また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2062835
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

新穂高〜三俣山荘〜鷲羽岳

2019年10月09日(水) 〜 2019年10月11日(金)
 - 拍手
ジュピタ その他1人
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
60:45
距離
42.8km
登り
3,021m
下り
3,000m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:43
休憩
1:16
合計
11:59
3:42
3:50
1
4:34
4:35
18
4:53
4:53
14
5:07
5:07
15
5:22
5:31
26
5:57
5:57
62
6:59
7:00
18
7:18
7:24
19
7:43
7:49
37
8:26
8:34
65
9:39
9:39
1
9:40
9:40
60
10:40
10:45
23
11:08
11:08
16
11:24
11:32
30
12:02
12:02
4
12:06
12:26
21
12:47
12:47
120
14:47
14:47
44
15:31
2日目
山行
4:19
休憩
0:50
合計
5:09
5:16
92
宿泊地
6:48
6:50
37
7:27
7:40
12
7:52
7:57
6
8:03
8:32
64
9:36
9:36
45
10:21
10:22
3
10:25
宿泊地
3日目
山行
8:39
休憩
1:17
合計
9:56
6:20
50
宿泊地
7:10
7:11
106
8:57
8:57
4
9:01
9:01
18
9:19
9:31
6
9:37
9:37
42
10:19
10:20
16
10:36
10:37
16
10:53
10:57
41
11:38
11:45
1
11:46
11:57
43
12:40
12:56
18
13:14
13:14
14
13:28
13:28
12
13:40
13:40
38
14:18
14:19
17
14:36
14:54
13
15:07
15:08
10
15:18
15:18
15
15:33
15:33
15
16:09
16:09
7
天候 1,2日目快晴、3日目曇り
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高の市営第三駐車場に12:00頃に到着3時間ほど仮眠した後、出発。
出発時も駐車場は半分以上埋まってましたが、まだ余裕ありました。
深山荘へ行く道で、トンネルのようなところを走っている最中に左に曲がります
ので注意が必要です。
コース状況/
危険箇所等
危険と思うところはありませんでしたが、双六山荘から三俣山荘までのまきみちは結構上下があります。稜線まで上がっておいた方が気持ちがよかったかなと思いながら歩きました。帰りはガスガスなのでもちろん、まきみちでした。
その他周辺情報 三俣山荘の「ジビエシチュー」がおいしかったです。2日目の夜は、ジビエシチューを腹いっぱい食べました。山小屋がしまる直前だったのと、台風が来ている関係で、食材をすべてサービスしていただいていたようです。
早朝に新穂高を出発した後、わさび平小屋。トイレ借ります。
2019年10月09日 05:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 5:23
早朝に新穂高を出発した後、わさび平小屋。トイレ借ります。
鏡平に近づくと紅葉しています
2019年10月09日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 7:17
鏡平に近づくと紅葉しています
「鏡平の逆さ槍」というのは有名らしいです。初めて知りました。
2019年10月09日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 9:24
「鏡平の逆さ槍」というのは有名らしいです。初めて知りました。
2019年10月09日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/9 9:24
撮ってもらいました
2019年10月09日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 9:30
撮ってもらいました
鏡平を越えると、双六小屋に近づくまで、槍ヶ岳が右手に見えます。
2019年10月09日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 9:58
鏡平を越えると、双六小屋に近づくまで、槍ヶ岳が右手に見えます。
弓折峠に向かいます。一気に500m登ります。
2019年10月09日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 10:07
弓折峠に向かいます。一気に500m登ります。
遠くに鷲羽岳が見えます。あそこまで行きます。
2019年10月09日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 10:51
遠くに鷲羽岳が見えます。あそこまで行きます。
鏡平山荘(左下)と、弓折峠・稜線の道
2019年10月09日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 10:53
鏡平山荘(左下)と、弓折峠・稜線の道
槍ヶ岳も見えます
2019年10月09日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/9 10:53
槍ヶ岳も見えます
途中の双六小屋が見えてきました
2019年10月09日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/9 11:34
途中の双六小屋が見えてきました
徐々に近づきます
2019年10月09日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 11:35
徐々に近づきます
谷が色づいてますよ
2019年10月09日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 13:48
谷が色づいてますよ
三俣山荘が見えます。13時間歩き続け、ほっとした瞬間。かなり疲れて、双六からも3時間以上かかってます。
2019年10月09日 15:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 15:10
三俣山荘が見えます。13時間歩き続け、ほっとした瞬間。かなり疲れて、双六からも3時間以上かかってます。
月明りに照らされる鷲羽岳
2019年10月09日 21:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/9 21:45
月明りに照らされる鷲羽岳
もう一枚
2019年10月09日 21:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 21:45
もう一枚
朝焼けの三俣蓮華岳
2019年10月10日 05:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/10 5:56
朝焼けの三俣蓮華岳
鷲羽岳山頂
2019年10月10日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/10 6:40
鷲羽岳山頂
水晶岳・・残念ですが、今回は見るだけです。見るだけ。
2019年10月10日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/10 7:36
水晶岳・・残念ですが、今回は見るだけです。見るだけ。
紅葉と三俣蓮華岳
2019年10月10日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/10 9:02
紅葉と三俣蓮華岳
三俣山荘ケーキセット
(食べさしでない写真が撮れました)
2019年10月10日 13:40撮影 by  iPhone SE, Apple
10/10 13:40
三俣山荘ケーキセット
(食べさしでない写真が撮れました)
三俣山荘の2F(食堂からの風景)。絵になります。素敵です。
2019年10月10日 13:53撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/10 13:53
三俣山荘の2F(食堂からの風景)。絵になります。素敵です。
鷲羽岳とテント
2019年10月10日 16:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/10 16:15
鷲羽岳とテント
台風の影響か、南から北ガスに槍が覆われます。今日初めて見る雲
2019年10月10日 16:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/10 16:41
台風の影響か、南から北ガスに槍が覆われます。今日初めて見る雲
三俣山荘の名物ジビエシュー。
ごはんはもちろん、サラダ・シチュー、さらにヒレカツも食べ放題(これは、山小屋の営業が終わる前の特別サービスだったのでしょうか?)。
2019年10月10日 16:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/10 16:59
三俣山荘の名物ジビエシュー。
ごはんはもちろん、サラダ・シチュー、さらにヒレカツも食べ放題(これは、山小屋の営業が終わる前の特別サービスだったのでしょうか?)。
夕焼けに染まる槍
2019年10月10日 17:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/10 17:41
夕焼けに染まる槍
夕焼けに染まる鷲羽
2019年10月10日 17:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/10 17:43
夕焼けに染まる鷲羽
次の日、雨の中テント撤収
2019年10月11日 05:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/11 5:55
次の日、雨の中テント撤収
でも、徐々に雨が上がり、カッパも不要に
2019年10月11日 07:05撮影 by  iPhone SE, Apple
10/11 7:05
でも、徐々に雨が上がり、カッパも不要に
色づく谷
2019年10月11日 07:44撮影 by  iPhone SE, Apple
10/11 7:44
色づく谷
そうめんの文字に吸い込まれてわさび平小屋へ
2019年10月11日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/11 14:34
そうめんの文字に吸い込まれてわさび平小屋へ
食べました
2019年10月11日 14:45撮影 by  iPhone SE, Apple
10/11 14:45
食べました
この景色河童橋から見る穂高の景色に似てる。
2019年10月11日 16:00撮影 by  iPhone SE, Apple
10/11 16:00
この景色河童橋から見る穂高の景色に似てる。

装備

個人装備
メリノウール フリース 毛糸のセーター・腹巻帽子(ダウンはなし)。NANGA UDD 280 エスケープライトヴィヴィ インナーシュラフはなし ナルゲン湯たんぽ 他
備考 ウエアとシュラフがが0℃以下には対応できず、非常に寒かったです。ナルゲンを使って温めましたが、テント泊用の防寒具の用意がもう少し必要でした。

感想

[概要]
 以前登った薬師岳、その途中にある太郎平から今回行った三俣山荘の景色が見られます。緑の中にポツンと赤い屋根が1つある景色がとっても素敵に見えて、一度度行きたいと思っていました。
 ほんと、この天候に恵まれて素晴らしい景色でした。ただ、この時期のテント泊はやはり寒いです。重量との兼ね合いで適切な選択というのがまだできていません。

[準備〜登山開始まで]
 テント泊で行くということを前提に、最初は、3泊4日程度を計画してたものの、天気予報とにらめっこで1日短縮しました。となると、一日で、穂高から三俣山荘までの標高差2000m弱を一日であることになります。ゆっくり歩くことを前提に、標準時間の1.2〜1.3倍の時間で計算し、明るいうちに目的地に到着するために朝の3時過ぎ出発となりました。
 ということで、8日仕事を終えた後、帰宅後友人とすぐに穂高の駐車場を目指して出発。5時間運転し、12時前に到着。駐車場はまだ半分以上空いています。
[登山中]
 まず、穂高(標高1000m少し)から、鏡平(標高 2200m)までで、1200m 登ります。鏡平のあたりは紅葉が綺麗です。鏡平から後は槍を右手に見ながら歩きます。双六山荘に近くと鷲羽岳が見えてきます。
 双六小屋で食事&小屋で水を補給。三俣山荘へは巻道を通りましたが、結構アップダウンがあります。疲れた身には堪えます。三股蓮華との分岐を越え、三俣山荘が見えた時には、やっとついた、とほっとしました。尾根道を歩いていた方が気持ちがよかったかもしれません。
 二日目、鷲羽、水晶を計画してましたが、前夜寒くてあまり眠れなかったためでしょうか、高山病的な症状(ふらつき、頭痛)などあり、鷲羽→ワリモから、黒部源流 で帰ってきて後はテントで寝ていました。テントの中は昼間は晴れるととっても暖かいのです。友人は、水晶まで行って帰って来ましたので、山荘に立ち寄りでケーキセットを食べ、夜はジビエシチューを食べました。シチューの他、サラダ、一口カツなどありましたが全て食べ放題(これは、小屋を閉じる前だったから?)でした。
 三日目、この日はあまり寒くなくぐっすり寝られました。前日は晴天でしたが三日目は写真の通り雨。なので放射冷却もあまりなかったのでしょう。テント場のせせらぎも凍ってませんでした。ただ朝起きても気分が悪くて、朝飯を食べたいとは思えない状態。きっと食べ過ぎたからに違いありません。気分が悪いままテントから出ようと思ったら外は雨(昨日の天気予報だと曇りだったのに。。。。)。・・・雨の中を帰らなければ、と覚悟したとたん、気分の悪さも吹っ飛んで、雨の中でテントを撤収し行動開始。鏡平を少し行ったところのシシウドヶ原で、ソロの女性と話が弾み、3人一緒に下りてきました。(双六にテン泊。夜間、双六と三俣蓮華の間を縦走し、月夜に光る槍の姿を見て感動していたという話などを聞かせて頂きました)

[今回のポイント:軽量化と湯たんぽ]
昨年 3シーズンのをこの時期もっていきましたが寒かったので、どうせ寒いのならばといっそのこと軽量化のため夏用シュラフ+シュラフカバを使用(280g)。代わりにたくさん着込むことにして、メリノウール, 半袖シャツ, フリース, カシミアセーター, ポリゴン2UL を準備しました。がウールのセーターでも、シュラフの中で右肩のあたりに寒さを感じます。これでは無理とは思いました。作ったのがナルゲンボトルの湯たんぽ。ナルゲンボトル(沸騰水でも耐えますし、口が広くて熱湯を入れやすい)に熱湯を入れます。寒く感じた右肩のあたりに置きました。表面積も大きいので暖かく便利です。が、やはり難しい。

[追伸・参考]
・水も含めて14kg 〜15kg 程度
ちなみに、Excel に装備・重量の一覧を作り、持って行くものを選ぶと、重さがおおよそ分かるようにしています。最後は実測値です。
・ガス使用量 : 47g (201g →154g) (晩御飯1回、湯たんぽ作成3回、コーヒ用に1回)


今回、期間短縮となった原因の台風19号が935hPa で伊豆方面に進んでいます。既に被害が発生しているのニュースが出ていましたが、みなさん無事でありますように。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:579人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら