ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 159157
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

年越しは甲武信岳にて

2011年12月31日(土) 〜 2012年01月01日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
30:51
距離
22.8km
登り
2,049m
下り
2,048m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

31日
 07:10 道の駅みとみ
 07:38 徳ちゃん新道登山口
 09:31 近丸新道合流点(小休止)
 11:36 木賊山
 11:53 甲武信小屋(宿泊手続き)
 12:34 甲武信岳(昼食)

1日
 08:05 甲武信小屋
 09:10 笹平
 09:47 西破風山
 10:12 東破風山
 11:06 雁坂嶺
 11:27 雁坂峠
 13:58 道の駅 みとみ
天候 31日:快晴
1日:概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みとみに停めました
1日に降りてきて気がついたのですがどうやら冬季は店舗休業のようです
コース状況/
危険箇所等
往路
 雪は近丸新道合流あたりからチラホラ、木賊山で10cmくらいでしょうか
 凍結しているためアイゼンは持って行きましょう

復路
 西破風山手前急坂〜東破風山間の露岩帯、凍ってます
 雁坂峠から下はしばらく積雪ありませんが沢を渡ってからは日陰なので
 雪が残っています
 沢を何ヶ所か渡りますが基本凍っています
 特にだいぶ下ってから最後1箇所はかなり注意が必要です
おはようございます!
2011年の年越しは甲武信です
道の駅みとみから出発です
おはようございます!
2011年の年越しは甲武信です
道の駅みとみから出発です
すぐに西沢渓谷入口入り口です
鶏冠尾根の端っこが見えています
今日は徳ちゃん新道から登ります
すぐに西沢渓谷入口入り口です
鶏冠尾根の端っこが見えています
今日は徳ちゃん新道から登ります
木々の間から木賊山(かな?)
木々の間から木賊山(かな?)
銘木になりそうなくらい立派な枯れ木
銘木になりそうなくらい立派な枯れ木
本日初の富士山です!
1
本日初の富士山です!
木賊山がきれいに望めました、まだまだ距離あります
1
木賊山がきれいに望めました、まだまだ距離あります
これも銘木になるかな?
これも銘木になるかな?
近丸新道と合流すると雪がチラホラと出てきます
近丸新道と合流すると雪がチラホラと出てきます
ふぃ〜、だいぶ上がって来ました
歩いてきた尾根も見えています
ふぃ〜、だいぶ上がって来ました
歩いてきた尾根も見えています
残雪の白、木々の緑、空の青がきれいです
残雪の白、木々の緑、空の青がきれいです
木賊山山頂手前の道、雪はかなり少ないです
木賊山山頂手前の道、雪はかなり少ないです
無事山頂に到着
いや〜久しぶり、9月以来です
足元の木賊山下りも凍ってませんね
1
いや〜久しぶり、9月以来です
足元の木賊山下りも凍ってませんね
甲武信小屋に到着です
宿泊手続きをしてから山頂へ向かいます
1
甲武信小屋に到着です
宿泊手続きをしてから山頂へ向かいます
到着しました、誰もいません
ここでゆっくり昼食をいただきます
1
到着しました、誰もいません
ここでゆっくり昼食をいただきます
金峰山がよく見える
1
金峰山がよく見える
八ツもきれいです
5
八ツもきれいです
月と共に
座り込んだ傍らの岩
気温が低いせいでしょうか、日が当たっていてもなかなか融けないようです
座り込んだ傍らの岩
気温が低いせいでしょうか、日が当たっていてもなかなか融けないようです
えへ、素晴らしい景色に
1
えへ、素晴らしい景色に
さて、夕食後の宴会の始まりです
おつまみは常連の皆さんが担いで上がってこられたんだそうです
感謝、感謝
4
さて、夕食後の宴会の始まりです
おつまみは常連の皆さんが担いで上がってこられたんだそうです
感謝、感謝
宴もたけなわ、ギターの弾き語りにヤンヤの大喝采
5
宴もたけなわ、ギターの弾き語りにヤンヤの大喝采
明けて甲武信岳山頂
朝6:30過ぎですがこんな状況です
こりゃ初日の出は・・・
1
明けて甲武信岳山頂
朝6:30過ぎですがこんな状況です
こりゃ初日の出は・・・
時折、ガスが切れるようになってきました
時折、ガスが切れるようになってきました
何とか、、
あけまして、
おめでとう
ございます!
八ツの朝焼けです
1
八ツの朝焼けです
富士山も見えてきました
1
富士山も見えてきました
荘厳な景色です
小屋へ下る途中のチラリズム
1
小屋へ下る途中のチラリズム
天候も回復しました
準備をして出発です
帰りは雁坂峠を回って帰ります
天候も回復しました
準備をして出発です
帰りは雁坂峠を回って帰ります
おっと、忘れずに昨日の歩行データ
おっと、忘れずに昨日の歩行データ
青空とのコントラスト1
1
青空とのコントラスト1
青空とのコントラスト2
青空とのコントラスト2
賽の河原から
富士山をバックに
1
賽の河原から
富士山をバックに
山並みが美しい
青空とのコントラスト3
4
青空とのコントラスト3
青空とのコントラスト4
6
青空とのコントラスト4
青空とのコントラスト5
1
青空とのコントラスト5
笹平に到着です
向こうは西破風山、この登りがちょっときつい
笹平に到着です
向こうは西破風山、この登りがちょっときつい
だいぶ登ってきました
振り返ると・・・最高!
2
だいぶ登ってきました
振り返ると・・・最高!
明るい林の中をサクサクと進みます
明るい林の中をサクサクと進みます
雁坂嶺に到着です、静かです
のんびり寝転んでしまいたいです
雁坂嶺に到着です、静かです
のんびり寝転んでしまいたいです
雁坂峠に降りてきました
とても冬とは思えない景観です
1
雁坂峠に降りてきました
とても冬とは思えない景観です
さて、沢沿いの道になりました
氷のカーテン
1
さて、沢沿いの道になりました
氷のカーテン
まるでガラスに閉じ込めたみたいです
6
まるでガラスに閉じ込めたみたいです
氷の造形1
氷の造形2
氷の造形3
氷の造形4
いや〜、戻ってきました
いや〜、戻ってきました
2日間のトータル、お疲れ様でした
2日間のトータル、お疲れ様でした

感想

昨年は雲取山でした
今年は・・・甲武信岳にしよう!

という訳で快晴の下、西沢渓谷より徳ちゃん新道を経て甲武信岳へ
今年はかなり雪が少ないので予想よりも早い時間に到着できました
小屋で宿泊の手続きをしてから山頂へ
ほとんど風もなく暖かな日差しの中で景色を楽しみながらゆっくり昼食をいただきました

夕食後は宴会です、小屋で準備して頂いたおつまみ、日本酒を頂き楽しく過ごしました

明けて1日、朝食もそこそこに初日の出を拝もうと山頂へ
でも小雪混じりの強風とガス、ガス、ガス・・・ひ〜〜!!
寒さを堪えて待つこと暫し、何とかご来光を拝むことが出来ました

昨年は大変な1年でした、今年はどうぞ良い年でありますように

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2112人

コメント

あけましておめでとうございます\(^^)/
山小屋の年越し 楽しそうですね♪

今年も素晴らしい青空スタートで、楽しい山行になることでしょうね
がんばって行きましょう!

私たちは今週末スタートかな…

今年もよろしくお願いします
2012/1/2 12:43
今年もよろしくです!
明けましておめでとうございます!
今年も楽しい山行記録楽しみにしています
2012/1/2 14:06
いいですね〜
timothyさん、年越しは甲武信岳でしたか

霧氷と青空のコントラストが美しいですねshine
こんな景色が見られるなんてうらやましいです

初日の出も辛うじて拝めてよかったですね
2012/1/2 22:26
どうもどうも!
masataroさん毎度どうもです!
元旦はちょっと風があったのですが景色よかったです

三脚も担いで登ったので荷が重かったせいか、
翌日から腰痛気味(ギックリじゃなくて筋肉痛っぽい)ですがね
2012/1/3 5:44
いいお正月でしたね
今年もよろしく。狙っていたのですが、この年越し登山。雪が思ったより少なそうですが、にぎやかな小屋での盛り上がり、よかったですね・・・

今年もレコ楽しみにしています
2012/1/3 11:48
山で年越し
timothyさん、あけましておめでとうございます。
山頂で年越し、いいですね〜
夜の宴会も贅沢で羨ましいです〜


今年もいよいよ始まりましたね。
timothyさんの山行、どんなのがでてくるのか楽しみにしていますね。
できればいつかご一緒してみたいですけどね
今年もどうぞよろしくお願いします。
2012/1/3 12:46
おめでとうございます!
hagure1945さん、おめでとうございます!
&ご無沙汰しております

今年はかなり雪が少ないようで思ったより苦労しないですみました

今年もよろしくお願いします
2012/1/3 13:07
おめでとうございます!
昨年に続いて連チャンでの山小屋越年となりました

機会があれば是非ご一緒させてくださいね
ちなみに自分は、
昨年からの宿題:鳥海山
一昨年からの宿題:平ヶ岳
何としても今年はやっつけるぞ
2012/1/3 13:12
鳥海山〜☆
鳥海山お越しの際は是非お声がけください
微力ながらお供させて頂きます

地元の僕も天気を判断するのが難しい山ですけどね。
それから、timothyさんの健脚に僕がついていけるかどうかという問題もありますが〜

今年は残雪期に山スキーを使って鳥海山を始めてみたいと思います
2012/1/3 13:38
ぜひぜひ!
鳥海山チェレンジの時はぜひぜひお願いいたしますぅ

四方八方から登れるみたいなので沢山堪能してみたいかと・・・
2012/1/3 14:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら