ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2536905
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳・雄山 〜早月尾根から立山縦走〜

2020年08月28日(金) 〜 2020年08月29日(土)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
30:03
距離
18.6km
登り
3,385m
下り
1,668m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:26
休憩
1:21
合計
11:47
5:07
38
スタート地点
5:45
5:45
85
8:12
8:13
67
9:20
9:21
81
10:42
10:54
62
11:56
12:03
36
12:39
12:47
15
13:02
13:04
6
13:10
13:11
10
13:21
13:29
10
13:39
13:49
18
14:07
14:13
8
14:21
14:27
59
15:26
15:28
25
15:53
16:06
26
16:32
16:34
8
16:42
16:43
11
16:54
宿泊地
2日目
山行
5:25
休憩
0:23
合計
5:48
5:23
55
宿泊地
6:18
6:19
10
6:29
6:29
6
6:35
6:39
41
7:20
7:21
37
7:58
7:59
13
8:12
8:12
4
8:16
8:22
15
8:37
8:38
35
9:13
9:19
29
9:48
9:49
10
9:59
10:00
9
10:09
10:09
7
10:16
10:17
54
11:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
北陸新幹線(大宮-富山)、富山地鉄(富山-上市)、タクシーで馬場島(9000円)
馬場島莊前に無料駐車場あり(キャパは30台程度)
馬場島莊は、宿泊者以外の売店、入浴利用不可。
馬場島野営場は平地、芝生。トイレ、水道(煮沸必要)あり。
帰りは、乗ってみたかった黒部アルペンルートで一気に下山。
コース状況/
危険箇所等
【馬場島〜剱澤野営場】早月尾根は、松尾平を除き登山口から剱岳まで終始急登。
2600m標識までは樹林帯、そこから岩場もしばらくは危険個所少ない。
山頂付近は岩場のトラバースが続き、注意を要する。
別山尾根の下山路は、岩場の急斜面。要所にはクサリあるも慎重に。
前剣からはザレ山の下り。スリップ、落石に注意。一服剱の登り返しが最後の試練。
【剱澤野営場〜室堂】
野営場から別山方向へ、ザレぎみの急登を登る。
別山手前の尾根に乗ると立山の稜線がひろがる。
雄山まではアップダウンあるも、比較的緩やかな稜線歩き。
雄山から急に人が増えるが、一の越までの下山路は登り下り分離のため滞留なし。
龍王岳は、踏み跡がしっかりあり、見た目より危険度少ない。
浄土山から室堂へは、大きな転石帯を下る。
その他周辺情報 帰路に立山黒部アルペンルートを利用。
予約できる山小屋
馬場島の野営場に前泊。
芝生できれいな野営場。
トイレ、水道(要煮沸)あり。
2020年08月27日 14:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/27 14:10
馬場島の野営場に前泊。
芝生できれいな野営場。
トイレ、水道(要煮沸)あり。
馬場島莊はコロナの関係で宿泊客以外の利用は不可
2020年08月27日 14:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/27 14:18
馬場島莊はコロナの関係で宿泊客以外の利用は不可
駐車場のキャパは30台くらい。
早月小屋が休業中のため、登山客利用は少なそう。
2020年08月27日 14:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/27 14:19
駐車場のキャパは30台くらい。
早月小屋が休業中のため、登山客利用は少なそう。
さあ出発です。
天気は良いけど、暑さが心配、、
2020年08月28日 05:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/28 5:25
さあ出発です。
天気は良いけど、暑さが心配、、
試練と憧れの碑
撮影者の気持ちが表れ、ブレました
2020年08月28日 05:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
8/28 5:27
試練と憧れの碑
撮影者の気持ちが表れ、ブレました
しばらくは樹林帯歩き
2020年08月28日 06:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/28 6:13
しばらくは樹林帯歩き
松尾平を越えると少し展望がひらけてきます。
北側の隣の尾根
2020年08月28日 06:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/28 6:49
松尾平を越えると少し展望がひらけてきます。
北側の隣の尾根
振り返って馬場島方面
2020年08月28日 07:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/28 7:25
振り返って馬場島方面
これから目指す剱岳方面
2020年08月28日 07:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/28 7:26
これから目指す剱岳方面
三角点を通過
2020年08月28日 08:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/28 8:21
三角点を通過
早月小屋手前の2224mピークから。
あの奥の奥が山頂か?
2020年08月28日 09:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/28 9:24
早月小屋手前の2224mピークから。
あの奥の奥が山頂か?
早月小屋を見下ろす。
その先には立山の尾根が顔を出しています
2020年08月28日 09:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/28 9:24
早月小屋を見下ろす。
その先には立山の尾根が顔を出しています
小屋から30分、振り返ると雲海がひろがっています。
景色はきれいですが、暑くてへこたれそうです、、
2020年08月28日 09:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/28 9:51
小屋から30分、振り返ると雲海がひろがっています。
景色はきれいですが、暑くてへこたれそうです、、
そこからさらに登ること30分。
やっと剱の山頂が見えてきました。
それにしても、まだまだ遠い、、、
2020年08月28日 10:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
8/28 10:25
そこからさらに登ること30分。
やっと剱の山頂が見えてきました。
それにしても、まだまだ遠い、、、
この辺りから岩場がチラホラ
2020年08月28日 10:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/28 10:37
この辺りから岩場がチラホラ
2600m標識を通過
2020年08月28日 10:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/28 10:56
2600m標識を通過
ガスが出て眺望はなくなりましたが、激アツもしのげて大助かり。
このまま岩場で日照りに晒されたら、下山してたかも( ゜Д゜)
2020年08月28日 11:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/28 11:22
ガスが出て眺望はなくなりましたが、激アツもしのげて大助かり。
このまま岩場で日照りに晒されたら、下山してたかも( ゜Д゜)
あと700m標。
でもどんなところをどっちに?
2020年08月28日 12:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/28 12:11
あと700m標。
でもどんなところをどっちに?
こんなところを
2020年08月28日 12:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/28 12:41
こんなところを
あっちらしい
2020年08月28日 12:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/28 12:37
あっちらしい
やっとのことで山頂目視
2020年08月28日 13:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/28 13:01
やっとのことで山頂目視
剱岳到着!
どなたもいらっしゃらない静かな山頂。
ゆっくり食事を、、と思いましたが、疲れ果てて食べ物がのどを通りません('Д')
2020年08月28日 13:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
8/28 13:11
剱岳到着!
どなたもいらっしゃらない静かな山頂。
ゆっくり食事を、、と思いましたが、疲れ果てて食べ物がのどを通りません('Д')
固形物をとにかくへしこんで、早々に下山します。
まずはカニの横ばい
2020年08月28日 13:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/28 13:40
固形物をとにかくへしこんで、早々に下山します。
まずはカニの横ばい
ドライで風もないので慎重に下れば問題ありません。
2020年08月28日 13:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/28 13:40
ドライで風もないので慎重に下れば問題ありません。
振り返って剱岳
2020年08月28日 14:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/28 14:21
振り返って剱岳
登り返しがボディーブローのように効いてきます。
2020年08月28日 14:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/28 14:26
登り返しがボディーブローのように効いてきます。
前剣からの下山路、ライチョウ親子に癒されました。
ありがとうライチョウさん(^O^)/
2020年08月28日 15:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/28 15:18
前剣からの下山路、ライチョウ親子に癒されました。
ありがとうライチョウさん(^O^)/
下山開始から2時間半、やっとのことで剣山莊に到着。
ここまでお会いしたのは、早月尾根でピストン6名、剱岳から3名、静かすぎる山行でした。
2020年08月28日 15:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/28 15:48
下山開始から2時間半、やっとのことで剣山莊に到着。
ここまでお会いしたのは、早月尾根でピストン6名、剱岳から3名、静かすぎる山行でした。
さあ2日目の山行開始!
アルコール補給と爆睡により復活。
晴天の剱岳をバックに立山へ。
手前に見える剱澤のテン場も居心地の良いところでした
2020年08月29日 05:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
8/29 5:48
さあ2日目の山行開始!
アルコール補給と爆睡により復活。
晴天の剱岳をバックに立山へ。
手前に見える剱澤のテン場も居心地の良いところでした
別山の尾根に乗った辺りで雲が切れました。
剱は登るより眺めるほうがいいです、、
2020年08月29日 06:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
8/29 6:08
別山の尾根に乗った辺りで雲が切れました。
剱は登るより眺めるほうがいいです、、
立山への稜線も素晴らしい
2020年08月29日 06:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
8/29 6:31
立山への稜線も素晴らしい
別山南峰到着
2020年08月29日 06:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/29 6:34
別山南峰到着
表銀座方面の展望良好!
2020年08月29日 06:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
8/29 6:42
表銀座方面の展望良好!
歩くなら剱より立山ですね
2020年08月29日 06:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
8/29 6:57
歩くなら剱より立山ですね
真砂岳通過
2020年08月29日 07:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/29 7:34
真砂岳通過
振り返って別山
2020年08月29日 07:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/29 7:37
振り返って別山
やはり天気が良いと頑張れますね(^^)
2020年08月29日 07:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/29 7:42
やはり天気が良いと頑張れますね(^^)
大汝山通過
2020年08月29日 08:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/29 8:32
大汝山通過
室堂から日本海まで大絶景
2020年08月29日 08:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/29 8:37
室堂から日本海まで大絶景
雄山到着!
2020年08月29日 08:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/29 8:53
雄山到着!
一の越山荘を通過して浄土山方面へ向かいます
2020年08月29日 09:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/29 9:26
一の越山荘を通過して浄土山方面へ向かいます
予定していませんでしたが、目の前にそびえる龍王岳に登ってみたくなりトライ
2020年08月29日 10:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/29 10:06
予定していませんでしたが、目の前にそびえる龍王岳に登ってみたくなりトライ
10分ほどで登頂
2020年08月29日 10:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/29 10:15
10分ほどで登頂
浄土山付近からの立山
2020年08月29日 10:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/29 10:28
浄土山付近からの立山
結局、浄土山の山頂標は見つからず、この池塘で良しとしましょう
2020年08月29日 10:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/29 10:32
結局、浄土山の山頂標は見つからず、この池塘で良しとしましょう
浄土山からのゴロゴロイワイワを下り室堂までもう少し
2020年08月29日 11:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/29 11:01
浄土山からのゴロゴロイワイワを下り室堂までもう少し
室堂ターミナルが見えました
2020年08月29日 11:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/29 11:24
室堂ターミナルが見えました
振り返って浄土山
2020年08月29日 11:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/29 11:27
振り返って浄土山
そして別山から雄山の立山稜線
今回も、楽しくも厳しいM系山行、無事走破できました。
ありがとうございます<(_ _)>
2020年08月29日 11:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/29 11:24
そして別山から雄山の立山稜線
今回も、楽しくも厳しいM系山行、無事走破できました。
ありがとうございます<(_ _)>

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ テント テントマット シェラフ ツエルト ヘルメット

感想

今回は、剱岳・立山。
かねてから早月尾根経由で縦走してみたいと思っていましたが、今年はコロナの関係で早月小屋が休業。
しかも真夏日が続くこの時期に、テントを背負って標高差2200mを登り、カニの腹ばいになって岩場やザレた斜面を下るのはチト厳しいかなと、、
しかし、もうすぐ還暦を迎える身、後はないとの思いもあり、敢えて今年の挑戦となりました。

それにしても別山からの剱岳・立山の景観は圧巻でした!
苦労して歩いたご褒美です。
無事の下山も含め、ありがとうございました<(_ _)>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:949人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら