ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2981736
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

真っ白だった乾徳山。ついでに黒金山。

2021年03月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:10
距離
15.5km
登り
1,579m
下り
1,581m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:29
休憩
1:41
合計
9:10
6:18
17
スタート地点
7:04
7:09
42
7:51
7:52
11
8:03
8:05
2
8:07
8:07
5
8:12
8:12
24
8:36
8:38
1
8:39
8:40
27
9:07
9:16
18
9:34
9:55
6
10:01
10:03
4
10:07
10:07
26
10:33
10:37
37
11:14
11:14
4
11:18
11:39
4
11:43
11:44
30
12:14
12:14
26
12:40
12:41
4
12:45
12:45
21
13:06
13:28
10
13:38
13:44
14
13:58
13:59
3
14:02
14:02
46
14:48
14:48
25
15:28
ゴール地点
ログ GARMIN62S
荷物重量 10kg
天候 ガスガスのくもり
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
徳和駐車場を利用。駐車スペースはあまり広くない。7,8台が限度か。
コース状況/
危険箇所等
岩場に入ると残雪が凍結して滑りやすい。
乾徳山から黒金山まではずっと凍結した残雪。滑り止め必須。
乾徳山黒金山6時間。ずいぶん大雑把な表示だ。
2021年03月07日 06:20撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
3/7 6:20
乾徳山黒金山6時間。ずいぶん大雑把な表示だ。
林道をしばらく歩いて登山口へ
2021年03月07日 06:31撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
3/7 6:31
林道をしばらく歩いて登山口へ
杉が奇麗に並んでいる
2021年03月07日 06:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
3/7 6:38
杉が奇麗に並んでいる
まきまき
2021年03月07日 06:43撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
3/7 6:43
まきまき
山道のど真ん中に人糞が。
2021年03月07日 06:45撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
3/7 6:45
山道のど真ん中に人糞が。
ガスがひどい
2021年03月07日 07:02撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
3/7 7:02
ガスがひどい
山頂に着いたらガスを抜ければよいのだが
2021年03月07日 07:45撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
3/7 7:45
山頂に着いたらガスを抜ければよいのだが
意外とここまで遠かった。
2021年03月07日 07:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 7:52
意外とここまで遠かった。
飲めるのかな
2021年03月07日 07:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
3/7 7:52
飲めるのかな
間もなく分岐に。
2021年03月07日 08:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 8:03
間もなく分岐に。
まっすぐ行きます。
2021年03月07日 08:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 8:03
まっすぐ行きます。
この辺りはよく整備されている。
2021年03月07日 08:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 8:10
この辺りはよく整備されている。
石垣がある。昔ここに何かあったのか。
2021年03月07日 08:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 8:12
石垣がある。昔ここに何かあったのか。
鹿さん出没。親子鹿だったが全然逃げなかった。人慣れしている様子。
2021年03月07日 08:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
3/7 8:19
鹿さん出没。親子鹿だったが全然逃げなかった。人慣れしている様子。
大きな岩に着いた。
2021年03月07日 08:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
3/7 8:32
大きな岩に着いた。
登っていくと岩場になってきた。
2021年03月07日 08:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 8:44
登っていくと岩場になってきた。
他の方のレコでよく見る岩。
2021年03月07日 09:07撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
3/7 9:07
他の方のレコでよく見る岩。
ガスが濃いおかげで霧氷ができている。
2021年03月07日 09:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
3/7 9:08
ガスが濃いおかげで霧氷ができている。
今シーズン初の霧氷のような気がする。
2021年03月07日 09:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
3/7 9:10
今シーズン初の霧氷のような気がする。
梯子を下りた
2021年03月07日 09:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
3/7 9:12
梯子を下りた
カミナリ岩。この岩はやたらつるつる滑って怖かった。
2021年03月07日 09:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 9:13
カミナリ岩。この岩はやたらつるつる滑って怖かった。
霧氷祭り
2021年03月07日 09:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8
3/7 9:24
霧氷祭り
景色が見えない代わり
2021年03月07日 09:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5
3/7 9:25
景色が見えない代わり
あまり寒くないけど条件が合えば霧氷は付くんだね。
2021年03月07日 09:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6
3/7 9:27
あまり寒くないけど条件が合えば霧氷は付くんだね。
もう3月なんだけどなぁ。
2021年03月07日 09:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
3/7 9:27
もう3月なんだけどなぁ。
鳳岩に到着。これを登るのが今回のミッション
2021年03月07日 09:30撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
3/7 9:30
鳳岩に到着。これを登るのが今回のミッション
山頂到着。ガスガスで何も見えない。
2021年03月07日 09:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
3/7 9:44
山頂到着。ガスガスで何も見えない。
山頂で待っていても仕方がないので、この先の黒金山までピストンをする。
2021年03月07日 10:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
3/7 10:02
山頂で待っていても仕方がないので、この先の黒金山までピストンをする。
中間地点の笠盛山
2021年03月07日 10:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 10:35
中間地点の笠盛山
日が出てくれれば霧氷の森が奇麗だろうが
2021年03月07日 10:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5
3/7 10:40
日が出てくれれば霧氷の森が奇麗だろうが
湿度が高ければ結構簡単に付くものなんだなぁ。
2021年03月07日 10:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
3/7 10:52
湿度が高ければ結構簡単に付くものなんだなぁ。
視界が開けた。
2021年03月07日 11:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
3/7 11:04
視界が開けた。
黒金山到着。この山2200mもあったのか。踏み跡がないからしばらく誰も来ていなかった様子。
2021年03月07日 11:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7
3/7 11:19
黒金山到着。この山2200mもあったのか。踏み跡がないからしばらく誰も来ていなかった様子。
甲武信
2021年03月07日 11:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
3/7 11:21
甲武信
金峰?
2021年03月07日 11:23撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
3/7 11:23
金峰?
たくさん雪がついています。
2021年03月07日 11:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 11:26
たくさん雪がついています。
ガスが流れていく
2021年03月07日 11:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 11:26
ガスが流れていく
こんな感じならガスがあってもいいんだけどね。
2021年03月07日 11:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 11:28
こんな感じならガスがあってもいいんだけどね。
戻ります。乾徳山に戻ったら晴れているといいな。
2021年03月07日 12:15撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
3/7 12:15
戻ります。乾徳山に戻ったら晴れているといいな。
霧氷が落ちて花びら見たい。
2021年03月07日 12:16撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
3/7 12:16
霧氷が落ちて花びら見たい。
森にさす光
2021年03月07日 12:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 12:22
森にさす光
地面に落ちた霧氷が宝石みたい?m
2021年03月07日 12:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 12:28
地面に落ちた霧氷が宝石みたい?m
乾徳山に戻ってきました。さらにガスガスです。
2021年03月07日 12:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 12:51
乾徳山に戻ってきました。さらにガスガスです。
13:30まで晴れるのを待ったけど結局天候は好転せずあきらめて降りる。
2021年03月07日 13:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 13:10
13:30まで晴れるのを待ったけど結局天候は好転せずあきらめて降りる。
カミナリ岩
2021年03月07日 13:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 13:42
カミナリ岩
平原に降りてきた。帰りは徳和峠に向かっております。
2021年03月07日 14:01撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
3/7 14:01
平原に降りてきた。帰りは徳和峠に向かっております。
道満山
2021年03月07日 14:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 14:48
道満山
枯葉が積もっていて滑りやすい
2021年03月07日 15:00撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
3/7 15:00
枯葉が積もっていて滑りやすい
降りてきました。ずいぶん遠回りだった。
2021年03月07日 15:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 15:14
降りてきました。ずいぶん遠回りだった。
獣除けゲート
2021年03月07日 15:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 15:17
獣除けゲート
でっかいハチの巣
2021年03月07日 15:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/7 15:24
でっかいハチの巣

