ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 220748
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳−間ノ岳−農鳥岳 白峰縦走

2012年08月16日(木) 〜 2012年08月18日(土)
 - 拍手
yotti1222 その他1人
GPS
50:20
距離
23.8km
登り
2,411m
下り
3,125m

コースタイム

15日 7:20広河原発−9:20白根御池小屋着(小休止)−13:20肩の小屋着
16日 4:00テント場発−4:40北岳山頂着、日の出待ち−5:45北岳山頂発−7:00北岳山荘着、朝食−8:20北岳山荘発−10:10間ノ岳着−11:20農鳥小屋着−12:50農鳥岳着−13:30下降点通過−16:00大門沢小屋着
17日 8:00大門沢小屋発−10:00登山道終点−11:15奈良田バス停着
天候 16日晴れ  17日晴れ→ガス→雷雨  18日くもり時々通り雨
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
14日20:00仙台宮城IC発−15日上信越道佐久IC下車−4:00芦安駐車場着
芦安駐車場から広河原までは登山バス利用(片道1100円)
帰りは奈良田温泉から広河原でバスを乗り継ぎ芦安駐車場へ戻る
コース状況/
危険箇所等
*夜中到着時は半分ほど駐車場は埋まっていましたが、バス出発時には満車でした。
*朝のバスは込み合います。座席に座れずバスで山道を1時間揺られるのは辛いので、早めの出発をおすすめします。
*ルート上危険箇所はありません。よく整備されているので心配ありません。
*広河原から白根御池小屋までは深い緑の林の中、さほど辛くない斜度で高度を上げて行きます。
*白根御池からは打って変わって急登になります。
*肩の小屋テント場は500円/一人、トイレはテント場近くにもあります。
*肩の小屋はビール500円、コーラ400円!
*農鳥小屋はコーラ500円だったような…。でも常温でした。ご愛嬌。
*農鳥小屋売店のおじさん(シェルパ風)に聞いたら、トイレのチップは”ノーサンキュー”と言われました。でも、申し訳ないのでコーラを買いました。
*大門沢小屋のテント場は林の中に段々畑のような配置でした。
*登山道の終点から奈良田温泉までは少々歩きます。
広河原インフォメーションセンター。2階に登山届け提出。
2012年08月21日 23:47撮影 by  CX1 , RICOH
8/21 23:47
広河原インフォメーションセンター。2階に登山届け提出。
中央が北岳。快晴です。
2012年08月16日 07:20撮影 by  CX1 , RICOH
2
8/16 7:20
中央が北岳。快晴です。
つり橋でテンション↑↑
2012年08月21日 23:47撮影 by  CX1 , RICOH
8/21 23:47
つり橋でテンション↑↑
2012年08月16日 07:40撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 7:40
森が深い。
2012年08月21日 23:47撮影 by  CX1 , RICOH
8/21 23:47
森が深い。
トリカブト
2012年08月21日 23:47撮影 by  CX1 , RICOH
8/21 23:47
トリカブト
白根御池小屋。新しくてキレイ。水も無料でおいしい!
2012年08月16日 09:46撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/16 9:46
白根御池小屋。新しくてキレイ。水も無料でおいしい!
御池小屋からはすぐに急登…。攻めの直登です。
2012年08月21日 23:47撮影 by  CX1 , RICOH
8/21 23:47
御池小屋からはすぐに急登…。攻めの直登です。
御池と鳳凰三山
2012年08月16日 10:10撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 10:10
御池と鳳凰三山
急登終わるもまだ遠い北岳
2012年08月21日 23:47撮影 by  CX1 , RICOH
8/21 23:47
急登終わるもまだ遠い北岳
稜線上からの八ヶ岳方面
2012年08月16日 12:04撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 12:04
稜線上からの八ヶ岳方面
稜線からの鳳凰三山
2012年08月16日 12:04撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 12:04
稜線からの鳳凰三山
稜線からの仙丈ケ岳
2012年08月16日 12:29撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 12:29
稜線からの仙丈ケ岳
稜線からの甲斐駒ケ岳
2012年08月16日 12:29撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 12:29
稜線からの甲斐駒ケ岳
スカイライン!
2012年08月16日 12:32撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/16 12:32
スカイライン!
トウヤクリンドウ。初めて見ました。閉じてるので天気予報は下り坂…。
2012年08月16日 12:43撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 12:43
トウヤクリンドウ。初めて見ました。閉じてるので天気予報は下り坂…。
肩の小屋到着!3000m。
2012年08月16日 13:19撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/16 13:19
肩の小屋到着!3000m。
翌朝。日の出直後の富士山。
2012年08月17日 05:18撮影 by  CX1 , RICOH
2
8/17 5:18
翌朝。日の出直後の富士山。
下に白根御池小屋と上は鳳凰三山
2012年08月21日 23:48撮影 by  CX1 , RICOH
8/21 23:48
下に白根御池小屋と上は鳳凰三山
2012年08月17日 05:29撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/17 5:29
太陽に感謝。
2012年08月17日 05:39撮影 by  CX1 , RICOH
8/17 5:39
太陽に感謝。
山頂から北岳山荘への下り。
連なる稜線がダイナミック!
2012年08月21日 23:49撮影 by  CX1 , RICOH
3
8/21 23:49
山頂から北岳山荘への下り。
連なる稜線がダイナミック!
2012年08月17日 08:18撮影 by  CX1 , RICOH
8/17 8:18
北岳山荘付近のケルン。雲が…。
2012年08月17日 08:21撮影 by  CX1 , RICOH
8/17 8:21
北岳山荘付近のケルン。雲が…。
この後ガスに覆われ、間ノ岳まで視界不良でした。
2012年08月21日 23:49撮影 by  CX1 , RICOH
8/21 23:49
この後ガスに覆われ、間ノ岳まで視界不良でした。
ガスの中農鳥小屋着。不吉な天気予報が…。
2012年08月17日 11:22撮影 by  CX1 , RICOH
8/17 11:22
ガスの中農鳥小屋着。不吉な天気予報が…。
小屋から西農鳥への急登。農鳥岳より西農鳥岳のほうが標高は高い。
2012年08月21日 23:49撮影 by  CX1 , RICOH
8/21 23:49
小屋から西農鳥への急登。農鳥岳より西農鳥岳のほうが標高は高い。
やっぱりガスの中の農鳥岳。
2012年08月21日 23:49撮影 by  CX1 , RICOH
8/21 23:49
やっぱりガスの中の農鳥岳。
チングルマも見納め。
2012年08月17日 13:13撮影 by  CX1 , RICOH
8/17 13:13
チングルマも見納め。
農鳥岳から雷雨に追いかけられました。
コワかった〜。なんとか下降点。
雨の中、精一杯楽しんでる風なヤラセ写真。
2012年08月17日 13:31撮影 by  CX1 , RICOH
2
8/17 13:31
農鳥岳から雷雨に追いかけられました。
コワかった〜。なんとか下降点。
雨の中、精一杯楽しんでる風なヤラセ写真。
3日目朝。下降点以降雨が激しくなり写真ありませんw。
富士山おはよう。
2012年08月18日 07:20撮影 by  CX1 , RICOH
8/18 7:20
3日目朝。下降点以降雨が激しくなり写真ありませんw。
富士山おはよう。
2泊目は大門沢小屋のテント場。森の中のテント場で、珍しかった。
2012年08月18日 07:56撮影 by  CX1 , RICOH
8/18 7:56
2泊目は大門沢小屋のテント場。森の中のテント場で、珍しかった。
3日目は3時間下るだけ。沢沿いを下ります。
2012年08月21日 23:49撮影 by  CX1 , RICOH
8/21 23:49
3日目は3時間下るだけ。沢沿いを下ります。
林の中できもちいい。
2012年08月21日 23:49撮影 by  CX1 , RICOH
8/21 23:49
林の中できもちいい。
トトロの森のようでメルヘンです。
2012年08月21日 23:49撮影 by  CX1 , RICOH
8/21 23:49
トトロの森のようでメルヘンです。
2012年08月21日 23:49撮影 by  CX1 , RICOH
8/21 23:49
つり橋にビビッています。
この直後、蜂刺され事件が勃発するとは…。
2012年08月18日 09:54撮影 by  CX1 , RICOH
8/18 9:54
つり橋にビビッています。
この直後、蜂刺され事件が勃発するとは…。
最後のつり橋。ここら辺で登山道は終了。
2012年08月18日 10:16撮影 by  CX1 , RICOH
8/18 10:16
最後のつり橋。ここら辺で登山道は終了。
おつかれさまです。
2012年08月18日 11:31撮影 by  CX1 , RICOH
8/18 11:31
おつかれさまです。
〆は清里の清泉寮ソフトクリーム
2012年08月21日 23:50撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/21 23:50
〆は清里の清泉寮ソフトクリーム
撮影機器:

感想

8月の夏休みを利用して白峰三山縦走に行ってきました。
天気図を見ると北アルプスは全滅の気配満点。
そこで南アルプスに路線変更。
お盆のUターンラッシュにも巻き込まれずに山梨まで辿り着きました。奇跡!

初日のスタートは快晴で目指す北岳がバッチリ見えました。
最初は涼しく深い緑の中を進みます。
白根御池の小屋からは樹木の背丈も低くなり、暑さと急登でかなりバテ気味。
稜線に出てからは、鳳凰三山・仙丈ケ岳・甲斐駒ケ岳が終始見える道でかなり楽しめました。
肩の小屋到着はまだ時間に余裕があり、先に進もうか迷いましたが、
前日の仮眠が2時間以下で体力消耗し切っていたので、
翌日かなり頑張ることを誓って本日のテン場に決定。
時間もたっぷりあるので、おうちを作って昼寝でもしよう!ってことに。

でも…。
昼寝から起きると、頭がかなり痛い。
これが噂の高山病らしいです。
ご飯も作ってもらい、介護状態でしたw。
周囲もガスに包まれ、夕日も期待できなかったので、思い切って日が落ちるまでまた寝ましたw。
しばらくして目を覚ますと、ガスは晴れて満点の星空と眼下の街の灯りと、遠くに見える花火大会の大輪。
よかった、頭痛も治ってる。

二日目はコースタイムで10時間行動予定。てことは実働12時間超え!?
暗い中テント撤収し、4時行動開始。
北岳山頂で朝日を迎え、北岳山荘で朝食。
ここからずーっとガスが出てきて行く先を隠します。むむむ。
間ノ岳、本当は富士山が絶景の山なのでしょうね。何も見えません。

農鳥岳近辺ではついにゴロゴロ聞こえてきました。
雨ならまだしも、カミナリ様は困ります。
雷雨に追いかけられながら丸出しの稜線をビビリながら急ぎました。
農鳥小屋のおじさんに「きっと雷雨が強くなるから、少しでも先を急ぎなさい」と言われました。
貴方が言うのなら間違いはないですね、という主級風貌のおじさんに感謝しつつ出発。
とたんに小雨が降りだしました。もちろんゴロゴロも一緒に。
急いで急いで下降点に到着。
よかった、これでカミナリ様には遭遇せずに済みそう。

下降点から大門沢小屋までがルート上でいちばん辛かった所。
道は滑る上にけっこう急な下り。
体力的にはまだなんとか行けそうなものの、足の爪が靴に当たって限界近い!
なんとか12時間で辿り着けました〜。
人間なんとかやれるものですね。これで限界ランク上がったw。
雨の中テント張ったり、雨の中の行動も、それはそれで勉強になります。

三日目は前日のがんばり貯金が効いて、3時間の楽チン下りで終了。
のはずでした。
が、最後の最後、つり橋を渡って水門手前で事件が起きました。
なぜかデッカイ蜂数匹に囲まれ、2ヶ所も刺された!!
蜂って超痛い!!びっくりしたー。
巣に触った覚えはないし、数メートル先に歩いてる人がいたから、
その人のザックがぶつかったりしたのかな??
そんな中、なんとか無事下山。
ハプニング続出も、思い出深い山行となりました。


しばらく12時間行動はしなくていいな、と思いつつ、
翌日の清泉寮のソフトクリームを堪能したのでした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人

コメント

南アルプス♪
yotti1222さん こんばんわ

 東北の山とは違った迫力がありますね。
高山病、ひどくならずに済みましたか?
以前に富士山へ行った時、酸素ボンベで回復した経験があります。
富士山のシルエット写真、綺麗ですね

 それにしてもデカイザック背負ってるわりに
涼しげな顔のyotti1222さん! 恐れ入りました
2012/9/9 20:41
南アは、
zerryさん、こんにちは。

高山病、寝たらすっきり治ってました!
ホッとしましたよ。

笑顔写真はヤラセですw。
完全に元気に登ってる風に見せてます。
2012/9/10 23:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら