また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2094536
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

こだま登山部 091  大峯奥駈道 逆峯 吉野から熊野本宮

2019年11月01日(金) 〜 2019年11月05日(火)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
61:51
距離
122km
登り
9,000m
下り
9,318m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:55
休憩
1:31
合計
11:26
5:12
61
スタート地点
6:13
6:16
11
6:27
6:29
11
6:40
6:40
8
6:48
6:54
17
7:11
7:11
113
9:04
9:18
14
9:32
9:32
51
10:23
10:39
69
11:48
11:57
39
12:36
12:47
107
14:34
14:45
11
14:56
15:00
1
15:01
15:04
31
15:35
15:37
13
15:50
16:00
38
16:38
2日目
山行
7:19
休憩
2:11
合計
9:30
6:23
36
6:59
7:03
9
7:12
7:13
63
8:16
8:45
10
8:55
8:55
6
9:01
9:06
15
9:26
9:29
5
9:42
9:56
14
10:10
10:14
7
10:21
10:27
3
10:30
10:32
54
11:26
11:27
12
11:39
11:53
6
11:59
11:59
3
12:02
12:03
36
12:39
12:52
19
13:11
13:13
10
13:23
13:23
5
13:28
13:31
21
13:52
13:59
23
14:22
14:22
26
14:48
14:59
54
15:53
3日目
山行
12:47
休憩
1:28
合計
14:15
5:33
39
6:12
6:13
18
6:31
6:32
28
7:00
7:00
30
7:30
7:32
35
8:07
8:07
46
8:53
9:11
98
10:49
10:51
35
11:26
11:31
2
11:33
11:34
32
12:06
12:18
7
12:25
12:31
59
13:30
13:34
30
14:04
14:04
5
14:09
14:09
17
14:26
14:27
10
14:37
14:38
38
15:16
15:17
20
15:37
15:40
17
15:57
16:04
17
16:21
16:21
8
16:29
16:29
20
16:49
16:49
32
17:21
17:21
20
17:41
17:46
27
18:13
18:15
35
18:50
18:51
7
18:58
19:08
13
19:21
19:26
22
19:48
4日目
山行
11:54
休憩
4:04
合計
15:58
5:40
9
5:49
5:50
43
6:33
6:34
16
6:50
6:54
28
7:22
7:22
38
8:00
8:14
68
9:22
9:39
1
9:40
9:48
4
9:52
9:58
28
10:26
10:40
113
12:33
12:51
24
13:15
13:18
31
13:49
14:51
5
14:56
15:16
13
15:29
15:29
4
15:33
15:33
8
15:41
15:45
3
15:48
15:53
19
16:12
16:15
29
16:44
16:57
36
17:33
17:36
25
18:01
18:10
8
18:18
18:19
24
18:43
18:45
44
19:29
19:35
26
20:01
20:02
31
20:33
20:38
6
20:44
21:08
30
21:38
宿泊地
5日目
山行
8:56
休憩
1:04
合計
10:00
4:42
50
宿泊地
5:32
5:40
108
7:28
7:28
10
7:38
7:38
31
8:09
8:22
27
8:49
8:59
8
9:07
9:08
58
10:06
10:07
21
10:28
10:36
42
11:18
11:18
11
11:29
11:31
11
11:42
11:46
51
12:37
12:37
23
13:00
13:13
84
14:37
14:41
1
14:42
ゴール地点
今は登山自粛です。少しの間、みんなで登山を自粛しましょう。ご協力ください。
天候 晴れ 概ねいい天気に恵まれた
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
登山口まで JR新幹線京都駅から近畿鉄道で吉野駅へ 登山開始
下山口から 熊野本宮大社から熊野御坊南海バスで紀勢本線新宮駅へ 解散
※新宮駅から名古屋行き特急に乗り、その日のうちに東京に帰る
コース状況/
危険箇所等
慎重に通過しないと滑落するところが多い
水場も数少ないので、体力と相談しつつ念入りに計画を立てたほうが良い
その他周辺情報 山小屋 弥山小屋 電話予約のみ きれいな山小屋 こういう有人小屋に泊まってもいいと思う http://www.vill.tenkawa.nara.jp/tourism/stay/1276/
玉置神社 お水を補給させていただく 夜に到着なので、挨拶はできない
新宮山彦グループ 深仙宿、持経宿、行仙宿、平治宿を管理されている
 ※宿泊料を払う、あるいは集金箱に入れる
 ※ホームページ、フェイスブックなどで有力情報あり
 ※ルート状況の詳細なPDFがとても役立つ
出発前日、ザックは23kgの重さ
水は入れていない状態
2019年10月31日 12:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/31 12:13
出発前日、ザックは23kgの重さ
水は入れていない状態
夜に吉野に着き、ゲストハウスに泊まる
シンプルで充分
2019年10月31日 22:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/31 22:55
夜に吉野に着き、ゲストハウスに泊まる
シンプルで充分
二段ベッドでした
2019年10月31日 22:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/31 22:55
二段ベッドでした
水をゲストハウスで汲み出発
2019年11月01日 05:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 5:25
水をゲストハウスで汲み出発
お参りをして出発 
2019年11月01日 06:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
11/1 6:53
お参りをして出発 
西行庵
2019年11月01日 07:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 7:00
西行庵
新しい石碑ができていました
2019年11月01日 07:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 7:07
新しい石碑ができていました
山上ヶ岳にある金峯神社ははるか彼方
2019年11月01日 07:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 7:16
山上ヶ岳にある金峯神社ははるか彼方
四寸岩山 わりと順調です
2019年11月01日 09:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 9:05
四寸岩山 わりと順調です
修行の御札が沢山置かれています
ドコモの電波有り
2019年11月01日 09:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 9:08
修行の御札が沢山置かれています
ドコモの電波有り
二蔵宿 おトイレがあります
行動食を補給
2019年11月01日 10:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 10:35
二蔵宿 おトイレがあります
行動食を補給
大天井ヶ岳手前で見晴らしが良い
2019年11月01日 11:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 11:35
大天井ヶ岳手前で見晴らしが良い
祠とモノレールがある
2019年11月01日 11:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 11:37
祠とモノレールがある
大天井ヶ岳
2019年11月01日 11:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 11:57
大天井ヶ岳
五番関 ここから、女人禁制となります
2019年11月01日 12:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 12:35
五番関 ここから、女人禁制となります
いざ、いかん
2019年11月01日 12:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 12:36
いざ、いかん
こういうトラバースは多々あります
2019年11月01日 13:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/1 13:03
こういうトラバースは多々あります
ブナの林がきれいな尾根です
山上ヶ岳手前まで続きます
2019年11月01日 13:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/1 13:33
ブナの林がきれいな尾根です
山上ヶ岳手前まで続きます
今宿跡
2019年11月01日 13:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 13:49
今宿跡
大天井ヶ岳からの尾根が見えています
2019年11月01日 13:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 13:58
大天井ヶ岳からの尾根が見えています
人工物が出てくると洞辻茶屋です
2019年11月01日 14:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 14:33
人工物が出てくると洞辻茶屋です
今日は誰もいませんが、山開きのときは賑わっていました
男子だけです
2019年11月01日 14:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 14:57
今日は誰もいませんが、山開きのときは賑わっていました
男子だけです
山頂へ向かいます
2019年11月01日 15:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 15:48
山頂へ向かいます
山頂にある大峰山寺
2019年11月01日 15:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 15:52
山頂にある大峰山寺
ちょっと休んで小笹の宿へ
2019年11月01日 15:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 15:52
ちょっと休んで小笹の宿へ
扉が閉まらないので、寒いです
ご飯食べて早めに寝ましょう
2019年11月01日 17:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 17:46
扉が閉まらないので、寒いです
ご飯食べて早めに寝ましょう
夜中に誰か来たらと考えると少し恐いです
2019年11月01日 17:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/1 17:47
夜中に誰か来たらと考えると少し恐いです
2日めです
無事、朝を迎えました
2019年11月02日 06:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/2 6:22
2日めです
無事、朝を迎えました
反対側の女人結界に来ました
俗世に戻れて良かったです
2019年11月02日 06:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/2 6:59
反対側の女人結界に来ました
俗世に戻れて良かったです
山また山で遠くまで山並み遥かです
2019年11月02日 07:22撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 7:22
山また山で遠くまで山並み遥かです
大普賢岳に到着
2019年11月02日 08:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/2 8:39
大普賢岳に到着
後ろの山は弥山と八経ヶ岳
本日は弥山まで
少し余裕があります
2019年11月02日 08:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/2 8:39
後ろの山は弥山と八経ヶ岳
本日は弥山まで
少し余裕があります
三角点があります
2019年11月02日 08:40撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 8:40
三角点があります
真ん中が弥山
2019年11月02日 08:41撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 8:41
真ん中が弥山
鎖がついています
2019年11月02日 09:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/2 9:37
鎖がついています
大普賢岳を振り返っています
2019年11月02日 09:40撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 9:40
大普賢岳を振り返っています
薩摩転げ手前の岩場鎖場
2019年11月02日 09:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/2 9:41
薩摩転げ手前の岩場鎖場
きれいに修復されていました
これなら怖さは半減です
ありがとうございます
2019年11月02日 09:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/2 9:42
きれいに修復されていました
これなら怖さは半減です
ありがとうございます
再び大普賢岳を振り返る
和佐又への尾根が気になります
2019年11月02日 10:05撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 10:05
再び大普賢岳を振り返る
和佐又への尾根が気になります
ブナ林がきれいです
2019年11月02日 10:05撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 10:05
ブナ林がきれいです
七曜岳
2019年11月02日 10:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/2 10:25
七曜岳
稲村ヶ岳方面 ゴツゴツしています
2019年11月02日 10:29撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 10:29
稲村ヶ岳方面 ゴツゴツしています
和佐又へのルートです
こちらからは女子もあがって来れます
2019年11月02日 10:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/2 10:30
和佐又へのルートです
こちらからは女子もあがって来れます
行者還の水場です
水が出ていました
美味しい
2019年11月02日 11:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/2 11:52
行者還の水場です
水が出ていました
美味しい
大台ケ原方面が見えます
2019年11月02日 12:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/2 12:24
大台ケ原方面が見えます
普賢岳を振り返りました
まだ見えます
2019年11月02日 12:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/2 12:40
普賢岳を振り返りました
まだ見えます
弥山が見えてきました
まだまだ遠くに見えます
2019年11月02日 13:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/2 13:39
弥山が見えてきました
まだまだ遠くに見えます
弥山小屋に無事ついて
美味しいお食事をいただきました
もう小屋じめです
お世話になりました
また、よろしくお願いいたします
2019年11月02日 16:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/2 16:58
弥山小屋に無事ついて
美味しいお食事をいただきました
もう小屋じめです
お世話になりました
また、よろしくお願いいたします
3日め
5時出発で八経ヶ岳へ
本日がもっともタフな一日です
2019年11月03日 06:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/3 6:11
3日め
5時出発で八経ヶ岳へ
本日がもっともタフな一日です
朝日、本日もいい天気になりそうです
2019年11月03日 06:41撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 6:41
朝日、本日もいい天気になりそうです
明星ヶ岳を回り込みました
2019年11月03日 06:45撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 6:45
明星ヶ岳を回り込みました
釈迦ヶ岳を目指しますが、これがかなり遠いです
2019年11月03日 06:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 6:51
釈迦ヶ岳を目指しますが、これがかなり遠いです
遠くに雲がかかっているところが釈迦ヶ岳です
2019年11月03日 06:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 6:51
遠くに雲がかかっているところが釈迦ヶ岳です
八経ケ岳を振り返ってみています
2019年11月03日 06:52撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 6:52
八経ケ岳を振り返ってみています
紅葉が少しですがきれいでした
2019年11月03日 07:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/3 7:07
紅葉が少しですがきれいでした
五鈷峰の下りは崩落して新しいルートにロープがかかっています
2019年11月03日 07:33撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:33
五鈷峰の下りは崩落して新しいルートにロープがかかっています
七面山方面でしょうか
2019年11月03日 07:33撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:33
七面山方面でしょうか
新宮山彦ぐるーぷの看板が所々にあり目印になります
2019年11月03日 08:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 8:00
新宮山彦ぐるーぷの看板が所々にあり目印になります
山並み遥かでとてもいいです
2019年11月03日 08:07撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 8:07
山並み遥かでとてもいいです
八経ヶ岳はずいぶん遠くなりました
2019年11月03日 08:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 8:21
八経ヶ岳はずいぶん遠くなりました
舟ノ垰?
2019年11月03日 08:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 8:29
舟ノ垰?
遠くに釈迦ヶ岳
2019年11月03日 08:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 8:44
遠くに釈迦ヶ岳
仏生ヶ岳に登り始めます
2019年11月03日 08:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 8:44
仏生ヶ岳に登り始めます
崩落あり
迂回路あります
2019年11月03日 08:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 8:55
崩落あり
迂回路あります
楊子ヶ宿です
きれいな小屋のようです
2019年11月03日 08:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 8:55
楊子ヶ宿です
きれいな小屋のようです
右奥の釈迦ヶ岳、遠い
2019年11月03日 09:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 9:53
右奥の釈迦ヶ岳、遠い
鳥の水 秋ですが出ていました
※あまり当てにしないほうがいいです
とても美味しいです
2019年11月03日 10:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 10:41
鳥の水 秋ですが出ていました
※あまり当てにしないほうがいいです
とても美味しいです
釈迦ヶ岳と左奥は玉置神社方面
2019年11月03日 11:09撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 11:09
釈迦ヶ岳と左奥は玉置神社方面
スリルがあるところは、神聖な場所なのでしょう
お札が沢山置かれています
2019年11月03日 11:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 11:33
スリルがあるところは、神聖な場所なのでしょう
お札が沢山置かれています
崖になっています
きをつけて通りましょう
2019年11月03日 11:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 11:33
崖になっています
きをつけて通りましょう
八経ヶ岳が随分ずいぶん遠くなりました
霞んでいます
2019年11月03日 11:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 11:33
八経ヶ岳が随分ずいぶん遠くなりました
霞んでいます
危険箇所、慎重におりれば掴まるところはあります
2019年11月03日 11:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 11:34
危険箇所、慎重におりれば掴まるところはあります
左へ回っていきます
2019年11月03日 11:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 11:37
左へ回っていきます
右側は見なくていいと思います
2019年11月03日 11:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 11:37
右側は見なくていいと思います
空鉢岳
行場だと思います
2019年11月03日 11:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 11:38
空鉢岳
行場だと思います
釈迦ヶ岳への最後の急登直前です
2019年11月03日 11:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 11:50
釈迦ヶ岳への最後の急登直前です
ロープ箇所があります
2019年11月03日 12:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 12:15
ロープ箇所があります
慎重に通ります
2019年11月03日 12:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 12:15
慎重に通ります
釈迦ヶ岳到着
2019年11月03日 12:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 12:28
釈迦ヶ岳到着
うっすら寒いですが、ここまで来ました
本日の行程の5分の2でしょうか
2019年11月03日 12:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/3 12:29
うっすら寒いですが、ここまで来ました
本日の行程の5分の2でしょうか
途中ビバークに備え一旦水を汲みに下ります
2019年11月03日 12:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 12:54
途中ビバークに備え一旦水を汲みに下ります
深仙宿が見えてきました
奥には大日岳です
2019年11月03日 13:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 13:32
深仙宿が見えてきました
奥には大日岳です
立派なお堂があります
2019年11月03日 13:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 13:35
立派なお堂があります
お参りをさせていただきました
2019年11月03日 13:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 13:36
お参りをさせていただきました
壁面塗装がおわったばかりのようです
2019年11月03日 13:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 13:36
壁面塗装がおわったばかりのようです
前鬼への分岐です
これより南奥駈道
いっきに素朴になります
2019年11月03日 14:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 14:09
前鬼への分岐です
これより南奥駈道
いっきに素朴になります
太古の辻です
2019年11月03日 14:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 14:10
太古の辻です
ローマ字で書いてあるところが世界遺産です
2019年11月03日 14:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 14:10
ローマ字で書いてあるところが世界遺産です
蘇莫岳 そばくさ岳
2019年11月03日 14:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 14:21
蘇莫岳 そばくさ岳
ひたすら進みます
2019年11月03日 14:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 14:22
ひたすら進みます
シャクナゲ岳から天狗山方面
登ったり下ったりが延々続きます
無心で歩きましょう
2019年11月03日 14:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 14:49
シャクナゲ岳から天狗山方面
登ったり下ったりが延々続きます
無心で歩きましょう
石楠花岳
季節には花が咲くのでしょう
しかし山麓はヒルが沢山いるので、ご遠慮します
2019年11月03日 14:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 14:49
石楠花岳
季節には花が咲くのでしょう
しかし山麓はヒルが沢山いるので、ご遠慮します
釈迦ヶ岳から大日岳と今、越えてきたピークが見えています
ここは女性も歩けるコースです
2019年11月03日 15:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 15:06
釈迦ヶ岳から大日岳と今、越えてきたピークが見えています
ここは女性も歩けるコースです
天狗山につきました
2019年11月03日 15:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 15:17
天狗山につきました
天狗山
この先まだまだピークが私達を待っています
2019年11月03日 15:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 15:17
天狗山
この先まだまだピークが私達を待っています
地蔵岳が見えてきました
2019年11月03日 15:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 15:19
地蔵岳が見えてきました
天狗山の三角点に分かれをつげて奥守山へ
2019年11月03日 15:21撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 15:21
天狗山の三角点に分かれをつげて奥守山へ
背丈の低い笹尾根で気持ちいです
2019年11月03日 15:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 15:34
背丈の低い笹尾根で気持ちいです
奥守山です
2019年11月03日 15:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 15:37
奥守山です
下がって登ると地蔵岳です
2019年11月03日 15:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 15:37
下がって登ると地蔵岳です
霞んだ山のほうが今晩の持経宿です
2019年11月03日 15:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 15:39
霞んだ山のほうが今晩の持経宿です
山深く歩けることにありがたい気持ちでいっぱいです
2019年11月03日 15:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 15:42
山深く歩けることにありがたい気持ちでいっぱいです
嫁越峠
2019年11月03日 15:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 15:57
嫁越峠
大峰奥駈道なのです
三井寺とは修験道の本山です
2019年11月03日 16:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 16:17
大峰奥駈道なのです
三井寺とは修験道の本山です
天狗の稽古場
お稽古をお願いします
2019年11月03日 16:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 16:21
天狗の稽古場
お稽古をお願いします
だんだん夕方が近くなってきましたので、ヘッドライトの準備です
2019年11月03日 16:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 16:21
だんだん夕方が近くなってきましたので、ヘッドライトの準備です
あの先の山が涅槃岳です
涅槃で待つと命を絶たれた方が昔いました
2019年11月03日 16:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 16:38
あの先の山が涅槃岳です
涅槃で待つと命を絶たれた方が昔いました
般若岳
2019年11月03日 16:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 16:52
般若岳
この後は夜の部です
2019年11月03日 16:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 16:53
この後は夜の部です
一気に暗くなってきました
持経の宿への看板で勇気が少しでます
ここは滝川辻
2019年11月03日 17:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 17:18
一気に暗くなってきました
持経の宿への看板で勇気が少しでます
ここは滝川辻
乾光門
2019年11月03日 17:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 17:41
乾光門
石柱もあります
2019年11月03日 17:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 17:41
石柱もあります
急な登りで涅槃岳
2019年11月03日 18:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 18:13
急な登りで涅槃岳
続いて証誠無漏岳
2019年11月03日 18:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 18:43
続いて証誠無漏岳
途中に鎖場がありましたが
阿須迦利岳に到着
2019年11月03日 19:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 19:26
途中に鎖場がありましたが
阿須迦利岳に到着
20時 持経宿に到着
管理の方がいらっしゃってお世話になりました
2019年11月03日 20:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/3 20:26
20時 持経宿に到着
管理の方がいらっしゃってお世話になりました
4日目 今日も長い一日
いよいよ玉置神社です
水をくんでから出発します
2019年11月04日 05:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 5:49
4日目 今日も長い一日
いよいよ玉置神社です
水をくんでから出発します
平治宿方面へ
2019年11月04日 06:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 6:28
平治宿方面へ
朝日があがってきました
2019年11月04日 06:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 6:28
朝日があがってきました
きれいな尾根
2019年11月04日 06:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 6:38
きれいな尾根
平治宿
2019年11月04日 06:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 6:50
平治宿
個人的は懐かしすぎます
でも昔と違い建て直された感じです
2019年11月04日 06:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 6:50
個人的は懐かしすぎます
でも昔と違い建て直された感じです
ここまできた感慨があります
2019年11月04日 06:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 6:51
ここまできた感慨があります
転法輪岳を目指します
2019年11月04日 06:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 6:52
転法輪岳を目指します
転法輪岳到着
2019年11月04日 07:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 7:20
転法輪岳到着
昨晩は暖かいところで眠ったので快調です
2019年11月04日 07:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 7:20
昨晩は暖かいところで眠ったので快調です
感慨深い転法輪岳
2019年11月04日 07:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 7:21
感慨深い転法輪岳
行仙岳方面です
2019年11月04日 07:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 7:37
行仙岳方面です
狭い所を登ってきました
2019年11月04日 08:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 8:03
狭い所を登ってきました
こちらも感慨深い
2019年11月04日 08:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 8:04
こちらも感慨深い
倶利伽羅岳
2019年11月04日 08:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 8:14
倶利伽羅岳
大峰20番目の行所とかいてあります
2019年11月04日 09:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 9:37
大峰20番目の行所とかいてあります
行仙岳
人工物です
少し驚きました
2019年11月04日 09:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 9:57
行仙岳
人工物です
少し驚きました
電波塔でした
2019年11月04日 09:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 9:57
電波塔でした
すぐ横に本来の奥駈道らしい行仙岳の山頂があります
2019年11月04日 09:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 9:58
すぐ横に本来の奥駈道らしい行仙岳の山頂があります
ようやく行仙岳にきましたので
次は笠捨山を目指します
2019年11月04日 09:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 9:59
ようやく行仙岳にきましたので
次は笠捨山を目指します
鉄階段に少し戸惑います
2019年11月04日 09:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 9:59
鉄階段に少し戸惑います
2019年11月04日 09:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 9:59
鉄塔が有り、世界遺産があり、全体的にはこのような感じです
2019年11月04日 09:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 9:59
鉄塔が有り、世界遺産があり、全体的にはこのような感じです
鉄階段をおります
2019年11月04日 10:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 10:03
鉄階段をおります
行仙宿は近い
2019年11月04日 10:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 10:05
行仙宿は近い
今回は泊まりませんが、次回は泊まるので、中を拝見させて頂きます
2019年11月04日 10:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 10:26
今回は泊まりませんが、次回は泊まるので、中を拝見させて頂きます
まだ歩くのかという声もありますが、私達は玉置神社を目指すのです
2019年11月04日 10:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 10:26
まだ歩くのかという声もありますが、私達は玉置神社を目指すのです
中はきれいに整頓されています
新宮山彦ぐるーぷの方々に感謝です
2019年11月04日 10:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 10:27
中はきれいに整頓されています
新宮山彦ぐるーぷの方々に感謝です
気持ちを入れ替えて、笠捨山にとりかかります
2019年11月04日 10:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 10:39
気持ちを入れ替えて、笠捨山にとりかかります
から池
2019年11月04日 10:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 10:43
から池
池があったのだろうか
2019年11月04日 10:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 10:43
池があったのだろうか
大峰八大金剛童子
2019年11月04日 10:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 10:59
大峰八大金剛童子
遠く遠くに大台ケ原か
2019年11月04日 11:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 11:10
遠く遠くに大台ケ原か
小さいピークが間にちょこちょこはさまります
その都度登り下りとなります
2019年11月04日 11:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 11:42
小さいピークが間にちょこちょこはさまります
その都度登り下りとなります
眼前に笠捨山が迫ってきました
2019年11月04日 12:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 12:00
眼前に笠捨山が迫ってきました
笠捨山山頂 直前
2019年11月04日 12:23撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/4 12:23
笠捨山山頂 直前
二つピークがあるので右の方へ
2019年11月04日 12:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 12:36
二つピークがあるので右の方へ
昔西行法師さんがこの山に登ったときあまりの寂しさに笠を捨てて逃げ帰ったという言い伝えから、笠捨山というそうだ
2019年11月04日 12:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 12:38
昔西行法師さんがこの山に登ったときあまりの寂しさに笠を捨てて逃げ帰ったという言い伝えから、笠捨山というそうだ
西行さんもここに来たのかと我々は感慨にふけっています
2019年11月04日 12:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 12:38
西行さんもここに来たのかと我々は感慨にふけっています
八経ヶ岳が一番奥に見えます
2019年11月04日 12:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 12:38
八経ヶ岳が一番奥に見えます
ここまで頑張ってきました
2019年11月04日 12:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 12:40
ここまで頑張ってきました
笠捨山 看板
2019年11月04日 12:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 12:44
笠捨山 看板
ずいぶん向こうから来たものです
2019年11月04日 12:55撮影 by  K-S2, Pentax
11/4 12:55
ずいぶん向こうから来たものです
本日一番の難所に向かいます
2019年11月04日 13:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 13:15
本日一番の難所に向かいます
地蔵岳
ここまでに登りにくい急な斜面を登ってきました
2019年11月04日 14:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 14:07
地蔵岳
ここまでに登りにくい急な斜面を登ってきました
地蔵岳からの下り 6m 垂直下降
鎖がぶら下がっています
ここでは念の為ハーネスをつけて確保しながらおりました
2019年11月04日 14:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 14:24
地蔵岳からの下り 6m 垂直下降
鎖がぶら下がっています
ここでは念の為ハーネスをつけて確保しながらおりました
石像がある
2019年11月04日 15:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 15:20
石像がある
四阿宿跡
2019年11月04日 15:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 15:33
四阿宿跡
まだまだですね
2019年11月04日 15:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 15:33
まだまだですね
拝み返し
すべての場所が神聖な場所です
2019年11月04日 15:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 15:40
拝み返し
すべての場所が神聖な場所です
今まで来た尾根が見えます
2019年11月04日 16:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 16:01
今まで来た尾根が見えます
笠捨山
2019年11月04日 16:08撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/4 16:08
笠捨山
右端 笠捨山
突起 槍ヶ岳 送電線の真ん中の線
画面の中央 東屋岳
2019年11月04日 16:08撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/4 16:08
右端 笠捨山
突起 槍ヶ岳 送電線の真ん中の線
画面の中央 東屋岳
香精山 
2019年11月04日 16:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 16:11
香精山 
行場です
2019年11月04日 16:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 16:11
行場です
広葉樹林はそろそろ終わりです
2019年11月04日 16:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 16:11
広葉樹林はそろそろ終わりです
植林帯に入ってきました
まだまだです
2019年11月04日 16:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 16:38
植林帯に入ってきました
まだまだです
貝吹之野
2019年11月04日 16:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 16:44
貝吹之野
大きな岩も行場なのです
2019年11月04日 16:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 16:45
大きな岩も行場なのです
塔ノ谷峠
2019年11月04日 16:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 16:49
塔ノ谷峠
古屋ノ辻
2019年11月04日 17:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 17:34
古屋ノ辻
如意宝珠山
もう真っ暗です
2019年11月04日 17:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 17:51
如意宝珠山
もう真っ暗です
2019年11月04日 18:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 18:45
花折塚
なんとなく神社の雰囲気が出てきました
2019年11月04日 19:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 19:34
花折塚
なんとなく神社の雰囲気が出てきました
玉置神社
あと200m
2019年11月04日 20:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 20:28
玉置神社
あと200m
玉置山山頂に着きました
2019年11月04日 20:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 20:34
玉置山山頂に着きました
無事到着
もう少しで嫌になるところでした
2019年11月04日 20:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 20:34
無事到着
もう少しで嫌になるところでした
三角点にタッチ
2019年11月04日 20:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 20:36
三角点にタッチ
山を降りると玉置神社です
今日は駐車場でテント泊
とても寒い夜でした
水は玉置神社で汲ませていただきました
ありがとうございました
2019年11月04日 20:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/4 20:42
山を降りると玉置神社です
今日は駐車場でテント泊
とても寒い夜でした
水は玉置神社で汲ませていただきました
ありがとうございました
少し寝坊して4時半出発となりました
まずは玉置神社にお参りです
2019年11月05日 05:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 5:02
少し寝坊して4時半出発となりました
まずは玉置神社にお参りです
静かにお参りをして玉置神社をあとにします
まだまだ山が続きます
2019年11月05日 05:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 5:05
静かにお参りをして玉置神社をあとにします
まだまだ山が続きます
朝焼けです
2019年11月05日 05:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 5:37
朝焼けです
かなり寒い朝でした
2019年11月05日 07:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 7:08
かなり寒い朝でした
大森山 
山から山へと進みます
1078m
2019年11月05日 07:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 7:29
大森山 
山から山へと進みます
1078m
大水ノ森
たくさんピークが続きます
2019年11月05日 07:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 7:38
大水ノ森
たくさんピークが続きます
五大尊岳
2019年11月05日 08:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 8:51
五大尊岳
熊野はまだでしょうか
なんて考えることは意味がないようです
2019年11月05日 08:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 8:51
熊野はまだでしょうか
なんて考えることは意味がないようです
本宮へ
2019年11月05日 09:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 9:07
本宮へ
ときどき急な下りがあります
2019年11月05日 09:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 9:17
ときどき急な下りがあります
大きな川が見えてきました
熊野です
2019年11月05日 09:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 9:44
大きな川が見えてきました
熊野です
金剛多和
ここへも手を合わせます
2019年11月05日 10:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 10:05
金剛多和
ここへも手を合わせます
大黒天神岳 573m
2019年11月05日 10:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 10:34
大黒天神岳 573m
また大きな川が見えてきました
熊野川です
2019年11月05日 10:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 10:54
また大きな川が見えてきました
熊野川です
石塔が並んでいます
2019年11月05日 11:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 11:17
石塔が並んでいます
七越峰へ向かいます
山在峠
2019年11月05日 11:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 11:18
七越峰へ向かいます
山在峠
本宮へ
こわれている看板が多くなってきました
2019年11月05日 11:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 11:22
本宮へ
こわれている看板が多くなってきました
吹越山
2019年11月05日 11:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 11:42
吹越山
この左方へ急な登りが始まります
まだ登るのです
2019年11月05日 11:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 11:42
この左方へ急な登りが始まります
まだ登るのです
ここは吹越峠
大峯奥駈道の雰囲気も後半は随分違います
2019年11月05日 12:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 12:36
ここは吹越峠
大峯奥駈道の雰囲気も後半は随分違います
下に大斎原の鳥居が見えます
熊野本宮大社も見えていますが
このときはわかりませんでした
2019年11月05日 12:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 12:48
下に大斎原の鳥居が見えます
熊野本宮大社も見えていますが
このときはわかりませんでした
いよいよ最終コーナーを曲がりました
2019年11月05日 12:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 12:48
いよいよ最終コーナーを曲がりました
七越の峯
公園になっています
2019年11月05日 13:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 13:02
七越の峯
公園になっています
ついに最後のピークです
2019年11月05日 13:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 13:03
ついに最後のピークです
本宮大社に降りていきます
2019年11月05日 13:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 13:09
本宮大社に降りていきます
ここだけ歩いたら普通の登山道ですが
私達にはいっぱい思いの詰まった一歩一歩です
2019年11月05日 13:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 13:15
ここだけ歩いたら普通の登山道ですが
私達にはいっぱい思いの詰まった一歩一歩です
順峯起点とあります
私達は逆峯です
いつの日か、ここから吉野に向かう日も来るのでしょう
2019年11月05日 13:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 13:58
順峯起点とあります
私達は逆峯です
いつの日か、ここから吉野に向かう日も来るのでしょう
熊野川に出ました
水位が高いので渡れませんでした
2019年11月05日 13:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/5 13:58
熊野川に出ました
水位が高いので渡れませんでした
鉄橋を渡り、熊野本宮大社へ
2019年11月05日 14:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 14:10
鉄橋を渡り、熊野本宮大社へ
川の右側の王蟲のような山から降りてきました
今は対岸から見ています
2019年11月05日 14:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 14:15
川の右側の王蟲のような山から降りてきました
今は対岸から見ています
新たなる人生の出発地
ということですよ
どうしましょうか
2019年11月05日 14:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 14:17
新たなる人生の出発地
ということですよ
どうしましょうか
最後の直線です
2019年11月05日 14:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 14:20
最後の直線です
日本第一熊野本宮
ここから日本全国に熊野神社は広がっていきました
八咫烏も描かれています
2019年11月05日 14:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 14:22
日本第一熊野本宮
ここから日本全国に熊野神社は広がっていきました
八咫烏も描かれています
5日目 14時30分
熊野本宮大社に到着しました
ほっとしています
2019年11月05日 14:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 14:30
5日目 14時30分
熊野本宮大社に到着しました
ほっとしています
本宮大社は 階段の上なんです
登ってお参りです
2019年11月05日 14:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 14:32
本宮大社は 階段の上なんです
登ってお参りです
令和元年にお参りができて良かったです
2019年11月05日 14:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 14:37
令和元年にお参りができて良かったです
いくつも建物がありました
2019年11月05日 14:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 14:38
いくつも建物がありました
お参りができました
2019年11月05日 14:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/5 14:39
お参りができました
お疲れさまでした
よく歩いた5日間でした
登山終了です
2019年11月05日 14:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 14:39
お疲れさまでした
よく歩いた5日間でした
登山終了です
頑張ったので、チョコモナカアイスとコーラを買いました
2019年11月05日 15:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 15:04
頑張ったので、チョコモナカアイスとコーラを買いました
これから東京に帰ります
乾杯
2019年11月05日 15:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/5 15:05
これから東京に帰ります
乾杯

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ フリースセーター(厚手) 薄手ダウン ズボン 靴下 毛糸手袋 雨具 ゲイター 寝袋(3シーズン用) ウレタンマット(サーマレストがおすすめ) 私物整理袋 食器2つ スプーンと箸 コップ 着替え一式(Tシャツ・トレッキングパンツ・下着・登山用靴下・タオル) 折りたたみ傘 登山靴 予備靴ひも 雨蓋付ザック(70リットル程度がおすすめ) ザックカバー 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ(200ルーメン以上) 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ 温泉セット 赤コーラ 軽アイゼン
共同装備
コンロ コッヘル ライター ツェルト ストック ロープ8mm×30m スリング60cm×2本 スリング120cm×2本 ハーネス2人分 ファーストエイドセット 結束バンド サムスプリント テント 食料 2?ポリタン×2

感想

とにかくよく歩いた5日間だった。3日目の持経宿までと4日目の玉置神社までが長時間行動になったが、荷物も次第に軽くなってきたので、なんとかなった。
熊野本宮大社という目標があったので、歩けたのだと思う
あるき始めるまでが大変だが、歩き始めてしまえば、ゴールに着くまで終われないという思いになると思う。
用意周到、準備万端、あとは度胸と仲間かな
あるき通せてよかった
また行こう

☆インスタグラムやってます https://www.instagram.com/kodamatozan/
☆フェイスブックやってます https://www.facebook.com/kodamatozan

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1099人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
吉野 本宮
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら