ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2490979
全員に公開
ハイキング
剱・立山

薬師岳 - 真夏の日帰り、大汗も冷や汗もかいた -

2020年08月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:01
距離
22.9km
登り
1,793m
下り
1,786m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
2:12
合計
8:59
7:25
7:27
23
7:50
7:56
8
8:04
8:04
42
8:46
8:46
13
8:59
8:59
16
9:15
9:39
13
9:52
9:53
28
10:21
10:21
33
10:54
11:02
24
11:26
11:29
10
11:39
12:33
9
12:42
12:42
14
12:56
12:57
15
13:12
13:12
15
13:27
13:28
14
13:42
14:13
13
14:26
14:26
12
14:38
14:38
34
15:12
15:12
5
15:17
15:17
15
15:32
15:32
21
15:53
15:54
1
15:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5時50分にゲート前に到着するとおよそ30台ほどの列。それでも5分ほどでゲートを抜けた。
折立につくと臨時駐車場に案内される。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所なし。
下山して駐車場に向かう途中に子熊に遭遇。
その他周辺情報 白樺ハイツ620円。
臨時駐車スペースから登山口までまずは5分歩く。s
2020年08月10日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/10 6:46
臨時駐車スペースから登山口までまずは5分歩く。s
アラレちゃん。s
2020年08月10日 07:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 7:27
アラレちゃん。s
快適高速道路。s
2020年08月10日 08:26撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 8:26
快適高速道路。s
振り返れば鍬崎山と富山市街地。s
2020年08月10日 08:39撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 8:39
振り返れば鍬崎山と富山市街地。s
本峰とハイジ尾根。s
2020年08月10日 08:47撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 8:47
本峰とハイジ尾根。s
ニッコウキスゲはちょぼちょぼ n
2020年08月10日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/10 8:48
ニッコウキスゲはちょぼちょぼ n
標高2000mあたり、もう少しで小屋が見えてくる筈 n
2020年08月10日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/10 8:55
標高2000mあたり、もう少しで小屋が見えてくる筈 n
太郎小屋先着のシンモンさん
2020年08月10日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/10 9:18
太郎小屋先着のシンモンさん
Nishidenさん到着。s
やっと着きました n
2020年08月10日 09:20撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/10 9:20
Nishidenさん到着。s
やっと着きました n
小屋横に一番のニッコウキスゲ集団 n
2020年08月10日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 9:34
小屋横に一番のニッコウキスゲ集団 n
薬師と並び n
2020年08月10日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 9:34
薬師と並び n
北ノ俣岳方面。s
2020年08月10日 09:36撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 9:36
北ノ俣岳方面。s
避難小屋がピークに見えてしまう。s
2020年08月10日 09:36撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 9:36
避難小屋がピークに見えてしまう。s
素敵な木道。s
2020年08月10日 09:41撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 9:41
素敵な木道。s
薬師峠のテン場を見下ろす。この時点でかなりの数 n
2020年08月10日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 9:48
薬師峠のテン場を見下ろす。この時点でかなりの数 n
薬師平に上がってきたらチングルマ n
2020年08月10日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 10:17
薬師平に上がってきたらチングルマ n
薬師平の木道で、前後で撮りっこ n
2020年08月10日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 10:20
薬師平の木道で、前後で撮りっこ n
ハクサンフウロ n
2020年08月10日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 10:28
ハクサンフウロ n
もうすぐ稜線です。s
2020年08月10日 10:29撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 10:29
もうすぐ稜線です。s
2020年08月10日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 10:47
薬師岳山荘の手前の坂を登り切って来た n
2020年08月10日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/10 10:47
薬師岳山荘の手前の坂を登り切って来た n
旧避難小屋がポチッと見え、その奥が山頂 n
2020年08月10日 10:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 10:49
旧避難小屋がポチッと見え、その奥が山頂 n
あそこまで登れば山頂までは緩い。n
2020年08月10日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/10 11:27
あそこまで登れば山頂までは緩い。n
ピークロックオン! s
2020年08月10日 11:31撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 11:31
ピークロックオン! s
いよいよ着くぞ n
2020年08月10日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 11:39
いよいよ着くぞ n
山頂を極め、雄たけびをあげる? シンモンさん
標識にいる人たちを威嚇しているわけではない。
2020年08月10日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/10 11:40
山頂を極め、雄たけびをあげる? シンモンさん
標識にいる人たちを威嚇しているわけではない。
新型コロナを鎮めてくださいませ…s
2020年08月10日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 11:40
新型コロナを鎮めてくださいませ…s
有峰湖を見下ろすが、白山は曇ってしまった n
2020年08月10日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 11:41
有峰湖を見下ろすが、白山は曇ってしまった n
標識が空いて1枚 n
2020年08月10日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/10 11:42
標識が空いて1枚 n
前後したソロの方に撮っていただきました。s
2020年08月10日 11:44撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/10 11:44
前後したソロの方に撮っていただきました。s
金作カール眺める場所で休憩する n
2020年08月10日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/10 11:44
金作カール眺める場所で休憩する n
金作カール。いつか飛び込みたいな。s
2020年08月10日 11:48撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/10 11:48
金作カール。いつか飛び込みたいな。s
雲が増えて来た。n
2020年08月10日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 12:23
雲が増えて来た。n
薬師峠のテン場に下りて来た。n
2020年08月10日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 13:26
薬師峠のテン場に下りて来た。n
ミヤマリンドウ n
2020年08月10日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/10 14:35
ミヤマリンドウ n
登山道整備工事中、ありがとうございます n
2020年08月10日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/10 14:46
登山道整備工事中、ありがとうございます n
一番手前のカラーコーンの直ぐ左に熊がいる。後ろの2人は足止め n
2020年08月10日 16:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/10 16:00
一番手前のカラーコーンの直ぐ左に熊がいる。後ろの2人は足止め n
拡大アップ&加工
右下の草むらに頭を突っ込んで何やらごそごそしてます。
体長は1mくらいか。子熊でしょう。
左の草むらに消えていきましたが、そちらは主駐車場方面。 s
2020年08月10日 16:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/10 16:00
拡大アップ&加工
右下の草むらに頭を突っ込んで何やらごそごそしてます。
体長は1mくらいか。子熊でしょう。
左の草むらに消えていきましたが、そちらは主駐車場方面。 s

感想

山の日絡みの3連休だったが2日間は天気思わしくなく、宿題仕事もあってくすぶり、やっと晴れた3日目に、日帰りなら薬師岳にしようと、前日雑穀谷で一緒だったシンモンさんを誘った。

この前に薬師岳に行ったのは一昨年の4月末連休、シンモンさんと室堂発のハーフ立山オートルート山スキーだった。それ以来去年も今年も残雪スキーで行きたかったが行けなかったとの思いがある。無雪期の日帰りは、2014年のお盆にayuhoさんと行ったのがあり、そのときもテン泊縦走を荒天見送りで日帰り化したので、状況がよく似ている。なんだかんだと、ヤマレコで10回目の薬師岳になる。レコしてないのがもう一回ある。

有峰林道小見線のゲートへと、開門時間6時の15分くらい前に来たら既に長蛇の車列、3台前にシンモンさんの車があった。白樺ハイツへの分岐の手前で並んだのは僕は初めてだったが、シンモンさんは去年6月開通時の土曜でこんなもんだったと言う。折立に着くと登山口周りの駐車場は一杯で、砂利道を通って臨時駐車場へ、ここも僕は初体験、500m歩いて戻ってやっと登山口。

今日僕としてはガツガツ歩くより、夏山を楽しむスタンスで、飲料水を保冷して荷物に入れ、火器も持ってきた。対してシンモンさんはほぼトレランのスタイル。シンモンさんがどんなに飛ばしても、我関せず自分のペースで歩けば良いのだが、先行されるとやはり、必死ではないが少しは頑張ってあまり遅れないようにする。こんな感じで大汗かいて太郎小屋に到着。曇りだったが、見上げる薬師岳に登る間には晴れてくれるだろうと予見できる空になっていた。

テント一杯の薬師峠を過ぎ、沢沿いから薬師平にあがり、稜線へ。見晴らしがよくなり、花もありで楽しくなってくる。風が抜けて涼しいときもあるが、吹かなくなると暑い。日射があると増々暑い。下界では38度にもなろうと言っている、それよりは大分ましな筈だが。避難小屋跡までの急登を頑張り、緩くなって賑わう山頂へ。先ずは薬師如来像にコロナ終息を祈願し、祠の裏、金作カールを見下ろす場所に陣取る。

北アルプスのどこの山頂も展望は素晴らしいが、薬師岳山頂のものは群を抜いている感じがする。黒五、雲の平、鷲羽、水晶、赤牛、野口五郎、烏帽子岳から後立山へと山が連なり、そして剱立山。カールの近景もあり、角度を変えれば富山湾から能登半島へ。シンモンさんといると、室堂からここまでスキーで共に越えて来た思い出、お互いどこに登った未だ登ってないで話が尽きない。この間僕はキンキンに冷えたままの炭酸飲料(甘くないのと甘いもの)を堪能。まったり1時間もいたがガスってきたところでさて下りましょうとなった。

山頂から一気に薬師峠のテン場まで下り、一頑張りの登り返しで太郎小屋。ここで僕はヌードルタイムでプチまったり。そして折立へと駆け下りて行く。下りの僕はずっと快調で転びそうにも殆どならず、シンモンさんも遅れることはないので平気だと思っていたが、下りてから飛ばし過ぎでしたよと言われた。

太郎平から折立への下りでは、三角点のベンチで1回休憩のつもりだったが、三角点より一つ手前のベンチを過ぎようとしてサプライズ! 座っている人がアッ、と声だしてこちらを向き、「ニシデンさんや〜〜」と。その人がミラーさん、ハニー奥様も。今年春の天狗山では会えなかったですね等話が沸いた。そしてお隣にもう一人、とても可愛いお嬢様がいると思ったらミラーさんの娘さんだと。ご一家は薬師岳でなく北ノ俣岳への花見山行とのことだった。この娘さん実は登り道の太郎小屋の下、僕をも近くのトレランペアーをも抜き、シンモンさんとバトルしていた人と気づきまたサプライズ。

ミラーさん達にバイバイして後は一気に折立へ。16時前には登山口にいたが、駐車地までもう少し歩く。その道で今度はアクシデント一歩手前のサプライズ。砂利道の脇の草地に黒い塊が、それが熊だと僕が気づいたときにはその距離3mほど。思わず声を上げ、飛びのいてしまった。しかし幸運にも、熊の方は我関せずで何かを食べ続けている様子。僕ら2人は通り過ぎて駐車場の側にいたが、後続の2人が手前で通れなくなって様子を伺っていた。車が1台来てこれで逃げるだろうと思ったらまだ動かず、2台目でやっと藪の奥に消えて行ったようだ。僕は熊の大きさをよく把握していなかったが、シンモンさんは子熊だったと言っていた。そうすると親が別にいるかも、戦々恐々で車に辿り着いた。

シンモンさんと去年11月に北八ッにいったときも、下山口近くで行く手に熊がいた。その前は一昨年4月のタンボ平。ニシデンさんと登ると熊に遭いますねとシンモンさん。シンモンさんと行くと熊に遭うと思ってる僕。

いろいろあったがやはり薬師岳は名山だ。今度は秋も良いし、スキーでカールを滑りに来たい。

雪を全く踏まない薬師岳は初めて。予報では今年一番の暑い日とのこと。晴れるので山も相当に暑いだろうと覚悟がいる。今年始めて軽いトレラン用のシューズを履き、荷物も冷凍癒やし系食品以外は最小限にとどめてきた。太郎小屋にはしっかり水場もあるし水分はいつもより1L少なく合計3L。しかしNishidenさんがいつもの満載ザックで現れたので、これは申し訳ない…
登り途中で自分よりもさらに軽装のトレランには数人抜かれるが、普通の出で立ちのお姉さんにもおいていかれそうになったので、スイッチを入れてちょっとそのお尻の追いかけてみた。ついでに先行してたトレラン男子ペアにも追いついた。ああ大人げない…
このお姉さん、後ほど再会するのだがなんとミラーさんのお嬢さんだった! 変なおじさんが追いかけてゴメンナサイね! 変態じゃないですよ! ミラーさんによればアスリートとのこと、納得。
薬師岳のピークは様々な山が眺められていい。まだ歩いていない読売新道とか野口五郎の稜線とかを確認しながら、これからの歩き方を考える。Nishidenさんは全て歩いているので、ここはこうであそこはこうでといろいろ教えていただける。40年前の野口五郎と昨年の野口五郎の話などは興味深い。お互いあれこれと歩きたいところを考えてはいるものの、今年はいろいろと制限があって思うようにはいかない。来年には好転しているだろうか。薬師如来様、そこんとこどうぞよろしくお願いしますぞ。
ゆっくり稜線の風を楽しんでから下山。降りるに連れて灼熱地獄と化していくが、Nishidenさんのスピードは止まらない。若い3人パーティに引っぱられたか、高速下山だった。
下山後には思わぬところでクマと遭遇。Nishidenさんとの下山時はクマに注意ですね(昨年の北八ヶ岳めぐりhttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2113540.html)。
Nishidenさんとは次は念願のあの山へ… 天気に恵まれるかどうか。ぜひよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:958人

コメント

万歳!北アルプス
Nishidenさん、shinmonさん、こんばんは。
お邪魔させていただきます。

先日はウレシイ再会に華を添えてくださいまして誠にありがとうございました。
お二人様のイメージからしますとやはり雪を攻めるエネルギッシュな歩みを連想するのですが、今回は真夏でもガンガン攻める力強い姿を拝見でき流石だな〜と感心させられますたわ。

で、ですが。
最後は強烈なオチが待っていたのね。
数年前にアラレちゃん付近に出没例があって、今回我がメンバーにも「過去にそういった事があったから気を付けないとね」と促していたのですが、それがホンマに出たのですね
あらららら、私も改めて気を付けますわ。

この憎っくきコロナが終息しましたら、また是非とも雪の弥陀ヶ原を狙ってみたいと思っています。
その時はまた一緒にエンジョイさせてください。
2020/8/12 20:21
Re: 万歳!北アルプス
K-millerさん、おはようございます。

いつかどこかで…と思っていましたが、お会いできてよかったです。
ご家族でほのぼのと登山とは本当に羨ましい限りです(うちの家族と来たら… )。

部分開通の弥陀が原にはNishidenさんに一昨年連れて行っていただきましたが、天候叶わず天狗山も国見岳も未踏です。
今年も行く準備状態でしたが、コロナで叶わず。
来年こそは… ぜひご一緒させてくださいませ。
2020/8/13 7:52
Re: 万歳!北アルプス
ミラーさん、1年半ぶりの再会僕も嬉しく思いました。
石川県から出ずに白山ばかり行ってるかと思えば、こちらにも来たのですね。北陸圏内ですから、どんどん来てください。
シンモンさんとの山行で熊に出会ったのは3回目ですよ。僕は、シンモンさんがクマ男だと思ってます。
2020/8/13 9:40
Re[2]: 万歳!北アルプス
熊の写真が分かりにくいので、拡大加工してみました。
知り合いの熊ではないですね(汗)。
Nishidenさんとの山行以外にも3回くらい見てますから、遭遇しすぎ…!?
2020/8/13 11:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら