ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 305938
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

石楠花の山旅、飛龍山-雲取山-長沢背陵

2013年05月31日(金) 〜 2013年06月01日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
32.1km
登り
2,495m
下り
2,490m

コースタイム

5/31(金)
4:55      道の駅たばやま
5:06      登山口
5:23      車道・山道分岐
6:00      鞍部(山王ダワ)
7:27〜7:35  サオラ峠
8:25〜35    熊倉山
10:05〜10:24 前飛龍(標識)
10:31     前飛龍(1954mピーク)
11:15     飛龍権現(奥秩父縦走路交点)
11:21〜11:25 禿岩
11:50〜12:13 飛龍山山頂
12:43     北天のタル
13:31〜13:45 三ッ山西鞍部
14:29     狼平
15:13〜15:21 三条ダルミ
16:10〜16:23  雲取山
16:50      雲取山荘

6/1(土)
5:55     雲取山荘
6:18     大ダワ
6:52     三峰・芋ノ木ドッケ分岐
7:30〜7:40  芋ノ木ドッケ(北)
8:33     桂谷の頭(1708m)
9:20〜9:30  長沢山
10:10     水松山西鞍部
10:17     天祖山分岐
10:50〜11:12 滝谷ノ峰ヘリポート
11:23     タワ尾根分岐
11:30     モノレール終点
11:47     1602mピーク
12:19〜12:34 ウトウの頭
13:03     篶坂ノ丸(1455m)
13:36     1176m付近、道分岐
13:44     ミズナラ巨木分岐
13:53     一石山(1007m)
14:36     一石神社
15:07     東日原バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
1番バスでは時間が遅いので、車で行き、道の駅たばやまに止めました。
翌日は日原に下山でしたので、バスを乗り継いで戻ってきました。
道の駅たばやま
しばらくは舗装された道を行きます。
しばらくは舗装された道を行きます。
地図を見て、そろそろ山道になるかなというところに分岐があります。
しかし、ここはもう少し舗装道路を行きます。
地図を見て、そろそろ山道になるかなというところに分岐があります。
しかし、ここはもう少し舗装道路を行きます。
山道に入るはっきりした標識がありました。
鹿よけの柵を開閉しながら進みます。
山道に入るはっきりした標識がありました。
鹿よけの柵を開閉しながら進みます。
急斜面ですがジグザグに登って行くので、思ったより楽でした。
急斜面ですがジグザグに登って行くので、思ったより楽でした。
鞍部(山王ダワ)
鞍部(山王ダワ)
ジグザグに登って行きます。
ジグザグに登って行きます。
ヤマツツジ
サオラ峠
サオラ峠(中川神社)
サオラ峠(中川神社)
しばらくは緩やかな尾根歩きです。
しばらくは緩やかな尾根歩きです。
アオダモ
アオダモ
サラサドウダン
前飛龍が近くなると傾斜が増し、岩も目立ってきます。
前飛龍が近くなると傾斜が増し、岩も目立ってきます。
急斜面になりました。
急斜面になりました。
前飛龍

1954mの南の小さいピークの近くです。
前飛龍

1954mの南の小さいピークの近くです。
前飛龍

1954mの南の小さいピークです。
1
前飛龍

1954mの南の小さいピークです。
大菩薩嶺遠望
大岳山・御前山遠望
大岳山・御前山遠望
アズマシャクナゲ
アズマシャクナゲ
アズマシャクナゲ
アズマシャクナゲ
石楠花の小径
アズマシャクナゲ
2
アズマシャクナゲ
石楠花の小径
奥秩父主脈縦走路交点
奥秩父主脈縦走路交点
奥秩父主脈縦走路交点

飛龍権現
奥秩父主脈縦走路交点

飛龍権現
アズマシャクナゲ
アズマシャクナゲ
アズマシャクナゲ
2
アズマシャクナゲ
奥秩父西部遠望
大菩薩嶺遠望
アズマシャクナゲ
アズマシャクナゲ
石楠花の林
アズマシャクナゲ(蕾)
アズマシャクナゲ(蕾)
飛龍山の原生林
飛龍山山頂
はしごの道
はしごの道
オオカメノキ
北天のタル
落葉松の芽吹きの道
1
落葉松の芽吹きの道
富士山遠望

手前右の鞍部は石丸峠
1
富士山遠望

手前右の鞍部は石丸峠
富士山・大菩薩連山遠望

左端は雁ヶ腹摺山
富士山・大菩薩連山遠望

左端は雁ヶ腹摺山
トウゴクミツバツツジ
トウゴクミツバツツジ
地図上の狼平付近
地図上の狼平付近
狼平

地図の位置より東にあったと思います。
狼平

地図の位置より東にあったと思います。
狼平

そこだけ湿原のような雰囲気です。
狼平

そこだけ湿原のような雰囲気です。
鹿

何匹も出会いました。
鹿

何匹も出会いました。
三条ダルミ
雲取山西の巻道は通行止めになっています。
雲取山西の巻道は通行止めになっています。
雲取山避難小屋
石尾根縦走路
富士山遠望

手前左は雁ヶ腹摺山
3
富士山遠望

手前左は雁ヶ腹摺山
雲取山山頂
奥秩父西部遠望
朝の富士山遠望
朝の雲取山山頂
雲取山荘
雲取山荘水場

水量は十分にありました。
雲取山荘水場

水量は十分にありました。
女坂分岐

地図にない巻道ですが、地図にある男坂よりよく歩かれている感じです。
女坂分岐

地図にない巻道ですが、地図にある男坂よりよく歩かれている感じです。
大ダワ林道(日原方面)は通行止めになっています。
大ダワ林道(日原方面)は通行止めになっています。
ウリハダカエデ
芋ノ木ドッケの西の巻道で事故多発(主に冬季)の注意書きがあります。
芋ノ木ドッケの西の巻道で事故多発(主に冬季)の注意書きがあります。
芋ノ木ドッケ分岐
芋ノ木ドッケ分岐
芋ノ木ドッケ
芋ノ木ドッケ(北)
芋ノ木ドッケ(北)
白樺が目立つようになりました。
白樺が目立つようになりました。
主尾根が枝尾根に真っ直ぐ延びているようなところは迷い込みやすいですが、小さいですが標識が誘導しています。
主尾根が枝尾根に真っ直ぐ延びているようなところは迷い込みやすいですが、小さいですが標識が誘導しています。
尾根が広くなっているところは方向がずれないように慎重になります。
尾根が広くなっているところは方向がずれないように慎重になります。
尾根が曲がるところは、小さい標識を見落とさないように行きます。
尾根が曲がるところは、小さい標識を見落とさないように行きます。
石楠花の小径
アズマシャクナゲ
アズマシャクナゲ
桂谷ノ頭

地図上の1708m地点は鞍部のようにも読めますが、その南のピークに手書きで書いてあります。
桂谷ノ頭

地図上の1708m地点は鞍部のようにも読めますが、その南のピークに手書きで書いてあります。
トウゴクミツバツツジ
トウゴクミツバツツジ
狭い尾根は、ずれる心配が少ないのでちょっと安心して進めます。
狭い尾根は、ずれる心配が少ないのでちょっと安心して進めます。
ハウチワカエデ
ハウチワカエデ
そろそろ天祖山への分岐が気になってきた頃、北側の巻道に誘導されます。
そろそろ天祖山への分岐が気になってきた頃、北側の巻道に誘導されます。
水松(アララギ)山・西鞍部付近

細かい地形が地図に表現されていないので、現地確認が難しいです。
水松(アララギ)山・西鞍部付近

細かい地形が地図に表現されていないので、現地確認が難しいです。
水松(アララギ)山・西鞍部付近

細かい地形が地図に表現されていないので、現地確認が難しいです。
水松(アララギ)山・西鞍部付近

細かい地形が地図に表現されていないので、現地確認が難しいです。
水松(アララギ)山・西鞍部

登山道は90度右に曲がって、一旦天祖山方面に誘導されます。
水松(アララギ)山・西鞍部

登山道は90度右に曲がって、一旦天祖山方面に誘導されます。
天祖山分岐
天祖山分岐(振り返って撮影)
天祖山分岐(振り返って撮影)
滝谷ノ峰・西鞍部
滝谷ノ峰・西鞍部
滝谷ノ峰ヘリポート
1
滝谷ノ峰ヘリポート
富士山遠望
両神山遠望

右奥に浅間山も見えています。
両神山遠望

右奥に浅間山も見えています。
滝谷ノ峰ヘリポート
滝谷ノ峰ヘリポート
タワ尾根分岐付近
タワ尾根分岐付近
タワ尾根分岐付近

長沢背陵の方向は示してありますが、タワ尾根への方向は示していません。
地図を読んで進みます。
タワ尾根分岐付近

長沢背陵の方向は示してありますが、タワ尾根への方向は示していません。
地図を読んで進みます。
モノレール終点
モノレール終点(振り返って撮影)
モノレール終点(振り返って撮影)
モノレール

尾根上に続いています。
モノレール

尾根上に続いています。
1602mピーク
1602mピークの南側で、モノレールは西側へ曲って行きます。
1602mピークの南側で、モノレールは西側へ曲って行きます。
どこでも通れる感じで道(踏み跡)も不明瞭になります。
尾根筋を外さないように、方向も確認しながら注意深く進みます。
どこでも通れる感じで道(踏み跡)も不明瞭になります。
尾根筋を外さないように、方向も確認しながら注意深く進みます。
尾根の中心に岩塊があり、その右側の急斜面を下りました。
尾根の中心に岩塊があり、その右側の急斜面を下りました。
ウトウの頭・北鞍部

目の前に巨大な岸壁があります。
ウトウの頭・北鞍部

目の前に巨大な岸壁があります。
岩の隙間をテープ等を参考にして、急斜面を登ります。
岩の隙間をテープ等を参考にして、急斜面を登ります。
岩の隙間をテープ等を参考にして、急斜面を登ります。
岩の隙間をテープ等を参考にして、急斜面を登ります。
ウトウの頭の北側も結構な急斜面です。
ウトウの頭の北側も結構な急斜面です。
ウトウの頭
ウトウの頭
尾根の分岐で迷いそうなところには、小さい標識で案内しています。
尾根の分岐で迷いそうなところには、小さい標識で案内しています。
新緑がきれいです。
新緑がきれいです。
篶坂ノ丸(すずさかのまる)(1456m)
篶坂ノ丸(すずさかのまる)(1456m)
地図を読みながら、また小さい標識を確認しながら下って行きます。
地図を読みながら、また小さい標識を確認しながら下って行きます。
カマツカ
サワフタギ?(蕾)
サワフタギ?(蕾)
ヤマツツジ
ミズナラ(巨木)分岐
ミズナラ(巨木)分岐
籠岩方面は小川谷林道崩壊のため、通行禁止です。
籠岩方面は小川谷林道崩壊のため、通行禁止です。
急斜面をジグザグに下ります。
急斜面をジグザグに下ります。
急斜面を振り返って。
急すぎて道が見えません。
急斜面を振り返って。
急すぎて道が見えません。
一石神社
一石神社登り口

道路の奥は小川谷林道通行止めになっています。
一石神社登り口

道路の奥は小川谷林道通行止めになっています。
鷹ノ巣山方面入口
鷹ノ巣山方面入口
東日原バス停
ギンラン
ギンリョウソウ
フタリシズカ
バイカオウレン
バイカオウレン
バイカオウレン(実)
バイカオウレン(実)
マイヅルソウ
キバナノコマノツメ
キバナノコマノツメ
キバナノコマノツメ
キバナノコマノツメ
イワウチワ
イワカガミ
クモイコザクラ
クモイコザクラ
クモイコザクラ
コミヤマカタバミ
コミヤマカタバミ
コチャルメルソウ
コチャルメルソウ
イワセントウソウ
イワセントウソウ
イワセントウソウ
1
イワセントウソウ
オサバグサ
オサバグサ
ツルキンバイ
ツルキンバイ
ワチガイソウ
ワチガイソウ
クワガタソウ
クワガタソウ
イワネコノメソウ?
イワネコノメソウ?
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1407人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら