ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1287914
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

やっとだ、、馬返、一合目から山頂へ、富士山

2017年10月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:11
距離
22.7km
登り
2,472m
下り
2,475m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:20
休憩
1:44
合計
11:04
5:53
11
6:04
6:04
27
6:31
6:31
18
6:49
6:59
26
7:38
7:44
9
7:53
8:01
24
9:56
10:00
15
10:15
10:20
69
12:11
12:16
15
12:31
12:31
10
12:41
13:05
10
13:15
13:31
22
15:53
15:53
9
16:02
16:02
35
16:37
16:37
13
16:50
16:50
7
16:57
ゴール地点
天候 晴れ、山頂は20m以上の強風だった
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅からは富士吉田市の北口本宮浅間神社を目指して、富士山方面、中の茶屋から右の道で馬返し。
コース状況/
危険箇所等
特に問題となるような箇所はありません。
登山道は、整備されています。
吉田口は、登り専用、下り専用と別れております。
ただ、今回は登ってくる人もほぼいないので、
登りのルートを下りでも使用しました。

登りでは、途中の溶岩の岩稜帯は少し注意して登ります。
ストックは収納して歩きました。
風の強い日は、用心します。
今回は風の強い日でした。
高度を上げると空気も薄くなり、牛歩の歩み。
でも一歩一歩進むほかありません。
天を仰ぎ、眺望を楽しみながら、登ります。


今回は使用していませんが、下り専用道は、8合目まで須走口と同じです。
分岐は見落とすと登り返しとなるので、慎重に。
浮き石などで、滑りやすい所も多いので注意。
予約できる山小屋
里見平★星観荘
馬返しからの登山者も増えているらしいですが、さすがにこの日は私ともう一台。彼は所沢ナンバー。八合目くらいでお会いしました。八合目でテントを張ったようでした。山頂は強風だとの情報入手。何となくわかりましたが、。
1
馬返しからの登山者も増えているらしいですが、さすがにこの日は私ともう一台。彼は所沢ナンバー。八合目くらいでお会いしました。八合目でテントを張ったようでした。山頂は強風だとの情報入手。何となくわかりましたが、。
六合目以上は道標もカバーされていたり、外されていたりしますが、五合目までの道標はしっかり。
1
六合目以上は道標もカバーされていたり、外されていたりしますが、五合目までの道標はしっかり。
やはり神社があります。
1
やはり神社があります。
富士山はおサルと縁が深い。
でも山頂付近の鳥居のところはサルではない、、
この辺りがいろいろな信仰が入り混じっている証拠でもあるのかな、、。
1
富士山はおサルと縁が深い。
でも山頂付近の鳥居のところはサルではない、、
この辺りがいろいろな信仰が入り混じっている証拠でもあるのかな、、。
説明もたくさんあり、勉強しながら登ります。
説明もたくさんあり、勉強しながら登ります。
こんなところが五合目までの登山道にはたくさん見られます。
治水のためのようですね。
2
こんなところが五合目までの登山道にはたくさん見られます。
治水のためのようですね。
倒壊している二合目御室浅間神社。
1
倒壊している二合目御室浅間神社。
林道と交差。トイレがありました。
1
林道と交差。トイレがありました。
富士スバルラインの影響は五合目までに存在していた山小屋を廃業に追い込みましたね。時代の流れとはいえ、何か、寂しい。
1
富士スバルラインの影響は五合目までに存在していた山小屋を廃業に追い込みましたね。時代の流れとはいえ、何か、寂しい。
八ヶ岳、金峰山方面、御坂山塊、足和田山辺りも見えますね。
2
八ヶ岳、金峰山方面、御坂山塊、足和田山辺りも見えますね。
説明がたくさんで良いです。
説明がたくさんで良いです。
御座石。ここにも山小屋があります。倒れそうですが、何とか、そのまま。ここまでが女性が入山を許された限界だった時代もあったようです。
2
御座石。ここにも山小屋があります。倒れそうですが、何とか、そのまま。ここまでが女性が入山を許された限界だった時代もあったようです。
五合目も近くなると紅葉が良い感じになります。
五合目も近くなると紅葉が良い感じになります。
一昔前はたくさん小屋があったんですよね。ちょっと開けたところ、平らなところには、小屋を建てていましたね。
一昔前はたくさん小屋があったんですよね。ちょっと開けたところ、平らなところには、小屋を建てていましたね。
五合目佐藤小屋。この日は定休日、、。
五合目佐藤小屋。この日は定休日、、。
富士山の山すそがきれい。
4
富士山の山すそがきれい。
富士山にも日蓮さんが登られたようです。
富士山にも日蓮さんが登られたようです。
六角堂。普通の五合目からの登山で遠くに見えている建物。
六角堂。普通の五合目からの登山で遠くに見えている建物。
日蓮上人像。
いい色になっていますね。
2
いい色になっていますね。
姥ケ懐、日蓮がこもって修行した岩穴があるようです。
1
姥ケ懐、日蓮がこもって修行した岩穴があるようです。
ダケカンバなどがきれい。
1
ダケカンバなどがきれい。
気持ちいい。強風をだんだん感ずるようになっていますが、、。
1
気持ちいい。強風をだんだん感ずるようになっていますが、、。
忍野村、山中湖方面。
1
忍野村、山中湖方面。
こちらは河口湖、御坂山塊方面。
2
こちらは河口湖、御坂山塊方面。
七合目辺りから、溶岩帯。ストックはしまって手足を使って登ります。
2
七合目辺りから、溶岩帯。ストックはしまって手足を使って登ります。
紅葉と山中湖。
この鳥居があるのは、鳥居荘でしょう。
この鳥居があるのは、鳥居荘でしょう。
高度も3500m付近だったかな。一歩一歩が苦しい。
1
高度も3500m付近だったかな。一歩一歩が苦しい。
ここまで来ると後一歩。ここはおサルではないんですよね。
2
ここまで来ると後一歩。ここはおサルではないんですよね。
タイマーひとり写真。
3
タイマーひとり写真。
凄いよね、この火口。凄いといえば、風が半端なく、強くて、時折、飛ばされそうになるほどです。
3
凄いよね、この火口。凄いといえば、風が半端なく、強くて、時折、飛ばされそうになるほどです。
富士宮口。
写真撮るのも必死なくらいの強風。
あそこまで行けるか、、。
3
写真撮るのも必死なくらいの強風。
あそこまで行けるか、、。
火口。凄いとしか言いようがありません。
今でもいつ噴火する火山であることは肝に銘じるべき。
3
火口。凄いとしか言いようがありません。
今でもいつ噴火する火山であることは肝に銘じるべき。
建物の陰で強風は少しは緩和されています。ちょうど富士宮口から登られてきた方に写真をお願いしました。
7
建物の陰で強風は少しは緩和されています。ちょうど富士宮口から登られてきた方に写真をお願いしました。
お鉢めぐり。西風が凄い。
1
お鉢めぐり。西風が凄い。
南アルプスがずらっと。
3
南アルプスがずらっと。
さらに南アルプスの南部のほう。
1
さらに南アルプスの南部のほう。
南アルプスの北部のほう。
1
南アルプスの北部のほう。
山頂付近は外国人がたくさん。朝のバスで来て、たいていが16:20発の河口湖行きで戻るようでした。
下ります。強風から解放されます。
2
山頂付近は外国人がたくさん。朝のバスで来て、たいていが16:20発の河口湖行きで戻るようでした。
下ります。強風から解放されます。
五合目まで下りてきました。
1
五合目まで下りてきました。
私の車1台だけ。

感想

馬返しから五合目までいつかは歩こうと思っていました。
ようやく念願かなえました。
しかも、馬返しから日帰りで富士山山頂までも行けて、、
言うことなし。
強風でもお鉢巡りして、思い残すことなく。
これで時間の計算ができましたので、今後の定番とするでしょうね。

甲斐駒ケ岳の黒戸尾根、標高差2200m程度で馬返しからの富士山よりちょっと少ない。
黒戸尾根も11時間程度で歩いているので、標高差2300強の馬返しからの
富士山も同じように歩けるだろうと思っていました。
だいたい、その通りでしたね。

このところ、暖かい。
10月6日、気温が低くて雨だったので、初冠雪と思いきや、冠雪もなく。
それなら、何とか登れないか、、しかも馬返しから、。
今年の課題でしたが、ようやく達成でした。

富士山は、7月2,3日に研修で登っています。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1186410.html
富士山の山小屋に初めて泊まりました。
その際は、研修でグループで登っているので、ゆっくり。
今回は一人で自分のペースで登れました。

それにしても馬返しから五合目までの道は良い感じです。
気に入りました。

今年は、須走口、御殿場口も登りたいですが、どうかな、、。
何か、あまり山に登れていない今年。
雪が降る前に頑張って登るか、来年にするか、、。
移動性高気圧の真ん中に位置するような気圧配置なら、
思い切っていきたいな、、。

強風の10月11日の富士山。
山小屋はもちろん閉まっており、お会いした方、遠くから見た方、
約20名くらいかな、、。
山頂では外国人が多数でした。
多数といっても数名ですが、、。
富士山五合目からの最終16:20に乗るようでした。

お鉢巡りは強風でしたが、回って良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2539人

コメント

いいコースですね
Y-chan おはようございます。

久しぶりのお山なのに標高差のガッツリあるコースを
軽快に歩かれていますね。流石です

富士山は須走口から一度登ったきりで、あまり2回めを
考えたことがなかったのですが、この馬返しからの
コースはいいですね。観光シーズンが去った後と
いうのも魅力的です。Y-chanのレコからも充実の
歩きだったことがうかがえ、より歩いてみたい気持ち
になりました
来年の秋にでも考えてみようかな。
2017/10/14 7:33
Re: いいコースですね
youtaroさん

こんにちは、。
本当に久し振りにしっかり歩いた感じです。
本当はさらに下の北口本宮浅間神社から歩けば、さらに歴史の道を辿る意味では良いのですが、さすがに1日では無理かな。
いや、そうでもないかも。

馬返からでも十分歩き応えあります。
森がきれいでした。
このコースで歩くとスバルラインの終点の五合目の喧騒は避けられます。
この季節でも観光客はまだいますからね、、。
ピークは去っていますが、。

この雨が富士山ではどうかな、、。
雪でなければ、まだ行けるかもですね。

例の英語でのガイドで研修参加やら、顧客獲得の試行錯誤やら、落ち着かず。
あまり山に行けてないので、なおのこと、今回の山行きは良かったです。

Y-chan
2017/10/14 12:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山1〜6合目
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら