ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2428071
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

【過去レコ】雲取山(石尾根) 〜腹十分目?〜

2011年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:35
距離
30.8km
登り
2,406m
下り
2,212m

コースタイム

日帰り
山行
9:42
休憩
0:50
合計
10:32
6:13
52
8:20
8:20
40
9:00
9:15
60
10:15
10:30
20
10:50
10:50
15
11:05
11:05
25
11:30
11:30
25
11:55
11:55
45
12:40
12:40
30
13:10
13:10
50
14:00
14:20
55
15:15
15:15
30
15:45
15:45
40
16:25
16:25
4
16:29
16:29
16
16:45
16:45
0
16:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
※ヤマレコ公開日:2020年7月
※記録内容:2011年11月

------------------------------------------

危険個所は特にありません。道中に案内板が多く出ていました。
ファイル
(更新時刻:2021/08/09 16:02)
奥多摩駅は夜明け前。冷える…。(→トイレに駆け込む…。)

6:11 おなかの具合が不安になりながら、石尾根へ!
2011年11月26日 06:11撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 6:11
奥多摩駅は夜明け前。冷える…。(→トイレに駆け込む…。)

6:11 おなかの具合が不安になりながら、石尾根へ!
6:27 特に目立った標識はなかったのだが、あえてここに入ってみたら、そこは荒廃気味な山道…。
2011年11月26日 06:27撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 6:27
6:27 特に目立った標識はなかったのだが、あえてここに入ってみたら、そこは荒廃気味な山道…。
6:39 羽黒三田神社の上に出たけど、これを近道とは呼べないねぇ…(^^;)
2011年11月26日 06:39撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 6:39
6:39 羽黒三田神社の上に出たけど、これを近道とは呼べないねぇ…(^^;)
というわけで、登山道に軌道修正!
2011年11月26日 06:39撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 6:39
というわけで、登山道に軌道修正!
7:03 石尾根登山口

すでに出発から1時間弱経過。今日はもたもたしてられないぞ!
2011年11月26日 07:03撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 7:03
7:03 石尾根登山口

すでに出発から1時間弱経過。今日はもたもたしてられないぞ!
7:17 スギ林

おそらく植林!? これだけ整然と並んでいると、きれいな森〜。
2011年11月26日 07:17撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 7:17
7:17 スギ林

おそらく植林!? これだけ整然と並んでいると、きれいな森〜。
7:23 石尾根登山道は、走れそうなくらい(!?)広くて明瞭!! 階段状の地形でもないため、ダラダラと坂道を登り続ける。
2011年11月26日 07:23撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 7:23
7:23 石尾根登山道は、走れそうなくらい(!?)広くて明瞭!! 階段状の地形でもないため、ダラダラと坂道を登り続ける。
8:11 落葉後の視界は明るい。ここから先はずっと明るい登山道。
2011年11月26日 08:11撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 8:11
8:11 落葉後の視界は明るい。ここから先はずっと明るい登山道。
8:17 三ノ木戸林道 分岐
2011年11月26日 08:17撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 8:17
8:17 三ノ木戸林道 分岐
8:27 青空も映える!
2011年11月26日 08:27撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 8:27
8:27 青空も映える!
9:00-9:15 六ツ石山分岐
2011年11月26日 08:59撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 8:59
9:00-9:15 六ツ石山分岐
これ、六ツ石山の山頂方面を眺めただけの写真かな。

この時点で、コースタイムを10分しか稼げていないことに気づく…。 日没も早いので、行ける所まで行こうと目標を切り替え、気分転換に腹ごしらえ!
2011年11月26日 08:59撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 8:59
これ、六ツ石山の山頂方面を眺めただけの写真かな。

この時点で、コースタイムを10分しか稼げていないことに気づく…。 日没も早いので、行ける所まで行こうと目標を切り替え、気分転換に腹ごしらえ!
9:34 
六ツ石山を過ぎれば、急登は減り、縦走路らしくなる。
2011年11月26日 09:34撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 9:34
9:34 
六ツ石山を過ぎれば、急登は減り、縦走路らしくなる。
10:15-10:30 水根山

ここでこの時間となれば、今日は七ツ石山までかなと。
2011年11月26日 10:28撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 10:28
10:15-10:30 水根山

ここでこの時間となれば、今日は七ツ石山までかなと。
10:30 倉戸山分岐
2011年11月26日 10:30撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 10:30
10:30 倉戸山分岐
10:34 眺望がよくなり、
2011年11月26日 10:34撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 10:34
10:34 眺望がよくなり、
10:39 おっ!
2011年11月26日 10:39撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 10:39
10:39 おっ!
富士の山、どーん!
2011年11月26日 10:39撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 10:39
富士の山、どーん!
10:50 鷹ノ巣山

登山客が急増。せっかくの山頂だが、時間もないので、ちゃっちゃと通過。
2011年11月26日 10:48撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 10:48
10:50 鷹ノ巣山

登山客が急増。せっかくの山頂だが、時間もないので、ちゃっちゃと通過。
いったん下って、
2011年11月26日 10:50撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 10:50
いったん下って、
避難小屋前の小広場。みなさん憩う。
2011年11月26日 10:59撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 10:59
避難小屋前の小広場。みなさん憩う。
11:05 鷹ノ巣山避難小屋

ここからも巻き道の誘惑に惹かれつつ、尾根沿いへ!
2011年11月26日 11:01撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 11:01
11:05 鷹ノ巣山避難小屋

ここからも巻き道の誘惑に惹かれつつ、尾根沿いへ!
11:30 日陰名栗山
2011年11月26日 11:26撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 11:26
11:30 日陰名栗山
手前右が高丸山、その尾根沿いを左に行けば七ツ石山。さらにその先の尾根を右に辿ると雲取山。それほどアップダウンはなさそう!?

と思いつつ、
2011年11月26日 11:27撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 11:27
手前右が高丸山、その尾根沿いを左に行けば七ツ石山。さらにその先の尾根を右に辿ると雲取山。それほどアップダウンはなさそう!?

と思いつつ、
11:35 ここはホントに泣かされた。

幅広い急登だと、摑まるところがないっ! (ストックがあれば…!?)
2011年11月26日 11:35撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 11:35
11:35 ここはホントに泣かされた。

幅広い急登だと、摑まるところがないっ! (ストックがあれば…!?)
11:50 高丸山
2011年11月26日 11:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 11:47
11:50 高丸山
なんだろ!?
2011年11月26日 11:48撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 11:48
なんだろ!?
12:00
2011年11月26日 12:00撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 12:00
12:00
12:09 千本ツツジあたり?
2011年11月26日 12:09撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 12:09
12:09 千本ツツジあたり?
12:09
2011年11月26日 12:09撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 12:09
12:09
12:19
2011年11月26日 12:19撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 12:19
12:19
12:35-12:40 七ツ石山

よしっ、ラーメンターイム!! と思ったのだが、
2011年11月26日 12:36撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 12:36
12:35-12:40 七ツ石山

よしっ、ラーメンターイム!! と思ったのだが、
ふと遠方を見れば、雲取!? 決してすぐの距離ではないが、歩けないこともない気が…!?

と、ある種、人間の欲望は恐ろしいと感じながら、(さらには、次にいつ来れるかわからないという貧乏性的根性が湧き上がってくるのも感じながら、) いや、体力的には腹八分目くらいで抑えたい理性もありつつ、えーい、自己責任だ〜、と自分に言い聞かせて出発! 

(ラーメンをおあずけにしたことだけが、唯一の心残り ^^;)
2011年11月26日 12:35撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 12:35
ふと遠方を見れば、雲取!? 決してすぐの距離ではないが、歩けないこともない気が…!?

と、ある種、人間の欲望は恐ろしいと感じながら、(さらには、次にいつ来れるかわからないという貧乏性的根性が湧き上がってくるのも感じながら、) いや、体力的には腹八分目くらいで抑えたい理性もありつつ、えーい、自己責任だ〜、と自分に言い聞かせて出発! 

(ラーメンをおあずけにしたことだけが、唯一の心残り ^^;)
12:47 ブナ坂
2011年11月26日 12:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 12:47
12:47 ブナ坂
12:52 雲取までの縦走路。時間がないので、急ぎ足!
2011年11月26日 12:52撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 12:52
12:52 雲取までの縦走路。時間がないので、急ぎ足!
13:10 奥多摩小屋
2011年11月26日 13:11撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 13:11
13:10 奥多摩小屋
数年後に、ここのテン場がなくなるとは、誰が予期しただろう。

この後も急ぎ足だったが、
2011年11月26日 13:07撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 13:07
数年後に、ここのテン場がなくなるとは、誰が予期しただろう。

この後も急ぎ足だったが、
13:53 ばてたー!! (特に最後の30分)

おそらくエネルギー不足。身体の細胞が、ラーメンの恨みをはらそうとしていたに違いない。しかし、避難小屋(=山頂)がはっきり見えたっ!
2011年11月26日 13:53撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 13:53
13:53 ばてたー!! (特に最後の30分)

おそらくエネルギー不足。身体の細胞が、ラーメンの恨みをはらそうとしていたに違いない。しかし、避難小屋(=山頂)がはっきり見えたっ!
14:00-14:20 着いたー!

ここですぐに座り込み…、ただ黙々と菓子パンと豆大福を食べる。思考回路はほぼ停止。よく噛んで飲み込む。ただそれだけ。

達成感はあるが、満喫度は低し…。
2011年11月26日 14:16撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 14:16
14:00-14:20 着いたー!

ここですぐに座り込み…、ただ黙々と菓子パンと豆大福を食べる。思考回路はほぼ停止。よく噛んで飲み込む。ただそれだけ。

達成感はあるが、満喫度は低し…。
その後、ようやく立ち上がる気になり、おなじみの看板まで歩く。これを見ないと、雲取を登った気にならない。

(しかし今は墓標だものねぇ。)
2011年11月26日 14:19撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 14:19
その後、ようやく立ち上がる気になり、おなじみの看板まで歩く。これを見ないと、雲取を登った気にならない。

(しかし今は墓標だものねぇ。)
14:21 本日歩いてきたルートを見渡しながらの、下山!
2011年11月26日 14:21撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 14:21
14:21 本日歩いてきたルートを見渡しながらの、下山!
下りではだんだん肌寒さを覚えて上着を着るが、そうすると今度は身体がポカポカして眠くなる(→本当に危なかった…)。

結局、登りと同じ薄手の長袖1枚が有効と判断!
2011年11月26日 15:04撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 15:04
下りではだんだん肌寒さを覚えて上着を着るが、そうすると今度は身体がポカポカして眠くなる(→本当に危なかった…)。

結局、登りと同じ薄手の長袖1枚が有効と判断!
15:15 ブナ坂
15:22 鴨沢ルートに突入

鴨沢から奥多摩駅行きのバスは、16:48か18:50である。体力も不安なので18:50を目標とし、余った時間でラーメンを食べよう、と思いつつ、やはり日没が気になる…。となれば、

トレイルランナーになる!
2011年11月26日 15:22撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 15:22
15:15 ブナ坂
15:22 鴨沢ルートに突入

鴨沢から奥多摩駅行きのバスは、16:48か18:50である。体力も不安なので18:50を目標とし、余った時間でラーメンを食べよう、と思いつつ、やはり日没が気になる…。となれば、

トレイルランナーになる!
15:27 七ツ石小屋下分岐
15:45 堂所
2011年11月26日 15:27撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 15:27
15:27 七ツ石小屋下分岐
15:45 堂所
15:56

周囲はどんどん薄暗くなるが、まだ歩いているパーティーはたくさんいた。トータルで20人くらいは抜かしただろう。みなさん大丈夫!?

と、抜かさせてもらった人のことが心配になったが、抜いてしまったものは仕方ない。あとは自己責任でお願いしますってことで、再び競歩ダッシュ!
2011年11月26日 15:56撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 15:56
15:56

周囲はどんどん薄暗くなるが、まだ歩いているパーティーはたくさんいた。トータルで20人くらいは抜かしただろう。みなさん大丈夫!?

と、抜かさせてもらった人のことが心配になったが、抜いてしまったものは仕方ない。あとは自己責任でお願いしますってことで、再び競歩ダッシュ!
16:14 晩秋
2011年11月26日 16:14撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 16:14
16:14 晩秋
たわわ。
2011年11月26日 16:18撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 16:18
たわわ。
16:25 登山口
2011年11月26日 16:25撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 16:25
16:25 登山口
16:29 小袖駐車場

さぁ、ここからもダッシュ。ダッシュ。
2011年11月26日 16:29撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 16:29
16:29 小袖駐車場

さぁ、ここからもダッシュ。ダッシュ。
16:43 間に合った〜

もうくたくた。腹十二分目。リバースしそう。。。


そして、もえぎの湯へ♨ 露天に入っても外は真っ暗だったが、長い一日を振り返り…。奥多摩にまた来ようと思えた!
2011年11月26日 16:39撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 16:39
16:43 間に合った〜

もうくたくた。腹十二分目。リバースしそう。。。


そして、もえぎの湯へ♨ 露天に入っても外は真っ暗だったが、長い一日を振り返り…。奥多摩にまた来ようと思えた!
撮影機器:

感想

※ヤマレコ公開日:2020年7月
※記録内容:2011年11月

------------------------------------------

◆2011年11月の山行記録より(少々修正)

⇒上記添付ファイル(PDF)を参照

※原文
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1804365292&owner_id=6743162



◆2020年7月に想うこと

石尾根は、トレーニングにはもってこいの場所だろう。とにかく長いが、危険個所は少なく、不定期でも顔を出しておけば、体力測定にもなるルート! 

だったはずだが…。

ご無沙汰してしまったのは、ここ数年「かゑる」さんにハマってしまったせいかも!? (=必然的に鴨沢ロード) おしるこ&コーヒーは捨てがたいよなぁ。

wildwind

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人

コメント

雲取山まで!( ゚д゚)
わぁ〜!一昨年の11月に私も同じくらいの時間に奥多摩駅を出発して石尾根を歩いたのを思い出し(ついでに自分のレコも読みました(^-^;)、最初の一般道で迷ったり巻道に引き込まれそうになりながらも尾根道を歩いたり高丸山の登りが大変だったのが、そうそう!と共感しながら楽しく読みました/(^o^)\

・・・でも!!
雲取山まで登ったのは凄い!!!
(逆に私は途中でお湯沸かしてラーメン食べましたけど(^o^))

かゑるにも久しぶりに行きたくなりました♪
2020/7/26 16:56
Re: 雲取山まで!( ゚д゚)
popirさんのレコも再び読ませてもらいましたが、歩くペースが0.5〜0.6で、ラーメンも食べてて、すごいじゃないですか! しかも色艶やかな写真ばかり!

石尾根。正直、また歩いておきたい自分と、もういいかなぁと思う自分もいますが…。でも歩ききれると自信につながりますよね! 無理だったらかゑるにエスケープすればいいし!?

ちなみに、我ながらのレコですが…、昔の自分の方が行く回数は少なくても、頑張っていたのかも!? カツを入れないと、今の自分
2020/7/27 21:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら