記録ID: 2615358
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山三山縦走(雄山〜大汝山〜富士ノ折立)
2020年10月02日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:01
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 874m
- 下り
- 869m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 6:52
距離 9.6km
登り 881m
下り 875m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
千寿ヶ原緑地公園 第1臨時駐車場(無料)に駐車 50台ほど駐車可 立山駅まで徒歩5分(300〜400m)ほど https://www.alpen-route.com/access_new/access/parking.html 立山駅〜室堂(往復)4940円 ◼️立山黒部アルペンルート https://www.alpen-route.com/index.php |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に非常によく整備された登山道です。 ルートも明瞭で特に危険箇所はありません。 ※一ノ越山荘〜雄山間は落石注意 ※大走登山道は少しザレています ◼️立山駅駐車場 千寿ヶ原緑地公園 第1臨時駐車場(無料)に駐車 50台ほど駐車可 立山駅まで徒歩5分(300〜400m)ほど https://www.alpen-route.com/access_new/access/parking.html 立山駅〜室堂(往復)4940円 ◼️立山黒部アルペンルート https://www.alpen-route.com/index.php |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
昨年、雷鳥沢まで来てテントを張っておきながら、
素晴らしい天気と景色に満足してしまって登らなかったので、
今年こそはと思って三山縦走してみました!
今回も、もう登らなくていいかも、と思えるくらい、
昨年以上の最高の天気と素晴らしい紅葉のピークに恵まれ、
とても気持ちの良い、素敵な時間を過ごすことが出来ました。
またいつか、雄山の社務所が開いている時期に、
御朱印を頂きに登ってみたいと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する