記録ID: 2022233
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
五竜岳 唐松岳
2019年09月13日(金) 〜
2019年09月14日(土)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:02
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 2,428m
- 下り
- 2,428m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:20
距離 9.1km
登り 1,471m
下り 491m
2日目
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 8:37
距離 12.8km
登り 956m
下り 1,944m
13:55
ゴール地点
ログのデータでは往復で22キロ、累積標高差2500くらいと出てます。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
唐松山荘から大黒岳まで鎖場多数 落石にも注意 |
写真
感想
今回は素晴らしい天気に恵まれました。危険箇所も少なく、(全くない訳ではないですが)樹林帯が殆ど無いため終始山岳美を味わえる、後立山のゴールデンルートと言えましょう。また五竜岳山頂からは剱、立山、白馬連山はもとより、槍穂高、薬師から黒部五郎〜双六方面、水晶岳、南アルプス、富士山、八ヶ岳、浅間山、戸隠連峰が良く見えました。振り返れば糸魚川方面に街と日本海も良く見えます。
平日でも五竜山荘は結構宿泊客が多かったです。3連休は混むでしょう。山荘前のテラスで一緒に飲みながら山談義に興じて下さった方々、楽しいひとときを有り難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する