ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 227728
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

皆で行けば尚・楽しい山旅♪ 奥穂高岳♪♪

2012年09月22日(土) 〜 2012年09月23日(日)
 - 拍手
クロタン その他9人
GPS
32:21
距離
35.5km
登り
1,795m
下り
1,777m

コースタイム

上高地(河童橋)6:02→明神6:41→徳澤7:34(休憩10分)→横尾8:55(休憩22分)→岩小屋跡9:41→本谷橋10:23(休憩10分)→涸沢(ヒュッテ)(小屋)分岐12:05→涸沢小屋12:29(ランチタイム30分)→サイデングラード取付き14:13→穂高岳山荘15:20。(TTL △0:36)

テント設営&手続き諸々。

本峰取付き16:03→ピッケルオブジェ16:28→本峰登頂16:37→下山開始16:46→穂高岳山荘17:09(先発隊17:19)(TTL △0:13)※本峰登頂中粉雪舞う中ガスで眺望効かない。下山はマジモード。(後発隊に追い付くため)

穂高岳山荘6:15→サイデングラード斜面7:08→涸沢小屋7:51(休憩33分)→下山開始8:24→涸沢(ヒュッテ)(小屋)分岐8:36→本谷橋10:05(休憩10分)→岩小屋跡10:43→横尾11:04(休憩10分)→徳澤12:03(ランチタイム40分)→徳本峠分岐13:28→明神13:32(休憩10分)→小梨平14:15→河童橋14:22。(TTL △0:16)
天候 22日概ね晴れ。時々曇り。沢伝いの南風・稜線は西風強し。気温4℃〜19℃。
23日雨。 時々本降。 山頂は西風・サイデングラード取付きから殆ど無風状態。
気温テン場で2℃〜日中はレインウェア着用のため計測不能。
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
沢渡第二駐車場。パーキング(車中泊及びテン泊)
タクシー乗り換え上高地BT入り。

高速:行路:中央道。帰路:長野道&上信越&関越道。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。注意箇所はサイデングラードの最後の競上りと、山荘から本峰へのハシゴ位です。

本峰への稜線はナイトハイクになった場合、ある程度の目利きが必要です。
夜明け前。結構な賑わい。
2012年09月22日 05:21撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 5:21
夜明け前。結構な賑わい。
カッパ橋から奥穂方面を望む。ジャンダルムが凛々しいです。
2012年09月22日 05:52撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/22 5:52
カッパ橋から奥穂方面を望む。ジャンダルムが凛々しいです。
明神岳をバックに有志4名。(全員ではありません。)
2012年09月22日 06:29撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
9/22 6:29
明神岳をバックに有志4名。(全員ではありません。)
徳本峠分岐。
2012年09月22日 06:49撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 6:49
徳本峠分岐。
スコスコ歩く。
2012年09月22日 07:09撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 7:09
スコスコ歩く。
山々のレクチャー中。
2012年09月22日 07:24撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/22 7:24
山々のレクチャー中。
徳沢園です。よい感じ。
2012年09月22日 07:35撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 7:35
徳沢園です。よい感じ。
お次は横尾〜っ。
2012年09月22日 08:03撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 8:03
お次は横尾〜っ。
まだまだ歩くよっ。
2012年09月22日 08:15撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 8:15
まだまだ歩くよっ。
横尾。
2012年09月22日 09:12撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 9:12
横尾。
いい天気♪
2012年09月22日 09:12撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/22 9:12
いい天気♪
さぁーこれからこれから。
2012年09月22日 09:17撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
9/22 9:17
さぁーこれからこれから。
お山もご機嫌♪
2012年09月22日 09:20撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 9:20
お山もご機嫌♪
徐々に登ります。
2012年09月22日 09:41撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 9:41
徐々に登ります。
ちょうどハーフ。
2012年09月22日 10:22撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 10:22
ちょうどハーフ。
本谷橋〜。
2012年09月22日 10:22撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 10:22
本谷橋〜。
傾斜がきつくなって・・・
2012年09月22日 10:42撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 10:42
傾斜がきつくなって・・・
涸沢のカールが見えてきました!!
2012年09月22日 12:11撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
9/22 12:11
涸沢のカールが見えてきました!!
いやーっ。キレイっ。
2012年09月22日 12:14撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
9/22 12:14
いやーっ。キレイっ。
ヒュッテ周辺のテン場&大雪渓。
2012年09月22日 12:17撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/22 12:17
ヒュッテ周辺のテン場&大雪渓。
小屋のテラス於。
2012年09月22日 12:29撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
9/22 12:29
小屋のテラス於。
皆でランチタイム。
2012年09月22日 12:41撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
9/22 12:41
皆でランチタイム。
ここで派別れ。本峰派と小屋泊派。
2012年09月22日 12:58撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 12:58
ここで派別れ。本峰派と小屋泊派。
サイデングラードの序盤。
2012年09月22日 13:35撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 13:35
サイデングラードの序盤。
デッカイゴジラの背中。前穂の8〜1峰。
2012年09月22日 13:35撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 13:35
デッカイゴジラの背中。前穂の8〜1峰。
路が穂高らしくなってきました。
2012年09月22日 14:17撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 14:17
路が穂高らしくなってきました。
前穂をバックにハイチーズ(^^
2012年09月22日 14:31撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
9/22 14:31
前穂をバックにハイチーズ(^^
ジャンジャン行きます。
2012年09月22日 14:34撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/22 14:34
ジャンジャン行きます。
あと20分です。もう一息。
2012年09月22日 14:56撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/22 14:56
あと20分です。もう一息。
山荘。ご到着っ!!
2012年09月22日 15:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/22 15:46
山荘。ご到着っ!!
この日の山荘&テン泊派のご一同様。
2012年09月22日 16:00撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
9/22 16:00
この日の山荘&テン泊派のご一同様。
山頂の途中のシンボル。(晴れていればいい絵になるのに・・・)
2012年09月22日 16:28撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 16:28
山頂の途中のシンボル。(晴れていればいい絵になるのに・・・)
先行隊が頂上到着っ!!
2012年09月22日 16:37撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/22 16:37
先行隊が頂上到着っ!!
やりましたっ!!ピークハント♪。
(写真は借り物です。Thanks Yさん。)
2012年09月22日 16:39撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5
9/22 16:39
やりましたっ!!ピークハント♪。
(写真は借り物です。Thanks Yさん。)
中継役なので、先に降りて小屋方面。昨年同様のアングル。
2012年09月22日 17:01撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/22 17:01
中継役なので、先に降りて小屋方面。昨年同様のアングル。
先行隊が降りてきました。
2012年09月22日 17:11撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/22 17:11
先行隊が降りてきました。
早朝・雪の中テントでの朝食。
2012年09月23日 05:01撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 5:01
早朝・雪の中テントでの朝食。
賑わう山荘内。
2012年09月23日 06:10撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 6:10
賑わう山荘内。
外は雨に変わりました。
2012年09月23日 06:14撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 6:14
外は雨に変わりました。
早々に下山開始。
2012年09月23日 06:18撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 6:18
早々に下山開始。
天候にメゲず、チャキチャキ降ります。
2012年09月23日 06:22撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/23 6:22
天候にメゲず、チャキチャキ降ります。
しっかし、雨は本降り。
2012年09月23日 06:41撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 6:41
しっかし、雨は本降り。
高巻きも順調。
2012年09月23日 06:54撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 6:54
高巻きも順調。
斜面まで戻りました。
2012年09月23日 07:08撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/23 7:08
斜面まで戻りました。
ガスが切れ始めて・・・カールが出現。
2012年09月23日 07:12撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 7:12
ガスが切れ始めて・・・カールが出現。
まだまだ本降り。
2012年09月23日 07:51撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 7:51
まだまだ本降り。
ここで一旦休憩です。
2012年09月23日 07:52撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 7:52
ここで一旦休憩です。
雨の中の定番・渋滞。
2012年09月23日 09:51撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 9:51
雨の中の定番・渋滞。
山ガール隊は雨天でもカラフルですね。
2012年09月23日 10:04撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/23 10:04
山ガール隊は雨天でもカラフルですね。
幽玄の屏風岩と早稲田尾根。
2012年09月23日 10:41撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 10:41
幽玄の屏風岩と早稲田尾根。
岩小屋まで戻りました。
2012年09月23日 10:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 10:43
岩小屋まで戻りました。
横尾(昨日と大違い。)
2012年09月23日 11:04撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/23 11:04
横尾(昨日と大違い。)
サルさんですが・・・全く逃げません。
2012年09月23日 11:23撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 11:23
サルさんですが・・・全く逃げません。
徳沢でランチタイムとします。
2012年09月23日 12:03撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 12:03
徳沢でランチタイムとします。
この辺から観光地の雰囲気が・・・
2012年09月23日 12:34撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 12:34
この辺から観光地の雰囲気が・・・
明神まで来ました。
2012年09月23日 13:32撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 13:32
明神まで来ました。
雨も上がりかけて・・・
2012年09月23日 14:18撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 14:18
雨も上がりかけて・・・
カッパ橋にご到着っ!!
2012年09月23日 14:22撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 14:22
カッパ橋にご到着っ!!
上高地は何度来ても良いです。
2012年09月23日 14:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/23 14:46
上高地は何度来ても良いです。

感想

今度は、勤め先のメンバーが集結しての10名の大所帯。走力・技術力・精神力様々なファクターはレベル異なるけれども、こういう”集団山旅”ももっぱら違う様々な側面があって面白いよ。

幸いにも初日に好天気に恵まれ、タダでさえ期待感高まる処へ、テンションアップ。紅葉には数日早く、多分見頃は数日後になると思います。

それこそ単独行なら巻く事のない涸沢経由で、これまた下方から見る涸沢も絶妙な感触あっていい感じでした。

”稜線伝いばかり”が山でない一面を見せられた良い山行です。

大きなトラブル・アクシデントもなく、ほぼCT通りのペース運びもCL&SLさんの実力あればこそだと思います。

テン泊であった私は、夕方・夜明け前と粉雪舞う気温となって、天候的には秋真っ盛りの様子呈していましたが、テントのシュラフではもろ温かく、半分ミノムシ状態でヌクヌクで目覚めもよろしく、体調ともに気分的にもルンルンでした。

こういうの。皆で行けるのが、こんなに楽しいって思える山行。次回も企画があれば即ノリノリでっすねっ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1872人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら