ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2494256
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

真教寺尾根↑県界尾根↓こっそり憧れていた赤岳クラシックルート

2020年08月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:36
距離
15.1km
登り
1,521m
下り
1,519m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:41
休憩
0:49
合計
9:30
5:18
5:19
11
5:39
5:39
44
6:25
6:26
63
7:29
7:29
12
7:41
7:48
150
10:18
10:26
2
10:29
10:29
7
10:36
10:50
6
10:56
11:03
66
12:09
12:18
36
13:00
13:01
42
13:43
13:43
12
14:15
14:15
18
14:33
14:34
6
14:40
14:44
3
14:47
ゴール地点
天候 ガスのち晴れ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美し森駐車場
コース状況/
危険箇所等
【美し森〜賽の河原】
ダラダラとした登り。意外と精神的にやられる。
途中隈笹が生い茂ってますがかなり手入れされています。朝露などが酷い場合が多いらしいですが、今回は全く影響ありませんでした。
【賽の河原〜扇山】
立ち枯れや苔が目立つ森の道に変わります。
倒木や崩壊地などがありますが、整備されていました。ありがたいです。牛首山までの登りも意外と辛いものがありました。
【扇山〜赤岳】
標高2645m付近からシレッと鎖が現れます。1〜2本目の鎖までは特筆すべき危険なポイントは無いように思いました。
その後の長い鎖は高度感も相まって人によっては非常に危険を感じると思います。
慣れてる方なら鎖使わず踏破できると思います。両神八丁コースの方が難しいと、個人的には感じました。真教寺尾根分岐から赤岳は主稜線なので割愛させていただきます。
【赤岳北峰〜大天狗】
ガレとザレの長ーーい鎖場が続きます。
ちょっとした事で落石が発生するのでかなり要注意です。最後の鉄板トラバースまでは気が抜けません。その後大天狗まではなだらかな森林散歩になります。
【大天狗〜小天狗】
半端な斜度の歩きにくい道でした。ところどころ視界が開けます。
【小天狗〜林道ゲート】
沢に下りるところまでは激坂でした。疲れた身体には厳しい下りです。

シューズ:ヤツミネGTXⅡ
その他周辺情報 美し森展望台でソフトクリームだけいただきました。
日本一美味い!と書いてあったので。

自身のルート定数37.43
美し森観光案内所の駐車場の奥の方で車中泊しました。23時頃到着した時点では他の車は10台あるか無いかくらいでした。
標高1500m近いですが、夜は蒸し暑かったです。ほとんど眠れませんでした💦
写真奥の階段よりクライムオンします。
2020年08月11日 05:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 5:08
美し森観光案内所の駐車場の奥の方で車中泊しました。23時頃到着した時点では他の車は10台あるか無いかくらいでした。
標高1500m近いですが、夜は蒸し暑かったです。ほとんど眠れませんでした💦
写真奥の階段よりクライムオンします。
一先ず、美し森展望台を目指します。
ガスガスだけど予報じゃ晴れるとの事だったので、気が重いですが歩き始めます。
2020年08月11日 05:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 5:12
一先ず、美し森展望台を目指します。
ガスガスだけど予報じゃ晴れるとの事だったので、気が重いですが歩き始めます。
途中木道のところで写真を撮られてたシニアの方から『テッペンまで行くんですか⁇いいじゃない、今日は天気いいから😁』と言われて、ホントに⁇って言ったら『ガスってんのここだけだよ、大丈夫👍』と言われて、半信半疑で進むことにした。
ここからの赤岳の写真を撮りたかったのに姿は見えず…どうなるやら…
2020年08月11日 05:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 5:18
途中木道のところで写真を撮られてたシニアの方から『テッペンまで行くんですか⁇いいじゃない、今日は天気いいから😁』と言われて、ホントに⁇って言ったら『ガスってんのここだけだよ、大丈夫👍』と言われて、半信半疑で進むことにした。
ここからの赤岳の写真を撮りたかったのに姿は見えず…どうなるやら…
たかね荘方面へ進みます。
この辺りは散歩道って感じですね。
2020年08月11日 05:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 5:20
たかね荘方面へ進みます。
この辺りは散歩道って感じですね。
ありゃ‼︎上空が晴れた‼︎
おっちゃん‼︎晴れたよ!すげぇ!!
2020年08月11日 05:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 5:21
ありゃ‼︎上空が晴れた‼︎
おっちゃん‼︎晴れたよ!すげぇ!!
たかね荘との道を交えます。
登山ポストはここにあるので書いて提出しました。この時点で結構汗ダクダクです💦
2020年08月11日 05:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 5:25
たかね荘との道を交えます。
登山ポストはここにあるので書いて提出しました。この時点で結構汗ダクダクです💦
噂に聞く階段地獄の始まりか…
2020年08月11日 05:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 5:29
噂に聞く階段地獄の始まりか…
真教寺尾根登山コースを登り、県界尾根登山コースを下ってくる予定です。
ド緊張です。果たして自分なんかが八ヶ岳一般ルート最難関コースを無事に歩けるのだろうか…
2020年08月11日 05:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/11 5:29
真教寺尾根登山コースを登り、県界尾根登山コースを下ってくる予定です。
ド緊張です。果たして自分なんかが八ヶ岳一般ルート最難関コースを無事に歩けるのだろうか…
階段地獄。
階段脇を通ったり、丸太の上を歩いてみたりしましたが、どちらも大差ないですね😅
2020年08月11日 05:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 5:32
階段地獄。
階段脇を通ったり、丸太の上を歩いてみたりしましたが、どちらも大差ないですね😅
ヒィヒィ言いながら羽衣池に到着しました。
なんて気持ちのいい空なんだろう。
秋の空のようだ。
2020年08月11日 05:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 5:37
ヒィヒィ言いながら羽衣池に到着しました。
なんて気持ちのいい空なんだろう。
秋の空のようだ。
羽衣池は水がないと聞いていたのですが、バッチリ水が張ってました。レア⁇レアなのか⁇
2020年08月11日 05:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 5:39
羽衣池は水がないと聞いていたのですが、バッチリ水が張ってました。レア⁇レアなのか⁇
隈笹の藪…藪まではいかないですね。
ここも朝露でビシャビシャになると聞いていたのですが、全く濡れず…レア⁇レアなのか⁇
2020年08月11日 05:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 5:43
隈笹の藪…藪まではいかないですね。
ここも朝露でビシャビシャになると聞いていたのですが、全く濡れず…レア⁇レアなのか⁇
スキー場コースを登っていきます。コレは下方へ振り返って撮っています。陽が差すとアッチィです💦💦早く日陰に入りたい一心で急ぎ気味で歩いていました。
2020年08月11日 05:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/11 5:46
スキー場コースを登っていきます。コレは下方へ振り返って撮っています。陽が差すとアッチィです💦💦早く日陰に入りたい一心で急ぎ気味で歩いていました。
ゾーンに入る前だったのでこんな坂道も結構辛いものがありました。
2020年08月11日 06:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 6:03
ゾーンに入る前だったのでこんな坂道も結構辛いものがありました。
真教寺尾根コース二合目。
一見、笹藪ですよね…笑
2020年08月11日 06:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 6:07
真教寺尾根コース二合目。
一見、笹藪ですよね…笑
……!!
南アルプス!!
スイッチ入りました。
甲斐駒かっけぇぇえ!
2020年08月11日 06:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/11 6:19
……!!
南アルプス!!
スイッチ入りました。
甲斐駒かっけぇぇえ!
シモツケ⁇⁇ですかね⁇
2020年08月11日 06:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 6:21
シモツケ⁇⁇ですかね⁇
振り返れば富士山デデン‼︎
嬉しくなりますよねぇ、富士山が見えると。
日本人の遺伝子には、富士山が見えると嬉しくなるってのが埋め込まれてるんですかねぇ⁇
2020年08月11日 06:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/11 6:22
振り返れば富士山デデン‼︎
嬉しくなりますよねぇ、富士山が見えると。
日本人の遺伝子には、富士山が見えると嬉しくなるってのが埋め込まれてるんですかねぇ⁇
サンメドウズ清里のリフト最高点『清里テラス』に到着です。獣除けの電気柵のお陰で中には入れませんでした。リフト運行時間内ならここまでリフトで上がれます👍
2020年08月11日 06:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 6:23
サンメドウズ清里のリフト最高点『清里テラス』に到着です。獣除けの電気柵のお陰で中には入れませんでした。リフト運行時間内ならここまでリフトで上がれます👍
少し進みまして、『賽の河原』へ到着。
ここで初めて主峰赤岳の姿を捉えました。
まだまだ遠いですねぇ〜しかもあんなとこどうやって登るん⁈って感じ。
2020年08月11日 06:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 6:27
少し進みまして、『賽の河原』へ到着。
ここで初めて主峰赤岳の姿を捉えました。
まだまだ遠いですねぇ〜しかもあんなとこどうやって登るん⁈って感じ。
賽の河原では大門沢への分岐がありました。
しかしいい空ですなぁ☺️
奥の樹林帯へ突っ込みます。
2020年08月11日 06:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 6:29
賽の河原では大門沢への分岐がありました。
しかしいい空ですなぁ☺️
奥の樹林帯へ突っ込みます。
今シーズンはしっかりトンボと契約しましたよ👆
コレでもうアブなんか怖くないんだぜ👍
2020年08月11日 06:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 6:30
今シーズンはしっかりトンボと契約しましたよ👆
コレでもうアブなんか怖くないんだぜ👍
気持ちいいなぁ〜
風が強すぎるのが気になりますが。
2020年08月11日 06:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 6:35
気持ちいいなぁ〜
風が強すぎるのが気になりますが。
ちょっとちょっと登って振り返ると、大好きな奥秩父山塊です!もう、堪らないですよ!
金峰、小川はもちろん、甲武信まで見えてます‼︎
2020年08月11日 06:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 6:40
ちょっとちょっと登って振り返ると、大好きな奥秩父山塊です!もう、堪らないですよ!
金峰、小川はもちろん、甲武信まで見えてます‼︎
富士山と多分茅ヶ岳👍
ナイス雲海👍
雲海ばっかで飽きたとか以前書きましたが、久々に見る雲海はいいものですねw
2020年08月11日 06:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/11 6:41
富士山と多分茅ヶ岳👍
ナイス雲海👍
雲海ばっかで飽きたとか以前書きましたが、久々に見る雲海はいいものですねw
ここからの南アルプス、富士山、奥秩父山塊の景色最高でしたよ☺️
2020年08月11日 06:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 6:41
ここからの南アルプス、富士山、奥秩父山塊の景色最高でしたよ☺️
岩が大きい。
アスレチックみがある。
けど、ジワジワ疲れてますよ😱
2020年08月11日 06:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 6:50
岩が大きい。
アスレチックみがある。
けど、ジワジワ疲れてますよ😱
南アルプス。
見えるたびに撮っちゃいますよね、こんなもん。
ズルいっすよ、この景色は。
2020年08月11日 07:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/11 7:03
南アルプス。
見えるたびに撮っちゃいますよね、こんなもん。
ズルいっすよ、この景色は。
崩落地に到着した。
なんとまぁ……。
2020年08月11日 07:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/11 7:05
崩落地に到着した。
なんとまぁ……。
同地から横写真。最高かし。
2020年08月11日 07:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 7:05
同地から横写真。最高かし。
風も強いし、もしかしたら雲海なくなるんじゃ…
2020年08月11日 07:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 7:07
風も強いし、もしかしたら雲海なくなるんじゃ…
再度樹林帯へ飛び込みます。
2020年08月11日 07:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 7:21
再度樹林帯へ飛び込みます。
大木の倒木。
2020年08月11日 07:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 7:25
大木の倒木。
真教寺尾根コース五合目看板。
牛首山に到着です。ここまで長かったです💦
目標は2時間ジャスト狙いだったんですが、約30分オーバーです💦
2020年08月11日 07:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 7:29
真教寺尾根コース五合目看板。
牛首山に到着です。ここまで長かったです💦
目標は2時間ジャスト狙いだったんですが、約30分オーバーです💦
牛首山山頂の雰囲気。
展望はほとんどありませんが雰囲気いいですよねぇ☺️
2020年08月11日 07:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/11 7:29
牛首山山頂の雰囲気。
展望はほとんどありませんが雰囲気いいですよねぇ☺️
牛首山標識。
赤岳山頂まで3時間10分の表記に愕然とする。
2020年08月11日 07:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/11 7:30
牛首山標識。
赤岳山頂まで3時間10分の表記に愕然とする。
牛首山の樹間から権現岳。
去年歩いた稜線を眺める。
2020年08月11日 07:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/11 7:30
牛首山の樹間から権現岳。
去年歩いた稜線を眺める。
次のCP『扇山』を目指します。
ちょっとシャリバテ気味です😱
2020年08月11日 07:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 7:31
次のCP『扇山』を目指します。
ちょっとシャリバテ気味です😱
急ぎ気味で歩きました。早く休憩したかったので。ということで、扇山に到着です。
2020年08月11日 07:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 7:41
急ぎ気味で歩きました。早く休憩したかったので。ということで、扇山に到着です。
休憩中。
扇山山頂樹間から赤岳を仰ぎ見る。
僕には登頂ルートが見えません💦
どこから登るん⁈
県界尾根のルートも分からない💦
どこから下りるん⁈
2020年08月11日 07:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 7:49
休憩中。
扇山山頂樹間から赤岳を仰ぎ見る。
僕には登頂ルートが見えません💦
どこから登るん⁈
県界尾根のルートも分からない💦
どこから下りるん⁈
真教寺尾根コース六合目。
2020年08月11日 08:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 8:15
真教寺尾根コース六合目。
だいぶ赤岳に近づきました。
近づけば近づくほどルートが分からない😱
2020年08月11日 08:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/11 8:24
だいぶ赤岳に近づきました。
近づけば近づくほどルートが分からない😱
竜頭峰。
どうやら左側の樹林が禿げているところが道のようだ。無理かもしれない…(恐い)
2020年08月11日 08:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 8:25
竜頭峰。
どうやら左側の樹林が禿げているところが道のようだ。無理かもしれない…(恐い)
天狗尾根。
大天狗と小天狗。
迫力ありますね…
2020年08月11日 08:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/11 8:25
天狗尾根。
大天狗と小天狗。
迫力ありますね…
森林限界が近そうだ。
鎖の無い岩場もチラホラあります。
2020年08月11日 08:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 8:28
森林限界が近そうだ。
鎖の無い岩場もチラホラあります。
前写真の岩場の上から振り返って撮影。
奥秩父山塊方面。右手前のこんもりは登ってきた真教寺尾根。
2020年08月11日 08:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 8:29
前写真の岩場の上から振り返って撮影。
奥秩父山塊方面。右手前のこんもりは登ってきた真教寺尾根。
縦構図で。
まぁとにかく風が強い。
2020年08月11日 08:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 8:30
縦構図で。
まぁとにかく風が強い。
再び鎖の無い岩場。
難しくはないです。
2020年08月11日 08:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 8:30
再び鎖の無い岩場。
難しくはないです。
そして再び振り返る。
2020年08月11日 08:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 8:34
そして再び振り返る。
あ!!!一番奥!!!
両神山が姿を現しました!!!
南相木ダムと天狗山も。
2020年08月11日 08:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 8:38
あ!!!一番奥!!!
両神山が姿を現しました!!!
南相木ダムと天狗山も。
岩稜って感じーー😻
ただ、ここは左へ巻きます。
ここで先行者がトラブっていたのでちょっとだけ手を貸しました。
飛ばされた帽子を無理に取りに行くのは危ないと思うので諦めた方がいいんじゃないかなぁと思いました💦
ここからその先行者様とほとんど同じペースで歩くことになりました😆
2020年08月11日 08:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 8:39
岩稜って感じーー😻
ただ、ここは左へ巻きます。
ここで先行者がトラブっていたのでちょっとだけ手を貸しました。
飛ばされた帽子を無理に取りに行くのは危ないと思うので諦めた方がいいんじゃないかなぁと思いました💦
ここからその先行者様とほとんど同じペースで歩くことになりました😆
視界をやや北へ向けると日光男体山、皇海山、日光白根山、赤城山などが見えました😻
爆風です💦
よろけます。帰ろうかと思いました💦
2020年08月11日 08:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 8:40
視界をやや北へ向けると日光男体山、皇海山、日光白根山、赤城山などが見えました😻
爆風です💦
よろけます。帰ろうかと思いました💦
同地から奥秩父、富士山方面。
雲海取れてきた。
2020年08月11日 08:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 8:40
同地から奥秩父、富士山方面。
雲海取れてきた。
権現岳山頂アップ。
2020年08月11日 08:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/11 8:43
権現岳山頂アップ。
縞枯れ地帯。
縞枯れの白い木と青空って相性抜群ですよね☺️
2020年08月11日 08:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/11 8:55
縞枯れ地帯。
縞枯れの白い木と青空って相性抜群ですよね☺️
振り返って、サンメドウズ清里駐車場。
いつもお世話になってまーーす‼︎
清里テラス大好きです‼︎
2020年08月11日 09:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 9:09
振り返って、サンメドウズ清里駐車場。
いつもお世話になってまーーす‼︎
清里テラス大好きです‼︎
いい景色は何度でも撮ってしまいますね。
2020年08月11日 09:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 9:09
いい景色は何度でも撮ってしまいますね。
シレーっと現れた1本目の鎖場。
今日は可能な限り鎖は使わず登頂したいのでございます。
ここは使わずクリア‼︎むしろちょっと鎖邪魔⁇笑
でも鎖をつけてくれた事には感謝しないといけませんね‼︎🙇
2020年08月11日 09:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 9:16
シレーっと現れた1本目の鎖場。
今日は可能な限り鎖は使わず登頂したいのでございます。
ここは使わずクリア‼︎むしろちょっと鎖邪魔⁇笑
でも鎖をつけてくれた事には感謝しないといけませんね‼︎🙇
鎖場を登りきったところを振り返る。県界尾根が見えた。
2020年08月11日 09:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 9:16
鎖場を登りきったところを振り返る。県界尾根が見えた。
鎖その2
ここも使わず登れはするが、非常に滑るので軽く鎖を持っていた方が安心かもしれない。
2020年08月11日 09:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 9:19
鎖その2
ここも使わず登れはするが、非常に滑るので軽く鎖を持っていた方が安心かもしれない。
大天狗と小天狗の標高に迫ってきたか。
2020年08月11日 09:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/11 9:25
大天狗と小天狗の標高に迫ってきたか。
引きの図。
2020年08月11日 09:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 9:25
引きの図。
鎖からの〜
2020年08月11日 09:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 9:27
鎖からの〜
鎖。
今のところまだ鎖に頼らず登れてます。
ホールドは多数あります。落ち着いて登ればまず問題ないです。問題なのは高度感だけです。
2020年08月11日 09:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 9:28
鎖。
今のところまだ鎖に頼らず登れてます。
ホールドは多数あります。落ち着いて登ればまず問題ないです。問題なのは高度感だけです。
多分真教寺尾根の核心部と思われる鎖場。
ここも岩に慣れてる方なら難しくはないのかなーと思います。無責任な事は言えないですが😱
ただ、ここでミスるとそのまま谷底まで数百メーター滑り落ちていくと思われます💦💦
2020年08月11日 09:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 9:31
多分真教寺尾根の核心部と思われる鎖場。
ここも岩に慣れてる方なら難しくはないのかなーと思います。無責任な事は言えないですが😱
ただ、ここでミスるとそのまま谷底まで数百メーター滑り落ちていくと思われます💦💦
鎖待ちの最中に撮ったやつ。
写真だと高度感伝わらないですね😅
2020年08月11日 09:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 9:32
鎖待ちの最中に撮ったやつ。
写真だと高度感伝わらないですね😅
登りきったところ。
2020年08月11日 09:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 9:34
登りきったところ。
登りきったところにいたホシガラス。
全然逃げないの、この子…笑
2020年08月11日 09:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/11 9:36
登りきったところにいたホシガラス。
全然逃げないの、この子…笑
権現岳と同じくらいの標高まで来たかな⁇
手前から大天狗(?)、権現岳、甲斐駒ヶ岳。
最高だ‼︎
2020年08月11日 09:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/11 9:36
権現岳と同じくらいの標高まで来たかな⁇
手前から大天狗(?)、権現岳、甲斐駒ヶ岳。
最高だ‼︎
両神山が、ソレが両神山だとハッキリ分かるくらいには見えてきた‼︎
2020年08月11日 09:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/11 9:39
両神山が、ソレが両神山だとハッキリ分かるくらいには見えてきた‼︎
八ヶ岳高原大橋かなぁ⁇
似たような橋がいくつかあるから分からないw
2020年08月11日 09:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 9:40
八ヶ岳高原大橋かなぁ⁇
似たような橋がいくつかあるから分からないw
何本目か忘れた鎖。
標高2645m付近からは、基本的にずーーっと鎖場だと思っていいかと思います。
2020年08月11日 09:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 9:41
何本目か忘れた鎖。
標高2645m付近からは、基本的にずーーっと鎖場だと思っていいかと思います。
鎖が垂れてない方を登る方が楽な場合もありました。高山植物を踏まないようにしながら、自分も滑ったりしないように気をつけて登ります。
2020年08月11日 09:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 9:42
鎖が垂れてない方を登る方が楽な場合もありました。高山植物を踏まないようにしながら、自分も滑ったりしないように気をつけて登ります。
再び振り返って撮影。
真教寺尾根と富士山。
2020年08月11日 09:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/11 9:43
再び振り返って撮影。
真教寺尾根と富士山。
なかなかパンチの効いた鎖場です。
2020年08月11日 09:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/11 9:43
なかなかパンチの効いた鎖場です。
スリリング‼︎
楽しいです‼︎
2020年08月11日 09:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 9:44
スリリング‼︎
楽しいです‼︎
ずいぶんぶち上げました‼︎
真教寺尾根の基部がだいぶ低くなりました‼︎
2020年08月11日 09:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 9:44
ずいぶんぶち上げました‼︎
真教寺尾根の基部がだいぶ低くなりました‼︎
鎖場の途中から。
下から見たら壁感しかなかったけど、こうしてみるとちゃんと斜面ですね。
2020年08月11日 09:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 9:46
鎖場の途中から。
下から見たら壁感しかなかったけど、こうしてみるとちゃんと斜面ですね。
と思ったら壁が現れましたww
目の前に竜頭峰が近づいてきましたね。
2020年08月11日 09:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 9:58
と思ったら壁が現れましたww
目の前に竜頭峰が近づいてきましたね。
去年歩いたキレット縦走路を見下ろす。
手前に映る岩場は天狗尾根の頭かと思われます。
赤いヘルメットの人が少し写り込んでますね(^^)
天狗尾根を登るなんて凄いなぁ
小休止しながらニヤニヤして人の山歩きを眺めてました。
2020年08月11日 09:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 9:58
去年歩いたキレット縦走路を見下ろす。
手前に映る岩場は天狗尾根の頭かと思われます。
赤いヘルメットの人が少し写り込んでますね(^^)
天狗尾根を登るなんて凄いなぁ
小休止しながらニヤニヤして人の山歩きを眺めてました。
同地から権現岳&ギボシと甲斐駒様。
2020年08月11日 10:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/11 10:01
同地から権現岳&ギボシと甲斐駒様。
真教寺尾根九合目からの撮影でした。
2020年08月11日 10:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 10:03
真教寺尾根九合目からの撮影でした。
とりあえず振り返る。
2020年08月11日 10:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 10:08
とりあえず振り返る。
真教寺尾根分岐に到着‼︎ここが真教寺尾根コース十合目になります。キレット縦走路を交えて赤岳への登りとなります。
2020年08月11日 10:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 10:18
真教寺尾根分岐に到着‼︎ここが真教寺尾根コース十合目になります。キレット縦走路を交えて赤岳への登りとなります。
感無量です。もう登頂したようなもんです。
2020年08月11日 10:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 10:18
感無量です。もう登頂したようなもんです。
主稜線に飛び出したので阿弥陀岳を捉える事に成功したぁぁ!!
2020年08月11日 10:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/11 10:20
主稜線に飛び出したので阿弥陀岳を捉える事に成功したぁぁ!!
十合目看板。
2020年08月11日 10:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/11 10:20
十合目看板。
いよいよ見慣れた鉄梯子。
2020年08月11日 10:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 10:21
いよいよ見慣れた鉄梯子。
去年と同じことをやるなど。
大丈夫です、高山植物は踏んでませんよ👍
踏めませんよ。
2020年08月11日 10:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 10:24
去年と同じことをやるなど。
大丈夫です、高山植物は踏んでませんよ👍
踏めませんよ。
阿弥陀岳山頂アップ。
2020年08月11日 10:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 10:25
阿弥陀岳山頂アップ。
1年ぶりの八ヶ岳主脈縦走路を堪能しています。
2020年08月11日 10:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 10:29
1年ぶりの八ヶ岳主脈縦走路を堪能しています。
軽ーくトラバースします。
2020年08月11日 10:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 10:30
軽ーくトラバースします。
そして、文三郎尾根からのルートを交えます。
やはり人が増えますね。
2020年08月11日 10:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 10:34
そして、文三郎尾根からのルートを交えます。
やはり人が増えますね。
1年ぶりの赤岳登頂!!
やったぜ!!
2020年08月11日 10:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 10:50
1年ぶりの赤岳登頂!!
やったぜ!!
憎き新コロ🦠
2020年08月11日 10:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 10:54
憎き新コロ🦠
下山は県界尾根コースです。
2020年08月11日 10:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 10:55
下山は県界尾根コースです。
ドクロマークの注意書き。
2020年08月11日 10:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 10:58
ドクロマークの注意書き。
下ってる最中。
ガレガレで歩きにくい。
ちょっとした事で落石が起こります。
かなり注意しないとほんと危険だと思いました。
2020年08月11日 11:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 11:02
下ってる最中。
ガレガレで歩きにくい。
ちょっとした事で落石が起こります。
かなり注意しないとほんと危険だと思いました。
同地から下方を撮影。
2020年08月11日 11:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 11:03
同地から下方を撮影。
ちょっと進んで。
ずーーっと鎖が這ってます。
2020年08月11日 11:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 11:04
ちょっと進んで。
ずーーっと鎖が這ってます。
ずーーっと鎖。
滑るので鎖は持つだけ持っておいた方がいいかもしれません。
2020年08月11日 11:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 11:04
ずーーっと鎖。
滑るので鎖は持つだけ持っておいた方がいいかもしれません。
とりあえず鎖場来たらコレやるでしょ。
こんな事やってますが、鎖使わず下りてますww
2020年08月11日 11:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 11:11
とりあえず鎖場来たらコレやるでしょ。
こんな事やってますが、鎖使わず下りてますww
こんなところでした。
2020年08月11日 11:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 11:11
こんなところでした。
これぐらいゴツゴツしてくれてる方が下りやすいですよね。
2020年08月11日 11:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 11:12
これぐらいゴツゴツしてくれてる方が下りやすいですよね。
とにかくずーーっと鎖ですw
2020年08月11日 11:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 11:14
とにかくずーーっと鎖ですw
アレはなんだ⁇⁇
エースコンバットとかだととりあえずいち早く狙われるターゲット的なやつだよなw
2020年08月11日 11:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 11:21
アレはなんだ⁇⁇
エースコンバットとかだととりあえずいち早く狙われるターゲット的なやつだよなw
噂に聞いていた梯子が現れた。
斜度が半端すぎて梯子使うほどでもないし、鎖使うほどでもないんだけど前向きで下りるのも危ないしどうしたもんか…って感じの斜度😱
とりあえず梯子使いました👍
しかしこの梯子の下端が、プランプランww
そこからは鎖に少し頼って鎖の方へ乗り換えました。
2020年08月11日 11:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 11:25
噂に聞いていた梯子が現れた。
斜度が半端すぎて梯子使うほどでもないし、鎖使うほどでもないんだけど前向きで下りるのも危ないしどうしたもんか…って感じの斜度😱
とりあえず梯子使いました👍
しかしこの梯子の下端が、プランプランww
そこからは鎖に少し頼って鎖の方へ乗り換えました。
赤岳展望荘からの巻道と合流します。
2020年08月11日 11:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 11:30
赤岳展望荘からの巻道と合流します。
ガレガレの道をどんどん下ります。
2020年08月11日 11:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 11:32
ガレガレの道をどんどん下ります。
ずーーっと鎖ですw
2020年08月11日 11:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 11:33
ずーーっと鎖ですw
結構ヤバめな鎖場だった😱💦
ホールドは小さいし滑るしで結構ビクビクしてた💦
2020年08月11日 11:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 11:36
結構ヤバめな鎖場だった😱💦
ホールドは小さいし滑るしで結構ビクビクしてた💦
岩室がありました。怖いから中は覗きませんでした😱
2020年08月11日 11:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 11:38
岩室がありました。怖いから中は覗きませんでした😱
ここで登りのシニアハイカーと鉢合わせまして、こちら待ってるのに梯子でゆっくり撮影し始めちゃって5分近く待たされました……
山来てまで喧嘩したくないので待ちましたよ……ツラい
2020年08月11日 11:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 11:42
ここで登りのシニアハイカーと鉢合わせまして、こちら待ってるのに梯子でゆっくり撮影し始めちゃって5分近く待たされました……
山来てまで喧嘩したくないので待ちましたよ……ツラい
ココも結構ヤバめの鎖場でした。
2020年08月11日 11:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 11:45
ココも結構ヤバめの鎖場でした。
鉄板トラバースを渡り終えたところから振り返って撮影。
ここまでが県界尾根の核心部かなぁと思います。
というか、ここまでずーーっと気が抜けません😱
2020年08月11日 11:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 11:46
鉄板トラバースを渡り終えたところから振り返って撮影。
ここまでが県界尾根の核心部かなぁと思います。
というか、ここまでずーーっと気が抜けません😱
大天狗へ向けて樹林帯へ飛び込みます。
2020年08月11日 12:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 12:02
大天狗へ向けて樹林帯へ飛び込みます。
倒木。
2020年08月11日 12:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 12:03
倒木。
たまぁにこんな風に開ける場所がチラホラ現れます。
ここら辺でハイドレーションのみずがEmptyになって、ちょっと焦る。
2020年08月11日 12:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 12:05
たまぁにこんな風に開ける場所がチラホラ現れます。
ここら辺でハイドレーションのみずがEmptyになって、ちょっと焦る。
県界尾根五合目
大天狗。
ご家族パーティが休憩されていたのでここでの休憩はパスしました。
2020年08月11日 12:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 12:10
県界尾根五合目
大天狗。
ご家族パーティが休憩されていたのでここでの休憩はパスしました。
倒木地帯から富士山。
奥秩父みのある風景にやられて感動した。
2020年08月11日 12:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 12:19
倒木地帯から富士山。
奥秩父みのある風景にやられて感動した。
県界尾根コース四合目。
2020年08月11日 12:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 12:34
県界尾根コース四合目。
赤岳と天狗尾根に、また来ますねとご挨拶。
2020年08月11日 12:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 12:48
赤岳と天狗尾根に、また来ますねとご挨拶。
地蔵の頭ら辺も姿を見せてくれた。
2020年08月11日 12:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 12:50
地蔵の頭ら辺も姿を見せてくれた。
小天狗に到着。
焚き火跡も同時にパシャり。
後片付けはちゃんとしましょうや。
2020年08月11日 12:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 12:54
小天狗に到着。
焚き火跡も同時にパシャり。
後片付けはちゃんとしましょうや。
同地からの景色。
2020年08月11日 12:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 12:54
同地からの景色。
同じく。
あぁ、最高だ。
まぁここで野営したくなる気持ちも分からないでもないんだけどさ…
2020年08月11日 12:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 12:56
同じく。
あぁ、最高だ。
まぁここで野営したくなる気持ちも分からないでもないんだけどさ…
小天狗分岐に到着。
清里方面へ激下りします。
2020年08月11日 13:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 13:00
小天狗分岐に到着。
清里方面へ激下りします。
県界尾根三合目。
2020年08月11日 13:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 13:01
県界尾根三合目。
激下りしてきたので途中写真もなく…w
県界尾根コース二合目に到着。
ここは多分林道終点です。
2020年08月11日 13:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 13:33
激下りしてきたので途中写真もなく…w
県界尾根コース二合目に到着。
ここは多分林道終点です。
舗装路に出た。
2020年08月11日 13:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 13:35
舗装路に出た。
ありがとう、八ヶ岳。
素晴らしかったよ。
マジアチィけど。
2020年08月11日 13:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/11 13:37
ありがとう、八ヶ岳。
素晴らしかったよ。
マジアチィけど。
門のような倒木…倒木⁇折れ枝⁇
2020年08月11日 13:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/11 13:41
門のような倒木…倒木⁇折れ枝⁇
林道ゲート。
ここに出てきて、ここからは車道歩きになるため、サンメドウズ清里に往来する車に気をつけながら歩きます。
結構皆さんかっ飛ばしてますww
2020年08月11日 13:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 13:56
林道ゲート。
ここに出てきて、ここからは車道歩きになるため、サンメドウズ清里に往来する車に気をつけながら歩きます。
結構皆さんかっ飛ばしてますww
たかね荘入り口を右折して再び美し森展望台を目指します。ソフトクリームのために。
2020年08月11日 14:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 14:11
たかね荘入り口を右折して再び美し森展望台を目指します。ソフトクリームのために。
展望台のところまで来て、振り返ると…
あそこから下りてきたんだなぁ…と。
さっきまであそこにいたんだなぁ…と。
2020年08月11日 14:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 14:24
展望台のところまで来て、振り返ると…
あそこから下りてきたんだなぁ…と。
さっきまであそこにいたんだなぁ…と。
日本一美味いというソフトクリーム🍦
日本一なのかは分からなかったんですが、私が今まで食べたソフトクリームの中ではトップクラスに美味かったです😋
なんだコレ!うっっま!!!ってなってました、心の中で。
2020年08月11日 14:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 14:26
日本一美味いというソフトクリーム🍦
日本一なのかは分からなかったんですが、私が今まで食べたソフトクリームの中ではトップクラスに美味かったです😋
なんだコレ!うっっま!!!ってなってました、心の中で。
行きで撮り損ねた美し森の看板。
2020年08月11日 14:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/11 14:33
行きで撮り損ねた美し森の看板。
駐車場へ向かいます。
2020年08月11日 14:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/11 14:34
駐車場へ向かいます。
金峰山を眺めながら下るんですよ。幸せでしかないですよね。
無事下山して麦茶とサイダーをガブ飲みして水分補給完了と共に山行も完了となりました😆
ありがとうございました⛰
2020年08月11日 14:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/11 14:34
金峰山を眺めながら下るんですよ。幸せでしかないですよね。
無事下山して麦茶とサイダーをガブ飲みして水分補給完了と共に山行も完了となりました😆
ありがとうございました⛰

感想

以前からこっそりと憧れていた当ルートですが、後回しにしていた理由としては、高度感のある岩稜帯、八ヶ岳一般ルート最難関ということが分かっていた為です。
高度感はある程度慣れ、色々な岩稜を登り岩登りの経験を積んできて、今なら行けると思う‼︎と思い実行いたしました。
結局、真教寺尾根は半端ない高度感以外は特に難しいと感じる所はなく大変楽しみながら登れました。が、ワンミスで終わるのは県界尾根より真教寺尾根の方だと思います。当ルートもノーミスでクリアが条件かなぁと思いました。
あと、このコロナ禍の中なのでルート上の小屋は営業しておらず(知ってた)ルート上に水場も無く(知ってた)もつだろうと思っていた水がもたず危ない思いをしました。詳細としては、ハイドレーション2L、スポーツドリンク0.5L。ハイドレーションは底をつき、スポドリは我慢して我慢して、残り0.1Lくらいのところで無事下山しました。
話を戻して、当ルートの印象としては…
真教寺尾根→高度感はあるが特段難しい所はないが、ワンミスで助からない確率が高い
県界尾根→高度感は真教寺尾根ほどではないが、鎖場は全域でガレている為神経を使う所が多かった
総評としては、天気も良くとても楽しめたルートでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら