ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1556906
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

火打・妙高山縦走

2018年08月14日(火) 〜 2018年08月15日(水)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
17:23
距離
26.0km
登り
1,950m
下り
1,930m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:40
休憩
1:29
合計
7:09
6:08
42
6:50
6:58
90
8:28
8:33
51
9:24
9:58
20
10:18
10:18
33
10:51
10:57
41
11:38
12:10
27
12:37
12:41
24
13:05
13:05
12
2日目
山行
8:01
休憩
1:57
合計
9:58
6:55
7:10
20
黒沢池ヒュッテ
7:30
7:35
55
大倉乗越
8:30
8:40
73
長助池分岐
9:53
10:10
0
妙高山北峰
10:10
10:30
0
妙高山南峯
10:30
10:35
60
妙高山北峰
11:35
11:45
39
長助池分岐
12:24
12:24
26
大倉乗越
12:50
13:20
40
黒沢池ヒュッテ
14:00
14:00
74
15:14
15:18
36
15:54
15:55
1
15:56
ゴール地点
高谷池ヒュッテを出てすぐにGPSの電池が無くなりました。気が付いたのは妙高山外輪山下りの途中だったため、一部ワープしてます。
天候 1日目:曇り時々雨
2日目:晴れ後雨
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹ヶ峰駐車場を利用。ぎりぎりで火打山登山口の駐車場が使用できました。
すぐ近くにキャンプ場の駐車場もあり、そちらは空いてました。
コース状況/
危険箇所等
妙高山外輪山の大倉乗越〜長助池分岐の道が狭いです。下りは厳しい。
その他周辺情報 周囲は温泉地です。
火打山の笹ヶ峰登山口に着きました。ここで外来種についてのアンケート用紙を配ってました。
2018年08月14日 05:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
8/14 5:56
火打山の笹ヶ峰登山口に着きました。ここで外来種についてのアンケート用紙を配ってました。
いざ出発。
2018年08月14日 05:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 5:59
いざ出発。
黒沢までは木道歩きです。
2018年08月14日 06:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 6:31
黒沢までは木道歩きです。
黒沢に着きました。
2018年08月14日 06:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 6:51
黒沢に着きました。
この沢自体が水場っぽい?
2018年08月14日 06:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 6:52
この沢自体が水場っぽい?
橋を渡ります。しっかりしてます。
2018年08月14日 06:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 6:52
橋を渡ります。しっかりしてます。
お花。
2018年08月14日 07:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 7:09
お花。
12曲がりに着きました。気合が入ります。
2018年08月14日 07:11撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 7:11
12曲がりに着きました。気合が入ります。
あっさりと12曲がり通過。さぞや難所だろうと思っていたら拍子抜けでした。
2018年08月14日 07:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 7:29
あっさりと12曲がり通過。さぞや難所だろうと思っていたら拍子抜けでした。
しかし、ここからが本番でした。
2018年08月14日 07:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 7:29
しかし、ここからが本番でした。
木が折れてます。
2018年08月14日 08:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 8:02
木が折れてます。
お花。
2018年08月14日 08:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 8:17
お花。
お花。
2018年08月14日 08:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 8:17
お花。
急な道が続きます。
2018年08月14日 08:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 8:27
急な道が続きます。
富士見平つきました。曇り空で富士山は見えませんでした。
2018年08月14日 08:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 8:30
富士見平つきました。曇り空で富士山は見えませんでした。
高谷池ヒュッテに向かいます。
2018年08月14日 08:33撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 8:33
高谷池ヒュッテに向かいます。
お花。
2018年08月14日 08:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 8:47
お花。
お花。
2018年08月14日 08:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 8:48
お花。
高谷池ヒュッテのとんがり屋根が見えました。まだ遠いです。
2018年08月14日 08:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 8:51
高谷池ヒュッテのとんがり屋根が見えました。まだ遠いです。
火打山はガスってます。
2018年08月14日 08:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 8:52
火打山はガスってます。
お花。
2018年08月14日 08:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 8:54
お花。
お花。
2018年08月14日 08:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 8:54
お花。
笹道が続きます。
2018年08月14日 08:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 8:56
笹道が続きます。
高谷池ヒュッテに着きました。裏手は工事中。
2018年08月14日 09:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/14 9:23
高谷池ヒュッテに着きました。裏手は工事中。
高谷池ヒュッテ。
2018年08月14日 09:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/14 9:25
高谷池ヒュッテ。
売店のラインナップ。
2018年08月14日 09:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 9:25
売店のラインナップ。
こちらは2階の寝床。二段になってます。
2018年08月14日 09:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/14 9:32
こちらは2階の寝床。二段になってます。
記念バッチもあります。
2018年08月14日 09:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 9:43
記念バッチもあります。
では火打山に向かいます。
2018年08月14日 09:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 9:49
では火打山に向かいます。
高谷池は雨不足で枯れ気味です。
2018年08月14日 09:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 9:50
高谷池は雨不足で枯れ気味です。
火打は相変わらずガスってます。
2018年08月14日 09:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 9:58
火打は相変わらずガスってます。
お花。
2018年08月14日 10:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 10:07
お花。
焼山が初めて姿を見せました。火打そろいぶみ。
2018年08月14日 10:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 10:12
焼山が初めて姿を見せました。火打そろいぶみ。
火打山への道は長いです。
2018年08月14日 10:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 10:12
火打山への道は長いです。
焼山は火山なので一目でわかりました。
2018年08月14日 10:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 10:12
焼山は火山なので一目でわかりました。
天狗の庭と火打山。またガス。
2018年08月14日 10:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 10:16
天狗の庭と火打山。またガス。
パノラマ火打。
2018年08月14日 10:18撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 10:18
パノラマ火打。
天狗の庭の一角がピンク色になってました。
2018年08月14日 10:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 10:22
天狗の庭の一角がピンク色になってました。
お花。
2018年08月14日 10:39撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 10:39
お花。
ホシガラス。
2018年08月14日 10:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 10:40
ホシガラス。
標高上がって、天狗の庭。
2018年08月14日 10:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 10:44
標高上がって、天狗の庭。
お花畑。
2018年08月14日 10:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 10:48
お花畑。
お花。
2018年08月14日 10:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 10:48
お花。
野イチゴ。イチゴ畑みたいにたくさん生ってました。
2018年08月14日 10:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 10:54
野イチゴ。イチゴ畑みたいにたくさん生ってました。
ナナカマド? 秋の準備中。
2018年08月14日 11:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 11:00
ナナカマド? 秋の準備中。
登山道が見えてきました。
2018年08月14日 11:01撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 11:01
登山道が見えてきました。
お花。
2018年08月14日 11:04撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 11:04
お花。
お花。
2018年08月14日 11:08撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 11:08
お花。
ガスが晴れてきました。
2018年08月14日 11:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 11:17
ガスが晴れてきました。
見返り登山道。
2018年08月14日 11:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 11:17
見返り登山道。
登山道はよく整備されていて危険な場所はありません。
2018年08月14日 11:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 11:17
登山道はよく整備されていて危険な場所はありません。
お花。
2018年08月14日 11:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 11:20
お花。
妙高山。この日はずっとガスってて、姿はほんの一瞬でした。
2018年08月14日 11:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/14 11:23
妙高山。この日はずっとガスってて、姿はほんの一瞬でした。
高谷池ヒュッテ。
2018年08月14日 11:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 11:23
高谷池ヒュッテ。
山にガスが迫ってます。
2018年08月14日 11:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 11:26
山にガスが迫ってます。
この階段を登り切れば頂上です。
2018年08月14日 11:33撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 11:33
この階段を登り切れば頂上です。
山がガスを押しとどめてます。
2018年08月14日 11:33撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 11:33
山がガスを押しとどめてます。
火打山頂上に着きました。
2018年08月14日 11:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/14 11:38
火打山頂上に着きました。
頂上はこれまでの緑が消えて、一面岩だらけ。荒涼としてます。
2018年08月14日 11:39撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 11:39
頂上はこれまでの緑が消えて、一面岩だらけ。荒涼としてます。
頂上のオブジェ。カマドですかね。
2018年08月14日 11:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 11:46
頂上のオブジェ。カマドですかね。
乙見湖。水量減ってます。
2018年08月14日 11:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 11:54
乙見湖。水量減ってます。
高谷池ヒュッテが米粒です。
2018年08月14日 11:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 11:56
高谷池ヒュッテが米粒です。
頂上は真っ平なので、皆さん思い思いに過ごされてました。
2018年08月14日 12:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 12:10
頂上は真っ平なので、皆さん思い思いに過ごされてました。
ガスって来たので下山。ゴロゴロと雷鳴も。
2018年08月14日 12:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 12:21
ガスって来たので下山。ゴロゴロと雷鳴も。
立派な岩様です。
2018年08月14日 12:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 12:36
立派な岩様です。
雷鳥平。ライチョウには会えませんでした。
2018年08月14日 12:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/14 12:38
雷鳥平。ライチョウには会えませんでした。
火打山頂上はガスの下です。
2018年08月14日 12:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/14 12:56
火打山頂上はガスの下です。
この後、通り雨が降りました。濡れながら帰還。
2018年08月14日 13:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/14 13:03
この後、通り雨が降りました。濡れながら帰還。
雨はすぐに止んで晴れ間が。この日は雨が降ったり止んだりと安定しませんでした。
2018年08月14日 14:06撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/14 14:06
雨はすぐに止んで晴れ間が。この日は雨が降ったり止んだりと安定しませんでした。
高谷池の水場。一時は枯れてたそうですが、戻ったんですかね。
2018年08月14日 15:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/14 15:10
高谷池の水場。一時は枯れてたそうですが、戻ったんですかね。
夕焼けの火打山。絵になります。
2018年08月14日 18:39撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/14 18:39
夕焼けの火打山。絵になります。
焼山も綺麗です。
2018年08月14日 18:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
8/14 18:41
焼山も綺麗です。
朝の火打山。景色は最高です。
2018年08月15日 05:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 5:57
朝の火打山。景色は最高です。
黒沢池ヒュッテへの道は結構険しいです。
2018年08月15日 06:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 6:02
黒沢池ヒュッテへの道は結構険しいです。
アルプスずらり。
2018年08月15日 06:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/15 6:07
アルプスずらり。
実。
2018年08月15日 06:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 6:19
実。
茶臼岳。
2018年08月15日 06:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 6:25
茶臼岳。
妙高山。まだガスあります。
2018年08月15日 06:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 6:28
妙高山。まだガスあります。
黒沢池ヒュッテが見えますが、遠いです。
2018年08月15日 06:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 6:28
黒沢池ヒュッテが見えますが、遠いです。
黒沢池も小さいです。
2018年08月15日 06:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/15 6:28
黒沢池も小さいです。
黒沢池ヒュッテ到着。変わった建物です。
2018年08月15日 06:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/15 6:55
黒沢池ヒュッテ到着。変わった建物です。
ここで余分な荷物を置いて、妙高山トライします。
2018年08月15日 07:08撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 7:08
ここで余分な荷物を置いて、妙高山トライします。
妙高山登山口。
2018年08月15日 07:08撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 7:08
妙高山登山口。
大倉乗越。ここまでは普通の登山道です。
2018年08月15日 07:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 7:31
大倉乗越。ここまでは普通の登山道です。
妙高山本体が見えました。大きいです。
2018年08月15日 07:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/15 7:31
妙高山本体が見えました。大きいです。
長助池です。あそこに降りる必要はないです。
2018年08月15日 07:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
8/15 7:35
長助池です。あそこに降りる必要はないです。
長助池分岐に到着。ここからが妙高山登山本番ですが、ここまでの外輪山登山ですっかりやられてました。
2018年08月15日 08:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/15 8:29
長助池分岐に到着。ここからが妙高山登山本番ですが、ここまでの外輪山登山ですっかりやられてました。
お花。
2018年08月15日 09:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/15 9:27
お花。
登山道。この岩落ちてきませんようにと祈りながらスルー。
2018年08月15日 09:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/15 9:28
登山道。この岩落ちてきませんようにと祈りながらスルー。
妙高山はもっとガレた場所を通るものと思ってましたが森林豊かでちょっと意外でした。
2018年08月15日 09:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 9:40
妙高山はもっとガレた場所を通るものと思ってましたが森林豊かでちょっと意外でした。
頂上直下の祠。安全登山を祈願して、なむなむ。
2018年08月15日 09:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/15 9:52
頂上直下の祠。安全登山を祈願して、なむなむ。
妙高山頂上に到着しました!
2018年08月15日 09:53撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
8/15 9:53
妙高山頂上に到着しました!
三角点をぺしぺし。
2018年08月15日 09:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/15 9:54
三角点をぺしぺし。
頂上は火打と違い緑豊かです。
2018年08月15日 09:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/15 9:58
頂上は火打と違い緑豊かです。
北アルプスずらり。
2018年08月15日 09:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/15 9:58
北アルプスずらり。
火打山ずらり。焼山付き。
2018年08月15日 09:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/15 9:58
火打山ずらり。焼山付き。
晴れてよかったです。
2018年08月15日 09:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/15 9:59
晴れてよかったです。
妙高山南峰への道は平坦なので、疲れた足でも安心です。
2018年08月15日 09:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
8/15 9:59
妙高山南峰への道は平坦なので、疲れた足でも安心です。
南峰は岩の殿堂って感じです。
2018年08月15日 10:05撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/15 10:05
南峰は岩の殿堂って感じです。
お花畑。
2018年08月15日 10:11撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/15 10:11
お花畑。
日本岩。立派。
2018年08月15日 10:11撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 10:11
日本岩。立派。
いろいろなお花がいっぱいでした。
2018年08月15日 10:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/15 10:14
いろいろなお花がいっぱいでした。
南峰はオブジェがいっぱいありました。
2018年08月15日 10:15撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/15 10:15
南峰はオブジェがいっぱいありました。
妙高山南峰到着です。
2018年08月15日 10:15撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
8/15 10:15
妙高山南峰到着です。
こちら北峰。
2018年08月15日 10:15撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 10:15
こちら北峰。
ここからのアルプスも見事です。
2018年08月15日 10:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 10:16
ここからのアルプスも見事です。
火打山方面。
2018年08月15日 10:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 10:16
火打山方面。
新潟方面はガスってました。ちらりと下が見えただけでした。
2018年08月15日 10:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 10:20
新潟方面はガスってました。ちらりと下が見えただけでした。
南峰は岩だらけです。
2018年08月15日 10:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 10:20
南峰は岩だらけです。
戸隠山ですかね。
2018年08月15日 10:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/15 10:20
戸隠山ですかね。
お花。
2018年08月15日 10:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/15 10:26
お花。
岩と格闘して、あっという間に大倉乗越まで戻ってきました。
2018年08月15日 12:24撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 12:24
岩と格闘して、あっという間に大倉乗越まで戻ってきました。
妙高山はガスの下です。
2018年08月15日 12:24撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/15 12:24
妙高山はガスの下です。
黒沢池ヒュッテでしばし休憩。遅いごはんタイム。
2018年08月15日 13:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 13:19
黒沢池ヒュッテでしばし休憩。遅いごはんタイム。
黒沢池は気持ちの良い平原でした。
2018年08月15日 13:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 13:22
黒沢池は気持ちの良い平原でした。
木道が整備されてます。
2018年08月15日 13:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/15 13:40
木道が整備されてます。
富士見平に到着。
2018年08月15日 14:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/15 14:00
富士見平に到着。
12曲がりに到着。ここを降りてすぐに天気予報通りの雨が。3時から降る予報だけど、時間ぴったりでした。
2018年08月15日 14:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/15 14:45
12曲がりに到着。ここを降りてすぐに天気予報通りの雨が。3時から降る予報だけど、時間ぴったりでした。

装備

個人装備
グローブ 雨具 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

火打山、妙高山を縦走してきました。
朝は6時に笹ヶ峰を出発。黒沢で水を補充しようかと探していたら、通り過ぎてしまいました……水は別に持っていたので水切れはなかったです。
12曲がりがいかにも難所っぽく書かれていたので気構えていたら、階段であっさりと通過。拍子抜けしていたら、そこからが長かったです。
富士見平から高谷池までの道は笹の根がぼこぼこで歩きにくかったです。

高谷池は建物は古いですが、トイレが新しくなり、まったく問題ないです。紙は別ですが、水洗です! まだ裏手で工事してるみたいなので、増設するのでしょうか。

火打山への道は手入れされていて、階段で行ける感じです。
黄色や紫のお花がたくさん咲いてました。
風景は新潟方面がガスってていまひとつでしたが、ちらりと妙高や高谷池が見えただけで良しとしましょう。

妙高山は黒沢池ヒュッテ経由の外輪山越えでした。
大倉乗越〜長助池までの道が狭いし、急だし、刈ったばかりの笹で地面が見えないしと大変気疲れしました。ここが一番きつかったです。
妙高山への登山道は岩と格闘してたら着いてた感じで、時間の割には短く感じました。
妙高山の頂上は大変広いです。もっと岩で荒涼としたイメージでしたが、高山植物が生い茂ってて、華やかでした。
この日は新潟方面は見えませんでしたが、北アルプスもばっちり見えましたし、戸隠山、火打山、焼山も確認できました。

帰りは行きに苦労した長助池〜大倉乗越は一気に踏破して、笹ヶ峰へ。
最後に天気予報通りに3時から雨になりましたが、12曲がりは通り過ぎた後だったので、問題なかったです。

火打山や妙高山は麓に行くまでが長いルートですが、妙高はもう一度登れ、と言われたら、外輪山は避けたルートにしたいな、と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら