ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1984160
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳・五竜岳縦走 最後は自転車とリフトで周回

2019年08月18日(日) 〜 2019年08月19日(月)
 - 拍手
yokke1984 その他4人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:46
距離
26.5km
登り
2,378m
下り
2,353m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:16
休憩
3:45
合計
11:01
5:18
46
6:04
6:13
26
6:39
6:45
5
6:50
6:51
7
6:58
7:03
0
7:03
7:20
37
7:57
8:03
21
8:24
8:31
59
9:30
9:56
7
10:03
10:18
10
10:28
10:45
2
10:47
11:13
63
12:16
12:30
56
13:26
13:29
0
13:29
13:34
1
13:35
14:20
54
15:14
15:37
42
16:19
2日目
山行
2:35
休憩
1:07
合計
3:42
6:20
1
6:21
6:25
1
6:26
6:58
1
6:59
7:03
1
7:04
7:07
2
7:09
7:17
51
8:08
8:10
35
8:45
8:50
25
9:15
9:21
8
9:29
9:32
22
9:54
9:54
8
天候 両日とも晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 自転車
唐松岳から五竜岳への縦走を下山後の自転車+リフトで対応しました。
・遠見エスカルプラザの駐輪台に折り畳み自転車をデポ
・黒菱駐車場(無料)に駐車
・駐車場から徒歩開始(リフトもありますが、小屋到着時間を早めたいため)
・縦走後、アルプス平からテレキャビンで遠見へ(1,000円)
・デポしておいた自転車で八方ゴンドラリフト「アダム」乗り場へ(約6.5km 20分)
 ※自転車は再びアダム乗り場にデポ
・アダム(950円)、アルペンクワッドリフト(300円)で黒菱平へ登る
・黒菱第3リフト(320円)を下り駐車場へ戻る
・車でアダム乗り場まで戻り自転車回収
コース状況/
危険箇所等
牛首・五竜頂上直下あたりは一般登山道としてはテクニカルです。宝剣岳の破線ルートと同等レベルと感じました。奥穂の一般ルートよりも大変。岩場に慣れた人は問題ないですが、不慣れな人は大変かもしれません。全体にザレ場・ガレ場が多く、あまり歩きやすくないところが多いです。
その他周辺情報 今回は下山したエスカルプラザで温泉(650円)・食事・お土産全て済ませました。アルプス平の手前の登山道にエスカルプラザ利用の割引看板があり、写真をとって見せると割引が受けられます。(食事してドリンク無料付、お土産10%引きを利用しました。)
下山場所である遠見エスカルプラザに前もって自転車をデポしておきます。
2019年08月18日 03:00撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
8/18 3:00
下山場所である遠見エスカルプラザに前もって自転車をデポしておきます。
八方側、黒菱駐車場へ。お盆休み最終日の未明3:30頃到着しましたが、8割程埋まっていました。駐車場で仮眠して朝を迎えます。
2019年08月18日 04:49撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 4:49
八方側、黒菱駐車場へ。お盆休み最終日の未明3:30頃到着しましたが、8割程埋まっていました。駐車場で仮眠して朝を迎えます。
いきなり白馬三山がよく見えます。
2019年08月18日 04:50撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
8/18 4:50
いきなり白馬三山がよく見えます。
2019年08月18日 04:51撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 4:51
2019年08月18日 04:53撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 4:53
リフトの営業開始6:50を待たずに徒歩でスタートします。
2019年08月18日 05:20撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
8/18 5:20
リフトの営業開始6:50を待たずに徒歩でスタートします。
2019年08月18日 05:21撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 5:21
2019年08月18日 05:21撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 5:21
2019年08月18日 05:24撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 5:24
2019年08月18日 05:26撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 5:26
いきなりで、この舗装路の斜面が堪えます。
2019年08月18日 05:29撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 5:29
いきなりで、この舗装路の斜面が堪えます。
2019年08月18日 05:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 5:38
2019年08月18日 05:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 5:46
2019年08月18日 05:51撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 5:51
2019年08月18日 05:53撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 5:53
五竜と鹿島槍が見えます。鹿島槍はこちら側から見るとなんとなく間抜けな気がします。
2019年08月18日 06:01撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:01
五竜と鹿島槍が見えます。鹿島槍はこちら側から見るとなんとなく間抜けな気がします。
2019年08月18日 06:01撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:01
2019年08月18日 06:06撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:06
八方池山荘
2019年08月18日 06:08撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 6:08
八方池山荘
2019年08月18日 06:12撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:12
2019年08月18日 06:14撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:14
2019年08月18日 06:14撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 6:14
2019年08月18日 06:16撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:16
2019年08月18日 06:19撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:19
2019年08月18日 06:22撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:22
2019年08月18日 06:22撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 6:22
2019年08月18日 06:30撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:30
2019年08月18日 06:30撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:30
2019年08月18日 06:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:31
2019年08月18日 06:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:32
2019年08月18日 06:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:32
2019年08月18日 06:36撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:36
2019年08月18日 06:40撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
8/18 6:40
2019年08月18日 06:40撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:40
2019年08月18日 06:41撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 6:41
2019年08月18日 06:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 6:46
2019年08月18日 06:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:46
2019年08月18日 06:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:46
2019年08月18日 06:51撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:51
2019年08月18日 06:51撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:51
2019年08月18日 06:53撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:53
2019年08月18日 06:53撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:53
2019年08月18日 06:58撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:58
八方池へ
2019年08月18日 06:58撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 6:58
八方池へ
八方池に到着。畔は撮影会場になっていました。
2019年08月18日 07:01撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 7:01
八方池に到着。畔は撮影会場になっていました。
2019年08月18日 07:01撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 7:01
自分も混ざって撮影。最高の日に来ました。
2019年08月18日 07:04撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8
8/18 7:04
自分も混ざって撮影。最高の日に来ました。
仲間も湖面に写るよい写真が撮れました。
2019年08月18日 07:05撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7
8/18 7:05
仲間も湖面に写るよい写真が撮れました。
2019年08月18日 07:07撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
8/18 7:07
2019年08月18日 07:12撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 7:12
2019年08月18日 07:21撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 7:21
2019年08月18日 07:30撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 7:30
2019年08月18日 07:35撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 7:35
2019年08月18日 07:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 7:38
2019年08月18日 07:40撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 7:40
2019年08月18日 07:52撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 7:52
2019年08月18日 07:57撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 7:57
2019年08月18日 07:58撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 7:58
雪渓があります。ルート上ではないのでスルーしましたが、ときどき冷気が漂ってきました。
2019年08月18日 08:00撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 8:00
雪渓があります。ルート上ではないのでスルーしましたが、ときどき冷気が漂ってきました。
2019年08月18日 08:09撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 8:09
2019年08月18日 08:25撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 8:25
2019年08月18日 08:28撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 8:28
2019年08月18日 08:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 8:31
2019年08月18日 08:42撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 8:42
2019年08月18日 08:45撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 8:45
2019年08月18日 09:05撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 9:05
唐松岳頂上山荘の手前は軽い鎖場もあり歩きづらくなっています。
2019年08月18日 09:08撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 9:08
唐松岳頂上山荘の手前は軽い鎖場もあり歩きづらくなっています。
2019年08月18日 09:18撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 9:18
2019年08月18日 09:28撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 9:28
山荘到着。このあたりでアブに刺されました。
2019年08月18日 09:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 9:32
山荘到着。このあたりでアブに刺されました。
立山・剱岳がよく見えました。
2019年08月18日 09:33撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 9:33
立山・剱岳がよく見えました。
唐松岳。
2019年08月18日 09:35撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 9:35
唐松岳。
少し休んでから唐松岳アタック。
2019年08月18日 09:58撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 9:58
少し休んでから唐松岳アタック。
2019年08月18日 10:01撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 10:01
2019年08月18日 10:04撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 10:04
2019年08月18日 10:05撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 10:05
唐松山頂から山荘を見下ろします。
2019年08月18日 10:07撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 10:07
唐松山頂から山荘を見下ろします。
五竜も雲から出てきました。
2019年08月18日 10:09撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 10:09
五竜も雲から出てきました。
2019年08月18日 10:12撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 10:12
2019年08月18日 10:16撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 10:16
剱岳アップ。
2019年08月18日 10:17撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 10:17
剱岳アップ。
立山アップ。
2019年08月18日 10:17撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 10:17
立山アップ。
牛首へ向かいます。
2019年08月18日 10:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 10:46
牛首へ向かいます。
2019年08月18日 10:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 10:46
ライチョウが登山道まで出てきていました。
2019年08月18日 10:48撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 10:48
ライチョウが登山道まで出てきていました。
子どももヨチヨチ
2019年08月18日 10:50撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 10:50
子どももヨチヨチ
2019年08月18日 10:52撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 10:52
牛首へ。
2019年08月18日 10:54撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 10:54
牛首へ。
鎖をトラバース気味に下りていきます。
2019年08月18日 10:57撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 10:57
鎖をトラバース気味に下りていきます。
2019年08月18日 10:59撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 10:59
2019年08月18日 11:10撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
8/18 11:10
2019年08月18日 11:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 11:31
2019年08月18日 11:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 11:32
2019年08月18日 11:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 11:32
2019年08月18日 11:35撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 11:35
2019年08月18日 11:40撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 11:40
2019年08月18日 11:45撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 11:45
サルもいました。
2019年08月18日 11:49撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 11:49
サルもいました。
2019年08月18日 11:58撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 11:58
2019年08月18日 12:08撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 12:08
2019年08月18日 12:28撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 12:28
2019年08月18日 12:35撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 12:35
2019年08月18日 12:50撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 12:50
2019年08月18日 13:20撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 13:20
宿泊場所の五竜山荘が見えてきました。
2019年08月18日 13:34撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 13:34
宿泊場所の五竜山荘が見えてきました。
お盆連休で出たであろう大量の飲料ゴミが。売店は水やジュース等売切れ続出になっていました。
2019年08月18日 13:37撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/18 13:37
お盆連休で出たであろう大量の飲料ゴミが。売店は水やジュース等売切れ続出になっていました。
翌朝天気が悪い可能性も考慮して(小屋番のお姉さんにおどされました)、五竜を急遽今日のうちに登ることに。
2019年08月18日 13:59撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
8/18 13:59
翌朝天気が悪い可能性も考慮して(小屋番のお姉さんにおどされました)、五竜を急遽今日のうちに登ることに。
2019年08月18日 14:29撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 14:29
2019年08月18日 14:35撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 14:35
2019年08月18日 14:41撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 14:41
なかなかの岩場でした。
2019年08月18日 14:42撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
8/18 14:42
なかなかの岩場でした。
唐松岳の背後には白馬三山も。
2019年08月18日 14:58撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 14:58
唐松岳の背後には白馬三山も。
最後の分岐です。
2019年08月18日 15:16撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 15:16
最後の分岐です。
山頂。標柱は縦に割れて壊れていました。
2019年08月18日 15:22撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
8/18 15:22
山頂。標柱は縦に割れて壊れていました。
唐松岳からの稜線が見渡せます。
2019年08月18日 15:28撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 15:28
唐松岳からの稜線が見渡せます。
下界も見えました。
2019年08月18日 15:30撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 15:30
下界も見えました。
鹿島槍は耳が隠れて少し残念ですが、この角度はかっこいいですね。
2019年08月18日 15:34撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 15:34
鹿島槍は耳が隠れて少し残念ですが、この角度はかっこいいですね。
夕食に間に合うように下山します。
2019年08月18日 15:35撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 15:35
夕食に間に合うように下山します。
2019年08月18日 15:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 15:38
2019年08月18日 15:40撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 15:40
2019年08月18日 15:50撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 15:50
夕食は初回17:00から。カレーとみそ汁お替り自由でした。
2019年08月18日 17:03撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
8/18 17:03
夕食は初回17:00から。カレーとみそ汁お替り自由でした。
2019年08月18日 17:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/18 17:31
二日目、普通に寝坊しました。朝日の時点ではガスっていたという話なので、よしとします。
2019年08月19日 06:17撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 6:17
二日目、普通に寝坊しました。朝日の時点ではガスっていたという話なので、よしとします。
五竜の反対側、遠見尾根のスタート地点近くの白岳へ。
2019年08月19日 06:18撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 6:18
五竜の反対側、遠見尾根のスタート地点近くの白岳へ。
2019年08月19日 06:20撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 6:20
白岳手前からの五竜岳。かっこいいです。
2019年08月19日 06:25撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/19 6:25
白岳手前からの五竜岳。かっこいいです。
白馬方面は長野側の雲海がすごいことになっています。
2019年08月19日 06:28撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
8/19 6:28
白馬方面は長野側の雲海がすごいことになっています。
2019年08月19日 06:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 6:32
丸岳で山荘の弁当をいただきます。鮭と海老天の弁当でした。
2019年08月19日 06:37撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/19 6:37
丸岳で山荘の弁当をいただきます。鮭と海老天の弁当でした。
2019年08月19日 07:04撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 7:04
2019年08月19日 07:17撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 7:17
2019年08月19日 07:21撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 7:21
2019年08月19日 07:25撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 7:25
本山行3回目のライチョウです。
2019年08月19日 07:30撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 7:30
本山行3回目のライチョウです。
2019年08月19日 07:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 7:32
5羽の親子です。
2019年08月19日 07:33撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/19 7:33
5羽の親子です。
2019年08月19日 07:37撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 7:37
2019年08月19日 07:45撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 7:45
遠見尾根も鎖場が数か所あります。牛首や五竜山頂直下に比べてレベルはだいぶ楽です。
2019年08月19日 07:53撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 7:53
遠見尾根も鎖場が数か所あります。牛首や五竜山頂直下に比べてレベルはだいぶ楽です。
2019年08月19日 07:55撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 7:55
2019年08月19日 08:05撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 8:05
2019年08月19日 08:22撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 8:22
2019年08月19日 08:25撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 8:25
2019年08月19日 08:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 8:31
大遠見山。直前の登りは少なくあっけない感じです。
2019年08月19日 08:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 8:46
大遠見山。直前の登りは少なくあっけない感じです。
2019年08月19日 08:50撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 8:50
2019年08月19日 09:01撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:01
2019年08月19日 09:08撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:08
2019年08月19日 09:13撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:13
2019年08月19日 09:22撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:22
中遠見山。こっちは直前に結構登らされます。ここまでくれば登山道は歩きやすくなっているため、パーティーと別れて車を取りに一人ペースアップします。
2019年08月19日 09:23撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:23
中遠見山。こっちは直前に結構登らされます。ここまでくれば登山道は歩きやすくなっているため、パーティーと別れて車を取りに一人ペースアップします。
小遠見山。ここは左に巻くルートもあります。晴れていれば鹿島槍が見えるとのことですが、今日はNG。
2019年08月19日 09:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:31
小遠見山。ここは左に巻くルートもあります。晴れていれば鹿島槍が見えるとのことですが、今日はNG。
2019年08月19日 09:35撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:35
2019年08月19日 09:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:38
2019年08月19日 09:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:46
テラスのような休憩場所。この他にも一か所ありました。
2019年08月19日 09:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:46
テラスのような休憩場所。この他にも一か所ありました。
2019年08月19日 09:49撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:49
分岐。楽そうな沼ルートを選択。
2019年08月19日 09:51撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:51
分岐。楽そうな沼ルートを選択。
2019年08月19日 09:51撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:51
2019年08月19日 09:52撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:52
2019年08月19日 09:52撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:52
地蔵の沼、ちいちゃい。
2019年08月19日 09:53撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:53
地蔵の沼、ちいちゃい。
木道をおります。
2019年08月19日 09:56撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:56
木道をおります。
アルプス展望リフトの終点。リフトで降りることもできますが、テレキャビン乗り場より150m下まで降りてしまうので徒歩を勧められました。
2019年08月19日 09:56撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/19 9:56
アルプス展望リフトの終点。リフトで降りることもできますが、テレキャビン乗り場より150m下まで降りてしまうので徒歩を勧められました。
2019年08月19日 09:57撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:57
2019年08月19日 09:57撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 9:57
2019年08月19日 10:00撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 10:00
2019年08月19日 10:01撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 10:01
花畑の中を進みテレキャビンのアルプス平駅へ。
2019年08月19日 10:04撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 10:04
花畑の中を進みテレキャビンのアルプス平駅へ。
2019年08月19日 10:05撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 10:05
1000円払って乗り込みます。
2019年08月19日 10:06撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 10:06
1000円払って乗り込みます。
2019年08月19日 10:09撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 10:09
2019年08月19日 10:16撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 10:16
乗車時に冷たいおしぼりをもらいました。素晴らしいオ・モ・テ・ナ・シです。
2019年08月19日 10:16撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 10:16
乗車時に冷たいおしぼりをもらいました。素晴らしいオ・モ・テ・ナ・シです。
2019年08月19日 10:18撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 10:18
遠見駅まで来ました。
2019年08月19日 10:18撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 10:18
遠見駅まで来ました。
隣接のエスカルプラザで自転車を回収し、
2019年08月19日 10:20撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 10:20
隣接のエスカルプラザで自転車を回収し、
八方へこぎこぎ…
2019年08月19日 10:40撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 10:40
八方へこぎこぎ…
頑張らない程度にこいで、20分程でゴンドラ乗り場へ。
2019年08月19日 10:45撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 10:45
頑張らない程度にこいで、20分程でゴンドラ乗り場へ。
チケット売り場の横にある自転車置き場に再びデポ。
2019年08月19日 10:44撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/19 10:44
チケット売り場の横にある自転車置き場に再びデポ。
リフト券は一個ずつ買います。ゴンドラリフトアダムは950円。
2019年08月19日 10:44撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 10:44
リフト券は一個ずつ買います。ゴンドラリフトアダムは950円。
アダムで兎平へ。
2019年08月19日 10:47撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 10:47
アダムで兎平へ。
2019年08月19日 10:51撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 10:51
兎平到着。
2019年08月19日 10:58撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 10:58
兎平到着。
兎平ですぐ隣のアルペンクワッドへ乗り換えます。
2019年08月19日 10:58撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 10:58
兎平ですぐ隣のアルペンクワッドへ乗り換えます。
アルペンクワッドは300円。
2019年08月19日 10:59撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 10:59
アルペンクワッドは300円。
2019年08月19日 11:01撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 11:01
黒菱平到着。黒菱ではなく黒菱平。
2019年08月19日 11:06撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 11:06
黒菱平到着。黒菱ではなく黒菱平。
よくよく見ると黒菱駐車場はリフト一本下でした。歩いて降りても良かったですが、せっかくなので黒菱第3リフトの下りへ乗ります。料金は後払い。
2019年08月19日 11:09撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 11:09
よくよく見ると黒菱駐車場はリフト一本下でした。歩いて降りても良かったですが、せっかくなので黒菱第3リフトの下りへ乗ります。料金は後払い。
いよいよ駐車場が見えてみました。ほとんどいなくなっています。
2019年08月19日 11:12撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 11:12
いよいよ駐車場が見えてみました。ほとんどいなくなっています。
黒菱へ無事到着。この後は車で自転車を回収し、仲間のまっているエスカルプラザへ戻ります。
2019年08月19日 11:19撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 11:19
黒菱へ無事到着。この後は車で自転車を回収し、仲間のまっているエスカルプラザへ戻ります。
エスカルプラザの温泉を利用(650円)後、2階のレストランで昼食。
2019年08月19日 12:59撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 12:59
エスカルプラザの温泉を利用(650円)後、2階のレストランで昼食。
2019年08月19日 13:00撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 13:00
手打ちそば。
2019年08月19日 13:10撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/19 13:10
手打ちそば。
限定10色のローストビーフサラダめん
2019年08月19日 13:10撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8/19 13:10
限定10色のローストビーフサラダめん
自分が頼んだ本日のガレット"チキントマト煮込みガレット"。やたらおしゃれですがかなりボリュームがありました。
2019年08月19日 13:17撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
8/19 13:17
自分が頼んだ本日のガレット"チキントマト煮込みガレット"。やたらおしゃれですがかなりボリュームがありました。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 タオル ツェルト ストック カメラ 携帯トイレ

感想

職場の登山サークルで恒例の夏山小屋泊の山行に行ってきました。
今回は唐松岳・五竜岳の縦走を計画。車が1台になったので、スタート地点へ自転車で戻ることにしました。
遠見から黒菱に戻るのに要した時間は、自転車とリフト3本で結局ほぼ1時間でした。
当日は台風10号が過ぎ去って、風もない登山日和となりました。
八方池の鏡白馬や稜線の美しさ、雲海の荘厳さは目を見張るものでした。
ライチョウには三度も出会うことができました。
想定より道がテクニカルで初心者のメンバーには苦戦させてしまいました。今回でかなり成長していることでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1802人

コメント

黒菱〜唐松〜五竜周回
yokke1984さん、こんにちわ。
黒菱のスタートが私達のすぐあとで、
激坂での写真に私達の後姿が写っていますが、
こちらは軟弱ゆえ、元気な皆さんにすぐに抜かれて行きました(笑)。

リフト開始前の早朝の空気はすがすがしく、人も少なくていいですね。

ゴンドラ、リフト、自転車を駆使しての周回はお見事です!
2019/8/21 15:08
Re: 黒菱〜唐松〜五竜周回
sakusakuさん、コメントありがとうございます。
sakusakuさんのレコにも自分たちの後ろ姿を確認できました笑
当日は風もなく、本当に穏やかで良い日でしたね。
前夜の宴会も楽しそうでうらやましいです。
2019/8/21 19:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら