記録ID: 1648138
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
2018 KOBE 六甲全山縦走大会 参加
2018年11月11日(日) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 14:59
- 距離
- 43.0km
- 登り
- 2,788m
- 下り
- 2,757m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:28
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 14:59
距離 43.0km
登り 2,788m
下り 2,770m
5:05
20分
スタート地点
20:04
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
前泊した「Asahi カプセル&サウナ」前にある、 新開地のタクシー乗り場からタクシー利用 帰り 阪急 宝塚駅 キリンビールの工場見学は 三田駅前からラガーバスで往復 |
写真
【前日】
前泊するので、前日にプチ観光してみました。
自宅からの便数の少ないバスの都合で早めに三田駅に到着、見学時刻にちょうど良いラガーバスまで時間があるので、近くの三輪神社に参拝。
前泊するので、前日にプチ観光してみました。
自宅からの便数の少ないバスの都合で早めに三田駅に到着、見学時刻にちょうど良いラガーバスまで時間があるので、近くの三輪神社に参拝。
一番搾り生ビール、一番搾り黒生、一番搾りプレミアルの飲み較べ(^o^)
好みで生ビール以外に缶ビールや非アルコール類など3杯まで選べるので、たっぷり味わえます。おつまみもあります。
好みで生ビール以外に缶ビールや非アルコール類など3杯まで選べるので、たっぷり味わえます。おつまみもあります。
なので、すぐ近くのナチュールスパ宝塚で汗を流しました。
土日は9時までの営業なのでゆっくりできませんが、、、
昨年まであった参加者割引がなくて残念です。
駅前の歓迎サービスもなかったのですが、なにか地元とトラブルでもあったのかな?
土日は9時までの営業なのでゆっくりできませんが、、、
昨年まであった参加者割引がなくて残念です。
駅前の歓迎サービスもなかったのですが、なにか地元とトラブルでもあったのかな?
感想
2年連続4度目の参加です。
昨年同様の快晴で絶好のコンディションでしたが、足取りが重く苦しい歩きとなってしまいました。
一時はリタイアも考えましたが、ガーデンテラス以降は持ち直したので、なんとか無事完走ゴールできホッとしています。
ベストの昨年より2時間遅い15時間でしたが、達成感は今年の方が苦しい思いをした分大きいですね。
前泊するので、前日プチ観光でキリンビール神戸工場の工場見学では麦芽や麦汁の味見やホップの香りなど実際に体感できるプログラムは判りやすくとてもよかったですね。
最後の試飲もおつまみも付いて、たっぶり3杯飲めるので次回も来てみたくなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1194人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する