ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 190630
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

GWの波に乗れなかった涸沢〜奥穂高岳

2012年05月12日(土) 〜 2012年05月13日(日)
 - 拍手
GPS
31:10
距離
26.9km
登り
1,905m
下り
2,284m

コースタイム

【DAY1】
沢渡第四駐車場:5:20(タクシー)
上高地バスターミナル:5:50
涸沢ヒュッテ:10:50〜11:30
穂高岳山荘:15:00
【DAY2】
穂高岳山荘:7:00
奥穂高岳山頂:8:20
穂高岳山荘:9:20
新穂高岳温泉ロープウエイ乗場:13:00〜13:45(バス)
平湯温泉:14:20〜14:40(バス)
沢渡第四駐車場:15:10
天候 1日目:曇りのち晴れ
2日目:ほとばしる汗のピーカン
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
【上高地〜横尾】
特に危険箇所なし。

【横尾〜涸沢ヒュッテ】
雪がでてきます。多くのデブリもあり気温があがると、ずっぽりいくくところもあり

【涸沢ヒュッテ〜穂高岳山荘】
雪渓をひたすら登ります。ザイテングラートで登るのが無難。
早い時間帯にのぼるのが良い。

【奥穂高山荘〜奥穂高岳山頂】
当日は放射冷却の影響で雪面がガチガチ。
ピッケルとアイゼンで支点を確実に確保しながら登っていくべき。
雪面が硬いときはダブルアクスのが登りやすいのではないかと思った。

【奥穂高山荘〜新穂高ロープウエー】
白出沢の雪渓は山荘直下はかなり急なので、アイゼンとピッケルワークを慎重に。
しばらくいくと緩やかになる。
無雪期のほうが、沢を岩場ばかりでめんどくさそう
始発のバス(5:40発)で行く予定が、他の登山者と乗り合いができ、5:20にタクシーで出発できました。4人で乗って、バスと同じ1000円です^^
2012年05月12日 05:16撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 5:16
始発のバス(5:40発)で行く予定が、他の登山者と乗り合いができ、5:20にタクシーで出発できました。4人で乗って、バスと同じ1000円です^^
上高地バスターミナル到着。
GW並みとはいきませんが、結構ワイワイしています。天気はまだどんより。
2012年05月12日 05:45撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 5:45
上高地バスターミナル到着。
GW並みとはいきませんが、結構ワイワイしています。天気はまだどんより。
河童橋につきました。まだどんより。
2012年05月12日 05:54撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 5:54
河童橋につきました。まだどんより。
2012年05月12日 05:53撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 5:53
マテ。
まだ早い。
2012年05月12日 05:53撮影 by  HDR-CX370V, SONY
1
5/12 5:53
マテ。
まだ早い。
明神方面まだガスが
2012年05月12日 05:54撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 5:54
明神方面まだガスが
しばらくすると陽が差してきました。
2012年05月12日 06:11撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 6:11
しばらくすると陽が差してきました。
ハイカーもちらほら
2012年05月12日 06:25撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 6:25
ハイカーもちらほら
明神館到着!
2012年05月12日 06:28撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 6:28
明神館到着!
常念?蝶ヶ岳?
とにかく曇ってます<>
2012年05月12日 07:03撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 7:03
常念?蝶ヶ岳?
とにかく曇ってます<>
徳沢まできたよ〜♪
2012年05月12日 07:08撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 7:08
徳沢まできたよ〜♪
テントポツンポツンと。しずかでよさげ
2012年05月12日 07:11撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 7:11
テントポツンポツンと。しずかでよさげ
徳沢小屋からいい匂いが・・。待て
2012年05月12日 07:12撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 7:12
徳沢小屋からいい匂いが・・。待て
欲望を押さえ先へ進みます。
すると、晴れ間が広くなってきました。
2012年05月12日 07:35撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 7:35
欲望を押さえ先へ進みます。
すると、晴れ間が広くなってきました。
前穂まではまだ顔出しません。
2012年05月12日 07:36撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 7:36
前穂まではまだ顔出しません。
テントは一張。
2012年05月12日 07:58撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 7:58
テントは一張。
横尾山荘。
2012年05月12日 08:00撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 8:00
横尾山荘。
んじゃ、いきますか!
2012年05月12日 08:00撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 8:00
んじゃ、いきますか!
ここらいで一休憩。他の登山者もここで結構休憩してましたね。
2012年05月12日 08:02撮影 by  HDR-CX370V, SONY
1
5/12 8:02
ここらいで一休憩。他の登山者もここで結構休憩してましたね。
見た目ほど怖くありません。
2012年05月12日 08:17撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 8:17
見た目ほど怖くありません。
梓川。ほんと癒されます♪
2012年05月12日 08:18撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 8:18
梓川。ほんと癒されます♪
ふきのとう。道中結構ありました。
2012年05月12日 08:19撮影 by  HDR-CX370V, SONY
1
5/12 8:19
ふきのとう。道中結構ありました。
横尾をすぎて少し行くとやや登りになり
2012年05月12日 08:26撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 8:26
横尾をすぎて少し行くとやや登りになり
雪もでてきます。
2012年05月12日 09:03撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 9:03
雪もでてきます。
天気も良いので、徐々に雪解けしてきてます。
2012年05月12日 09:04撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 9:04
天気も良いので、徐々に雪解けしてきてます。
雪の下に水がすごい勢いで流れてます。
おちたらコェエ〜
2012年05月12日 09:12撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 9:12
雪の下に水がすごい勢いで流れてます。
おちたらコェエ〜
涸沢が近づくにつれ、急登になっていきます
2012年05月12日 09:46撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 9:46
涸沢が近づくにつれ、急登になっていきます
前を行くスキーヤー
2012年05月12日 10:17撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 10:17
前を行くスキーヤー
スキーヤー版アイゼン?
登りでも滑らず登っていきます。
2012年05月12日 10:16撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 10:16
スキーヤー版アイゼン?
登りでも滑らず登っていきます。
スキーヤーを追いかけていくと・・。おっ!
2012年05月12日 10:19撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 10:19
スキーヤーを追いかけていくと・・。おっ!
やっとついたぜよ。
憧れの涸沢ヒュッテ☆
2012年05月12日 10:50撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 10:50
やっとついたぜよ。
憧れの涸沢ヒュッテ☆
そしてテラスからドーン!
4
そしてテラスからドーン!
あれ、撤去してるんですか・・?
夏に向けての増築?かな・・
とにかく祭りの後みたいでなんだか淋しい。。
2012年05月12日 11:05撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 11:05
あれ、撤去してるんですか・・?
夏に向けての増築?かな・・
とにかく祭りの後みたいでなんだか淋しい。。
しかし、腹がへったので構わず飯をくらう。
出発前に手渡された嫁から渡されたサプライズおにぎり4個。深謝!

2012年05月12日 11:00撮影 by  HDR-CX370V, SONY
4
5/12 11:00
しかし、腹がへったので構わず飯をくらう。
出発前に手渡された嫁から渡されたサプライズおにぎり4個。深謝!

トイレも綺麗。
2012年05月12日 11:15撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 11:15
トイレも綺麗。
ヒュッテから展望
2012年05月12日 11:21撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 11:21
ヒュッテ内を見学。「岳」グッズやら、サインなどありました。
2012年05月12日 11:26撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 11:26
ヒュッテ内を見学。「岳」グッズやら、サインなどありました。
ホットミルク300円。
砂糖をいれたら旨し!
2012年05月12日 11:28撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 11:28
ホットミルク300円。
砂糖をいれたら旨し!
そろそろ穂高岳山荘に向かいます。
2012年05月12日 11:51撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 11:51
そろそろ穂高岳山荘に向かいます。
それにしても良い天気
2012年05月14日 22:55撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/14 22:55
それにしても良い天気
暑くなってきて雪が腐り始めてきました><
2012年05月12日 12:09撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 12:09
暑くなってきて雪が腐り始めてきました><
ヒュッテがあんなに小さく
ヒュッテがあんなに小さく
登っても登ってもゴールが見えない・・。
2012年05月12日 13:11撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 13:11
登っても登ってもゴールが見えない・・。
2012年05月12日 13:11撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 13:11
あそこを超えれば山荘か??
2012年05月12日 14:50撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 14:50
あそこを超えれば山荘か??
つきました!早速テン場の受付です。
2012年05月12日 15:27撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 15:27
つきました!早速テン場の受付です。
さすがに人気なだけあって綺麗です
2012年05月12日 15:28撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 15:28
さすがに人気なだけあって綺麗です
早速設営。テン場からのアーベンロートに染まる奥穂高岳。
たまんねぇっす
2012年05月12日 18:32撮影 by  HDR-CX370V, SONY
9
5/12 18:32
早速設営。テン場からのアーベンロートに染まる奥穂高岳。
たまんねぇっす
腹がへってきたので、めしじゃあー!
今日は楽天で購入したもつ鍋セット。
本格で旨し!
2012年05月12日 17:47撮影 by  HDR-CX370V, SONY
2
5/12 17:47
腹がへってきたので、めしじゃあー!
今日は楽天で購入したもつ鍋セット。
本格で旨し!
ゲッフーイッ
もう、今日の山行とテント設営でヘロヘロです><
しかしこの後、事件が起き、さらにヘロヘロに・・。
2012年05月12日 17:51撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/12 17:51
ゲッフーイッ
もう、今日の山行とテント設営でヘロヘロです><
しかしこの後、事件が起き、さらにヘロヘロに・・。
夜は明けて。。
モルゲンロート見逃したぁあ泣
もう、疲れすぎて5時とか起きれなかったよ・・。
しかも、朝起きたら頭が痛くすこし気持ち悪い。。軽く高山病になったのか。こんなこと初めてだ。。
2012年05月13日 05:33撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
2
5/13 5:33
夜は明けて。。
モルゲンロート見逃したぁあ泣
もう、疲れすぎて5時とか起きれなかったよ・・。
しかも、朝起きたら頭が痛くすこし気持ち悪い。。軽く高山病になったのか。こんなこと初めてだ。。
エアータブレットを飲んで、休んでいたら調子が良くなってきた。
昨日のもつ鍋にご飯と卵をいれおじやにした。
2012年05月13日 06:07撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/13 6:07
エアータブレットを飲んで、休んでいたら調子が良くなってきた。
昨日のもつ鍋にご飯と卵をいれおじやにした。
ここもグッズが結構ある。
2012年05月13日 06:17撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/13 6:17
ここもグッズが結構ある。
THE 山価格 ってやつですかね
2012年05月13日 06:18撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/13 6:18
THE 山価格 ってやつですかね
出発準備。泊った部屋。満室の部屋でした。。
空いてる部屋もたくさんあったのになぁ・・・。
2012年05月13日 06:34撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/13 6:34
出発準備。泊った部屋。満室の部屋でした。。
空いてる部屋もたくさんあったのになぁ・・・。
今日も天気がよさそうだ
2012年05月13日 05:35撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/13 5:35
今日も天気がよさそうだ
昨日、格闘した現場
悲惨・・。
2012年05月13日 05:33撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
5/13 5:33
昨日、格闘した現場
悲惨・・。
朝は放射冷却がおり、すごく寒かった
2012年05月13日 05:37撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/13 5:37
朝は放射冷却がおり、すごく寒かった
2012年05月13日 05:32撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/13 5:32
これから挑む山
すでにアタックしている方々がいます
オイラは10番目くらい?
いきます!
2012年05月13日 05:37撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
2
5/13 5:37
これから挑む山
すでにアタックしている方々がいます
オイラは10番目くらい?
いきます!
はしごを超えたあたりからの撮影。
高度感あります!
2012年05月13日 07:16撮影 by  HDR-CX370V, SONY
1
5/13 7:16
はしごを超えたあたりからの撮影。
高度感あります!
はしごを超えてすぐの難所。フロントポイント+ダガーポジションで進むShirorinさん。
この日は雪面がガチガチだったので、ピオレトラクションのが個人的には楽だった気がします。
それにしても、ふくらはぎの筋肉痛が半端なかった><
2012年05月13日 07:24撮影 by  HDR-CX370V, SONY
3
5/13 7:24
はしごを超えてすぐの難所。フロントポイント+ダガーポジションで進むShirorinさん。
この日は雪面がガチガチだったので、ピオレトラクションのが個人的には楽だった気がします。
それにしても、ふくらはぎの筋肉痛が半端なかった><
途中にこんなものが。
よくわかりません。
2012年05月13日 07:53撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/13 7:53
途中にこんなものが。
よくわかりません。
山頂直下からのジャンダルム!
テンションMAX!
2012年05月13日 08:01撮影 by  HDR-CX370V, SONY
11
5/13 8:01
山頂直下からのジャンダルム!
テンションMAX!
うへぇ!山頂にだれかいるがなっ
2012年05月13日 08:08撮影 by  HDR-CX370V, SONY
17
5/13 8:08
うへぇ!山頂にだれかいるがなっ
ついに登頂!
2012年05月13日 08:09撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5
5/13 8:09
ついに登頂!
2012年05月13日 08:17撮影 by  HDR-CX370V, SONY
3
5/13 8:17
槍もよく見えます!
2012年05月13日 08:24撮影 by  HDR-CX370V, SONY
4
5/13 8:24
槍もよく見えます!
2012年05月13日 08:32撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/13 8:32
時間もないので戻ります。
2012年05月13日 08:40撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/13 8:40
時間もないので戻ります。
無事下りれました^^
感動をありがとう!
2012年05月14日 00:07撮影 by  HDR-CX370V, SONY
2
5/14 0:07
無事下りれました^^
感動をありがとう!
また、来た道をもどるのかぁ。。ダルイ・・。
ということで、新穂高温泉経由でも下山することに
2012年05月13日 09:11撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/13 9:11
また、来た道をもどるのかぁ。。ダルイ・・。
ということで、新穂高温泉経由でも下山することに
先行者のおじさん。
登山暦30年の超健脚!自分の倍の歳なのに、同等かそれ以上の体力の持ち主。
この先ずっと、おしゃべりしながら下山することに。ためになるお話有難うございました。
2012年05月13日 09:14撮影 by  HDR-CX370V, SONY
1
5/13 9:14
先行者のおじさん。
登山暦30年の超健脚!自分の倍の歳なのに、同等かそれ以上の体力の持ち主。
この先ずっと、おしゃべりしながら下山することに。ためになるお話有難うございました。
白出沢の雪渓が緩やかになってきたところで
2012年05月13日 09:56撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/13 9:56
白出沢の雪渓が緩やかになってきたところで
シリセード!
200メートルくらい稼ぎました笑
帰ってパンツのおしり見たら白くなってた泣
2012年05月13日 09:56撮影 by  HDR-CX370V, SONY
1
5/13 9:56
シリセード!
200メートルくらい稼ぎました笑
帰ってパンツのおしり見たら白くなってた泣
2012年05月13日 09:56撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/13 9:56
途中から樹林帯を抜けます
2012年05月13日 10:18撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/13 10:18
途中から樹林帯を抜けます
そしてまた雪渓。
それにしてもデブリがすごい
2012年05月13日 10:50撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/13 10:50
そしてまた雪渓。
それにしてもデブリがすごい
しずかなルートです。
涸沢ルートと違ってまったく登山者に会いません。
2012年05月13日 10:53撮影 by  HDR-CX370V, SONY
1
5/13 10:53
しずかなルートです。
涸沢ルートと違ってまったく登山者に会いません。
テントが・・。
そこあぶなくないっすか?汗
2012年05月13日 10:57撮影 by  HDR-CX370V, SONY
1
5/13 10:57
テントが・・。
そこあぶなくないっすか?汗
雪がなくなってきた
2012年05月13日 11:24撮影 by  HDR-CX370V, SONY
1
5/13 11:24
雪がなくなってきた
工事車両がみえてきたということは
2012年05月13日 11:37撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/13 11:37
工事車両がみえてきたということは
白出沢出合に到着し、後は林道のみ
2012年05月13日 11:53撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/13 11:53
白出沢出合に到着し、後は林道のみ
のどかな林道
2012年05月13日 11:56撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/13 11:56
のどかな林道
草原のような場所もあり
2012年05月13日 12:21撮影 by  HDR-CX370V, SONY
1
5/13 12:21
草原のような場所もあり
新穂高ロープウエー乗り場に到着!
かなり時間短縮できました。
名残惜しいですがおじさんとはここでお別れ。
2012年05月13日 13:14撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/13 13:14
新穂高ロープウエー乗り場に到着!
かなり時間短縮できました。
名残惜しいですがおじさんとはここでお別れ。
バニラが五臓六腑に染み渡る
2012年05月13日 13:18撮影 by  HDR-CX370V, SONY
2
5/13 13:18
バニラが五臓六腑に染み渡る
食欲に加速がつきました。
飛騨牛コロッケ。うまいけど250円は高いカンジ
2012年05月13日 13:29撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/13 13:29
食欲に加速がつきました。
飛騨牛コロッケ。うまいけど250円は高いカンジ
新穂高ロープウエー乗り場から、平湯温泉でバスを乗り換え沢渡駐車場に向かいます。
バスの旅もなかなかでしたb
2012年05月13日 13:49撮影 by  HDR-CX370V, SONY
5/13 13:49
新穂高ロープウエー乗り場から、平湯温泉でバスを乗り換え沢渡駐車場に向かいます。
バスの旅もなかなかでしたb
やっとついたぁあ
お疲れ様でした!
2012年05月13日 15:11撮影 by  HDR-CX370V, SONY
1
5/13 15:11
やっとついたぁあ
お疲れ様でした!
おまけ
ちょっと多めのお土産(気をつかいます汗)
2012年05月14日 01:42撮影 by  HDR-CX370V, SONY
3
5/14 1:42
おまけ
ちょっと多めのお土産(気をつかいます汗)

感想

GWに行きそびれた涸沢に行ってきました!
天候にも恵まれ、最高の2日間となりました。いや、ちょっとしたトラブルもありましたが、、、。
北アではGW以降、遭難・滑落事故が相次ぎ、死亡者もでるなど、自分自身にも不安はあった。もちろん家族にも心配をかけてしまい、申し訳ないと思った。でも、、、やっぱり行きたいよねぇえ〜〜。
言い出したら耳がパッタリ閉じてしまう自分を、よく理解している嫁は、無理はせずに天候が怪しくなったらすぐ下山せえや!、と言って、出発前にオニギリ4個も作ってくれて見送ってくれましたホロリ。

結果的に天候もよく、怪我もなしに無事帰還できました、が、、テントで失敗しちゃったんだ。。。反省の意味を含め、以下のようにその出来事を紹介します。

【テン場選びは慎重に】
今回の目的の中に雪山テン泊訓練というのがあり、最初からテン泊はきまっていたんだ。そして、テン場の場所も決めていた。そこは穂高岳山荘のヘリポートの上部で、奥穂高岳がテントの中から一望できる場所だ。
以前、尊敬するブロガーさんが紹介しており、一目ぼれした場所だ。ここで、モルゲンロートが見たい!行く前から切に願っていたことだ。
設営時は風もあまりなく、小屋の天気予報でも、小屋番情報でも風は弱いということだったので安心していた。風が多少ふいたとしても、竹ペグ投入&雪に水をかけ、ガチガチに固定したからテントが飛ばされることはないと確信していた。
しかし、入念に設営を完了し、夕寝をしていたら、なにやらバンバン音がする。
なんだ、すこし風がでてきたな。このときはあまり気にせず、ゴロゴロしていた。
しかし、風向きも変わり風も強くなってきた。。 
テントポールがしなり、テント内の空間が歪む。瞬間的に寝そべっていた自分の顔までテントが押し寄せてきた。
ペグが外れることはない。でも、、、平常心ではいられない自分がいた。テント泊はなにげに2回目だし、こんな経験したことがない。あたりも暗くなってきて、このまま朝までいられるか?もっとひどくなって台風ばりの風がきたらどうしよう・・。風だけでなく、気温が厳冬期ばりに下がったら、現状の装備でたえられるか?
この時GWの遭難・滑落事故が頭をよぎった。
だめだ、撤収だ。急いでテント内の装備達をザックに一まとめにする。それが終わったら、外にでて、テントポールを抜き出し、竹ペグを掘り起こす。
あたりが暗くなるなか、ヘッデンをつけながら悴む手を気にせず黙々と作業を行う。頭の中でおちついて、慎重にを繰り返し、この撤収作業に集中した。
そして、テントと外張りを力いっぱい小さくし、最後にスタッフバッグに入れようとした瞬間、撤収時一番の突風様がっ。
シュンッ!と、スタッフバッグが音速のスピードで涸沢の谷底に消えていった・・。
俺のスタッフバッグぅぅううーー泣泣泣。
あまりの飛びっぷりに一瞬笑ってしまったが、笑っている場合じゃねえ。
テントをザックに押し込み、小屋に向かう。「すません、素泊まりあいてますか・・?」。幸い、小屋は全体の4割程度の入り。相部屋で受付をした。
部屋に入るとほとんど全員が寝しずまるなか、静かに着替え、「家に帰って、嫁と息子に会いたい・・。」と枕を濡らしたのでした。

「あの場所でモルゲンロートがみたい」と言う願いが強すぎて、テン場の環境をよく理解できていない、、いや理解しようとしなかったことを酷く反省しました。。
急変する山の天候を垣間見た経験です。前向きに考えれば良い経験をしたかもしれませんが、やはりちょっと怖かったっす汗

来期は、安眠できる場所で、冬季テン泊したいなあ。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2526人

コメント

無事で何よりです。
怪我なくもどってこれてよかったです。
無事ならいい体験ですね。

怖がりは私は、そんなところでテン泊は無理!ですが、
浸水して荷物が浮いていたとか、風で吹き飛ばされてフレームが折れるとかして、利口になりました。
ので、次に

で、絶景ですね〜
行きたいな〜、でも無理だわ

新穂高
新穂高温泉に下りたなら、深山荘の露天風呂で疲れを癒してくればよかったのに・・・
絶景っすよ
2012/5/16 1:16
御早うございます!
トモキキさんもなかなか、デンジャーな経験してますね〜
そんな経験者なら、奥穂高なんて朝飯前ですよ(^ー^)ノ
しかし、あの後ずっとテン場にいたら、どうなってたか。。。

新穂高温泉で温泉入っていきたかったんすけどねー。。
前夜のこともあり、軽くホームシックにかかっとりました笑
息子と入る為に、すぐ帰りました

次回の楽しみにしておきますよー(^○^)
2012/5/16 5:31
jin411さん おはようございます。
奥穂高山荘〜奥穂高岳山頂
かっこいいですね。
いろいろなポジション?があるんですね。
よいこのchuraは絶対まねをしてはいけないような・・・

まずは、夏山でテント泊いっぱい練習します。
2012/5/16 6:38
スタッフバックだけで良かったですね
jin411さん、おはようございます
暗くなってからの撤収作業お疲れ様でした
よく決断できましたね
結果、被害がスタッフバックだけで済んだのですからナイス判断です

そうそう、土曜日早朝の上高地バスターミナルでニアミスしていたようですね
2012/5/16 9:12
お疲れ様でした。
jin411さん

無事二日間で山行完了しよかったです。
テン泊は残念でしたが良い判断だと思います。

下りは白出沢からだったんですね。
登りは涸沢なので贅沢なコースで羨ましいです。

今後も安全登山で行きましょう。
2012/5/16 10:36
ちゅらさんこんにちは!
机上でしか学んでないですが、やっぱり実践はちがいますね。結構必死でした笑
次回?は、もうすこし楽にのぼれそうな気がします(`_´)ゞ

ちゅらさんテントは、購入したんですか?
自分ももっとテント経験つみたいです泣
2012/5/16 12:31
jin411さん、こんにちは。
縦走しちゃったのですね!

一泊二日で、、、ピストンでも厳しいのに。

眺望優先のテント設営は、やっぱり行けないかなーです。

しかし、穂高岳山荘のテンバはどこも眺望よさそうで、したがって、風も受けそう。
南東面ですから、楽観しますよね。
2012/5/16 12:41
ダイズさんこんにちは!
コメント有難うございます(^ー^)ノ
ええ、遭難とかあったので余計にナーバスになってました。
やはり前向きに考えて、良い経験をしたと、思い込みます笑

そうなんです!初日の朝、タクシーの相乗りの方々がいなければ、ダイズさんと同じバスでしたよ!
実にニア〜な感じでしたヽ(´o`;
2012/5/16 12:43
akirajさん、こんにちは(^ー^)ノ
コメント有難うございます(^ー^)ノ
おかげさまで、テントの件以外は、満喫できました!
天気も最高でしたので、運がよかったです(^○^)
白出沢は、思いつきで通りましたが、涸沢ルートと違って静かで良い道ですねー、自然を満喫できます(^ー^)ノ
白出沢の出合いの槍に行く崖のルートには、びつくりしました笑
2012/5/16 12:51
jpさん、こんにちは(^ー^)ノ
自分のバヤイ、二泊は出来ないので、行程的には、いつも長めなんです。。だからいつも疲れます泣
あんまり良くないことだとは思うんですが、どうしてもよくばっちゃいます!

jpさん、脚は平気ですか?
たまには週末、奥様と山以外のデートでもして、休養してください(^○^)
ああ、また余計なことを言ってしまったらスミマセン(`_´)ゞ
2012/5/16 14:33
テント場からの景色・・・
同じアングルの写真に、ちょいとジーンとしちゃいました・・・が、
テントごと涸沢まで飛ばされなくて、ほんと良かったです
自分が少し煽ってしまったのではないかと、反省してます。。。

ただ、好転に恵まれて素敵な景色ですね!!
奥穂高、いつか挑戦してみたい、改めて思いました。
もちろん、雪の無い時期にですが
2012/5/16 20:27
ノブサンこんばんわ^^
これでひとつ夢がかないましたよ
ほんとはモルゲンロートもみたかったですが・・。
テントはもっと、いろんな場所で訓練が必要ですね><
夏にまたテント泊したいです

奥穂の先にはジャンダルムも待ってますよ
2012/5/16 23:14
jin411さん、こんばんは!
夜中はかなりの強風だったようで、
お疲れ様でした。

自分もGW に涸沢のテン場で、
夜中の強風にビビりながら、小屋に行くことも出来ず、
テントを抑えながら朝を迎えたので、気持ちを察します。

スタッフバックだけで、良かったです。

写真綺麗ですね!
自分も夏になったら、涸沢から上を目指したいと思います。
2012/5/17 1:32
コメント有難うございます(^ー^)ノ
nori0210さん、御早うございます!
ほんとですねー。改めて考えるとスタッフバッグだけで
よかったのかもしれませんヽ(´o`;
というより、やはり涸沢ベースのが安全ですね、、。
行程的に無理しちゃいました、反省。。。(>_<)

涸沢から上は、真夏は汗だくになりそうですね〜
熱中症対策と、高山病対策忘れずに頑張ってくださいね(`_´)ゞ
2012/5/17 5:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら