また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1307405
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【日本百名山】全然、山に登ってる感じがしなかった雲取山・・・ 鴨沢でカモシカのターン I'm looking for a Perfect Sky!

2017年11月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:28
距離
19.0km
登り
1,603m
下り
1,293m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:36
休憩
0:32
合計
7:08
6:40
6:40
67
7:47
7:47
25
8:12
8:12
5
8:17
8:17
5
8:22
8:23
9
8:32
8:33
4
8:37
8:37
17
8:54
8:55
27
9:22
9:23
2
9:25
9:26
16
9:42
9:44
16
10:00
10:00
14
10:14
10:24
20
10:44
10:58
36
11:34
11:34
11
11:45
11:45
2
11:47
11:47
18
12:05
12:05
27
12:32
12:32
15
12:47
12:48
51
13:39
13:39
4
小袖緑道上がり
13:43
丹波山村村営駐車場
GPSは下りのゴール(タバスキー看板)手前でログ切れてます
天候 めっちゃ perfect sky!
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎丹波山村村営駐車場(小袖乗越)
無料できれいなトイレ付ですが、週末やシーズン時はすぐ満車になる・・・
朝から来てもほぼ停められないと考えた方が良い。手前にも駐車スペースが
散見されるが、すぐ埋まる。路駐はしない方が良い(最悪レッカー移動?)
コース状況/
危険箇所等
・危険箇所 全くなし
あえて言えば雲取山荘から雲取山頂を巻いて、石尾根へショートカットする
巻き道・・・歩荷道だと思いますが、笹薮が生い茂っており鬱蒼として怖い
その他周辺情報 ◎数馬の湯(東京都檜原村)
http://spa-kazuma.com/
日帰り入浴820円。靴箱ロッカー鍵をフロントに預け脱衣所ロッカー鍵を貰う
施設は古めだがジャグジー風呂が充実。石鹸シャンプー類、ドライヤー等完備
瑞穂を4時半に出たのだが、奥多摩まで遠いね。朝6時、丹波山Pは満車・・・噂に違わぬ駐車場争奪戦の激しさよ
2017年11月05日 06:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
11/5 6:32
瑞穂を4時半に出たのだが、奥多摩まで遠いね。朝6時、丹波山Pは満車・・・噂に違わぬ駐車場争奪戦の激しさよ
豪華な便所。致せり尽くせり
2017年11月05日 06:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
11/5 6:33
豪華な便所。致せり尽くせり
駐車場より先の林道に停めてはいけません。この車のようにピンクのバッテンが貼られ最悪レッカー移動です・・・
2017年11月05日 06:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
14
11/5 6:40
駐車場より先の林道に停めてはいけません。この車のようにピンクのバッテンが貼られ最悪レッカー移動です・・・
他の方のレコでさんざん見たタバスキー看板!遂に来た!やっと今年があけおめな感じ
2017年11月05日 06:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
19
11/5 6:42
他の方のレコでさんざん見たタバスキー看板!遂に来た!やっと今年があけおめな感じ
平将門に関する史跡が点在
2017年11月05日 07:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/5 7:02
平将門に関する史跡が点在
朝から仕事するキツツキw
2017年11月05日 07:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
28
11/5 7:12
朝から仕事するキツツキw
紅葉が有りーの
2017年11月05日 07:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
15
11/5 7:48
紅葉が有りーの
序盤はずっとこんな道。緩やかな傾斜で、こんな感じで高度稼げるの?と思いきや、気が付くと結構登っている。雲取マジック?街道歩きみたいなんだけど。トレラン向き?
2017年11月05日 07:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
11/5 7:29
序盤はずっとこんな道。緩やかな傾斜で、こんな感じで高度稼げるの?と思いきや、気が付くと結構登っている。雲取マジック?街道歩きみたいなんだけど。トレラン向き?
知らぬ間に七ツ石山分岐到着
2017年11月05日 08:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/5 8:15
知らぬ間に七ツ石山分岐到着
七ツ石小屋に着きーの
2017年11月05日 08:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
11/5 8:22
七ツ石小屋に着きーの
まず朝一で富士山ドカーン!
2017年11月05日 08:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
50
11/5 8:24
まず朝一で富士山ドカーン!
七ツ石のテン場は15時位まで張れないみたいなので注意
2017年11月05日 08:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/5 8:27
七ツ石のテン場は15時位まで張れないみたいなので注意
古い山頂標識が格納されとる
2017年11月05日 08:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/5 8:27
古い山頂標識が格納されとる
この先、やたら分岐が多い
2017年11月05日 08:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/5 8:31
この先、やたら分岐が多い
やっと山に登ってる感じ
2017年11月05日 08:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/5 8:33
やっと山に登ってる感じ
石尾根と合流
2017年11月05日 08:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
11/5 8:37
石尾根と合流
薪ジェンガ?
2017年11月05日 08:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/5 8:40
薪ジェンガ?
何気に哀しい歴史の七ツ石山
2017年11月05日 08:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/5 8:41
何気に哀しい歴史の七ツ石山
三角点たっちんぐ
2017年11月05日 08:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
11/5 8:47
三角点たっちんぐ
七ツ石山に登頂。甲武信ヶ岳の時に引き続きメロン味ブラックサンダーを投入。前日に雲取山荘泊まりだった?団体のおばちゃん達がワイワイと元気そうに逆方向へ下りてた
2017年11月05日 08:42撮影 by  SO-04F, Sony
18
11/5 8:42
七ツ石山に登頂。甲武信ヶ岳の時に引き続きメロン味ブラックサンダーを投入。前日に雲取山荘泊まりだった?団体のおばちゃん達がワイワイと元気そうに逆方向へ下りてた
やっと雲取山の頂が見えたが
2017年11月05日 08:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
11/5 8:47
やっと雲取山の頂が見えたが
こっから激下るのよね〜んw
2017年11月05日 08:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
11/5 8:50
こっから激下るのよね〜んw
ダイヤモンド七ツ石は難しい
2017年11月05日 08:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
11/5 8:52
ダイヤモンド七ツ石は難しい
こっちから上がるのはキツそうだな。でも、クネクネと九十九折に登山道切ってあるので親切・・・致せり尽くせり
2017年11月05日 08:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/5 8:54
こっちから上がるのはキツそうだな。でも、クネクネと九十九折に登山道切ってあるので親切・・・致せり尽くせり
神宮外苑か!?ブナ坂は何かトレンデードラマのロケ地っぽい雰囲気だ。「誰もがぁ〜♪」選手権開催必至でしょう
2017年11月05日 08:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/5 8:56
神宮外苑か!?ブナ坂は何かトレンデードラマのロケ地っぽい雰囲気だ。「誰もがぁ〜♪」選手権開催必至でしょう
おおっ!ダンシングツリー♪

実際見ると結構デカかったw
2017年11月05日 09:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
30
11/5 9:04
おおっ!ダンシングツリー♪

実際見ると結構デカかったw
まさしく #A Perfect Skyなこの日は容赦なく顔を覗かせる富士山。一点の曇りも無い3月に大菩薩嶺から冬富士を見たけど、秋富士も見事だな
2017年11月05日 09:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
48
11/5 9:09
まさしく #A Perfect Skyなこの日は容赦なく顔を覗かせる富士山。一点の曇りも無い3月に大菩薩嶺から冬富士を見たけど、秋富士も見事だな
南アルプスもあざーっす!白峰三山はその名の通り白い!赤石や悪沢も見えるんだね〜

仙丈ケ岳でも表彰台見たけどここも1・2・3が見えるのか
2017年11月05日 09:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
14
11/5 9:10
南アルプスもあざーっす!白峰三山はその名の通り白い!赤石や悪沢も見えるんだね〜

仙丈ケ岳でも表彰台見たけどここも1・2・3が見えるのか
ヘリポート。奥多摩小屋付近

天から降り注ぐうららかな陽ブナ坂からの開放感は何なの
2017年11月05日 09:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/5 9:19
ヘリポート。奥多摩小屋付近

天から降り注ぐうららかな陽ブナ坂からの開放感は何なの
ずっと公園を歩いてる感覚wお犬様を散歩させる貴婦人もどこからともなく出て来そう
2017年11月05日 09:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
11/5 9:22
ずっと公園を歩いてる感覚wお犬様を散歩させる貴婦人もどこからともなく出て来そう
尾根道に上がりブナ坂を見下ろす。しかし最高の登山日和ブルー!スカイ!ブルー!!「男女兼用でございます!」

でも夏はこのルート暑いよね
2017年11月05日 09:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
11/5 9:30
尾根道に上がりブナ坂を見下ろす。しかし最高の登山日和ブルー!スカイ!ブルー!!「男女兼用でございます!」

でも夏はこのルート暑いよね
なんつーか、整備され過ぎ!

甲武信ヶ岳と雲取山の連チャンは厳しいかなと思ってたけど、見込み違いでした・・・
2017年11月05日 09:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/5 9:33
なんつーか、整備され過ぎ!

甲武信ヶ岳と雲取山の連チャンは厳しいかなと思ってたけど、見込み違いでした・・・
ここは若干登るけど。どうもギアを一段上げるトコが無い
2017年11月05日 09:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/5 9:39
ここは若干登るけど。どうもギアを一段上げるトコが無い
いつの間にか小雲取山登頂。こんなんでもう標高1937mまで上がってる雲取マジック
2017年11月05日 09:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
14
11/5 9:48
いつの間にか小雲取山登頂。こんなんでもう標高1937mまで上がってる雲取マジック
まだ冬眠しない虫
2017年11月05日 09:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/5 9:57
まだ冬眠しない虫
あの丘の上は賑やかだな
2017年11月05日 09:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
21
11/5 9:59
あの丘の上は賑やかだな
えっ!もう山頂か!?早ッ!

そして、この山梨県の山頂標識にある小屋が雲取山荘だと思ってて、勘違いに気付く。ここの小屋は避難小屋だわw
2017年11月05日 10:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
17
11/5 10:02
えっ!もう山頂か!?早ッ!

そして、この山梨県の山頂標識にある小屋が雲取山荘だと思ってて、勘違いに気付く。ここの小屋は避難小屋だわw
雲取山避難小屋のポイントがここも東京・埼玉・山梨の3都県境なんですね!有名な向こうの山頂よりこっちの山頂の方が自分的には嬉しいカモ

賑やかな方は、この先かな?
2017年11月05日 10:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
11/5 10:03
雲取山避難小屋のポイントがここも東京・埼玉・山梨の3都県境なんですね!有名な向こうの山頂よりこっちの山頂の方が自分的には嬉しいカモ

賑やかな方は、この先かな?
日本百名山68座目△
2017年11月05日 10:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
15
11/5 10:05
日本百名山68座目△
原三角点もある。日本に3ヶ所しかない原三角点の1つがココ雲取山頂にあるんだっけ
2017年11月05日 10:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
16
11/5 10:05
原三角点もある。日本に3ヶ所しかない原三角点の1つがココ雲取山頂にあるんだっけ
雲取山登頂。言わずと知れた東京都の最高峰であり、なおかつ2017年「今年の山」!

標高2017.1mか・・・小数第2位まで、2017.11mだったらバッチシなのになぁw
52
雲取山登頂。言わずと知れた東京都の最高峰であり、なおかつ2017年「今年の山」!

標高2017.1mか・・・小数第2位まで、2017.11mだったらバッチシなのになぁw
富士山と南アルプスを見渡せる、絶妙な場所に建てられてますよね!計算されとるな〜
2017年11月05日 10:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
26
11/5 10:07
富士山と南アルプスを見渡せる、絶妙な場所に建てられてますよね!計算されとるな〜
立派な山座同定盤で山確認
2017年11月05日 10:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/5 10:09
立派な山座同定盤で山確認
三たび登場の富士山
2017年11月05日 10:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
36
11/5 10:13
三たび登場の富士山
南アルプスは甲斐駒ヶ岳から光岳までズラリと勢ぞろい!
2017年11月05日 10:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
15
11/5 10:14
南アルプスは甲斐駒ヶ岳から光岳までズラリと勢ぞろい!
浅間山や谷川岳方面かな
2017年11月05日 10:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
11/5 10:14
浅間山や谷川岳方面かな
南側はどうしても富士山に目が行きがちだが、丹沢三峰も見える。3月に登った蛭ヶ岳
2017年11月05日 10:14撮影 by  SO-04F, Sony
11
11/5 10:14
南側はどうしても富士山に目が行きがちだが、丹沢三峰も見える。3月に登った蛭ヶ岳
まだ祭りは終わらなさそう
2017年11月05日 10:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
11/5 10:19
まだ祭りは終わらなさそう
チョコ&ホイップクロワッサンを朝のおやつに食べる。御岳駅前のセブンでトイレを借りたお礼に買ったパンですw
2017年11月05日 10:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
14
11/5 10:21
チョコ&ホイップクロワッサンを朝のおやつに食べる。御岳駅前のセブンでトイレを借りたお礼に買ったパンですw
雲取山荘は三峰神社方面へ
2017年11月05日 10:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/5 10:28
雲取山荘は三峰神社方面へ
前日の甲武信ヶ岳の記憶が
2017年11月05日 10:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/5 10:31
前日の甲武信ヶ岳の記憶が
華やかな鴨沢ルートと、ガラリと雰囲気が変わる三峰ルート。一気に奥秩父っぽくなるそれもそのはずで、ガッツリ埼玉県秩父市なんだもんなぁ
2017年11月05日 10:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/5 10:31
華やかな鴨沢ルートと、ガラリと雰囲気が変わる三峰ルート。一気に奥秩父っぽくなるそれもそのはずで、ガッツリ埼玉県秩父市なんだもんなぁ
こっちは日が当たらない北斜面なので、一足早くススキが揺れてました。三峰の方が、静かで落ち着いてていいよね
2017年11月05日 10:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/5 10:32
こっちは日が当たらない北斜面なので、一足早くススキが揺れてました。三峰の方が、静かで落ち着いてていいよね
結構下ると赤屋根が見える
2017年11月05日 10:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/5 10:43
結構下ると赤屋根が見える
雲取山荘到着。ご主人が居たバッジもここで買いました!でも2017年記念バッジじゃ無い。しまった・・・アレは売り切れてたって事にしよう

※そもそも、2017年記念バッジが配られるのは宿泊者限定らしいので・・・ハナから日帰りでは貰えるワケがない
2017年11月05日 10:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
16
11/5 10:44
雲取山荘到着。ご主人が居たバッジもここで買いました!でも2017年記念バッジじゃ無い。しまった・・・アレは売り切れてたって事にしよう

※そもそも、2017年記念バッジが配られるのは宿泊者限定らしいので・・・ハナから日帰りでは貰えるワケがない
あとトイレを借りる。無料ですが靴を脱ぐのがルールで、守らなければ百叩きらしいw
2017年11月05日 10:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/5 10:48
あとトイレを借りる。無料ですが靴を脱ぐのがルールで、守らなければ百叩きらしいw
腰掛けまであって致せり尽くせり。マジ雲取山って親切ね
2017年11月05日 10:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
11/5 10:51
腰掛けまであって致せり尽くせり。マジ雲取山って親切ね
さ、巻き道で帰るべ・・・
2017年11月05日 10:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/5 10:53
さ、巻き道で帰るべ・・・
あっ!間違えた
2017年11月05日 10:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/5 10:56
あっ!間違えた
三峯ルートを突き進んでたよ看板が早めにあって助かったうっかり縦走する所だった〜土曜なら縦走でよかったけど
2017年11月05日 11:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/5 11:00
三峯ルートを突き進んでたよ看板が早めにあって助かったうっかり縦走する所だった〜土曜なら縦走でよかったけど
そか。雲取山荘手前に東巻き道の入口があったんだね💦
2017年11月05日 11:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/5 11:01
そか。雲取山荘手前に東巻き道の入口があったんだね💦
でも、ここの区間だけが笹藪漕ぎとかあったり手を焼いた
2017年11月05日 11:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
11/5 11:15
でも、ここの区間だけが笹藪漕ぎとかあったり手を焼いた
崩落しそうな狭い所もあるし
2017年11月05日 11:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/5 11:09
崩落しそうな狭い所もあるし
巻き道で唯一、丹沢が見えるビュースポット。あとは鬱蒼として人の気配無く獣の恐怖
2017年11月05日 11:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
11/5 11:21
巻き道で唯一、丹沢が見えるビュースポット。あとは鬱蒼として人の気配無く獣の恐怖
あと倒木が隠れてて足打ったりね。皇海山の六林班峠から先が写真見るとこんな感じらしいし、ココはせいぜい10分ちょいだけど練習と思えば
2017年11月05日 11:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/5 11:23
あと倒木が隠れてて足打ったりね。皇海山の六林班峠から先が写真見るとこんな感じらしいし、ココはせいぜい10分ちょいだけど練習と思えば
熊もだけどマダニもねぇ。この気温でこの標高なら居ないと思うが・・・早く抜けたひちなみにクマも音で逃げるように、カモシカも熊鈴を鳴らせば逃げて行くらしい・・・
2017年11月05日 11:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
11/5 11:32
熊もだけどマダニもねぇ。この気温でこの標高なら居ないと思うが・・・早く抜けたひちなみにクマも音で逃げるように、カモシカも熊鈴を鳴らせば逃げて行くらしい・・・
抜けた!石尾根に合流
2017年11月05日 11:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/5 11:32
抜けた!石尾根に合流
大通りに出る
2017年11月05日 11:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
11/5 11:37
大通りに出る
山なんだが公園感が凄いw
2017年11月05日 11:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/5 11:49
山なんだが公園感が凄いw
イイ構図だ(※私ではない)
2017年11月05日 11:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
27
11/5 11:52
イイ構図だ(※私ではない)
下りは巻き道を使いまくり!カモシカのような足でターン
2017年11月05日 11:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/5 11:57
下りは巻き道を使いまくり!カモシカのような足でターン
さらば、ブナ坂と七ツ石山
2017年11月05日 12:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
11/5 12:05
さらば、ブナ坂と七ツ石山
ここですれ違いざまに「タカトリ山まであとどの位ですか?」と聞かれる。鷹取山?九州の・・・と思ったらば「雲取山でした!てへ」とw
2017年11月05日 12:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/5 12:16
ここですれ違いざまに「タカトリ山まであとどの位ですか?」と聞かれる。鷹取山?九州の・・・と思ったらば「雲取山でした!てへ」とw
トラバースの木の橋もしっかりしている。どこかの大門沢とは大違い。致せり尽くせり
2017年11月05日 12:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/5 12:29
トラバースの木の橋もしっかりしている。どこかの大門沢とは大違い。致せり尽くせり
岩場から水が浸みだしてますが、雲取山は水場も豊富です
2017年11月05日 12:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
11/5 12:30
岩場から水が浸みだしてますが、雲取山は水場も豊富です
抜かれるのはカモシカ気取りの若者トレランランナーのみこれより紅葉ゾーンに突入!
2017年11月05日 12:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
14
11/5 12:30
抜かれるのはカモシカ気取りの若者トレランランナーのみこれより紅葉ゾーンに突入!
オレンジ
2017年11月05日 12:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
11/5 12:45
オレンジ
ミックス!
2017年11月05日 12:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
11/5 12:57
ミックス!
人が住んでいる形跡?
2017年11月05日 13:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/5 13:24
人が住んでいる形跡?
makitaの帽子?
2017年11月05日 13:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/5 13:27
makitaの帽子?
登山を諦めて引き返す人は、丹波山村の観光をしましょう
2017年11月05日 13:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/5 13:38
登山を諦めて引き返す人は、丹波山村の観光をしましょう
鴨沢にあるカフェを宣伝
2017年11月05日 13:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/5 13:38
鴨沢にあるカフェを宣伝
鹿島槍・五竜に行った時に買って帰ったリンゴキャラメルを舐めながらがんばりました
2017年11月05日 13:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
11/5 13:39
鹿島槍・五竜に行った時に買って帰ったリンゴキャラメルを舐めながらがんばりました
路駐はダメよ〜、ダメダ(
2017年11月05日 13:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/5 13:41
路駐はダメよ〜、ダメダ(
駐車場、若干減ってた
2017年11月05日 13:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/5 13:43
駐車場、若干減ってた
奥多摩の紅葉。あの稜線が都県境だね。以前、県境を東京から日本海まで歩くってバカな企画やってた番組あったなあれで知ったのよ雲取山とか
2017年11月05日 13:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
11/5 13:48
奥多摩の紅葉。あの稜線が都県境だね。以前、県境を東京から日本海まで歩くってバカな企画やってた番組あったなあれで知ったのよ雲取山とか
下山後は・・・前日に奥多摩から青梅への国道が混んでたため奥多摩周遊道路で檜原村に回り、数馬の湯で汗を流す
2017年11月05日 14:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/5 14:48
下山後は・・・前日に奥多摩から青梅への国道が混んでたため奥多摩周遊道路で檜原村に回り、数馬の湯で汗を流す
檜原村の萌えキャラ?
2017年11月05日 14:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/5 14:50
檜原村の萌えキャラ?
余裕こいて下道でトロトロと帰ってたら甲州街道の調布IC付近がトランプ渋滞で身動き取れず。多摩堤通りで蒲田まで出たけど羽田空港到着は遅れました!到着ロビーのカフェしか開いてなかったので串揚げと+ノンアルです🍺
2017年11月05日 21:45撮影 by  SO-04F, Sony
18
11/5 21:45
余裕こいて下道でトロトロと帰ってたら甲州街道の調布IC付近がトランプ渋滞で身動き取れず。多摩堤通りで蒲田まで出たけど羽田空港到着は遅れました!到着ロビーのカフェしか開いてなかったので串揚げと+ノンアルです🍺
そうさ、九州行きはどうせバスラウンジ扱いですよ・・・
2017年11月05日 22:05撮影 by  SO-04F, Sony
3
11/5 22:05
そうさ、九州行きはどうせバスラウンジ扱いですよ・・・
また、お気に入りのスターフライヤーで来るぞ!さよなら
2017年11月05日 22:47撮影 by  SO-04F, Sony
11
11/5 22:47
また、お気に入りのスターフライヤーで来るぞ!さよなら
今回の成果。結婚式を挟んで狙い通り百名山三座いただきました。今年の遠征ラストを2017年の雲取山で締めくくれたのも良かったと思います
2017年11月06日 09:49撮影 by  SO-04F, Sony
28
11/6 9:49
今回の成果。結婚式を挟んで狙い通り百名山三座いただきました。今年の遠征ラストを2017年の雲取山で締めくくれたのも良かったと思います

装備

備考 2017年屈指の大晴天だった為アイゼン必要なし。風も無くアウター要らず?

感想

11月3日文化の日は磐梯山に登り結婚式出席(https://yamare.co/1305722)
11月4日土曜日は西沢渓谷からの甲武信ヶ岳(https://yamare.co/1306666)
で、今シーズンの遠征を締めくくる山としてふさわしいのは雲取山以外無いね!
現に1月からずっと「狙う」と宣言してたけど、関東春合宿であえて外しまして
もともと秋に結婚式で上京する予定があったので、都心から行ける百名山なので

【雲取山(くもとりやま)】 標高2017m/ 日本百名山 68座目

雲取山を知ったのは、6年前におぎやはぎの二人がMCをしてた深夜番組だったか
「ニッポン インポッシブル」で、その企画で「ひたすら県境を歩いてみよう!」
県境マニア心をくすぐるコーナーで・・・最初は住宅街とか、時には民家の中を
芸人のコンビ?が歩いてたんですが、奥多摩からどんどんガチ登山になっていき
装備もロクに無いのに雪山とか・・・今を思えば、完全にBPO案件でしたけどw
(それもそのはず、この番組のディレクターは電波少年の〆谷ディレクター!)
その中で、雲取山という存在を知りました。当時は行こうなんて思っても無くて
それから6年が経って・・・まさか、自分が雲取山を目指す事になってるとはね

しかも、今年は雲取山の「旬」なので・・・まずは小袖の駐車場争奪戦に勝つ事
でも(事前のネット情報に溢れてた通り)車中泊組に勝つなんて土台無理な訳で
早朝到着組は何とか村営駐車場の空きスペースに割り込むか、自分が着いた時は
もうその隙間すら無くて・・・だいぶ下の離合(←九州語w)スペースに停めて
そこから歩くしか無かったね。でも、歩いて10分も無いトコだったしまだマシか
とにかく、駐車出来るかどうかがこの雲取山「最大の核心部」と睨んでましたし
そっからは自分の足に任せて、歩いて行くだけ・・・ホント、そのままで着くの

登り始めから歴史街道みたいな、昔から踏み固められた獣道をトボトボ歩いてね
「こんなんで雲取山近づいてるのかな?」と不安になる位のスロープ道でしたが
歩いてると、自然と標高が上がってるというか・・・それなりの時間で七ツ石の
分岐まで来ちゃって「うぇぇ!?」と、雲取マジックにかかったかのようでした
そこから七ツ石山山頂までは・・・ちゃんと登山っぽい上がり方になってたけど
ブナ坂に下り、ダンシングツリーに会って尾根みちに取り付くまではまた散歩道
最後の尾根もちょっと登ると小高い丘が見え、まるで近所の親子連れ公園の様な
そこに山梨県の雲取山山頂標識があって拍子抜け・・・「もう山頂!?」ってw

そして避難小屋の脇を抜けると、あの有名で立派な雲取山の山頂標識があってね
石造りのやつは東京都と埼玉県の共作?そして 2017年記念の碑もありました!
ちゃんと富士山と南アルプスの間に建てられ、アングル計算されてて感心したな
雲ひとつ無い青空で、ラッキーでした。最初は甲武信岳を最終日に登ろうと思い
こっちに来て雲取山と甲武信ヶ岳の順番を入れ替えたんだよね。これが功を奏し
前日、甲武信ヶ岳帰りで奥多摩が午後大雨だったのを思うとチェンジが成功だと
雨が降った分いらないガスを吹き飛ばし "A Perfect Sky"を見付ける事が出来た
雲取山はどうしても 2017年に登りたかったし、最高のコンディションでした♪

ただ、雲取山荘にまだ行ってない・・・避難小屋と混同してて、山荘は下りての
三峰側にあったんですね。トイレは靴を脱ぐってルール、夏靴ならまだいいけど
冬靴だとアイゼンもあるし面倒だろうなぁ。でも守らないと百たたきだもんなぁ
そこから、うっかり三峯神社に直進してましたが・・・看板があり早めにミスに
気付けて良かったです。当初の予定通り、土曜日に雲取山登山だったらそのまま
三峯神社まで縦走したかもしれないけどね・・・最終日は飛行機の時間があるし
車の回収してたら間に合わなかったのよ。下りはほぼ巻き道を使い、サクサクと
「鷹取山はどこですか」の質問にはマイったけど、もう最終日だしフルパワーで
ラストスパートかけて一気に下山しちゃいました。車にピンクのバツ無くてホッ

それにしても雲取山、この鴨沢ルートだけかもしれないけど・・・整備され過ぎ
急坂はほとんど九十九折ですし、登山道は両手を伸ばせる位に広いし(山荘から
石尾根への巻き道を除く)泥濘とかもほとんど無いし・・・レッドカーペットを
歩いているようなゴージャス感でした。逆に言えば、山に登ってる感じがしない
甲武信ヶ岳より、ちょい楽かな?というイメージでしたが・・・全然違ったなぁ
甲武信が屋久島の永田岳ピストン、雲取山が宮之浦岳ピストン位のボリュームを
事前に想定してたんですけど・・・見込みが違い、ぶっちゃけハイキングでした
一日目は結婚式会場(原宿)まで間に合うかハラハラしたし、二日目は滑落した
現場に居合わせてドキドキしたけど・・・最終日はポカポカ陽気で至って平和w

どこか近くの公園を散歩してるような感覚で山頂に着いてしまうというね。もう
こういう山も初めてというか、九州ではあんまり出会わないタイプの山でした!
オープンエアというか、足腰にも優しいし・・・まさに「致せり尽くせり」の山
あ、霧立越を歩く感じに近い?燕岳を登ってた時も思ったけどホスピタリティが
半端ないですね。登山者を迎え入れる姿勢でいけば、ココは全国屈指じゃないか
それだけに、村営駐車場の路駐問題などは過去にトラブルもあった様だし・・・
登山者の方も意識を高く持って、丹波山村に迷惑をかけないようにしないとね!

帰りは奥多摩周遊道路を経由し、都内で唯一行ったことが無い市町村の檜原村へ
東京都(本土)唯一の村でしたっけ?確かに「ここが東京都?」って秘境感ある
奥多摩は御岳とかトレッキングが盛んなようで、通りかかったあらゆるバス停に
ザックを背負ったハイカーの列を見ました。都内だと車を所有するのは大変だし
バス移動が肝なんでしょうねぇ・・・車に慣れると、お風呂入った後に登山靴を
また履くのは抵抗を感じるんだけどなぁ。でも、これで関東の百名山は皇海山を
残すのみか。首都圏周りだと金峰山・瑞牆山・苗場山・会津駒ヶ岳とかまだまだ
関東起点で行くべき山は残ってるんですがね。八ヶ岳も・・・名古屋からが楽か

Heaven's Kitchen Heaven's Kitchen It's here I'm in the Heaven's Kitchen

今回は結婚式次第で、サイアク土曜日も潰すかもしれないなと想定してましたが
天候に恵まれて百名山3座ゲット出来て、満足の「関東秋合宿」になりました◎
今年はアルプスを犠牲にした分、北海道と東北を行けてだいぶ攻略出来たもんね
この後はしばらく”冬眠”しまして・・・また、色々とチャージして戻ってきます
来年の課題は、ごっそり残る新潟の百名山をどう消化するか?作戦を練ろうっと

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1792人

コメント

雲ひとつない〜♪
shevaさん、こんばんは。
こちらにもおじゃまします。
2017年の雲取山、いい青空ですね〜*
前日に甲武信ヶ岳でお疲れのはずなのに、登った気がしないなんて💦凄いなぁ。
整備されすぎてましたか。
詳しいレポート、改めて知ることもありましたよ♪
新たな目の雲取山、ありがとうございます(^.^)

遠征のラストが晴れの雲取山♪
とってもいい景色で良かったです(^^)/
私も秋の景色を見に行こうかな。
miruru♪
2017/11/9 21:59
Re: 雲ひとつない〜♪
miruruさん、2017年の雲取山登山は勝手に
自分にとってのマニフェストだったので、
無事に登れて良かったです😄
甲武信ヶ岳と雲取山はお隣だけど対照的な
印象を持ちました。ただし日原側とか、
三峰神社から登ればまた違った顔を見せる
多面的な山なはず。違ったアプローチで
miruruさん、これからもレコで教えて下さい🙏

日頃の行いが良いのか?スコーンと晴れて
雲取山は春合宿じゃなく秋に取っておいて
正解でした。春なら5日間で6座行ったんで
ラスト雲取山でもかなり足にきたはずです

最後は、義理の妹の故郷・山梨を巡る旅!
という設定を、スコーンと忘れてましたw
2017/11/9 22:36
3日間、お疲れさまでした!
shevaさん、こんにちは。

結婚式ついでの遠征の3座目ですね。

素晴らしい天気の中、今年の山に登れたなんて羨ましい!
自分もこんな状態になる前にさっさと登っていればなあ〜。グスン

村営駐車場も豪華になりましたね。
自分が昨年末訪れた際は、トイレは設置工事中でした。
山頂の記念標柱もビニールが掛かっていましたし、登山口のタバスキー看板もまだありませんでした。(2017年になっていないので当然ですが。)

登山口のタバスキー看板も山頂の記念標柱も、来年になったら撤去されてしまうのですよね?
この目で見たかったのですけど、残念です・・・。

結婚式のついでとはいえ、3座に登頂でき、とても充実した3連休でしたね!
2017/11/10 17:39
Re: 3日間、お疲れさまでした!
ありがとうございます
自分は逆に、来年2018年の雲取山はこのまま潮が引くのか?
どういう状態になっているのかが気になりますので
MonsieurKudoさんに潜入していただけると助かります(笑)
タバスキーは来年も、あそこに居るのだろうか??

村営駐車場と歴史というか、ネットでチラッと見ましたが
もともとは個人の空き地?で、トラブルが絶えなくて・・・
公共の村が買い取って、噴出する路駐問題とか色々と
波瀾万丈なエリアみたいですね。多かれ少なかれ、どこの山も
こういう問題はあるんだろうけど、今年の雲取山はもう
丹波山村のキャパシティを超えてるというか、狂騒曲ですかね
でも大菩薩嶺の2000m標柱はまだあったから、撤去されないかも?

結婚式のついでに3座は出来過ぎでした。西吾妻山や金峰・瑞牆とか
無理に欲張らずにこの3座で良かったと思います。前のレコにも
書きましたが、来る前は雲取山が土曜で甲武信ヶ岳を日曜にしてて
雲取山は最悪、二日酔い状態でえっちらおっちらと歩いて・・・
失礼な形でとりあえずPHってノリもあり得たし。結婚式で深酒してたら
今回のような「完璧な空」にも出会えなかったと思いますし
2017/11/10 18:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら