ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1524440
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山と瑞牆山

2018年07月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:28
距離
21.0km
登り
2,285m
下り
2,273m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
1:19
合計
6:58
5:38
5:39
16
5:55
5:55
6
6:01
6:01
28
6:29
6:31
8
6:39
6:41
24
7:05
7:14
44
7:58
7:59
10
8:09
8:10
5
8:15
8:19
16
8:35
8:37
3
8:40
9:26
15
9:41
9:42
25
10:07
10:09
4
10:13
10:14
5
10:19
10:19
56
11:15
11:15
8
11:23
11:25
24
11:49
11:51
4
11:55
11:55
10
12:05
12:08
11
12:19
12:19
3
12:22
宿泊地
日帰り
山行
3:38
休憩
0:38
合計
4:16
6:41
6:59
49
7:48
7:56
6
8:02
8:07
0
8:06
8:06
33
8:39
8:39
4
8:43
8:46
44
9:30
9:34
27
10:01
10:01
5
10:18
10:18
1
10:19
ゴール地点
1日目:金峰山(瑞牆山荘からピストン)
2日目:(瑞牆山)みずがき山自然公園から周回
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1日目:中央自動車道路「須玉IC」を降り、瑞牆山荘近くの無料駐車場を利用。
2日目:みずがき山自然公園の無料駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所は無し
その他周辺情報 登山後の温泉は増富ラジウム温泉の「増富の湯」で。
駐車場側の登山口からスタート。
ちなみにこの時点で30台ほど車が停まってましたが、まだまだ余裕がある程大きな駐車場です。
2018年07月14日 05:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/14 5:24
駐車場側の登山口からスタート。
ちなみにこの時点で30台ほど車が停まってましたが、まだまだ余裕がある程大きな駐車場です。
途中に里宮さまという社があったので登山の無事をお参り。
2018年07月14日 05:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/14 5:45
途中に里宮さまという社があったので登山の無事をお参り。
お、瑞牆山が見えた。山頂付近はガスってますね。
今日の天気予報は麓は晴れ、SCWでは薄曇りっぽい感じでしたが、登る内に晴れることに期待。
2018年07月14日 05:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/14 5:49
お、瑞牆山が見えた。山頂付近はガスってますね。
今日の天気予報は麓は晴れ、SCWでは薄曇りっぽい感じでしたが、登る内に晴れることに期待。
富士見平小屋に到着です。
テント場やトイレ、休憩用のテーブルなんかも充実してます。
2018年07月14日 06:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/14 6:00
富士見平小屋に到着です。
テント場やトイレ、休憩用のテーブルなんかも充実してます。
富士見平小屋のメニュー。
うーむ、どれも美味しそうだ。
2018年07月14日 06:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
7/14 6:00
富士見平小屋のメニュー。
うーむ、どれも美味しそうだ。
さて、引き続いて登っていきますよ。
ここまでの斜度はそれ程でもなく、少しずつ登っていく感じですね。
2018年07月14日 06:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/14 6:09
さて、引き続いて登っていきますよ。
ここまでの斜度はそれ程でもなく、少しずつ登っていく感じですね。
大日小屋に到着。
最初かってに避難小屋かなと思ってましたが、無人とはいえ有料の山小屋です。
2018年07月14日 06:39撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/14 6:39
大日小屋に到着。
最初かってに避難小屋かなと思ってましたが、無人とはいえ有料の山小屋です。
大日岩までやってきましたよ。
ここはちょっとした広場になっており、休憩するのも良いかも。
せっかくなので、登れるところまで登ってみることに。
2018年07月14日 07:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/14 7:09
大日岩までやってきましたよ。
ここはちょっとした広場になっており、休憩するのも良いかも。
せっかくなので、登れるところまで登ってみることに。
登れるところまで登ってみました。
金峰山方面は…うーん、雲の中か。
2018年07月14日 07:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/14 7:16
登れるところまで登ってみました。
金峰山方面は…うーん、雲の中か。
砂払いノ頭まで上がってきました。
この辺りは丁度森林限界のようで、視界が一気に開けます。
そしてさっきまであったガスが晴れて、素晴らしい眺望が。
山頂まであと1時間。
2018年07月14日 07:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/14 7:58
砂払いノ頭まで上がってきました。
この辺りは丁度森林限界のようで、視界が一気に開けます。
そしてさっきまであったガスが晴れて、素晴らしい眺望が。
山頂まであと1時間。
左側は緑、右側は崖。尾根の左右で景観が全然異なるんですね。
そして目指す山頂が見えてます。ガスが晴れてる内に辿り着こう。
2018年07月14日 08:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
7/14 8:03
左側は緑、右側は崖。尾根の左右で景観が全然異なるんですね。
そして目指す山頂が見えてます。ガスが晴れてる内に辿り着こう。
さっきは見上げた瑞牆山が今は眼下に。
山頂はまだ若干ガスってますね。
2018年07月14日 08:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/14 8:03
さっきは見上げた瑞牆山が今は眼下に。
山頂はまだ若干ガスってますね。
岩の間に富士山。
2018年07月14日 08:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
7/14 8:06
岩の間に富士山。
だんだん山頂が近づいてきました。金峰山のシンボル、五丈岩もどんどん大きく見えてきます。
2018年07月14日 08:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
7/14 8:12
だんだん山頂が近づいてきました。金峰山のシンボル、五丈岩もどんどん大きく見えてきます。
山頂と小屋への分岐点。
まずは山頂へ。
2018年07月14日 08:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/14 8:19
山頂と小屋への分岐点。
まずは山頂へ。
もう少しで山頂。ラストスパートですよ。
完全に晴れ渡ってますね。
2018年07月14日 08:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/14 8:28
もう少しで山頂。ラストスパートですよ。
完全に晴れ渡ってますね。
さっきから見えてた五丈岩。山頂直ぐ側にあります。
登ってる人もいたので自分も挑戦してみるかと一瞬考えましたが、やめときました。
2018年07月14日 08:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/14 8:36
さっきから見えてた五丈岩。山頂直ぐ側にあります。
登ってる人もいたので自分も挑戦してみるかと一瞬考えましたが、やめときました。
山頂。
スタートから3時間強での到着です。
2018年07月14日 08:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/14 8:40
山頂。
スタートから3時間強での到着です。
手前に瑞牆山、奥に雲海上の八ヶ岳。
2018年07月14日 08:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/14 8:42
手前に瑞牆山、奥に雲海上の八ヶ岳。
富士山も雲の上。
2018年07月14日 08:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/14 8:43
富士山も雲の上。
中央に北岳含む白峰三山、右側に仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳。
2018年07月14日 08:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/14 8:43
中央に北岳含む白峰三山、右側に仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳。
空木岳に木曽駒ヶ岳。右側に御嶽山。
2018年07月14日 08:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/14 8:43
空木岳に木曽駒ヶ岳。右側に御嶽山。
八ヶ岳の奥には北アルプスが。
2018年07月14日 08:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/14 8:43
八ヶ岳の奥には北アルプスが。
ここまで上がってきた道筋も見えます。
2018年07月14日 08:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/14 8:44
ここまで上がってきた道筋も見えます。
とりあえず持参したワインで乾杯。
(外見コーラ、中身ワイン)
2018年07月14日 08:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/14 8:48
とりあえず持参したワインで乾杯。
(外見コーラ、中身ワイン)
ついでに三角点にもタッチ。
2018年07月14日 09:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
7/14 9:26
ついでに三角点にもタッチ。
絶景も堪能したので、金峰山小屋に向かいます。
2018年07月14日 09:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/14 9:28
絶景も堪能したので、金峰山小屋に向かいます。
白いお花
2018年07月14日 09:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/14 9:38
白いお花
小屋そばの岩上にケルン?
絶妙な積み上げですね。
2018年07月14日 09:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/14 9:40
小屋そばの岩上にケルン?
絶妙な積み上げですね。
金峰山小屋に到着。ここで金峰山のバッジを購入。ついでにまだ登ってないけど、登る予定の瑞牆山のバッジも売っていたので購入。
2018年07月14日 09:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/14 9:42
金峰山小屋に到着。ここで金峰山のバッジを購入。ついでにまだ登ってないけど、登る予定の瑞牆山のバッジも売っていたので購入。
下り始めるとまたガスってきました。
山頂で見た感じだと、周辺の雲も上がってきてるし、これから瑞牆山行っても景色は微妙そうだったので、瑞牆山は明日改めて登ることに決定。
今日はさっさと下山します。
2018年07月14日 10:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/14 10:13
下り始めるとまたガスってきました。
山頂で見た感じだと、周辺の雲も上がってきてるし、これから瑞牆山行っても景色は微妙そうだったので、瑞牆山は明日改めて登ることに決定。
今日はさっさと下山します。
黄色いお花。
2018年07月14日 11:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/14 11:35
黄色いお花。
瑞牆山ビューポイント再び。
晴れてるとこんな感じに見えるんですね。
明日に期待。
2018年07月14日 12:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/14 12:00
瑞牆山ビューポイント再び。
晴れてるとこんな感じに見えるんですね。
明日に期待。
晩ごはんは清里のROCKまで移動してカレー。
2018年07月14日 15:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
7/14 15:36
晩ごはんは清里のROCKまで移動してカレー。
二日目はみずがき山自然公園からスタートです。
かなり近い場所からのスタート。山頂も最初から見えていてテンション上がります。
2018年07月15日 05:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/15 5:51
二日目はみずがき山自然公園からスタートです。
かなり近い場所からのスタート。山頂も最初から見えていてテンション上がります。
公園にある登山口から登る予定でしたが、なんと入り口に電気柵があり進入禁止状態に。
一緒にいた方によると少なくともGWには無かったとのことで、最近できたんでしょうか。
2018年07月15日 06:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/15 6:00
公園にある登山口から登る予定でしたが、なんと入り口に電気柵があり進入禁止状態に。
一緒にいた方によると少なくともGWには無かったとのことで、最近できたんでしょうか。
仕方ないので、しばらく舗装道路を進み、一般的な登山口からのスタートに変更。
植樹記念碑が目印です。というか案内板、倒れてますね。
2018年07月15日 06:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/15 6:09
仕方ないので、しばらく舗装道路を進み、一般的な登山口からのスタートに変更。
植樹記念碑が目印です。というか案内板、倒れてますね。
まずは山麓の緩やかな登山道。
すでに気温が高く、蒸し暑い状態でした。
2018年07月15日 06:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/15 6:11
まずは山麓の緩やかな登山道。
すでに気温が高く、蒸し暑い状態でした。
赤いキノコ発見。
2018年07月15日 06:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/15 6:31
赤いキノコ発見。
緩やかなのは最初だけ。
すぐに急登になり、これが山頂まで続きます。
2018年07月15日 06:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/15 6:37
緩やかなのは最初だけ。
すぐに急登になり、これが山頂まで続きます。
カンマンボロンのある岩峰。
ちょっと寄り道して近くのピークから。
2018年07月15日 06:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/15 6:50
カンマンボロンのある岩峰。
ちょっと寄り道して近くのピークから。
この岩峰、丈夫に洞窟があり、たくさんの鳥(?)の巣になっているようでした。
2018年07月15日 07:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/15 7:01
この岩峰、丈夫に洞窟があり、たくさんの鳥(?)の巣になっているようでした。
赤ペイントやリボンは十分あるので、その通りに進めば迷うことはないでしょう。
2018年07月15日 07:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/15 7:18
赤ペイントやリボンは十分あるので、その通りに進めば迷うことはないでしょう。
ここまで急登が続いてきましたが、さらに高度を急激に上げます。
2018年07月15日 07:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/15 7:24
ここまで急登が続いてきましたが、さらに高度を急激に上げます。
登っていくとロープが。一瞬、間違えたかと思いましたがこれが正解のルート。ここで富士見平小屋からのルートと合流するため、間違えないように張られているようです。
2018年07月15日 07:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/15 7:53
登っていくとロープが。一瞬、間違えたかと思いましたがこれが正解のルート。ここで富士見平小屋からのルートと合流するため、間違えないように張られているようです。
あれは大ヤスリ岩かな。
2018年07月15日 07:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/15 7:56
あれは大ヤスリ岩かな。
山頂付近は大きな石がゴロゴロと。
ここをピョンピョン進むのがなんか楽しかったです。
2018年07月15日 08:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/15 8:03
山頂付近は大きな石がゴロゴロと。
ここをピョンピョン進むのがなんか楽しかったです。
スタートから2時間。山頂に到着です。
期待通り、晴れて素晴らしい眺望。
2018年07月15日 08:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/15 8:09
スタートから2時間。山頂に到着です。
期待通り、晴れて素晴らしい眺望。
昨日登った金峰山と奥に富士山。
2018年07月15日 08:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/15 8:10
昨日登った金峰山と奥に富士山。
チラっと公園と駐車場が。
あそこから登ってきたんですね。
2018年07月15日 08:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/15 8:13
チラっと公園と駐車場が。
あそこから登ってきたんですね。
大ヤスリ岩。
あれに登る人もいるというのだから凄いものです。
2018年07月15日 08:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/15 8:14
大ヤスリ岩。
あれに登る人もいるというのだから凄いものです。
富士山。
2018年07月15日 08:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/15 8:15
富士山。
八ヶ岳。
2018年07月15日 08:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/15 8:21
八ヶ岳。
奥に見えるのは浅間山かな。
2018年07月15日 08:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/15 8:21
奥に見えるのは浅間山かな。
弘法岩と八ヶ岳。
2018年07月15日 08:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/15 8:37
弘法岩と八ヶ岳。
下山は不動滝を巡るルートにしました。
こちらは上りとは異なり、急登箇所はほぼ無く、下りでも足の負担は少なかったですね。
2018年07月15日 08:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/15 8:48
下山は不動滝を巡るルートにしました。
こちらは上りとは異なり、急登箇所はほぼ無く、下りでも足の負担は少なかったですね。
一本丸太橋があったり。
2018年07月15日 09:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/15 9:07
一本丸太橋があったり。
ルートが沢になっていたりと、意外と楽しい道。
2018年07月15日 09:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/15 9:24
ルートが沢になっていたりと、意外と楽しい道。
不動滝。涼しいー。
2018年07月15日 09:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/15 9:30
不動滝。涼しいー。
改めて岩が多い山だと思いました。
2018年07月15日 09:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/15 9:57
改めて岩が多い山だと思いました。
林道終点。ここまで車はこれるようで、いっぱい停まってました。
2018年07月15日 10:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/15 10:02
林道終点。ここまで車はこれるようで、いっぱい停まってました。
あとはひたすら進むのみ。それにしても暑い。当然ながら出発時よりかなり気温が上がってます。
2018年07月15日 10:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/15 10:11
あとはひたすら進むのみ。それにしても暑い。当然ながら出発時よりかなり気温が上がってます。
出発地点の公園に到着してゴール。
自販機で炭酸ジュース買って乾杯。
2018年07月15日 10:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/15 10:35
出発地点の公園に到着してゴール。
自販機で炭酸ジュース買って乾杯。

感想

連休を利用して、金峰山と瑞牆山の2座登ってきました。

登り方は2パターンを計画。
パターン1:まず瑞牆山荘から金峰山ピストン、下り途中の富士見平小屋から瑞牆山をピストンし、1日で2座登るルート
パターン2:瑞牆山荘から金峰山ピストンは同じ。瑞牆山は翌日にみずがき山自然公園から周回するルート

まずパターン1で金峰山ピストンし、富士見平小屋に戻ったところで天候と体力(と気力)と相談し、どちらにするかを決める算段でした。
で、実際にやってみたところ、体力的には大丈夫そうでしたが、昼に近づくにつれて雲が上がってきて、瑞牆山の眺望に不安が出てきたため、ここは翌日に回し、じっくりと周回するパターン2に決めました。

結果的に2日間とも好天に恵まれ…というか麓では37℃超という猛暑日だったらしく、標高1,500mの登山口ですら28℃という暑さに。
ただしそのおかげか山頂辺りは丁度良い気温で絶景を堪能できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山自然公園から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら