記録ID: 2124178
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳〜八峰キレット〜五竜岳〜唐松岳
2019年09月18日(水) 〜
2019年09月20日(金)


- GPS
- 25:28
- 距離
- 28.6km
- 登り
- 3,309m
- 下り
- 3,017m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 8:14
距離 9.2km
登り 1,545m
下り 516m
2日目
- 山行
- 8:17
- 休憩
- 2:52
- 合計
- 11:09
距離 9.4km
登り 1,192m
下り 1,123m
3日目
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 7:46
距離 10.0km
登り 626m
下り 1,435m
天候 | 1日目:曇り一時小雨 2日目:晴れ 3日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
下山後はバス→電車→バスで車を回収しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
柏原新道は歩きやすいとても良い道でした。 鹿島槍ヶ岳〜五竜岳間と唐松小屋手前の牛首は、気の抜けない所が多数ありました。 |
写真
感想
メンバー:山キチのッマさん、yamakichiことプチ山キチ。
剱岳〜大日岳4泊5日の山行の疲れは残っていたものの、天気予報を見て下山翌日に移動、翌々日、入山しました。
初日は一時小雨もありましたがこれも予報通りで、2日目、3日目は晴れて風もなく登山日和の天気で縦走することが出来ました。
無理の利かない年になりましたが、体と相談しながら歩けば時間はかかりますが、まだこのような所の縦走を楽しめたことの喜びは大きかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
扇沢−種池−爺ヶ岳ー冷池ー布引山−鹿島槍ヶ岳−八峰キレット−五竜岳−唐松岳−不帰ノキレット−白馬岳−栂池
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する