34撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 13:34
肩の小屋到着。順調にきてます。
富士山も見える部分が大きくなってきました。
2017年09月19日 13:59撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/19 13:59
富士山も見える部分が大きくなってきました。
稜線もバッチし。登山は晴れに限ります。
2017年09月19日 13:59撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 13:59
稜線もバッチし。登山は晴れに限ります。
北岳に来たかっただけ・・・嘘です他にも上ります
2017年09月19日 14:08撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/19 14:08
北岳に来たかっただけ・・・嘘です他にも上ります
富士山の形きれいですね〜
2017年09月19日 14:13撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 14:13
富士山の形きれいですね〜
可愛いことりちゃんがおりました。
イワヒバリです・・・たぶん
2017年09月19日 14:17撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 14:17
可愛いことりちゃんがおりました。
イワヒバリです・・・たぶん
富士山アップ
2017年09月19日 14:18撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 14:18
富士山アップ
おじさんが歌を歌っていました。
2017年09月19日 14:25撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/19 14:25
おじさんが歌を歌っていました。
今夜のテン場北岳山荘です。富士山の見える良いところです。
西からの風も比較的少ないため夜はぐっすり眠れました。
2017年09月19日 15:17撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/19 15:17
今夜のテン場北岳山荘です。富士山の見える良いところです。
西からの風も比較的少ないため夜はぐっすり眠れました。
小屋から〜
今回は富士山の写真が多いです。すみません
2017年09月19日 16:58撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/19 16:58
小屋から〜
今回は富士山の写真が多いです。すみません
夜ご飯は鉄板で。餅、鶏肉、ジャガイモチーズなどやきました
2017年09月19日 17:05撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/19 17:05
夜ご飯は鉄板で。餅、鶏肉、ジャガイモチーズなどやきました
ここから二日目です。
小屋の正面です。今日は少し空模様が・・・
風も・・・強いです。
2017年09月20日 07:10撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/20 7:10
ここから二日目です。
小屋の正面です。今日は少し空模様が・・・
風も・・・強いです。
今日はうっすら富士山です。
2017年09月20日 07:30撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/20 7:30
今日はうっすら富士山です。
中白峰岳登頂。
2017年09月20日 07:46撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/20 7:46
中白峰岳登頂。
間ノ岳に着きました。天気は良い方向に向かっているようですが、まだまだ西風が強いです。
奥にあるのが昨日登った北岳です。
2017年09月20日 08:43撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/20 8:43
間ノ岳に着きました。天気は良い方向に向かっているようですが、まだまだ西風が強いです。
奥にあるのが昨日登った北岳です。
もうちょっと見えていれば・・・
また来ます。
2017年09月20日 08:53撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/20 8:53
もうちょっと見えていれば・・・
また来ます。
農鳥小屋までの道にこんなかわいいものが。
2017年09月20日 09:09撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/20 9:09
農鳥小屋までの道にこんなかわいいものが。
途中ノウトリの文字がたくさんありました。
2017年09月20日 09:12撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/20 9:12
途中ノウトリの文字がたくさんありました。
農鳥小屋到着。おやじとは会いませんでしたがなんだが他の小屋とは異なるオーラが・・・
ワンちゃんが吠えていました。
2017年09月20日 09:47撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/20 9:47
農鳥小屋到着。おやじとは会いませんでしたがなんだが他の小屋とは異なるオーラが・・・
ワンちゃんが吠えていました。
西農鳥岳。
この時が風は一番強くあまり山頂にいられませんでした。よく南アルプスは風が強いと聞きますがこんなに強いのかと感じました。
2017年09月20日 10:42撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/20 10:42
西農鳥岳。
この時が風は一番強くあまり山頂にいられませんでした。よく南アルプスは風が強いと聞きますがこんなに強いのかと感じました。
今回最後の山頂、農鳥岳です。
2017年09月20日 11:10撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/20 11:10
今回最後の山頂、農鳥岳です。
何と書いてあるのかわかりませんが、ここから下りはじめます。
2017年09月20日 11:11撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/20 11:11
何と書いてあるのかわかりませんが、ここから下りはじめます。
イブキトラノオでしょうか・・・たぶん違います。知っている方教えてください。
2017年09月20日 13:11撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/20 13:11
イブキトラノオでしょうか・・・たぶん違います。知っている方教えてください。
壊れかけ?の橋が・・・
2017年09月20日 13:22撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/20 13:22
壊れかけ?の橋が・・・
南アルプスの天然水。キレイです。
2017年09月20日 13:31撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/20 13:31
南アルプスの天然水。キレイです。
二日目のテン場である大門沢小屋到着。
2017年09月20日 13:46撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/20 13:46
二日目のテン場である大門沢小屋到着。
今夜は星がきれいに見えます。
2017年09月20日 22:44撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/20 22:44
今夜は星がきれいに見えます。
星空1
2017年09月20日 22:52撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/20 22:52
星空1
星空2
2017年09月20日 22:58撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/20 22:58
星空2
夜私の目では見えませんでしたがカメラは富士山を見えていました。
2017年09月20日 23:15撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/20 23:15
夜私の目では見えませんでしたがカメラは富士山を見えていました。
朝日で富士山がちょっと赤くなり始めました
2017年09月21日 05:33撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
9/21 5:33
朝日で富士山がちょっと赤くなり始めました
しかし、雲のせいでこれ以上はきれいにみえませんでした・・・くやし〜
2017年09月21日 05:33撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/21 5:33
しかし、雲のせいでこれ以上はきれいにみえませんでした・・・くやし〜
今日も快晴!
2017年09月21日 06:17撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/21 6:17
今日も快晴!
今日の富士山
2017年09月21日 06:27撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/21 6:27
今日の富士山
テン場近くの水場。美味しいお水でした。
2017年09月21日 06:27撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/21 6:27
テン場近くの水場。美味しいお水でした。
大きな岩
2017年09月21日 08:33撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/21 8:33
大きな岩
後はほとんど舗装路でした。
2017年09月21日 08:53撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/21 8:53
後はほとんど舗装路でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

1週間ほど前に行った槍ヶ岳の縦走のさいにも富士山がちょろっと拝むことができましたが、今回はよりきれいに大きく富士山を見ることができました。なかなかアクセスの難しいところにはありますが、また天気の良い日を見計らって富士山を身に行きたいなと感じました。
奈良田の里温泉はあったかい温泉の苦手な私にとってはとてもぬるくてゆっくりできるいい温泉でした。奈良田湖もきれいに見えるので、機会があればぜひ寄ってみてほしいです。
こんどはどこへ行こうか、寒くなる前にあと1回はどこか行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1022人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら