記録ID: 1947407
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
白峰三山縦走
2019年07月28日(日) 〜
2019年07月30日(火)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 25:38
- 距離
- 30.6km
- 登り
- 3,441m
- 下り
- 3,407m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 9:33
距離 8.9km
登り 1,764m
下り 380m
18:23
2日目
- 山行
- 8:44
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 9:03
距離 13.6km
登り 1,291m
下り 1,290m
天候 | 昼間晴れ 夜暴風雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
9年ぶりに南アルプスに来ました。
今回は白峰三山縦走なので北岳山荘を
テント泊のベースとして登ってきました。
初日は台風の影響でスタートが3時間遅れ
となり北岳山荘に到着する時間が
夕方となったのと、雨が降ってきたので
テントに入って甲州ハイボールを飲んで
そのまま就寝。
次の日農鳥岳までピストン。
少しガスがかかっていたけど
なんとか天気は持ち無事農鳥岳まで行けました。
3日目最終日南アルプス主峰の北岳山頂を目指し
登山開始。
雲ひとつない快晴でとても気持ち良く
登れました。
富士山、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山が
良く見えました。
今度は北アルプスを縦走したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する