ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1322924
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山と丹沢山(大倉から櫟山に登ってからの周回)

2017年11月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:22
距離
25.8km
登り
2,113m
下り
2,129m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:01
休憩
2:21
合計
10:22
5:52
47
6:39
7:17
4
7:59
8:03
15
8:18
8:19
15
8:34
8:34
39
9:13
9:39
3
9:42
9:42
2
9:44
9:53
1
9:54
9:58
2
10:00
10:00
14
10:14
10:14
4
10:18
10:19
6
10:36
10:36
7
10:43
10:44
13
10:57
11:07
0
11:07
11:08
18
11:26
11:26
11
11:37
11:37
17
11:54
11:57
2
11:59
12:30
4
12:34
12:40
0
12:40
12:40
10
12:50
12:50
12
13:02
13:03
16
13:19
13:19
2
13:21
13:22
14
13:36
13:36
10
13:46
13:46
9
13:55
13:55
7
14:02
14:03
52
14:55
14:55
4
14:59
14:59
14
15:13
15:13
29
15:42
15:42
31
16:13
16:13
1
16:14
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉のコインパーキングに駐車しました。
土日祝日は1日800円。6時には満車になりました。
コース状況/
危険箇所等
今回通ったルートは地図通りに行けば危ない所はありません。
塔ノ岳から丹沢山への稜線はグチョグチョ道が多かったです。
その他周辺情報 スーパー銭湯 湯花楽 秦野店
おはようございます。駐車場に着いたときは真っ暗。少し空が明るくなってきたころに車を出ました。
2017年11月25日 05:52撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
11/25 5:52
おはようございます。駐車場に着いたときは真っ暗。少し空が明るくなってきたころに車を出ました。
大倉バス停のトイレに寄ってから出発。
2017年11月25日 05:52撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 5:52
大倉バス停のトイレに寄ってから出発。
どんどん明るくなっていきます。
帰りにここで何か買う気満々です。
2017年11月25日 05:52撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 5:52
どんどん明るくなっていきます。
帰りにここで何か買う気満々です。
山道は暗く、やっと写真が取れる明るさになってきました。
今日は二股から後沢乗越を経由して鍋割山に向かうのではなく、櫟山を目指すため、林道を途中で離れます。
2017年11月25日 06:28撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 6:28
山道は暗く、やっと写真が取れる明るさになってきました。
今日は二股から後沢乗越を経由して鍋割山に向かうのではなく、櫟山を目指すため、林道を途中で離れます。
いきなり問題が。地図によるとここを右にカーブし、大きいヘアピンカーブの後に分岐が現れます。が、ここを真っ直ぐに降りる道があるぞと。ピンクテープもあるし行ってみることに。
2017年11月25日 06:44撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 6:44
いきなり問題が。地図によるとここを右にカーブし、大きいヘアピンカーブの後に分岐が現れます。が、ここを真っ直ぐに降りる道があるぞと。ピンクテープもあるし行ってみることに。
あまり踏み跡はあまりありませんが、ピンクテープは下に下に続いています。
2017年11月25日 06:43撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 6:43
あまり踏み跡はあまりありませんが、ピンクテープは下に下に続いています。
えらい急な下り坂。しかも滑りやすい…
下まで降りると崖になっていて行き場を失いました。
崖沿いに南下して、降りられる場所を探すこともできそうですが、足場が悪く滑ったら崖下に転落の恐れがあるので即戻ることに。
なんなんだこのピンクテープは…
2017年11月25日 06:46撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 6:46
えらい急な下り坂。しかも滑りやすい…
下まで降りると崖になっていて行き場を失いました。
崖沿いに南下して、降りられる場所を探すこともできそうですが、足場が悪く滑ったら崖下に転落の恐れがあるので即戻ることに。
なんなんだこのピンクテープは…
地図通りに進むと、間違いようがない分岐が現れました。
やっぱり事前にチェックしておいた地図通りに行けばよかったです。
丹沢のピンクテープは100%信じない方がよさそうです。
2017年11月25日 07:06撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 7:06
地図通りに進むと、間違いようがない分岐が現れました。
やっぱり事前にチェックしておいた地図通りに行けばよかったです。
丹沢のピンクテープは100%信じない方がよさそうです。
バッチリ整備されていて降りやすいこと降りやすいこと。
2017年11月25日 07:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 7:07
バッチリ整備されていて降りやすいこと降りやすいこと。
下は広場のようになっています。
2017年11月25日 07:10撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 7:10
下は広場のようになっています。
広場に降りると左手に黒竜の滝がありました。
上からは全然わからなかった。
2017年11月25日 07:11撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 7:11
広場に降りると左手に黒竜の滝がありました。
上からは全然わからなかった。
広場を南下して奥へ進み、先ほどの崖と本当にルートがあるのか確認しに行きます。
2017年11月25日 07:13撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 7:13
広場を南下して奥へ進み、先ほどの崖と本当にルートがあるのか確認しに行きます。
うわ、これは無理。落ちたら間違いなくけがをする高さ。
崖の上は滑りやすかったし、危ないところでした。すぐに戻ってよかった。
2017年11月25日 07:14撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 7:14
うわ、これは無理。落ちたら間違いなくけがをする高さ。
崖の上は滑りやすかったし、危ないところでした。すぐに戻ってよかった。
崖をなぞりながらさらに南下すると梯子が!
下から見ても崖沿いを歩くのは危険そう。森の中に道が続いているようでした。
2017年11月25日 07:15撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 7:15
崖をなぞりながらさらに南下すると梯子が!
下から見ても崖沿いを歩くのは危険そう。森の中に道が続いているようでした。
崖の状況とルートの確認をしたので先に進むことに。広場に戻って沢を渡ります。
2017年11月25日 07:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 7:17
崖の状況とルートの確認をしたので先に進むことに。広場に戻って沢を渡ります。
沢を渡って上り返していくと、何やら車のドアを閉める音が響いてきました。あ、車だ。
2017年11月25日 07:21撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 7:21
沢を渡って上り返していくと、何やら車のドアを閉める音が響いてきました。あ、車だ。
おお、結構大きな駐車スペースで、車が止まっています。
2017年11月25日 07:22撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 7:22
おお、結構大きな駐車スペースで、車が止まっています。
車の間を進んでいくと、櫟山標識がありました。
2017年11月25日 07:23撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 7:23
車の間を進んでいくと、櫟山標識がありました。
トイレもあるようです。
トイレがあるなら今度はここにきてもいいかも。
2017年11月25日 07:24撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 7:24
トイレもあるようです。
トイレがあるなら今度はここにきてもいいかも。
二股に分かれている道ですが、わずか数mでつながることに。
2017年11月25日 07:26撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 7:26
二股に分かれている道ですが、わずか数mでつながることに。
なかなかの急登を上がっていきます。
2017年11月25日 07:34撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 7:34
なかなかの急登を上がっていきます。
まさかこんなに鮮やかな紅葉に出会えるとは。
2017年11月25日 07:36撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
11/25 7:36
まさかこんなに鮮やかな紅葉に出会えるとは。
あれ、道路に出ました。
2017年11月25日 07:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 7:38
あれ、道路に出ました。
道路を数m上ると再び登山道に。
2017年11月25日 07:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 7:38
道路を数m上ると再び登山道に。
その脇に案内板がありました。
なるほど、こんな感じでここまで来て、ああ行くのね。
2017年11月25日 07:40撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 7:40
その脇に案内板がありました。
なるほど、こんな感じでここまで来て、ああ行くのね。
なかなかの急登が続きます。
2017年11月25日 07:46撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 7:46
なかなかの急登が続きます。
左右で木の種類がきっちり分かれています。
2017年11月25日 07:51撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 7:51
左右で木の種類がきっちり分かれています。
ほどなく山頂に到着しました。
立派な松の木だ!
2017年11月25日 07:57撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 7:57
ほどなく山頂に到着しました。
立派な松の木だ!
今日1つ目のピークに到着!
2017年11月25日 07:59撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
11/25 7:59
今日1つ目のピークに到着!
江の島と三浦半島がよく見えます。
2017年11月25日 08:03撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 8:03
江の島と三浦半島がよく見えます。
次のピーク栗の木洞に向かって稜線を進みます。
2017年11月25日 08:06撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 8:06
次のピーク栗の木洞に向かって稜線を進みます。
あっという間に栗の木洞に到着!
2017年11月25日 08:18撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 8:18
あっという間に栗の木洞に到着!
栗の木洞からは下り。霜が降りていました。
2017年11月25日 08:20撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 8:20
栗の木洞からは下り。霜が降りていました。
結構な急坂を降りて行きます。
2017年11月25日 08:24撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 8:24
結構な急坂を降りて行きます。
朝日が真横から木々の間に差し込んでいます。
2017年11月25日 08:28撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 8:28
朝日が真横から木々の間に差し込んでいます。
ん?後沢乗越にに着いたようです。西側の斜面が崖になっています。昨年、二俣から登って来た時は気づかなかった…。
2017年11月25日 08:33撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 8:33
ん?後沢乗越にに着いたようです。西側の斜面が崖になっています。昨年、二俣から登って来た時は気づかなかった…。
ここからが鍋割山への本番と言った気持ちで登り始めます。
2017年11月25日 08:35撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 8:35
ここからが鍋割山への本番と言った気持ちで登り始めます。
直登、直登。ひたすら登ります。
2017年11月25日 08:42撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 8:42
直登、直登。ひたすら登ります。
階段状になっている場所もありますが、急坂に変わりはありません。
鍋焼きうどんを思い浮かべ、どんどん登って行きます。
2017年11月25日 08:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 8:56
階段状になっている場所もありますが、急坂に変わりはありません。
鍋焼きうどんを思い浮かべ、どんどん登って行きます。
あー、もうすぐうどんが…た、食べられる!
2017年11月25日 09:02撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 9:02
あー、もうすぐうどんが…た、食べられる!
鍋割山山頂に到着しました。鍋割山荘に直行!
うどん!うどん!いきなりうどんを注文。
2017年11月25日 09:14撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
11/25 9:14
鍋割山山頂に到着しました。鍋割山荘に直行!
うどん!うどん!いきなりうどんを注文。
うどん注文したし、山頂記念撮影へ。あー、富士山綺麗だ!写真撮らねば!
あー、うどんは山荘の中で待っててと言われているから戻らねば。
2017年11月25日 09:16撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 9:16
うどん注文したし、山頂記念撮影へ。あー、富士山綺麗だ!写真撮らねば!
あー、うどんは山荘の中で待っててと言われているから戻らねば。
そ、そのまえに山頂標識でサッと記念撮影。
2017年11月25日 09:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
11/25 9:17
そ、そのまえに山頂標識でサッと記念撮影。
あっという間に、名前を呼ばれました。
うううどん。待望のうどん。
2017年11月25日 09:22撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
11/25 9:22
あっという間に、名前を呼ばれました。
うううどん。待望のうどん。
あっという間に完食してしまいました。
2017年11月25日 09:35撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 9:35
あっという間に完食してしまいました。
鍋を返して、鍋焼きうどんの記念撮影。
満足気なしろたんストラップ。
2017年11月25日 09:39撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 9:39
鍋を返して、鍋焼きうどんの記念撮影。
満足気なしろたんストラップ。
バッジを買いました。
300円は安いなぁ。
2017年11月25日 09:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
11/25 9:38
バッジを買いました。
300円は安いなぁ。
こちらはNashornが買ったバッジ。
同じく300円です。
2017年11月25日 09:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/25 9:44
こちらはNashornが買ったバッジ。
同じく300円です。
おなかが満たされ、落ち着いて景色を楽しみます。
箱根の山々、真鶴半島、奥には天城山も見えているようです。
海の上には、初島、大島、利島、新島までが見えていました。
2017年11月25日 09:36撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 9:36
おなかが満たされ、落ち着いて景色を楽しみます。
箱根の山々、真鶴半島、奥には天城山も見えているようです。
海の上には、初島、大島、利島、新島までが見えていました。
江の島、三浦半島、三浦半島の城ケ島も分かります。
その先の房総半島も見えます。
2017年11月25日 09:36撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 9:36
江の島、三浦半島、三浦半島の城ケ島も分かります。
その先の房総半島も見えます。
南アルプスの北岳。
2017年11月25日 09:47撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 9:47
南アルプスの北岳。
富士山をアップで。いやー、きれいだ!
2017年11月25日 09:50撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
11/25 9:50
富士山をアップで。いやー、きれいだ!
1時間弱、鍋焼きうどんや景色を楽しみました。
次の塔ノ岳を目指して出発します。
んー、緩やかな稜線!
2017年11月25日 10:02撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 10:02
1時間弱、鍋焼きうどんや景色を楽しみました。
次の塔ノ岳を目指して出発します。
んー、緩やかな稜線!
左を見ると蛭ヶ岳が見えます。
2017年11月25日 10:02撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 10:02
左を見ると蛭ヶ岳が見えます。
振り返るといつも富士山が見えます。
2017年11月25日 10:06撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
11/25 10:06
振り返るといつも富士山が見えます。
途中、霜を手に取ってみました。
長い!白髪ネギみたい。いや、エノキのよう?
2017年11月25日 10:12撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 10:12
途中、霜を手に取ってみました。
長い!白髪ネギみたい。いや、エノキのよう?
小丸尾根への入口。
ロープが張られていて、看板に「こちらの登山道は遭難の多い道です。」と書かれています。
2017年11月25日 10:24撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 10:24
小丸尾根への入口。
ロープが張られていて、看板に「こちらの登山道は遭難の多い道です。」と書かれています。
木ノ又小屋。その奥に大山。その先の遠くに我が家があるはず…。
木ノ又小屋で帰りにコーヒーを飲む予定でしたが、やっていなかった…残念。
2017年11月25日 10:27撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 10:27
木ノ又小屋。その奥に大山。その先の遠くに我が家があるはず…。
木ノ又小屋で帰りにコーヒーを飲む予定でしたが、やっていなかった…残念。
塔ノ岳に向けていったん下るようです。
2017年11月25日 10:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 10:38
塔ノ岳に向けていったん下るようです。
大倉尾根との分岐に到着しました。
塔ノ岳まではあとちょっと。
2017年11月25日 10:44撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 10:44
大倉尾根との分岐に到着しました。
塔ノ岳まではあとちょっと。
塔ノ岳山頂が見えて来ました。
2017年11月25日 10:54撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 10:54
塔ノ岳山頂が見えて来ました。
塔ノ岳山頂に到着!
2017年11月25日 11:00撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
11/25 11:00
塔ノ岳山頂に到着!
塔ノ岳からの富士山もきれいです。
2017年11月25日 11:00撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 11:00
塔ノ岳からの富士山もきれいです。
ここからは、甲斐駒ケ岳、手前に鳳凰三山が見えています。
2017年11月25日 11:01撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 11:01
ここからは、甲斐駒ケ岳、手前に鳳凰三山が見えています。
塔ノ岳山頂の賑わい。
帰りには人であふれかえり、座る場所などないほどでした。
2017年11月25日 11:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 11:07
塔ノ岳山頂の賑わい。
帰りには人であふれかえり、座る場所などないほどでした。
丹沢山へ向けて出発します。
2017年11月25日 11:10撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 11:10
丹沢山へ向けて出発します。
あれが丹沢山山頂?と思いきや。
もっと先にあります。
霜が解けてグチョグチョになってきている登山道を進みます。
2017年11月25日 11:28撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 11:28
あれが丹沢山山頂?と思いきや。
もっと先にあります。
霜が解けてグチョグチョになってきている登山道を進みます。
木道になっているところも。
2017年11月25日 11:32撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 11:32
木道になっているところも。
丹沢山がやっと見えて来ました。
2017年11月25日 11:40撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 11:40
丹沢山がやっと見えて来ました。
丹沢山山頂に到着。どや顔のしろたんストラップ。
2017年11月25日 11:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 11:56
丹沢山山頂に到着。どや顔のしろたんストラップ。
こちらも一枚。
2017年11月25日 11:57撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
11/25 11:57
こちらも一枚。
丹沢山からの富士山ももちろんきれいです。
ちょっと雲がかかってきたかな。
2017年11月25日 11:57撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 11:57
丹沢山からの富士山ももちろんきれいです。
ちょっと雲がかかってきたかな。
みやま山荘で買ったバッジ。
ずっしり重い銀色のバッジです。800円。
2017年11月25日 12:34撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 12:34
みやま山荘で買ったバッジ。
ずっしり重い銀色のバッジです。800円。
こちらはNashornが買ったバッジ。
2017年11月25日 12:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/25 12:34
こちらはNashornが買ったバッジ。
丹沢山山頂でコーヒータイムを終え、帰ることにします。
2017年11月25日 12:58撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 12:58
丹沢山山頂でコーヒータイムを終え、帰ることにします。
グチョグチョの範囲がが拡大してる…
2017年11月25日 13:00撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 13:00
グチョグチョの範囲がが拡大してる…
うわー、霜が全部解けてぐっちょぐちょ。
2017年11月25日 13:08撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 13:08
うわー、霜が全部解けてぐっちょぐちょ。
塔ノ岳をサッと通り抜け、木ノ又小屋を目指して下山します。
木ノ又小屋は閉まっていました。クリスマスの飾りが見えたので、やってはいるのかな?たまたま休みだったのかなぁ。
2017年11月25日 13:23撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 13:23
塔ノ岳をサッと通り抜け、木ノ又小屋を目指して下山します。
木ノ又小屋は閉まっていました。クリスマスの飾りが見えたので、やってはいるのかな?たまたま休みだったのかなぁ。
政次郎尾根への分岐に到着しました。
2017年11月25日 14:01撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 14:01
政次郎尾根への分岐に到着しました。
下山道はこんな感じ。
2017年11月25日 14:06撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 14:06
下山道はこんな感じ。
しばらくガレ場を下ると樹林帯に入って行きます。
2017年11月25日 14:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 14:07
しばらくガレ場を下ると樹林帯に入って行きます。
急で段差が大きい所が多く、ももに響きます。
2017年11月25日 14:13撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 14:13
急で段差が大きい所が多く、ももに響きます。
政次郎尾根は距離が短く、1時間かからず降りてしまいました。
2017年11月25日 14:50撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
11/25 14:50
政次郎尾根は距離が短く、1時間かからず降りてしまいました。
クリスマスの飾りつけがしてありました。
2017年11月25日 14:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 14:56
クリスマスの飾りつけがしてありました。
作治小屋。
2017年11月25日 14:58撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 14:58
作治小屋。
最後は林道を歩いて帰ります。
2017年11月25日 14:59撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 14:59
最後は林道を歩いて帰ります。
鳥尾山への標識がありますが、道が不明瞭です。
地図にも載ってなさげ。
2017年11月25日 15:00撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 15:00
鳥尾山への標識がありますが、道が不明瞭です。
地図にも載ってなさげ。
新茅山荘はずっと営業していないかのような感じ。
2017年11月25日 15:13撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 15:13
新茅山荘はずっと営業していないかのような感じ。
ここから鳥尾山へ向かう破線ルートがあるようです。
車が何台か停まっていました。
2017年11月25日 15:14撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 15:14
ここから鳥尾山へ向かう破線ルートがあるようです。
車が何台か停まっていました。
竜神の滝。煮沸するよう書かれています。
2017年11月25日 15:42撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 15:42
竜神の滝。煮沸するよう書かれています。
つり橋が見えてきた!
2017年11月25日 16:05撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11/25 16:05
つり橋が見えてきた!
かぜのつりばしを渡れば大倉のバス停前です。
2017年11月25日 16:08撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
11/25 16:08
かぜのつりばしを渡れば大倉のバス停前です。
レストハウスで焼きちょこを買いました。
昨年も買っておいしかったので再び。
2017年11月25日 16:21撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
11/25 16:21
レストハウスで焼きちょこを買いました。
昨年も買っておいしかったので再び。

装備

個人装備
フリース ウィンドウシェル 長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ニット帽 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ
備考 shirotankyu:アミノバイタル500ml×1、ポカリスエット500ml×1、水500ml×1
shirotankyu2:アミノバイタル500ml×1、ポカリスエット500ml×1、水500ml×1
Nashorn:ポカリスエット500ml×1、水
shirotakyu、shirotankyu2ともに水を余す。

感想

 そろそろ今シーズンの登山も終了時期を迎え、鍋焼きうどんをメインに丹沢へ向かいました。ものすごく天気が良く、鍋割山荘で今秋一番の天気だとうかがいました。3週前に鳳凰山に登った時が一番じゃないかなぁ…と思ったのですが、そういえば、
丹沢方面のみが雲に覆われていて見えなかったことを思い出しました。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら