記録ID: 1540665
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
雷鳥沢から雄山〜大汝山〜富士ノ折立の周回
2018年07月29日(日) 〜
2018年07月30日(月)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:09
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 843m
- 下り
- 997m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 2:35
- 合計
- 9:09
距離 10.9km
登り 849m
下り 1,007m
16:41
ゴール地点
2日目の雷鳥沢キャンプ場から室堂ターミナルのログは記録していません。
天候 | 7月29日/雨と強風のち快晴 7月30日/快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
室堂平から先から一ノ越まで残雪のトラバース3ヶ所あり、アイゼンは不用ですがすれ違いは注意、交互に進んだ方が安全です。 一ノ越から雄山の山頂まで、落石とルート不明瞭な個所あり。矢印のペンキマークの確認が必要。 雄山〜大汝山〜富士ノ折立〜真砂岳分岐は岩場で足場悪く、落石や滑落注意。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
今回のような天候の急変は驚きました!
なかなか止まない雨に、雄山から先の縦走を躊躇しました。
富士ノ折立から内蔵助カールに下りたところで、ガスに覆われていた視界が一瞬で青空に激変!
内蔵助カールに掛かる虹も登場して、別世界に変わる奇跡を体験しました。
いつもは退屈な下山も、雨上がりの花園?残雪の立山三山と紺碧の空を堪能しながら、大走りを下りることが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1291人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する