ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 248127
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀〜赤岳〜硫黄岳 (やっぱり雪山は楽しい!)

2012年11月23日(金) 〜 2012年11月25日(日)
 - 拍手
GPS
19:50
距離
26.4km
登り
2,467m
下り
2,466m

コースタイム

11/23 11:30美濃戸口-14:30赤岳鉱泉(幕営)
11/24 6:15赤岳鉱泉-(文三郎尾根)-7:50赤岳・中岳分岐-9:40阿弥陀岳10:20-12:00赤岳12:20-14:00横岳-15:15硫黄岳-16:30赤岳鉱泉(幕営) ※朝-5℃(テント内0℃
11/25 5:30赤岳鉱泉-6:30赤岩の頭7:10-8:00赤岳鉱泉(テント撤収)9:30-12:00美濃戸口 ※朝-15℃(テント内-7℃)
天候 11/23 小雨
11/24 曇り→晴れ→ガスガス→晴れ
11/25 文句なしの快晴!
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・6:00新大阪-9:37茅野 (JR乗継)
・10:25茅野-11:00美濃戸口 \900 諏訪バス
復路は往路の逆
コース状況/
危険箇所等
<コース状況>
・復路の北沢はアイスバーンでつるっつるでした。落ち葉かと思ったら透明な氷が張っていてこけたり…ある意味一番の核心部? 
・朝8時で赤岳・中岳分岐から中岳・阿弥陀岳へはトレースなし(赤岳へもなかったかも)。膝~腿までのラッセルとなりました。なお、一週間前の18日は腰までのラッセルだったらしいです。中岳コルから阿弥陀への鎖は5割位出ていましたが埋まるのは時間の問題と思われます。
・赤岳は割愛します。
・日の岳ルンゼの鎖は8割埋まっていました。
・鉾岳の鎖は出ていました。
・カニの横ばいの鎖は使用可能。トレースのおかげか危険は感じませんでした。
いきなりですが、赤岳鉱泉着です。

一眼レフのメモリカードを忘れて超ショック!(><)

予備のデジカメは内臓メモリだけなので、一枚一枚が貴重です。
2012年11月23日 14:21撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/23 14:21
いきなりですが、赤岳鉱泉着です。

一眼レフのメモリカードを忘れて超ショック!(><)

予備のデジカメは内臓メモリだけなので、一枚一枚が貴重です。
2日目 6:15

準備に手間取り出遅れました。
暖かくて-5℃。
2012年11月24日 06:08撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/24 6:08
2日目 6:15

準備に手間取り出遅れました。
暖かくて-5℃。
前のパーティーは阿弥陀北稜らしいです。
2012年11月24日 06:18撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 6:18
前のパーティーは阿弥陀北稜らしいです。
天気は良くないけどこれだけ見えてればOK♪
2012年11月24日 06:24撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/24 6:24
天気は良くないけどこれだけ見えてればOK♪
今回の目的は阿弥陀様です
2012年11月24日 06:37撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/24 6:37
今回の目的は阿弥陀様です
つらら〜
2012年11月25日 21:37撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 21:37
つらら〜
行者小屋もテントが一杯。

トイレが使えると知り、今後はこっちに張ろうと思いました。
2012年11月24日 06:44撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 6:44
行者小屋もテントが一杯。

トイレが使えると知り、今後はこっちに張ろうと思いました。
文三郎尾根
2012年11月24日 07:11撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 7:11
文三郎尾根
所々階段が出てました
2012年11月25日 21:37撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 21:37
所々階段が出てました
阿弥陀様に朝陽が差しています
2012年11月24日 07:15撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/24 7:15
阿弥陀様に朝陽が差しています
2012年11月24日 07:26撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 7:26
赤岳・阿弥陀分岐

うーん、今日もトレースがないぞ〜。
今年3月にトレースがなくて中岳で撤退した記憶が蘇る…。
2012年11月25日 21:37撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 21:37
赤岳・阿弥陀分岐

うーん、今日もトレースがないぞ〜。
今年3月にトレースがなくて中岳で撤退した記憶が蘇る…。
が、今回は厳冬期阿弥陀の下見に来たんです。
これで止めたら今シーズンも登れないかもよと気合を入れ直します。

しかしやっぱり阿弥陀は綺麗。
2012年11月24日 07:52撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
11/24 7:52
が、今回は厳冬期阿弥陀の下見に来たんです。
これで止めたら今シーズンも登れないかもよと気合を入れ直します。

しかしやっぱり阿弥陀は綺麗。
後ろの赤岳も朝陽をバックに負けてませんが(笑)。
2012年11月24日 08:13撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/24 8:13
後ろの赤岳も朝陽をバックに負けてませんが(笑)。
権現も良いです
2012年11月24日 08:13撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 8:13
権現も良いです
中岳より阿弥陀岳
2012年11月24日 08:40撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/24 8:40
中岳より阿弥陀岳
下って振り返る
2012年11月24日 08:47撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 8:47
下って振り返る
横岳〜硫黄岳もすっきり
2012年11月24日 08:47撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/24 8:47
横岳〜硫黄岳もすっきり
2012年11月25日 21:38撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 21:38
中岳のコル
2012年11月24日 08:54撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 8:54
中岳のコル
どこを撮ったか忘れました(汗)
2012年11月24日 09:02撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 9:02
どこを撮ったか忘れました(汗)
阿弥陀山頂直下の鎖
2012年11月24日 09:07撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/24 9:07
阿弥陀山頂直下の鎖
阿弥陀岳より、
権現岳と阿弥陀南陵がかっこいい☆
南陵、気持ちよさそうだなぁ。
2012年11月24日 09:38撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
11/24 9:38
阿弥陀岳より、
権現岳と阿弥陀南陵がかっこいい☆
南陵、気持ちよさそうだなぁ。
赤岳
2012年11月24日 09:38撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
11/24 9:38
赤岳
樹氷と横岳・硫黄岳・天狗岳
2012年11月24日 09:40撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/24 9:40
樹氷と横岳・硫黄岳・天狗岳
積雪期・阿弥陀岳初登頂♪
2012年11月24日 09:46撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
25
11/24 9:46
積雪期・阿弥陀岳初登頂♪
30分以上まったりし、赤岳へ
2012年11月24日 10:12撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 10:12
30分以上まったりし、赤岳へ
中岳手前は樹氷が綺麗
2012年11月24日 10:38撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 10:38
中岳手前は樹氷が綺麗
2012年11月24日 10:38撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 10:38
権現のキレットはどうなっているんでしょうねぇ。
2012年11月24日 10:39撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/24 10:39
権現のキレットはどうなっているんでしょうねぇ。
光る樹氷
2012年11月24日 10:47撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 10:47
光る樹氷
青空に横岳
2012年11月24日 10:56撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/24 10:56
青空に横岳
阿弥陀の膝ラッセルが効いて、きつくなってきた
2012年11月24日 11:19撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/24 11:19
阿弥陀の膝ラッセルが効いて、きつくなってきた
ザ、雪の岩峰ですね
2012年11月24日 11:29撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 11:29
ザ、雪の岩峰ですね
きれいともかっこいいとも
2012年11月25日 21:37撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 21:37
きれいともかっこいいとも
2012年11月24日 11:34撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 11:34
見惚れちゃいます
2012年11月24日 11:36撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/24 11:36
見惚れちゃいます
赤岳でもまったり
2012年11月24日 12:00撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/24 12:00
赤岳でもまったり
ガスがかかる阿弥陀岳
これもこれでかっこいい
2012年11月24日 12:05撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/24 12:05
ガスがかかる阿弥陀岳
これもこれでかっこいい
せっかくだから硫黄まで行ってみますか
2012年11月24日 12:22撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 12:22
せっかくだから硫黄まで行ってみますか
ここからの阿弥陀もいいなぁ。
2012年11月24日 12:22撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/24 12:22
ここからの阿弥陀もいいなぁ。
振り返って赤岳
2012年11月24日 12:42撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 12:42
振り返って赤岳
赤岳・中岳・阿弥陀
2012年11月24日 12:42撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 12:42
赤岳・中岳・阿弥陀
2012年11月24日 12:45撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/24 12:45
2012年11月24日 12:46撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 12:46
小同心から来られた2人パーティとすれ違いました。お二方はこれから阿弥陀に向かわれるとのこと(驚)
2012年11月24日 12:52撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 12:52
小同心から来られた2人パーティとすれ違いました。お二方はこれから阿弥陀に向かわれるとのこと(驚)
日の岳ルンゼ
2012年11月25日 21:37撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 21:37
日の岳ルンゼ
鉾岳の鎖
2012年11月24日 13:28撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 13:28
鉾岳の鎖
小同心に人
2012年11月24日 14:06撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
11/24 14:06
小同心に人
ガスガスの横岳
2012年11月24日 14:07撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 14:07
ガスガスの横岳
と思ったら、硫黄岳方面がクリアになってきた〜
2012年11月24日 14:10撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:10
と思ったら、硫黄岳方面がクリアになってきた〜
2012年11月24日 14:14撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 14:14
本日はカニの横ばいは問題なし(トレースがあったからかな)
2012年11月24日 14:16撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 14:16
本日はカニの横ばいは問題なし(トレースがあったからかな)
横岳と阿弥陀
2012年11月24日 14:20撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/24 14:20
横岳と阿弥陀
硫黄岳を夕日が照らしています
2012年11月24日 14:22撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 14:22
硫黄岳を夕日が照らしています
後ろも綺麗〜
2012年11月24日 14:25撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 14:25
後ろも綺麗〜
2012年11月24日 14:26撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:26
綺麗だけど、硫黄への最後の登りに内心ひやひや
2012年11月24日 14:31撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 14:31
綺麗だけど、硫黄への最後の登りに内心ひやひや
空が透明になってきました
2012年11月24日 14:47撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 14:47
空が透明になってきました
赤岩の頭が見えた
もうちょっと!
2012年11月24日 15:09撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 15:09
赤岩の頭が見えた
もうちょっと!
硫黄岳山頂は相変わらず荒涼とした雰囲気です。

この後は下山を急ぎ、なんとか明るいうちに赤岳鉱泉に着きました
2012年11月24日 15:16撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 15:16
硫黄岳山頂は相変わらず荒涼とした雰囲気です。

この後は下山を急ぎ、なんとか明るいうちに赤岳鉱泉に着きました
3日目

この日は気持ち良く冷え-15℃。
シュラフでぬくぬくし過ぎて出発が遅れましたが、急いで登ってなんとか朝焼け終盤に間に合った☆
2012年11月25日 06:20撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/25 6:20
3日目

この日は気持ち良く冷え-15℃。
シュラフでぬくぬくし過ぎて出発が遅れましたが、急いで登ってなんとか朝焼け終盤に間に合った☆
2012年11月25日 06:20撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 6:20
南アバックの阿弥陀様
2012年11月25日 06:24撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
11/25 6:24
南アバックの阿弥陀様
急いだきつさが報われる瞬間
2012年11月25日 06:24撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 6:24
急いだきつさが報われる瞬間
東西天狗も染まる
2012年11月25日 06:31撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
11/25 6:31
東西天狗も染まる
硫黄岳モルゲン
2012年11月25日 06:32撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/25 6:32
硫黄岳モルゲン
昨日歩いた稜線です
2012年11月25日 06:33撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 6:33
昨日歩いた稜線です
2012年11月25日 06:33撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 6:33
2012年11月25日 06:34撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 6:34
動物くんの足跡
2012年11月25日 21:42撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 21:42
動物くんの足跡
朝日に輝く硫黄岳
2012年11月25日 06:52撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 6:52
朝日に輝く硫黄岳
北アの峰々オンパレード
2012年11月25日 07:00撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 7:00
北アの峰々オンパレード
2012年11月25日 07:01撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 7:01
そして朝陽が照らす阿弥陀と
2012年11月25日 07:06撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 7:06
そして朝陽が照らす阿弥陀と
赤岳
2012年11月25日 07:06撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 7:06
赤岳
2012年11月25日 07:12撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 7:12
赤岳鉱泉より
2012年11月25日 09:31撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 9:31
赤岳鉱泉より
氷がキラキラ
2012年11月25日 09:34撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 9:34
氷がキラキラ
またとない快晴、のんびり下山しました♪
2012年11月25日 09:47撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 9:47
またとない快晴、のんびり下山しました♪
撮影機器:

感想

三連休、1日休みをくっつけて大峰山脈奥駆縦走にしようか、
八ヶ岳にしようか悩みに悩み、天気も微妙なので後者にしました。 
※雪になると奥駆の完踏はまず無理

目的は、厳冬期の阿弥陀岳下見です。

さて、美濃戸口出発!
と思いきや一眼レフのメモリカードを忘れてる!
しょっぱなからテンション駄々下がり。無用の長物ならぬ重物です。
スコップも柄を忘れて、こちらも無用の重物と化してました。。。

まぁそれはさておき、初日、文三郎尾根を上がって8時頃赤岳・中岳分岐に到着。
前に来た3月にも思ったのですが、結構みなさん出発ゆっくりなんですね。
またもや中岳方面にトレースがありません。。。
しかも深雪さながらのサラサラずぼずぼ。

前回もほぼ同様の状態で中岳まで行ったものの、引き返しています。
(無雪期一度登ったことありますが、記憶が曖昧で1人で行く自信がありませんでした)

今回もしばし悩みましたが、今回登れなかったら今シーズンの阿弥陀は無理だし(誰かにつれてきてもらえば別ですが)、
ちょっとは経験値も増えたし、ここで止めたらオンナがスタル(?)と、
膝までラッセルで頑張ってみました。

阿弥陀岳一番乗りかなと思ったら、北稜や南稜から来られた方がいて写真を撮り合いっこしました♪
阿弥陀からみる権現は、くっきり浮かぶ阿弥陀南稜の稜線とコラボしてとてもカッコよかったです。
青空とはいきませんが、北アも見えまずまずの展望。気持ちよかった〜。

その後赤岳まで登り返し、鉾岳を越える頃にはガスガスの真っ白な世界に。。。
ちょっと不安になりつつも横岳に着くと、硫黄岳方面がきれいに見え、周回してよかった!
かなり歩いた感じでお腹一杯になりました。

三日目は朝寝坊しようかと思ったのですが、満天の星空に朝は絶対キレイだ!と
赤岳の頭まで行ってきました。
4時半頃出発してのんびり行くつもりが5時半になってしまったので、
めちゃめちゃ急いで登ると、なんとか朝焼け終盤とモルゲンには間に合いました☆

思ったより雪が多く、下見の目的も遂行できてよかったです。
今年は雪が多い年になりそうと気象庁もいっていたので、先が楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2587人

コメント

こんにちわ
お疲れ様でした。
そちらも天気が良かったんですね〜
私はこの週末、唐松岳に行ってきました!
記録はのちほどUPしますね〜
2012/11/26 13:20
すっかり冬山!
tamaoさん、こんにちは!

冬はやっぱり八ッですね!

大変参考になりました〜

fall
2012/11/26 13:26
今年は雪が早いですね。
tamaoさん、こんにちは。

3連休、何所に登ったのかと思ったら八でしたか しかし雪が多いですね。まだ11月ですよ この時期に登った事は無いですが、去年以前の他の方のレコと比べるととっても多い気がします。1か月は早い感じでしょうか。

しかし新雪のラッセルでこの周回をやるとは、流石tamaoさん、いつもながらの男前です おかげで日曜日に登った方は楽をしましたね。自分も日曜日に行けば良かったですね、tamaoさんの作ってくれたトレースで楽をして
2012/11/26 13:54
ラッセル宜しくです!
tamaoさん  毎度です!

話していた通りに八に行かれたんですね
このルートは正月休みに行ってみたいですね
しかしシッカリとラッセルされてるので、比良でも宜しくお願いしますよ

サボるつもりは無いですが、みんなでラッセルすれば走破力倍増でしょう
2012/11/26 21:56
tamaoさん、頑張ってるね!
もう既に雪山モード満載ですね。

しかし、カメラのメモリーカードはともかくとして、
これから先、スコップの柄は忘れちゃいけませんよ〜。

私は中々テンションが上がらず雪山にはまだ行けない・・・

奥多摩・丹沢で少し歩いて・担いでからじゃないと無理そう・・・

ま、慌てずゆっくりやりますよ〜だ。
2012/11/26 22:08
maedatomoさん
こんばんわ。
周回した土曜の天気はそこそこ、日曜はほんとにいい天気でしたね〜。
この日登る人は羨ましいなぁと思いました

快晴の唐松は白馬や五竜の絶景が楽しめたんじゃないでしょうか。
後程レコにお邪魔します
2012/11/27 0:01
fallさん
ご訪問ありがとうございます。
無雪期は一度も行っていないのに、
雪が降ると突然八ツ八ツなるから現金なものですよね。笑

もっと真っ白になるのが待ち遠しいですね
2012/11/27 0:03
Futaroさん
昨年12月中ごろに行ってるのですが、それと同等か多い位の雪の量でした。
一週間前は中岳〜阿弥陀は腰までラッセルだったらしいのでこの時期には珍しい位の雪の量なんじゃないでしょうか。

ラッセルといっても一時間位ですから、なんとか周回できる体力が残っているかなという感じでした。
阿弥陀岳は大変でしたが、その後の赤岳、横岳等はしっかりトレースもついて楽させていただきました♪
2012/11/27 0:05
八ヶ岳
tamaoさん

八ヶ岳お疲れさまでした。
そろそろ行かれるかなって思ってました

今年はここもこの時期としては積雪多そうですね。
一気に冬になった感じです。

>メモリカード
ガ〜ンって感じですよね。
3日目の朝とかは一眼の方がさらに良く撮れますもんね
2012/11/27 18:20
赤岩の頭でお会いしましたね!
tamaoさん、こんばんは。
遠い昔にコメントしたことがあり、ちょくちょくレコ参考にさせてもらってました。

そして、レコ見てびっくりですね。
赤岩の頭のところでお会いしてますね。
横岳の鎖の埋もれ具合を教えていただき、ありがとうございました。
おかげで、少し不安材料が減りました。

tamaoさんの登った時は、阿弥陀とかノートレースだったんですね! さすがです!!

そして、モルゲンロート間に合ってよかったですね!
こっちは到着した時には、ほぼ終わってました。
木々の向こうにオレンジに輝く硫黄岳が見えて頑張ったのですが、いい時間には間に合いませんでした……。
2012/11/27 22:09
コメントありがとうございます
★Butamodernさん
そう、ばっちりラッセル予行練習してきましたよ。笑
阿弥陀も横岳稜線も、やっぱり高山ならではの雪と岩で楽しいですよね。
もっと真っ白な時期に再度行きたいと思ってます。

★noborundaさん
こんばんわ!
noboさんともあろう方が雪山がおっくうってびっくりですね。
onsenさんと同じく燃え尽き症候群ですかねぇ。
私も8月位はちょっとテンション下がってたりしましたのでなんとなくわかる気もしますが、
きっとnoboさんのことなので行き始めたらすごいことになるんでしょうね。ある意味楽しみです。笑

★kankotoさん
あら、行動パターンが読まれていて恥ずかしいですね。笑
ほんと、景色が景色なのでコンデジでもそこそこ撮れますが、
一眼だったらもっと綺麗なのになぁと思っちゃいますよね。特に朝焼けなどは…。
仕方ないので心に焼き付けるしかないんでしょうねぇ。
2012/11/28 1:45
3日間八ッでしたか
どこか冬山に入っているとは思いましたが八ッでしたか。

そのスコップは小屋泊まりの時には柄付きだったんですよね
まだスコップの積雪量ではないと思いますが必要な時に自宅に置き忘れることを予想します
メモリー忘れといい、新雪へのアタックといい、タマちゃんらしい山行でした。
またどこかマッタリ行きましょう。
2012/11/28 1:58
seizanryoさん
おはようございます。
赤岩の頭でお会いしましたね〜!
ほんとびっくりです!
私もときどき記録は拝見させて頂いております。

日曜はほんといい天気でしたよね。
あの稜線歩けたら絶対気持ちいいだろうなぁと
羨ましかったですもん
案の定富士山までばっちりだったようですね

朝焼けは間に合うためにかなりがんばりましたからねぇ〜(笑)
当日は下山だけだし体力残す必要もないので
一時間ダッシュ?でした

鉾岳の鎖は埋まるんですか…
その時期はまだいったことないですが、それは怖いなぁ…
そのうちまたどこでお会いするかもですね
次はご挨拶できると嬉しいです
2012/11/28 8:28
MATSUさん
おはようございます。
大阪から八は三日ないとしっかり楽しめないんですよ〜
大峰と迷いましたが、この冬は雪が多そうなので、
もう少し遅いと下見どころじゃなかったかもなので、
いってよかったです。

スコップ、要るときに忘れないようにしないとですね…。
今回はヘッデンも主で使ってる方を忘れちゃうし(予備 は持ってましたが)全体的にダメダメでしたね
ばたばた用意するといいことないです
2012/11/28 8:41
すごいな〜
僕は夏に小同心やったとき横岳から硫黄、赤岩ノ頭経由で下りましたが、それだけでもヘロヘロだったんですが、冬装備でこの距離ってすごいなぁ
普段から何か鍛えてたりするんですかね?
2012/11/28 9:04
八ッでしたか
こんばんはtamaoさん

八ッでしたか。23日、24日と予報より天気が崩れずに良かったですね。

25日に木曽駒から八ッを見るとそれほど白くは見えなかったのに、実際は結構雪がありますね。

それにしてもトレースなしの阿弥陀とか、マイナス15度の中での幕営とか、レベルが高すぎ て、私など最近西穂山荘泊とか木曽駒とか、楽ばかりしているので、ただただ憧れるばかりです。

根性出して、今週、天気が良ければ赤岳に行ってみようかな。
(自宅から美濃戸口まで40分 なんで大阪の人には申し訳ない)
2012/11/28 22:34
kanemaruさん
基本的にコツコツやるタイプではないので、
ノートレーニングです。笑
ぶっつけ本番ですね

山にはまる前はずーっとバスケ一筋?で、
社会人バスケも週1〜3位でやっていたので、その時の体力の残りでなんとかやっている感じです
2012/11/28 23:22
bekopapaさん
木曽駒行ったことないんですよ〜。行ってみたいです。

ていうか美濃戸まで40分なんですか!?
ちょっとそこまでって距離ですね
今度茅野か甲府からお迎えをお願いしようかな。。。

八ツ、確かに遠くからみるとほんとあんまり白くないですよね。
私も遠くから見て結構黒いので、ほんとに雪あるのか心配になっちゃいましたもん。
でも、雪のあるなしの差が激しくて、2000mを越えた位からばっちり雪山の風情です
2012/11/28 23:26
こんにちわ
tamaちゃん、どこに行ってるのかなぁ〜って思ってました
相変わらず、一人でタフにテント泊。
若いとはいえ、そのガッツに感心します

忘れ物しても何とかなっちゃうのが、tamaちゃんですね でもでも・・厳冬期は気を付けてくださいね

また素敵なレコ 楽しみにしています
2012/11/29 12:13
いつでもどうぞ(^^)
家から中央道双葉スマートICまで5分ですから、木曽駒の菅の台バスセンターまでも1時間でした。沢渡も2時間かからないし、こんな地の利の良いところに住んでいながら、50年も登山をせずに暮らしていました。(笑)

今度茅野か甲府からお迎えをお願いしようかな。。。→いつでもどうぞー (^-^)
2012/11/29 12:43
tamaoさんお疲れ様でした!
八ヶ岳、すっかり雪山ですね。素敵な景色を見させていただきました。
ノートレースの阿弥陀を登ったあとに赤岳も登り返して、さらには横→硫黄も済ませてしまうとは!さすがtamaoさんです。

昨シーズン、雪の赤〜硫黄の縦走がとても良くて、今年も行きたいなあと思ってました。
あのときはトレースあって風も弱くて縦走できたのは運がよかったから!?今シーズンも行けるかどうか、内心不安ではありました。
でも阿弥陀に向かって「ここで引き下がってはダメ!」という頑張ってるtamaoさんの姿を見て、私も頑張ろう!と気合いを新たにしました!
よいレコをありがとうございました。
2012/11/29 22:52
bekopapaさん
再びありがとうございます。
ほんと山やるひとからみたら素晴らしい立地ですよね。笑
機会があえばお願いしまーす
2012/11/30 12:00
yokowvさん
ご訪問ありがとうございます♪
なかなか楽しそうな雪山にいかれてましたよね

赤岳〜横岳稜線はおっしゃるとおり
日によって随分違いそうですよね〜
(私もいったことあるのは12月と3月だし、
そんなに風もつよくなかったです)
でも景色もいいしルートも楽しいし、
何回でも行きたいですね

足がないので雪山になるととたんに行き辛くなっちゃいます
2012/11/30 12:17
tamaoさん^−^
こんにちは〜〜、やはり八つでしたか

3連休前に雪も降っているし、tamaoさん、八つに居るかもって思いながら見ていました。
こちらからも、赤岳の雪の着き具合までよく見えましたよ!^▽^

ソロですか〜〜
ラッセルはともかく、ノートレースの稜線を歩くのは私は怖いなあ
でも八ヶ岳、私も雪のときしか行った事ないんですよね(笑)

今年は雪が多そうなので、八つにもせっせと通うつもりです^^ また頂上で会ったりして(笑)
(足が無い悩みは私も同じです。。車なら、コース選べば日帰り八つも可能ですが
公共交通機関利用だと、中々行程が限定されちゃいますね(>−<)

あ、そういえばスノーシュー手に入れたんですよ
これで比良のラッセルにも心置きなく参加出来ます(笑)^▽^
2012/12/2 14:34
ittiさん♪
なかなか記録がアップされないなぁと思っていたら、
のぼさんと妙義だったんですね。
のちほどお邪魔しますね★

八ヶ岳、今年は無雪期一度もいってなくて、
このままだと厳冬季に突入してしまうと慌てていってきました。
(人より出発時間が早いみたいで、ノートレースな可能性が高いのでしっかりわかっとかなきゃです。笑)

スノーシューゲットですか、これで比良でもどこでも無敵?ですね
上高地でパフパフしても楽しそう♪
2012/12/4 8:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら