記録ID: 2395317
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
北穂高岳
2005年08月27日(土) 〜
2005年08月28日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:21
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,277m
- 下り
- 127m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 7:17
距離 13.3km
登り 1,574m
下り 241m
27日 上高地5:30−横尾8:00−涸沢10:30−北穂高岳13:30
28日 北穂高岳5:30−涸沢8:00−横尾10:00−上高地12:30
28日 北穂高岳5:30−涸沢8:00−横尾10:00−上高地12:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2005年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
珍しく一人で泊まりの山行と思ったら、初日朝は打ち合わせた訳でもないのに沢渡駐車場で牧野さんとばったり。河童橋まで一緒に行って、そのあと牧野さんは飛んで行きました。そのほかにもマラソン登山者が3人。行き先は不明です。私は着実に歩いて予定より少し早めに北穂南陵を登っていると、なんと後から元会員の立木さんが。立木さんはテントとのことなので、小屋で軽く一杯やっていると、牧野さんが到着し、まもなく走って下山して行きました。台風一過の晴天期待でしたが、完璧には晴れませんでした。しかしこの夏では最高の展望でした。油断をして日焼け止めを塗らなかったら腕がヒリヒリ。槍穂高全部とご来光も見れて良い山行でしたが、帰りの横尾街道は疲れが出ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する