ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1648138
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

2018 KOBE 六甲全山縦走大会 参加

2018年11月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
14:59
距離
43.0km
登り
2,788m
下り
2,757m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:28
休憩
1:31
合計
14:59
5:05
20
スタート地点
5:25
5:25
4
5:29
5:30
9
5:39
5:39
8
5:47
5:47
25
6:12
6:15
12
6:27
6:27
16
6:49
6:54
22
7:16
7:17
34
7:51
7:51
4
7:55
7:57
6
8:03
8:07
11
8:18
8:18
30
8:48
8:52
66
9:58
10:01
27
10:28
10:28
38
11:06
11:13
20
11:33
11:33
4
11:37
11:37
18
11:55
12:13
8
12:21
12:25
45
13:10
13:12
23
13:35
13:35
4
13:48
13:49
6
13:55
13:55
5
14:00
14:13
6
14:19
14:19
7
14:26
14:27
10
14:37
14:37
28
15:05
15:07
13
15:20
15:20
4
15:24
15:25
11
15:36
15:37
23
16:00
16:00
6
16:06
16:06
5
16:21
16:22
4
16:26
16:26
29
16:55
17:05
8
17:13
17:14
17
17:31
17:32
27
17:59
17:59
25
18:24
18:24
20
18:44
18:44
29
19:13
19:14
7
19:21
19:21
14
19:35
19:36
28
20:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
行き
前泊した「Asahi カプセル&サウナ」前にある、
新開地のタクシー乗り場からタクシー利用

帰り
阪急 宝塚駅

キリンビールの工場見学は
三田駅前からラガーバスで往復
【前日】
前泊するので、前日にプチ観光してみました。
自宅からの便数の少ないバスの都合で早めに三田駅に到着、見学時刻にちょうど良いラガーバスまで時間があるので、近くの三輪神社に参拝。
2018年11月10日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/10 10:20
【前日】
前泊するので、前日にプチ観光してみました。
自宅からの便数の少ないバスの都合で早めに三田駅に到着、見学時刻にちょうど良いラガーバスまで時間があるので、近くの三輪神社に参拝。
参拝後裏山を越えて、三輪明神窯史跡園へ。
2018年11月10日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/10 10:24
参拝後裏山を越えて、三輪明神窯史跡園へ。
第2号窯跡。
2018年11月10日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/10 10:31
第2号窯跡。
第1号窯跡。
2018年11月10日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/10 10:32
第1号窯跡。
2018年11月10日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/10 10:33
昼食後、ラガーバス乗り場に。
2018年11月10日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/10 12:20
昼食後、ラガーバス乗り場に。
ラガーバスに乗ってキリンビール神戸工場に向かいます。
2018年11月10日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
11/10 12:29
ラガーバスに乗ってキリンビール神戸工場に向かいます。
13:10から見学スタート。
2018年11月10日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/10 13:03
13:10から見学スタート。
麦芽の試食したり、
2018年11月10日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/10 13:16
麦芽の試食したり、
ホップの香りを確かめたり、
2018年11月10日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
11/10 13:18
ホップの香りを確かめたり、
そしていよいよ現場に、
2018年11月10日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/10 13:19
そしていよいよ現場に、
麦汁が出来る工程などを教わって、
2018年11月10日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/10 13:20
麦汁が出来る工程などを教わって、
一番搾りと二番搾りの麦汁の飲み較べをして、
2018年11月10日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/10 13:26
一番搾りと二番搾りの麦汁の飲み較べをして、
製造ラインの見学ですが、残念ながら土日はメンテナンスで停止しています。
2018年11月10日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/10 13:34
製造ラインの見学ですが、残念ながら土日はメンテナンスで停止しています。
製造ラインは停止しています。
2018年11月10日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/10 13:35
製造ラインは停止しています。
なので、ビールの神様が資料映像で教えてくれました。
2018年11月10日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/10 13:36
なので、ビールの神様が資料映像で教えてくれました。
最後はお楽しみの試飲タイム。
2018年11月10日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/10 13:45
最後はお楽しみの試飲タイム。
一番搾り生ビール、一番搾り黒生、一番搾りプレミアルの飲み較べ(^o^)
好みで生ビール以外に缶ビールや非アルコール類など3杯まで選べるので、たっぷり味わえます。おつまみもあります。
2018年11月10日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
11/10 13:52
一番搾り生ビール、一番搾り黒生、一番搾りプレミアルの飲み較べ(^o^)
好みで生ビール以外に缶ビールや非アルコール類など3杯まで選べるので、たっぷり味わえます。おつまみもあります。
新開地まで移動して、チェックイン。
2018年11月10日 16:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/10 16:46
新開地まで移動して、チェックイン。
今夜はここで明日に備えます。
2018年11月10日 16:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/10 16:52
今夜はここで明日に備えます。
【ここから当日】
3時にチェックアウト、タクシーで須磨浦公園まで移動。
スタート受付にはまだスタッフはいませんが、すでに100人以上は並んでいました。


2018年11月11日 03:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/11 3:21
【ここから当日】
3時にチェックアウト、タクシーで須磨浦公園まで移動。
スタート受付にはまだスタッフはいませんが、すでに100人以上は並んでいました。


5:00からスタート受け付け開始です。
2018年11月11日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 5:02
5:00からスタート受け付け開始です。
5:05 宝塚目指しスタートです。
2018年11月11日 05:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
11/11 5:05
5:05 宝塚目指しスタートです。
鉢伏山巻いていくので、最初のピーク旗振山に到着。
2018年11月11日 05:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 5:28
鉢伏山巻いていくので、最初のピーク旗振山に到着。
天気が良いので夜景も楽しめます。
2018年11月11日 05:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/11 5:29
天気が良いので夜景も楽しめます。
高島台の団地を抜け、400階段から栂尾山に向かいます。
2018年11月11日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 5:52
高島台の団地を抜け、400階段から栂尾山に向かいます。
400階段手前で渋滞が発生しています。
昨年はすんなり通過できたんですが、、、
2018年11月11日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/11 6:00
400階段手前で渋滞が発生しています。
昨年はすんなり通過できたんですが、、、
行列の400階段の登り。
2018年11月11日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/11 6:04
行列の400階段の登り。
栂尾山に到着。
2018年11月11日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 6:12
栂尾山に到着。
栂尾山からの眺望。
2018年11月11日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
11/11 6:12
栂尾山からの眺望。
横尾山に到着。
2018年11月11日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 6:27
横尾山に到着。
横尾山からの眺望。
2018年11月11日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
11/11 6:27
横尾山からの眺望。
馬の背に向かう岩場では渋滞も。
2018年11月11日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 6:32
馬の背に向かう岩場では渋滞も。
馬の背の通過に列が出来きています。
2018年11月11日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
11/11 6:37
馬の背の通過に列が出来きています。
須磨アルプス核心部へ下っていきます。
2018年11月11日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
11/11 6:38
須磨アルプス核心部へ下っていきます。
馬の背から振り返って。
2018年11月11日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
11/11 6:41
馬の背から振り返って。
東山に到着。
振り返って横尾山方面。
2018年11月11日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
11/11 6:50
東山に到着。
振り返って横尾山方面。
今から向かう高取山。
2018年11月11日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/11 6:50
今から向かう高取山。
妙法寺前を通過。
2018年11月11日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/11 7:17
妙法寺前を通過。
今年はいつもよりきつかった高取山の登りをなんとかクリアして高取山に到着。
2018年11月11日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/11 7:55
今年はいつもよりきつかった高取山の登りをなんとかクリアして高取山に到着。
鵯越駅に到着。
菊水山の登りに備え、ちょっと休憩
2018年11月11日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 8:48
鵯越駅に到着。
菊水山の登りに備え、ちょっと休憩
鈴蘭台下水処理場前を通過。
2018年11月11日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/11 9:09
鈴蘭台下水処理場前を通過。
行き止まりの手前を左に入ります。
正面に菊水山山頂のアンテナが見えてきました。
2018年11月11日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/11 9:14
行き止まりの手前を左に入ります。
正面に菊水山山頂のアンテナが見えてきました。
足取り重く喘ぎながらなんとか山頂に到着。
菊水山チェックポイントに到着。
2018年11月11日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/11 9:56
足取り重く喘ぎながらなんとか山頂に到着。
菊水山チェックポイントに到着。
2018年11月11日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
11/11 9:57
菊水山山頂からの眺望。
2018年11月11日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/11 9:58
菊水山山頂からの眺望。
菊水山山頂からの眺望。
2018年11月11日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 9:58
菊水山山頂からの眺望。
天王谷への急坂始めから次のピークの鍋蓋山が見えます。
2018年11月11日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 10:14
天王谷への急坂始めから次のピークの鍋蓋山が見えます。
天王谷への急坂を下っていきます。
2018年11月11日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/11 10:14
天王谷への急坂を下っていきます。
天王吊橋を渡り、鍋蓋山の登りです。
2018年11月11日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/11 10:28
天王吊橋を渡り、鍋蓋山の登りです。
鉄塔横を通過。
2018年11月11日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/11 10:55
鉄塔横を通過。
展望が開け、振り返ると菊水山も見えます。
2018年11月11日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/11 10:55
展望が開け、振り返ると菊水山も見えます。
鍋蓋山山頂に到着、ちょっと休憩。
今年は休憩が多いです。
2018年11月11日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 11:06
鍋蓋山山頂に到着、ちょっと休憩。
今年は休憩が多いです。
市ヶ原に到着。
昼食休憩と靴下を履き替え摩耶山の登りに備えます。
2018年11月11日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 11:55
市ヶ原に到着。
昼食休憩と靴下を履き替え摩耶山の登りに備えます。
右の登りへ。
2018年11月11日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/11 12:23
右の登りへ。
学校林道分岐通過。
2018年11月11日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/11 13:12
学校林道分岐通過。
反射板通過。
2018年11月11日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 13:35
反射板通過。
最後の急登、ゴロゴロ坂の始まりです。
あとひとがんばり。
2018年11月11日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/11 13:42
最後の急登、ゴロゴロ坂の始まりです。
あとひとがんばり。
ようやく山上に到着。
2018年11月11日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 13:54
ようやく山上に到着。
掬星台チェックポイントに到着です。あとは長い登りがないので、ホッとしますが、前回、前々回よりも大きく遅れていて、帰りの終電が心配です、、、
2018年11月11日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/11 14:00
掬星台チェックポイントに到着です。あとは長い登りがないので、ホッとしますが、前回、前々回よりも大きく遅れていて、帰りの終電が心配です、、、
2018年11月11日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/11 14:03
バス道まで下りたところの紅葉がきれいです。
2018年11月11日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
11/11 14:14
バス道まで下りたところの紅葉がきれいです。
アゴニー坂を下り奥摩耶ドライブウェイを歩きます。

2018年11月11日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/11 14:32
アゴニー坂を下り奥摩耶ドライブウェイを歩きます。

奥摩耶ドライブウェイをしばらく歩き、市立自然の家の先を右に登山路に入りしばらく登ると、


2018年11月11日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 14:44
奥摩耶ドライブウェイをしばらく歩き、市立自然の家の先を右に登山路に入りしばらく登ると、


奥摩耶ドライブウェイをショートカットして、再び奥摩耶ドライブウェイに出ます。全山縦走路はまっすぐハイウェイを横断して進みますが、今回は右にハイウェイを歩きます。
2018年11月11日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 15:04
奥摩耶ドライブウェイをショートカットして、再び奥摩耶ドライブウェイに出ます。全山縦走路はまっすぐハイウェイを横断して進みますが、今回は右にハイウェイを歩きます。
六甲山郵便局で恒例の甘酒サービスです。美味しくいただきました。
2018年11月11日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/11 15:31
六甲山郵便局で恒例の甘酒サービスです。美味しくいただきました。
2018年11月11日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/11 15:33
ガーデンテラスに到着。
ここまで、足取り重くゴールにたどり着けるか不安も残りますが、少し休憩して先に進むことにします。
2018年11月11日 16:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/11 16:08
ガーデンテラスに到着。
ここまで、足取り重くゴールにたどり着けるか不安も残りますが、少し休憩して先に進むことにします。
極楽茶屋への下り手前からの眺望。
最高峰のアンテナが見えます、一軒茶屋チェックポイントまでは、まだまだ遠いですね。
2018年11月11日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
11/11 16:21
極楽茶屋への下り手前からの眺望。
最高峰のアンテナが見えます、一軒茶屋チェックポイントまでは、まだまだ遠いですね。
極楽茶屋への下り手前からの眺望。
先週は反対側から見ていた西おたふく山。
2018年11月11日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 16:21
極楽茶屋への下り手前からの眺望。
先週は反対側から見ていた西おたふく山。
極楽茶屋への下り手前からの眺望。
2018年11月11日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 16:21
極楽茶屋への下り手前からの眺望。
一軒茶屋チェックポイントに到着です、受付待ちの列ができています。
2018年11月11日 16:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/11 16:56
一軒茶屋チェックポイントに到着です、受付待ちの列ができています。
鉢巻山トンネルを抜けしばらく下ると、
2018年11月11日 17:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/11 17:10
鉢巻山トンネルを抜けしばらく下ると、
左に東六甲への分岐です。
ここから、ヘッドライト点灯です。
2018年11月11日 17:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 17:16
左に東六甲への分岐です。
ここから、ヘッドライト点灯です。
3回、4回前は雨天で、前回(昨年)は日没前で見られなかった
西宮市方面の夜景が今年は楽しめます。
先週下見に来ているので、阪神競馬場や甲山も判ります。
2018年11月11日 18:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
11/11 18:17
3回、4回前は雨天で、前回(昨年)は日没前で見られなかった
西宮市方面の夜景が今年は楽しめます。
先週下見に来ているので、阪神競馬場や甲山も判ります。
大平山の舗装路に合流して右へ。
2018年11月11日 18:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/11 18:23
大平山の舗装路に合流して右へ。
しばらく舗装路を進み、ここを右に下って登山路へ。
2018年11月11日 18:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 18:29
しばらく舗装路を進み、ここを右に下って登山路へ。
塩尾寺に到着。
2018年11月11日 19:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/11 19:36
塩尾寺に到着。
塩尾寺から少し下ったところからの宝塚方面の夜景。
2018年11月11日 19:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/11 19:44
塩尾寺から少し下ったところからの宝塚方面の夜景。
ここを上がって、
2018年11月11日 20:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 20:03
ここを上がって、
ようやくゴールです。
2018年11月11日 20:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/11 20:03
ようやくゴールです。
昨年より2時間遅かったですが、なんとか完走できました。
この時刻なら風呂に入ってから帰れそうです。
2018年11月11日 20:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
19
11/11 20:06
昨年より2時間遅かったですが、なんとか完走できました。
この時刻なら風呂に入ってから帰れそうです。
なので、すぐ近くのナチュールスパ宝塚で汗を流しました。
土日は9時までの営業なのでゆっくりできませんが、、、
昨年まであった参加者割引がなくて残念です。
駅前の歓迎サービスもなかったのですが、なにか地元とトラブルでもあったのかな?
2018年11月11日 20:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/11 20:16
なので、すぐ近くのナチュールスパ宝塚で汗を流しました。
土日は9時までの営業なのでゆっくりできませんが、、、
昨年まであった参加者割引がなくて残念です。
駅前の歓迎サービスもなかったのですが、なにか地元とトラブルでもあったのかな?
2018年11月11日 23:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
11/11 23:53
完走認定証と、完走記念の楯をゲットしました。
2018年11月11日 23:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
11/11 23:56
完走認定証と、完走記念の楯をゲットしました。
撮影機器:

感想

2年連続4度目の参加です。
昨年同様の快晴で絶好のコンディションでしたが、足取りが重く苦しい歩きとなってしまいました。
一時はリタイアも考えましたが、ガーデンテラス以降は持ち直したので、なんとか無事完走ゴールできホッとしています。
ベストの昨年より2時間遅い15時間でしたが、達成感は今年の方が苦しい思いをした分大きいですね。
前泊するので、前日プチ観光でキリンビール神戸工場の工場見学では麦芽や麦汁の味見やホップの香りなど実際に体感できるプログラムは判りやすくとてもよかったですね。
最後の試飲もおつまみも付いて、たっぶり3杯飲めるので次回も来てみたくなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1178人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら