また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1355954
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

六甲山(須磨浦公園駅〜六甲山最高峰)

2018年01月06日(土) 〜 2018年01月07日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
35.0km
上り
2,738m
下り
1,881m

コースタイム

1日目
山行
11:17
休憩
1:28
合計
12:45
5:26
30
5:56
5:56
21
6:17
6:17
10
6:27
6:27
13
6:40
7:00
18
7:18
7:18
14
7:32
7:32
13
7:45
7:45
37
8:22
8:22
1
8:23
8:32
38
9:10
9:10
78
10:28
10:46
63
11:49
12:06
22
12:28
12:28
31
12:59
13:05
138
15:23
15:23
5
15:28
15:45
62
16:47
16:48
83
2日目
山行
1:45
休憩
0:07
合計
1:52
6:58
13
7:11
7:11
58
8:09
8:16
34
8:50
8:50
0
1日目休憩込み12時間45分[ヤマプラCT概ね13時間39分/29.3km]
2日目休憩込み1時間52分[ヤマプラCT2時間32分/4.9km]
 cf[ガーデンテラス〜宝塚駅ヤマプラCT4時間43分/12.9km ]
  cf[須磨浦公園駅〜宝塚駅ヤマプラCT17時間53分/41.3km]
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
□須磨浦公園駅の有料駐車場を利用。平日は最大1200円/日、土日祝等は最初の1時間400円、以後200円/時間。市街地の駐車場のため駐車料金は高くなるのでなるべく平日の登山としたいところ。隣の塩屋駅近くにもタイムズ塩屋海岸という駐車場があり須磨浦公園駅よりも安め。
□六甲山(最高峰)周辺では夜間・早朝・日陰に路面凍結有り。
□1日目:六甲ガーデンテラス〜六甲ケーブル山上駅は六甲山上バスを利用(260円)、六甲ケーブルにて六甲ケーブル下駅へ下山(590円)、神戸市バスにて阪神御影へ移動(210円)、阪神御影から須磨浦公園駅へ移動し車を回収(560円)。須磨浦公園駅〜六甲山は車で移動。
□2日目:六甲山から有馬温泉へ車移動。
https://www.rokkosan.com/cable/bus/timetablemaya/
https://www.rokkosan.com/cable/bus/timetablebus/
https://www.rokkosan.com/cable/rc/timetablerc/
http://www.city.kobe.lg.jp/life/access/transport/bus/jikoku/basjikoku/0160131010.html

□まやビューライン(摩耶ケーブル・ロープウェー)
http://www.mayasan.jp/mayaviewterace/access.html
□六甲有馬ロープウェイ(有馬温泉〜)
http://koberope.jp/rokko
コース状況/
危険箇所等
□六甲山周辺は積雪により登山道および車道が凍結し滑りやすくなっていました。軽アイゼン持参するも使わず何度か滑って転びました。
□山と高原地図を携行しましたが、基本的には六甲全山縦走路の案内標識を頼りに進みました。高取山手前の市街地、鵯越駅手前の市街地等で2〜3度道迷いしました。須磨アルプス直前の馬の背方面を見渡せるピークでも、左側に進むのを踏み跡につられて右側の断崖の方に進んでしまいました。逆コースの宝塚駅→須磨浦公園駅を歩く場合はさらにわかりづらくなりそうです。日没後の六甲山周辺は標識が見えづらくなり主に車道を進みました。六甲全山縦走マップは神戸市で発行しています。1冊400円。
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/event/rokko/map.html

■参考ブログ(Good!excellent!)
http://gsx1300hayabusa.blog.fc2.com/blog-entry-63.html
その他周辺情報 □日帰り入浴は有馬温泉「かんぽの宿有馬」、入浴とランチバイキング2000円
https://www.kanponoyado.japanpost.jp/arima/index.html
□CAFE 702(摩耶ケーブル・ロープウェー星の駅2F、眺望スポット)
http://www.mayasan.jp/mayaviewterace/cafe702.html
□六甲ガーデンテラス(日本有数の眺望スポット)
https://www.rokkosan.com/gt/
□オテル・ド・摩耶(山中1泊ならここに泊まってみたい)
http://www.hotel-de-maya.com/
□須磨観光ハウス 味と宿 花月(前泊なら便利、チェックアウト後の駐車場利用も応相談)
http://www.suma-kagetsu.com/
□源平合戦と須磨(須磨観光協会)
http://www.suma-kankokyokai.gr.jp/modules/pico10/index.php?content_id=5
【前日】須磨浦公園駐車場に車を停め、敦盛塚http://www.suma-kankokyokai.gr.jp/modules/gnavi/index.php?lid=3&cid=17
2018年01月05日 17:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/5 17:10
【前日】須磨浦公園駐車場に車を停め、敦盛塚http://www.suma-kankokyokai.gr.jp/modules/gnavi/index.php?lid=3&cid=17
目の前は海釣り公園
2018年01月05日 17:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/5 17:26
目の前は海釣り公園
電車で三宮元町へ
2018年01月05日 19:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/5 19:10
電車で三宮元町へ
南京町で青島ビールとマーボーセット
2018年01月05日 19:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/5 19:25
南京町で青島ビールとマーボーセット
【1/6(土)】須磨浦公園駐車場の料金表、隣の塩谷の駐車料金の方が安そう
2018年01月06日 05:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 5:17
【1/6(土)】須磨浦公園駐車場の料金表、隣の塩谷の駐車料金の方が安そう
5:25準備して須磨浦公園駅をスタート
2018年01月06日 05:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 5:18
5:25準備して須磨浦公園駅をスタート
途中の夜景、暗い中でも人が歩いていました
2018年01月06日 05:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/6 5:51
途中の夜景、暗い中でも人が歩いていました
5:55鉢伏山(はちぶせやま)248m
2018年01月06日 05:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 5:55
5:55鉢伏山(はちぶせやま)248m
6:05旗振山(はたふりやま)252m、数名休憩中
2018年01月06日 06:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 6:05
6:05旗振山(はたふりやま)252m、数名休憩中
6:15鉄拐山(てっかいざん)234m
2018年01月06日 06:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/6 6:17
6:15鉄拐山(てっかいざん)234m
6:25おらが茶屋、毎日登山と思しき方々休憩中
2018年01月06日 06:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 6:27
6:25おらが茶屋、毎日登山と思しき方々休憩中
6:30
2018年01月06日 06:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/6 6:30
6:30
一旦住宅街(高倉台)に下って次の山
2018年01月06日 06:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 6:33
一旦住宅街(高倉台)に下って次の山
6:50コース上の喫茶店でモーニングセット、「気をつけて〜」のお見送りに感謝
2018年01月06日 06:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 6:52
6:50コース上の喫茶店でモーニングセット、「気をつけて〜」のお見送りに感謝
7:05腹ごしらえしてもキツイ急登約400段!
2018年01月06日 07:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 7:07
7:05腹ごしらえしてもキツイ急登約400段!
7:20栂尾山(つがおやま)274m
2018年01月06日 07:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 7:18
7:20栂尾山(つがおやま)274m
7:30横尾山(よこおやま)312m
2018年01月06日 07:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 7:32
7:30横尾山(よこおやま)312m
須磨アルプスの岩場、左後ろに高取山、踏み跡辿って誤って右側の崖の方に入って道迷い
2018年01月06日 07:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/6 7:40
須磨アルプスの岩場、左後ろに高取山、踏み跡辿って誤って右側の崖の方に入って道迷い
振り返ってハシゴ
2018年01月06日 07:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/6 7:43
振り返ってハシゴ
7:45馬の背
2018年01月06日 07:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 7:45
7:45馬の背
7:55東山243m
2018年01月06日 07:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 7:53
7:55東山243m
8:10街中に下りてきて縦走路案内板
2018年01月06日 08:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 8:11
8:10街中に下りてきて縦走路案内板
トンネルもくぐり
2018年01月06日 08:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 8:17
トンネルもくぐり
標識を見逃さず
2018年01月06日 08:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 8:20
標識を見逃さず
妙法寺を超えて交差点
2018年01月06日 08:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 8:23
妙法寺を超えて交差点
8:30コンビニで栄養補給
2018年01月06日 08:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/6 8:28
8:30コンビニで栄養補給
交差点に戻って、ちょっと進みこの標識のところで直進してしまいコースアウト
2018年01月06日 08:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/6 8:37
交差点に戻って、ちょっと進みこの標識のところで直進してしまいコースアウト
9:20コースに戻って高取山328m
2018年01月06日 09:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 9:20
9:20コースに戻って高取山328m
神戸市街のビル群
2018年01月06日 09:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/6 9:22
神戸市街のビル群
この先でも道迷い
2018年01月06日 10:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 10:09
この先でも道迷い
T字路を右折か左折かわからず20分前後道迷い
2018年01月06日 10:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 10:10
T字路を右折か左折かわからず20分前後道迷い
たまたま通りかかった車の運転手さんが直進(細い道)だよと教えてくれました(感謝!)
2018年01月06日 10:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/6 10:10
たまたま通りかかった車の運転手さんが直進(細い道)だよと教えてくれました(感謝!)
歴史を感じる名前、源平町
2018年01月06日 10:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 10:22
歴史を感じる名前、源平町
10:30そして鵯越(ひよどりごえ)駅
2018年01月06日 10:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 10:28
10:30そして鵯越(ひよどりごえ)駅
足が痛くなって休憩、この後勢いついて紅茶、ドーナツ、アミノ酸も追加投入
2018年01月06日 10:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/6 10:32
足が痛くなって休憩、この後勢いついて紅茶、ドーナツ、アミノ酸も追加投入
標識が無かったけれど線路を越えず右折
2018年01月06日 10:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 10:45
標識が無かったけれど線路を越えず右折
確か右折標識は手前に無かったような・・
2018年01月06日 10:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 10:46
確か右折標識は手前に無かったような・・
11:45振り返って、縦走してきた山々
2018年01月06日 11:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/6 11:47
11:45振り返って、縦走してきた山々
11:50暑くなって急登にバテて辿りついた菊水山458m
2018年01月06日 11:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/6 11:49
11:50暑くなって急登にバテて辿りついた菊水山458m
時間的にみてもう半分は来たかと思ったら、まだ1/3くらいでガックリ、のんびりしてられない気分
2018年01月06日 12:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 12:06
時間的にみてもう半分は来たかと思ったら、まだ1/3くらいでガックリ、のんびりしてられない気分
次の山、鍋蓋山
2018年01月06日 12:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 12:17
次の山、鍋蓋山
12:30もったいなくも大きく下って有馬街道にかかる天王吊橋
2018年01月06日 12:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 12:28
12:30もったいなくも大きく下って有馬街道にかかる天王吊橋
13:00鍋蓋山(なべぶたやま)486m、この後はだんだん奥深い山の中
2018年01月06日 12:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/6 12:59
13:00鍋蓋山(なべぶたやま)486m、この後はだんだん奥深い山の中
そこからの海側風景
2018年01月06日 13:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 13:00
そこからの海側風景
辿ってきた山々
2018年01月06日 13:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/6 13:01
辿ってきた山々
13:30大龍寺山門、近くに弘法大師の訪れた再度山(ふたたびさん)
2018年01月06日 13:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 13:31
13:30大龍寺山門、近くに弘法大師の訪れた再度山(ふたたびさん)
15:25けっこうな山の中を通ってやっと摩耶山702m、摩耶とはお釈迦様の生母
2018年01月06日 15:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/6 15:23
15:25けっこうな山の中を通ってやっと摩耶山702m、摩耶とはお釈迦様の生母
15:35ロープウェイで簡単に登れる掬星台のレストラン、登山者は少数派っぽいhttp://www.mayasan.jp/mayaviewterace/cafe702.html
2018年01月06日 15:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/6 15:37
15:35ロープウェイで簡単に登れる掬星台のレストラン、登山者は少数派っぽいhttp://www.mayasan.jp/mayaviewterace/cafe702.html
日本三大夜景は星が掬(すく)えるような所掬星台(きくせいだい)から、近くに摩耶夫人を本尊とする高野山真言宗の忉利天上寺
2018年01月06日 15:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/6 15:45
日本三大夜景は星が掬(すく)えるような所掬星台(きくせいだい)から、近くに摩耶夫人を本尊とする高野山真言宗の忉利天上寺
16:45でもって名前に魅かれてダイヤモンドポイント
2018年01月06日 16:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 16:47
16:45でもって名前に魅かれてダイヤモンドポイント
そこからの夕日、だんだんと冷え込みが厳しくなってきます
2018年01月06日 16:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/6 16:48
そこからの夕日、だんだんと冷え込みが厳しくなってきます
18:10夜霧で標識等は見づらく、ヘッドランプ点けて危険な凍結の車道歩きの末ガーデンテラスで本日山行終了
2018年01月06日 18:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/6 18:11
18:10夜霧で標識等は見づらく、ヘッドランプ点けて危険な凍結の車道歩きの末ガーデンテラスで本日山行終了
シャトルバスで土日は遅くまで運行している六甲ケーブル山上駅へ
2018年01月06日 18:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/6 18:53
シャトルバスで土日は遅くまで運行している六甲ケーブル山上駅へ
直近レートで11億3000万円(1000万ドル)の夜景
2018年01月06日 18:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/6 18:54
直近レートで11億3000万円(1000万ドル)の夜景
はるばる来た甲斐がありました
2018年01月06日 18:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/6 18:57
はるばる来た甲斐がありました
麓に下って、市営バスで駅に移動
2018年01月06日 19:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 19:03
麓に下って、市営バスで駅に移動
御影駅で取敢えずラーメン、須磨浦公園駅へ
2018年01月06日 20:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/6 20:08
御影駅で取敢えずラーメン、須磨浦公園駅へ
【1/7(日)】7:00夜のうちに昨日の終点近くに移動済み
2018年01月07日 06:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/7 6:58
【1/7(日)】7:00夜のうちに昨日の終点近くに移動済み
7:10昨日の終点、ガーデンテラスのバス停
2018年01月07日 07:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/7 7:11
7:10昨日の終点、ガーデンテラスのバス停
六甲山へ向かう途中はモルゲンロートの霧氷三昧
2018年01月07日 07:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/7 7:20
六甲山へ向かう途中はモルゲンロートの霧氷三昧
いい景色に出会えて歩くのが楽しい
2018年01月07日 07:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/7 7:21
いい景色に出会えて歩くのが楽しい
7:20海側の朝日
2018年01月07日 07:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/7 7:21
7:20海側の朝日
ここら周辺だけ冬でした
2018年01月07日 07:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/7 7:22
ここら周辺だけ冬でした
7:25
2018年01月07日 07:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/7 7:24
7:25
写真撮りまくり
2018年01月07日 07:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/7 7:25
写真撮りまくり
なかなか進みません
2018年01月07日 07:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/7 7:25
なかなか進みません
六甲山最高峰を遠望
2018年01月07日 07:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/7 7:26
六甲山最高峰を遠望
2018年01月07日 07:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/7 7:26
2018年01月07日 08:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/7 8:01
2018年01月07日 08:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/7 8:01
2018年01月07日 08:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/7 8:03
8:10写真撮りながらノンビリ六甲山最高峰着
2018年01月07日 08:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
1/7 8:09
8:10写真撮りながらノンビリ六甲山最高峰着
そこからの景色
2018年01月07日 08:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/7 8:09
そこからの景色
2018年01月07日 08:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/7 8:10
ガーデンテラス方面を振り返って
2018年01月07日 08:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/7 8:11
ガーデンテラス方面を振り返って
標高931m
2018年01月07日 08:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/7 8:15
標高931m
8:50 振出しの極楽茶屋跡着
2018年01月07日 08:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/7 8:50
8:50 振出しの極楽茶屋跡着
有馬温泉で金泉入浴後、揚げたて天ぷら付ランチバイキングで満腹!
2018年01月07日 12:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/7 12:33
有馬温泉で金泉入浴後、揚げたて天ぷら付ランチバイキングで満腹!
撮影機器:

感想

【バリエーションに富んだ山旅に大満足】
 「孤高の人」、「単独行」の加藤文太郎が歩いた山、六甲山には前から行ってみたいと思っていました。今の時期でも雪は無さそうだし、連休だし、ということで新年初登山に行って来ました。

 ヤマレコの皆さんの記録なども参考にし、須磨浦公園駅(または塩屋駅)から宝塚駅まで繋がっている六甲山全山縦走路を日帰りで歩きたいと考えました。しかし、総距離40km超は日帰りで歩いたことのない距離なので、歩き始めるまでは不安でした。特に終盤は苦手の暗闇の樹林帯歩きもありそうだし。まだまだ序盤の市街地で、何度か道迷いしたり、鵯越駅の手前あたりから急激に左足の甲が痛くなり早々にリタイヤかと焦りました。日頃履きなれていないトレランシューズの靴紐を何度か緩めながら庇うように恐る恐る歩いていたら、痛みは徐々に引いて一安心しました。
 結果的には、六甲山に近づくにつれ暗闇と霧で標識が見えづらくなったことに加え、冷風が吹き始めて冷え込みも厳しくなり、ガーデンテラスが大勢の観光客で賑わっているのを見てストイックに日帰りで歩き続ける気分が萎えてしまいました。未知の山域の夜道は不安だしということもあり、土日は遅くまで運行しているロープウェイで麓に下りてマイカーを回収し、ガーデンテラス近くまで車で戻り、翌日六甲山最高峰を目指すことにしました。
 日帰りするには、スタート時間をもっと早める必要がありそうですが、弱い精神力以外はなんとかなりそうに思いました。実のところ、菊水山への急登と鍋蓋山や摩耶山の上りでは、森林限界ならぬ体力限界もうっすら見え隠れしました。

 序盤は、静岡にある沼津アルプスに似て海に面した市街地にある里山歩き、時々街中散歩、徐々により起伏を激しくした高尾山〜陣馬山縦走のような山奥の樹林帯の稜線歩き、摩耶山から六甲山周辺は高原にある観光地巡りといった風情でバリエーション豊かでした。途中、茶屋、喫茶店、レストラン、カラオケスナック、ゴルフコース、大規模商業施設、商店、コンビニ、自販機、きれいなトイレなどがあって、荷物は少な目に抑えられそうですし、時々神戸の景色が見られていいコースでした。カラオケやゴルフのついでに是非オススメです(ウソ)。もっと日が長い時期に再挑戦したいと思います。

 神戸の中華街歩き、神戸の夜景観賞、源平合戦の地の歴史探訪、ご来光と霧氷観賞、有馬温泉、満腹のランチバイキングと充実のいい山旅になりました。

■六甲山地縦走(須磨浦公園駅〜宝塚駅40km超)
2018年04月15日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1427244.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1429人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら