記録ID: 1704722
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
今週も晴天の八ヶ岳 天狗岳周回&温泉三昧
2019年01月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 884m
- 下り
- 870m
コースタイム
天候 | 快晴&微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
唐沢鉱泉は今シーズンの営業は13日泊までで終了。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪少ない |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
今週も八ヶ岳&温泉へ。
このところ日々の仕事が忙しいので、とにかく連休は遠くに出かけたい!のんびりしたい!という思いで、贅沢にも唐沢鉱泉連泊という暴挙に出ました(笑)
先週に引き続き天気もよく快晴で、しかも風が弱いという最高のコンディション。特に西天狗岳の山頂では素手でいても全然指先が冷たくならないくらい。ただ、雪が少ないのが残念。暖冬の影響? 約4年前に来たときはしっかり雪が積もっており、西尾根ではモンスターたちの歓迎を受けたんですが、今回は全然。ちなみにそのときのレコは以下のとおりです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-703835.html
今週も大展望が待ってました。寒くないので、望遠レンズでしっかり山を見て山座同定できました。北の方の山は今週は雲がかかってたのがちと残念。
今週も楽しい稜線散歩と温泉三昧。リフレッシュできたので、明日からしっかり働こうっと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人
山より酒🍶ですね😀🙇。
また、避難小屋or休憩所で一杯やりましょう。
実は写真を撮り忘れたお酒が。。。
五一ワインの赤のハーフボトルです
1人しみじみと飲むお酒もいいですが、皆とワイワイ飲むのもいいですよね
またよろしくお願いしますね
なかなか冬のコンディションとは思えない
穏やかな天気
ゆっくりアルプスも展望できたみたいでよかったですね
料理の写真と山の写真が一緒くらい
どちらもうらやましい
北、中央、南のアルプスパノラマ展望、機会があれば是非見に行ってくださいませ
ホント、先週といい今週といい、快晴
おかげでのんびりハイキング&温泉
その代償として金欠病が発症しそう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する