ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1274412
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

紅葉ピークの時期にあえて悪沢岳、赤石岳(椹島より周回)

2017年09月29日(金) 〜 2017年10月01日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
22:57
距離
35.3km
登り
4,409m
下り
4,429m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:44
休憩
2:39
合計
8:23
9:25
100
スタート地点
11:05
11:22
107
13:09
13:10
10
13:20
13:20
45
14:05
14:37
34
15:11
15:56
30
16:26
17:30
18
17:48
2日目
山行
8:29
休憩
3:08
合計
11:37
4:55
37
5:32
5:54
56
6:50
6:53
30
7:23
7:43
64
8:47
8:48
6
8:54
8:58
24
9:53
10:39
35
11:14
11:15
42
11:57
12:28
17
12:45
12:46
34
13:20
14:15
18
15:05
15:07
67
16:14
16:14
18
16:32
3日目
山行
2:24
休憩
0:11
合計
2:35
6:14
82
7:36
7:46
57
8:43
8:44
5
8:49
ゴール地点
天候 1日目:快晴
2日目:曇りのち晴れ
3日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
畑薙臨時駐車場 無料
畑薙臨時駐車場から椹島までは、7:30発の東海特殊フォレストのバスで恐ろしい悪路を1時間ほど。1台では乗れなかったので20分後に来た2台目に乗りました。このバスは東海フォレストの山小屋に宿泊することを前提とした送迎バスです。 

新静岡ICから畑薙ダムまでは2時間半の山道を走ります。おそらく日本一アクセスが困難な登山口ではないでしょうか。
コース状況/
危険箇所等
椹島〜千枚小屋:登山道はあまり明瞭ではないので、ピンクテープを確認しながら進むこと。
その他周辺情報 赤石温泉白樺荘
畑薙ダム臨時駐車場 ここに来るのが一番の難所でしたw
2017年09月29日 07:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/29 7:39
畑薙ダム臨時駐車場 ここに来るのが一番の難所でしたw
東海フォレストのバスに並ぶ列。2台目で全員乗れました。
2017年09月29日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/29 7:29
東海フォレストのバスに並ぶ列。2台目で全員乗れました。
椹島に着きました〜。
2017年09月29日 09:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/29 9:03
椹島に着きました〜。
まずは千枚小屋へ向かいます。
2017年09月29日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/29 9:24
まずは千枚小屋へ向かいます。
すぐに吊り橋
2017年09月29日 09:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/29 9:25
すぐに吊り橋
鉄塔下
2017年09月29日 10:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/29 10:08
鉄塔下
荒川岳でしょうか。。。
2017年09月29日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/29 10:31
荒川岳でしょうか。。。
林道を横断します。
2017年09月29日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/29 10:50
林道を横断します。
なかなか気の利いたコメントが書かれてます
2017年09月29日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/29 11:04
なかなか気の利いたコメントが書かれてます
また林道を横断
2017年09月29日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/29 11:44
また林道を横断
清水平に着きました〜。
2017年09月29日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/29 12:32
清水平に着きました〜。
清水平なのに平ではありません。水場があります。
2017年09月29日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/29 12:32
清水平なのに平ではありません。水場があります。
見晴岩は気づかずスルーしてしまいました。もう駒鳥池です。
2017年09月29日 14:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/29 14:10
見晴岩は気づかずスルーしてしまいました。もう駒鳥池です。
千枚小屋に着きました〜。
2017年09月29日 15:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/29 15:13
千枚小屋に着きました〜。
小屋から富士山が見えます。
2017年09月29日 15:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/29 15:37
小屋から富士山が見えます。
時間があったので千枚岳に登りました。
2017年09月29日 16:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/29 16:27
時間があったので千枚岳に登りました。
千枚岳から塩見岳、その奥には間ノ岳が見えます。南から見ると間ノ岳は立派ですね。
2017年09月29日 16:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/29 16:30
千枚岳から塩見岳、その奥には間ノ岳が見えます。南から見ると間ノ岳は立派ですね。
赤富士見て下りました。
2017年09月29日 17:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/29 17:25
赤富士見て下りました。
夜中。富士山とオリオン座
2017年09月30日 02:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/30 2:12
夜中。富士山とオリオン座
千枚小屋と星空
2017年09月30日 02:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 2:32
千枚小屋と星空
翌朝。小屋で4時半からの朝食たべてから千枚岳へ急ぎます。
2017年09月30日 05:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 5:22
翌朝。小屋で4時半からの朝食たべてから千枚岳へ急ぎます。
なんとか間に合いました。
2017年09月30日 05:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 5:37
なんとか間に合いました。
御来光です!
2017年09月30日 05:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/30 5:42
御来光です!
2017年09月30日 05:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/30 5:40
荒川岳のモルゲンロート
2017年09月30日 05:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/30 5:43
荒川岳のモルゲンロート
悪沢岳へ向かいます。
2017年09月30日 06:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 6:04
悪沢岳へ向かいます。
丸山の紅葉。綺麗です。
2017年09月30日 06:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/30 6:13
丸山の紅葉。綺麗です。
振り返って。いい感じです。
2017年09月30日 06:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 6:22
振り返って。いい感じです。
絶景ですね!
2017年09月30日 06:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 6:33
絶景ですね!
丸山への登りです。
2017年09月30日 06:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 6:34
丸山への登りです。
荒川岳。立派な山容です。
2017年09月30日 06:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 6:34
荒川岳。立派な山容です。
2017年09月30日 06:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 6:53
ホシガラスがいました
2017年09月30日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/30 6:54
ホシガラスがいました
また振り返って
2017年09月30日 06:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 6:56
また振り返って
丸山頂上です。
2017年09月30日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/30 6:57
丸山頂上です。
北アルプス。槍・穂高が見えます。
2017年09月30日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/30 6:59
北アルプス。槍・穂高が見えます。
悪沢岳直下。岩だらけですね。
2017年09月30日 07:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 7:03
悪沢岳直下。岩だらけですね。
もうすぐ頂上です。
2017年09月30日 07:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 7:16
もうすぐ頂上です。
悪沢岳頂上に着きました〜。100名山91座目です!
2017年09月30日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/30 7:29
悪沢岳頂上に着きました〜。100名山91座目です!
これから向かう荒川岳と赤石岳。
2017年09月30日 07:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 7:44
これから向かう荒川岳と赤石岳。
2017年09月30日 07:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 7:52
悪沢岳から激下りです(*_*)
2017年09月30日 08:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 8:00
悪沢岳から激下りです(*_*)
悪沢岳から下ってきた道
2017年09月30日 08:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 8:05
悪沢岳から下ってきた道
振り返って悪沢岳。奥には塩見岳
2017年09月30日 08:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 8:30
振り返って悪沢岳。奥には塩見岳
荒川中岳への登り
2017年09月30日 08:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 8:48
荒川中岳への登り
中岳避難小屋です。
2017年09月30日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/30 8:51
中岳避難小屋です。
トイレ岳3060M
2017年09月30日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/30 8:53
トイレ岳3060M
荒川中岳山頂です。奥には千丈・塩見・甲斐駒・間ノ岳・農鳥・鳳凰山が見えます!
2017年09月30日 08:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 8:54
荒川中岳山頂です。奥には千丈・塩見・甲斐駒・間ノ岳・農鳥・鳳凰山が見えます!
赤石岳へ向かいます。
2017年09月30日 08:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 8:57
赤石岳へ向かいます。
2017年09月30日 09:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 9:09
振り返って悪沢岳と富士山
2017年09月30日 09:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 9:16
振り返って悪沢岳と富士山
紅葉したナナカマドと赤石岳
2017年09月30日 09:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 9:21
紅葉したナナカマドと赤石岳
荒川小屋が見えてきました。
2017年09月30日 09:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 9:28
荒川小屋が見えてきました。
黄葉に包まれた荒川小屋が綺麗でした!
2017年09月30日 09:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 9:44
黄葉に包まれた荒川小屋が綺麗でした!
荒川小屋に着きました〜。
2017年09月30日 09:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 9:53
荒川小屋に着きました〜。
5時に出発して今10時なので順調ですね。
2017年09月30日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/30 10:02
5時に出発して今10時なので順調ですね。
荒川小屋で昼食を摂ってから出発しました。
2017年09月30日 10:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 10:44
荒川小屋で昼食を摂ってから出発しました。
ここも紅葉が綺麗でした!
2017年09月30日 10:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
9/30 10:54
ここも紅葉が綺麗でした!
赤石岳へ。まずはトラバース道です。
2017年09月30日 11:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 11:03
赤石岳へ。まずはトラバース道です。
振り返って荒川・悪沢岳
2017年09月30日 11:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 11:27
振り返って荒川・悪沢岳
ここから激登りです。
2017年09月30日 11:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 11:30
ここから激登りです。
かなりキツイです。。。
2017年09月30日 11:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 11:41
かなりキツイです。。。
やっと肩まで上がってきました。疲れ果てたのでまた大休止しましたw 目の前に見えるピークは小赤石岳。赤石岳はその向こうです。
2017年09月30日 12:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 12:28
やっと肩まで上がってきました。疲れ果てたのでまた大休止しましたw 目の前に見えるピークは小赤石岳。赤石岳はその向こうです。
小赤石岳から伸びる尾根と富士山
2017年09月30日 12:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 12:04
小赤石岳から伸びる尾根と富士山
2017年09月30日 12:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 12:30
聖岳へ向かう長大な尾根。
2017年09月30日 12:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 12:34
聖岳へ向かう長大な尾根。
2017年09月30日 12:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/30 12:37
小赤石岳頂上です。
2017年09月30日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/30 12:54
小赤石岳頂上です。
2017年09月30日 13:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 13:00
赤石岳への最後の登り
2017年09月30日 13:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 13:07
赤石岳への最後の登り
いよいよ頂上です。
2017年09月30日 13:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 13:19
いよいよ頂上です。
赤石岳山頂。100名山92座目です!
(登頂した時は曇ってたので、晴れてからの写真です)
2017年09月30日 14:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 14:15
赤石岳山頂。100名山92座目です!
(登頂した時は曇ってたので、晴れてからの写真です)
なぜかもう一つ立派な山頂標がありますが、富士山と一緒に写りません。
2017年09月30日 14:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 14:17
なぜかもう一つ立派な山頂標がありますが、富士山と一緒に写りません。
やっと晴れました〜! 荒川・悪沢岳の向こうに南アルプス北部の山々。甲斐駒も頭だけ見えてますw
2017年09月30日 13:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 13:26
やっと晴れました〜! 荒川・悪沢岳の向こうに南アルプス北部の山々。甲斐駒も頭だけ見えてますw
聖岳方面
2017年09月30日 13:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 13:27
聖岳方面
広々とした山頂です。今日が小屋閉めの赤石避難小屋によっていきます。
2017年09月30日 13:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 13:29
広々とした山頂です。今日が小屋閉めの赤石避難小屋によっていきます。
小赤石岳と悪沢岳
2017年09月30日 13:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 13:44
小赤石岳と悪沢岳
聖岳と上河内岳
2017年09月30日 13:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 13:46
聖岳と上河内岳
もう一つ古い山頂標が立ってました
2017年09月30日 13:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 13:48
もう一つ古い山頂標が立ってました
ピーカンですね! いつまでものんびりしてたい気分です。
2017年09月30日 13:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 13:52
ピーカンですね! いつまでものんびりしてたい気分です。
広々とした山頂です。立派な小屋とテン場作ればいいのに。。。
左奥にもっこりしてるのは恵那山ですかね。
2017年09月30日 14:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 14:01
広々とした山頂です。立派な小屋とテン場作ればいいのに。。。
左奥にもっこりしてるのは恵那山ですかね。
頂上で1時間ほど滞在しました。後ろ髪惹かれますが下山します。
2017年09月30日 14:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 14:19
頂上で1時間ほど滞在しました。後ろ髪惹かれますが下山します。
再び頂上を振り返って。
2017年09月30日 14:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 14:25
再び頂上を振り返って。
2017年09月30日 14:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 14:29
再び小赤石岳
2017年09月30日 14:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 14:33
再び小赤石岳
尾根の先に赤石小屋が見えます。小赤石岳の尾根沿いではなく、分岐から谷沿いに激下りです。
2017年09月30日 14:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 14:45
尾根の先に赤石小屋が見えます。小赤石岳の尾根沿いではなく、分岐から谷沿いに激下りです。
このあたり紅葉が最高に綺麗でした!
2017年09月30日 14:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 14:57
このあたり紅葉が最高に綺麗でした!
稜線を見上げて
2017年09月30日 14:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 14:58
稜線を見上げて
2017年09月30日 15:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 15:00
砲台型休憩所より。残念ながら逆光です。あまりにも紅葉が綺麗なのでビバークしたかったです。
2017年09月30日 15:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 15:05
砲台型休憩所より。残念ながら逆光です。あまりにも紅葉が綺麗なのでビバークしたかったです。
ほんとに綺麗です!
2017年09月30日 15:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 15:07
ほんとに綺麗です!
順光で見たかった。。。
2017年09月30日 15:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 15:13
順光で見たかった。。。
日が当たっていた尾根に取り付きました。
2017年09月30日 15:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 15:17
日が当たっていた尾根に取り付きました。
綺麗です
2017年09月30日 15:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 15:27
綺麗です
2017年09月30日 15:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 15:28
2017年09月30日 15:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 15:29
富士見平に着きました
2017年09月30日 15:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 15:56
富士見平に着きました
富士見平から荒川・悪沢岳
2017年09月30日 15:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 15:57
富士見平から荒川・悪沢岳
赤石小屋に着きました〜。頂上でゆっくりしすぎたせいで遅くなりましたw
2017年09月30日 16:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/30 16:34
赤石小屋に着きました〜。頂上でゆっくりしすぎたせいで遅くなりましたw
小屋上の展望台から悪沢岳が見えました。
2017年09月30日 16:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/30 16:49
小屋上の展望台から悪沢岳が見えました。
2日目はテン泊です。眺望も何もないさびしいテン場でした。1400張の涸沢とどっちがいいでしょうか。。。
2017年09月30日 17:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/30 17:32
2日目はテン泊です。眺望も何もないさびしいテン場でした。1400張の涸沢とどっちがいいでしょうか。。。
夜明け前。赤石岳の星空
2017年10月01日 04:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/1 4:41
夜明け前。赤石岳の星空
翌朝、赤石岳のモルゲンロート
2017年10月01日 05:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/1 5:46
翌朝、赤石岳のモルゲンロート
悪沢岳のモルゲンロート
2017年10月01日 05:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/1 5:46
悪沢岳のモルゲンロート
あっという間に登山口
2017年10月01日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10/1 8:44
あっという間に登山口
椹島に戻ってきました〜。
2017年10月01日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10/1 8:48
椹島に戻ってきました〜。
コーラ150円。安い!
2017年10月01日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10/1 9:03
コーラ150円。安い!
底スリまくりのオンボロバスに1時間揺られて駐車場に戻ってきました!
2017年10月01日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
10/1 11:33
底スリまくりのオンボロバスに1時間揺られて駐車場に戻ってきました!

装備

備考 ストック、時計忘れた

感想

涸沢ヒュッテより紅葉見ごろの便りが届いた9月末。天気予報は金曜日から日曜日までずっと晴れ予報! これは長らく機会を伺っていた100名山未踏の悪沢・赤石岳に行かねばってことで、皆が涸沢に殺到する中(涸沢はテント1400帳だったそうです!)、あえて紅葉が期待できそうもない南アルプス南部に行ってきました。
 行ってみると紅葉ピークの時期だけあって、さすがに紅葉が綺麗なところが多かった印象でした。順光で見られなかったのが心残りですが、特に赤石岳の紅葉は素晴らしかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1708人

コメント

3日間、楽しかったです
take1104さん

清水平からご一緒させて頂いた者です。
話すると山の話とかカメラの話とか話題が合うので楽しく歩くことが出来ました。
takeさんは涸沢の激混みを避け、わざと南アルプスの秘境にきたのですか?
同じ日、涸沢は想像以上に激混みしたようです。だから私、足が向かなかったのかな。
私の場合、紅葉狙いで赤石岳に入ったのです。夏に歩いたって花が期待できないから
お陰で素晴らしい紅葉と富士山を眺めることが出来ました。
そしてtakeさんともお会いできた。楽しい3日間ありがとうございました。
2017/10/3 8:26
Re: 3日間、楽しかったです
こちらこそ楽しかったです。ありがとうございました!涸沢の紅葉はここ5年でもう2回行ってたのと、3日連続いい天気でないと行けない悪沢・赤石を優先したかったからです(基本、私は晴れ予報でないと行きません。そのせいでなかなか悪沢赤石は行けなかったのです)。
でも知らなかった赤石岳・荒川岳の紅葉が見られてよかったです
2017/10/3 22:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら