ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2313422
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【過去レコ】燕岳・喜作新道(夏合宿)

2009年08月11日(火) 〜 2009年08月15日(土)
 - 拍手
akinom その他2人
GPS
104:00
距離
32.1km
登り
2,053m
下り
1,992m

コースタイム

1日目:燕山荘サイト場
2日目:西岳サイト場
3日目:横尾サイト場
4日目:小梨平サイト場
天候 初日、二日目はなんとか晴れ、二日目の西岳の夜から三日目は大雨・強風。四日目以降(下山したら)は晴れてくれました。
過去天気図(気象庁) 2009年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
夜行バスで穂高駅。タクシーで中房温泉に入山。
上高地から路線バス、電鉄で松本。銭湯、打ち上げで帰京しました。
コース状況/
危険箇所等
特に問題なし。
東鎌尾根、長い梯子等ありますので、滑落注意です。
夜行バス、タクシーで中房温泉にやってきました。では、夏山楽しみますかね🎵
久しぶりの合戦尾根、ザックは重い💦けど、気分は爽快です。
2
夜行バス、タクシーで中房温泉にやってきました。では、夏山楽しみますかね🎵
久しぶりの合戦尾根、ザックは重い💦けど、気分は爽快です。
もちろん合戦小屋では、スイカ🍉を頂きました❗
6
もちろん合戦小屋では、スイカ🍉を頂きました❗
人気の燕山荘サイト場、なんとか張れました。最近は、早く到着しないとサイト場確保に苦労しますね💦
昼食のパスタに、ビールが美味い😋テント生活を楽しみま〜す❗
5
人気の燕山荘サイト場、なんとか張れました。最近は、早く到着しないとサイト場確保に苦労しますね💦
昼食のパスタに、ビールが美味い😋テント生活を楽しみま〜す❗
テント横まで、雷鳥さんが挨拶に来てくれました。人慣れした雷鳥でした、クゥ〜❗
5
テント横まで、雷鳥さんが挨拶に来てくれました。人慣れした雷鳥でした、クゥ〜❗
ここでのお花は、もちろん高山植物園の女王、コマクサ(駒草)さんです❗
ケマンソウ亜科コマクサ属の多年草。花言葉は、「高嶺の花」「気高い心」「誇り」「貴重品」です❗
7
ここでのお花は、もちろん高山植物園の女王、コマクサ(駒草)さんです❗
ケマンソウ亜科コマクサ属の多年草。花言葉は、「高嶺の花」「気高い心」「誇り」「貴重品」です❗
イルカ岩❗
いまいちの写真ですかね💦
4
イルカ岩❗
いまいちの写真ですかね💦
アルプスの女王さま、燕岳❗
岩と砂、独特ですよね〜🎵
6
アルプスの女王さま、燕岳❗
岩と砂、独特ですよね〜🎵
次の日の朝〜❗
快晴です。
7
次の日の朝〜❗
快晴です。
槍ヶ岳を見ながら歩けるベストな登山道です。
5
槍ヶ岳を見ながら歩けるベストな登山道です。
おっ❗カッコいいね〜🎵
縦走気分が出ています。
6
おっ❗カッコいいね〜🎵
縦走気分が出ています。
途中で一枚❗
何を思う❓絵になります🎵
4
何を思う❓絵になります🎵
北鎌尾根もバッチリです❗
初日の頑張りで足痛のメンバーを叱咤激励しながら歩いてます。
6
北鎌尾根もバッチリです❗
初日の頑張りで足痛のメンバーを叱咤激励しながら歩いてます。
西岳サイト場。
夜から大雨、吹きさらしの尾根なので、強風でテントは半潰れ、シュラフびしょびしょになりながら朝まで寝てました。
翌日は、東鎌尾根の水俣乗越からエスケープしました。写真無し
2
西岳サイト場。
夜から大雨、吹きさらしの尾根なので、強風でテントは半潰れ、シュラフびしょびしょになりながら朝まで寝てました。
翌日は、東鎌尾根の水俣乗越からエスケープしました。写真無し
エスケープした槍沢で、槍ヶ岳を目指すcrayさんと合流。エエんちゃう❗って、crayさんに断念してもらって、一緒に横尾に戻りサイトです。
濡れた装備、全干し☀️です。
いつも景観を害して、すいませんね〜💦
4
エスケープした槍沢で、槍ヶ岳を目指すcrayさんと合流。エエんちゃう❗って、crayさんに断念してもらって、一緒に横尾に戻りサイトです。
濡れた装備、全干し☀️です。
いつも景観を害して、すいませんね〜💦
翌日は、晴れました。crayさんは、蝶ヶ岳ピストンに行かれました。
7
翌日は、晴れました。crayさんは、蝶ヶ岳ピストンに行かれました。
小梨平で再び、crayさんと合流し、いつものテント宴会です🎵
で、いつもの一升瓶ワイン🍷を頂いてま〜す。楽しいね〜🎵
6
小梨平で再び、crayさんと合流し、いつものテント宴会です🎵
で、いつもの一升瓶ワイン🍷を頂いてま〜す。楽しいね〜🎵
夏合宿、中途でエスケープしましたが楽しめましたね🎵
お疲れさまでした❗
7
夏合宿、中途でエスケープしましたが楽しめましたね🎵
お疲れさまでした❗

感想

【過去記録の整理】
表銀座(喜作新道)縦走で槍ヶ岳への夏山計画でした。
西岳までは、快晴で展望良しの縦走でした。
西岳サイト場の夜半から大雨、強風となり、テントも半潰れ状態となり、次の日に東鎌尾根の水俣乗越からエスケープしました。

エスケープした槍沢で、槍ヶ岳で合流予定のcrayさんとも合流し、横尾に戻りサイトしました。
展望バッチリ、大雨・強風、メンバーの足痛(初日の頑張り)の泣き、crayさんとも合流、いろいろあって、印象深い夏山縦走でしたね。

喜作新道さんに感謝です❗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら