記録ID: 1589485
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
燕岳・大天井岳・常念岳一泊二日の縦走
2018年09月18日(火) 〜
2018年09月19日(水)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:50
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 2,385m
- 下り
- 2,503m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 8:01
距離 11.8km
登り 1,889m
下り 466m
14:25
天候 | 二日間とも晴れでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
9月18日朝トイレのため穂高駅前へ。そこで始発バス時刻を1時間以上間違えた大阪からの学生さんがいた。声を掛けて一緒にタクシーで中房温泉に向かうことにした。その他に一人加わり5人で1500円/人でバス代より安くつき、登山開始も1.5時間早めることができた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大天井岳から常念岳に向かう稜線であさぎまだらの蝶が複数飛んでいた。 軽々とひらひら気持ち良さそうでした。 今回も雷鳥に出会えず、結構まじめになって探したんだけどこの点だけ残念です。 |
その他周辺情報 | 大天荘に一泊お世話になりました。 缶ビール銘柄の選択が可能で500円/缶と安く合計で4本もいただきました。ただ、夕飯・朝食・弁当ともご飯が固く閉口した。 来年も行く予定なので是非とも改善したいただきたい。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
北アルプスは白馬岳に続いて2度目。しかもソロです。
好天を約1週間待って決行したが最高の山行になりました。
このルートはなんと女性の多いこと、ソロのテン泊も多かった。
来年は表銀座コースで槍ヶ岳に挑戦します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6153人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する