装備

個人装備
ザック 登山靴 手袋 帽子 行動食 昼食 飲料水2L 救急セット ヘッドライト 予備電池 GPS 熊鈴 コンパス 地図 時計 携帯 財布 保険証 筆記用具 一眼カメラ レンズ ジオライン フリース ズボン 登山靴下 予備紐 ライター ビバークシート 防寒着 カッパ チェーンスパイク ミニ三脚 ココヘリ発信機

感想

ずっと行ってみたかった乾徳山。
tenki.jpでは晴れ。てんきとくらすではくもり。SCWでも雲は切れる予報。
これならいいだろうと思い行ってみたが、てんきとくらすが正解でした。
乾徳山は真っ白で何も見えず。でも、黒金山からは景色を眺めることができました。
またそのうちリベンジしなければ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人

コメント

はじめまして
はじめまして、
ガスガスの乾徳山頂でお会いした者です。

黒金山の写真とても綺麗ですね!
自分の足でも訪れてみたいと思います!

お疲れ様でした。


追伸、
道の途中のデカい糞、気になりましたね。
もしかしたら熊の落としモノかもしれないですね。
これも貴重な写真です。
2021/3/8 21:49
Re: はじめまして
kentanaka1989さんこんばんは。

マスクをされたままスイスイ登って行かれる姿に感心しておりました。
お疲れさまでした。

乾徳山からの眺望が見られなくて残念でしたね。
黒金山まで往復するうちに晴れるかなと期待していたもののやっぱりダメでした
黒金山は幸いガスは多かったですが青空も見えてなかなか良かったですよ。
山頂下が開けているので天候が良ければのんびりできる山でした。

やっぱりあの糞は熊なんでしょうかね。
確かに先行者がいないのに妙に新鮮でした…。
2021/3/8 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら