ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1815386
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

涸沢岳

2019年04月27日(土) 〜 2019年04月29日(月)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
14:58
距離
46.8km
登り
2,128m
下り
2,122m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:18
休憩
0:49
合計
3:07
2日目
山行
2:55
休憩
0:12
合計
3:07
7:24
7:25
45
8:11
8:21
102
10:03
3日目
山行
8:15
休憩
1:54
合計
10:09
10:03
57
6:32
6:54
48
7:42
7:59
12
8:11
8:23
10
8:33
8:43
31
9:15
9:21
24
9:45
9:53
100
11:32
11:32
19
11:51
11:51
20
12:11
12:12
30
12:42
12:42
19
13:01
13:32
35
14:06
14:06
11
14:17
14:18
38
14:56
14:56
4
15:01
15:08
27
15:41
15:43
4
天候 27日(土) 曇り🌥〜雪❄️ 激しく寒い
28日(日) 晴れ☀️ 暑い
29日(月) 晴れ🌤〜曇り☁️〜雨☔️
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢渡バスターミナル駐車場(1日600円)
始発駅なので何かと便利です。(その他バス停からも乗降出来ますが、混雑期&混雑する時間は始発の沢渡バスターミナルの出発時点で席がいっぱいになるため、途中のバス停から乗らないのが無難)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し
横尾以降要アイゼン。
天気が良い日は、さすがに5月なので9時くらいから雪が緩みます。
沢渡から上高地へ
天気予報が悪い影響?なのかいつもの賑わいは無いです。
沢渡から上高地へ
天気予報が悪い影響?なのかいつもの賑わいは無いです。
徳沢でいつもの朝定食。
確か9時までの提供。
美味しい!
2019年04月27日 08:43撮影 by  iPhone X, Apple
4/27 8:43
徳沢でいつもの朝定食。
確か9時までの提供。
美味しい!
横尾着
川が美しい。
横尾着
川が美しい。
雪が降って来る。
天気予報どおり。
雪が降って来る。
天気予報どおり。
最初の予定は、初日に涸沢カールの予定でしたが、予定変更して横尾でキャンプする事に。
2019年04月27日 11:58撮影 by  iPhone X, Apple
4/27 11:58
最初の予定は、初日に涸沢カールの予定でしたが、予定変更して横尾でキャンプする事に。
どんどん天候が悪化して来る。
そして気温もぐんぐん下がる。
しかし寒い。
2019年04月27日 17:10撮影 by  iPhone X, Apple
4/27 17:10
どんどん天候が悪化して来る。
そして気温もぐんぐん下がる。
しかし寒い。
横尾でキャンプする方多数。
翌日(28日)すれ違った方に聞くと、27日夜の涸沢は大荒れだったとの事。
後から分かった事ですが、27日は北アルプスで死亡事故が複数件発生。山は違う山ですが、いずれも悪天候による行動不能。余裕ある行動と、適切な判断の重要性を痛感する。
2019年04月27日 17:10撮影 by  iPhone X, Apple
4/27 17:10
横尾でキャンプする方多数。
翌日(28日)すれ違った方に聞くと、27日夜の涸沢は大荒れだったとの事。
後から分かった事ですが、27日は北アルプスで死亡事故が複数件発生。山は違う山ですが、いずれも悪天候による行動不能。余裕ある行動と、適切な判断の重要性を痛感する。
28日(日)朝
全てが氷ついていた。
幸い27日の夜中には降雪と風がぴったり嘘のように止み、低温気温下の過酷さはあったものの何とかぐっすり睡眠を取れました。
28日(日)朝
全てが氷ついていた。
幸い27日の夜中には降雪と風がぴったり嘘のように止み、低温気温下の過酷さはあったものの何とかぐっすり睡眠を取れました。
明神モルゲン逃した!
2019年04月28日 05:10撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 5:10
明神モルゲン逃した!
涸沢へ
横尾大橋以降アイゼン歩行
例年より雪は多く、本谷橋は雪で埋もれていた。
本谷橋以降のルートは川の上を歩いて行く。夏道では無い為、とても歩きやすく楽に登れた。
2019年04月28日 09:22撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 9:22
涸沢へ
横尾大橋以降アイゼン歩行
例年より雪は多く、本谷橋は雪で埋もれていた。
本谷橋以降のルートは川の上を歩いて行く。夏道では無い為、とても歩きやすく楽に登れた。
涸沢着
オープン間もなく、雪かきやベンチの設置に山口さんが自ら指揮を執る。
お仕事中だったので声はかけられませんでしたが、わたくしファンでございます。
2019年04月28日 10:25撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 10:25
涸沢着
オープン間もなく、雪かきやベンチの設置に山口さんが自ら指揮を執る。
お仕事中だったので声はかけられませんでしたが、わたくしファンでございます。
涸沢はこれ以上無い良い天気で暑い…
贅沢な悩みです。
2019年04月28日 10:36撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/28 10:36
涸沢はこれ以上無い良い天気で暑い…
贅沢な悩みです。
野沢菜を貪り食べる。
2019年04月28日 12:47撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 12:47
野沢菜を貪り食べる。
涸沢名物おでん🍢もいただく。
前日が悪天候だった為?
到着時点でおでんと生ビールが売り切れていたものの、無事恒例行事を済ませました。
2019年04月28日 13:51撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 13:51
涸沢名物おでん🍢もいただく。
前日が悪天候だった為?
到着時点でおでんと生ビールが売り切れていたものの、無事恒例行事を済ませました。
夜の帳が落ちていく
2019年04月28日 18:52撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 18:52
夜の帳が落ちていく
雪囲い?前日の悪天候の影響か?
テント1張り毎の密度は無い。
敷地面積の最小規模が定められた地域みたいになってました。
2019年04月28日 19:09撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 19:09
雪囲い?前日の悪天候の影響か?
テント1張り毎の密度は無い。
敷地面積の最小規模が定められた地域みたいになってました。
モルゲンは一瞬でした。
2019年04月29日 05:01撮影 by  iPhone X, Apple
4/29 5:01
モルゲンは一瞬でした。
空が青いですねー
1
空が青いですねー
振り返れば撮影される方々の列
2019年04月29日 05:02撮影 by  iPhone X, Apple
4/29 5:02
振り返れば撮影される方々の列
雪崩 大体の場所ですが、ジャンの下らへんで発生してました。
一瞬ガスが出てきたのかと思いましたが、遅れて炸裂音と一緒に雪けむりが朝の静寂を破ってました。前穂に向かうパーティ左側にいらっしゃるし。あぶねー💦
2019年04月29日 05:07撮影 by  iPhone X, Apple
4/29 5:07
雪崩 大体の場所ですが、ジャンの下らへんで発生してました。
一瞬ガスが出てきたのかと思いましたが、遅れて炸裂音と一緒に雪けむりが朝の静寂を破ってました。前穂に向かうパーティ左側にいらっしゃるし。あぶねー💦
ザイテン登ります。
ルートは向かって右側。
左側は雪崩てました。右側の涸沢岳直下も雪崩。岩場のすぐ右側にルートを取ってました。
2019年04月29日 07:25撮影 by  iPhone X, Apple
4/29 7:25
ザイテン登ります。
ルートは向かって右側。
左側は雪崩てました。右側の涸沢岳直下も雪崩。岩場のすぐ右側にルートを取ってました。
29日(月)
27日(土)の雪が降った為、28日(日)早朝は新雪モフモフ&天気良すぎで登ってる方余りおらず。
28日午後は結構登ってる方いらっしゃったお陰でルートはしっかりしてました。朝気温が低い段階なのでアイゼンがしっかりききます。
29日(月)
27日(土)の雪が降った為、28日(日)早朝は新雪モフモフ&天気良すぎで登ってる方余りおらず。
28日午後は結構登ってる方いらっしゃったお陰でルートはしっかりしてました。朝気温が低い段階なのでアイゼンがしっかりききます。
涸沢岳登りました。
2019年04月29日 08:14撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/29 8:14
涸沢岳登りました。
雨が降ってきたのでそのまま撤収。
もう一日、小梨平でお風呂に入って、ゆっくりキャンプしたかったなぁ。
雨が降ってきたのでそのまま撤収。
もう一日、小梨平でお風呂に入って、ゆっくりキャンプしたかったなぁ。

感想

例年より雪多目でした。
天気予報をよく見て、山の状況に合わせた冷静な判断が山行をより良い山行にしますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら