ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 308781
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

初めての南八ヶ岳(美濃戸口→赤岳鉱泉→硫黄岳→横岳→赤岳→行者小屋→美濃戸口)

2013年06月09日(日) 〜 2013年06月10日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
24:43
距離
20.2km
登り
1,720m
下り
1,722m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9日:美濃戸口9:18→美濃戸山荘10:01→赤岳鉱泉11:22(昼食休憩)→硫黄岳13:17→横岳15:51→赤岳天望荘16:08
10日:赤岳天望荘5:50→赤岳6:18→(文三郎尾根)→行者小屋7:46→美濃戸9:20→美濃戸口10:00
天候 9日:晴れ(雲多し)→曇り
10日:曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き:JR茅野駅8:25着→茅野駅BS8:40発→美濃戸口9:15頃着
■帰り:美濃戸口BS11:20発→茅野駅BS11:55頃着

■バスは片道900円。茅野駅は西口側にバス乗り場があり4番でした。茅野、美濃戸口それぞれ乗り場近くで事前に切符を買いました(事前購入必須ではないかとは思います・・・。)
■6月の平日はバスの運行が特定日しかありませんので事前に確認が必要です。
http://www.alpico.co.jp/access/suwa/

コース状況/
危険箇所等
■雪は赤岳鉱泉、行者小屋から森林限界手前くらいに残雪がありますが、慎重に歩けばアイゼンはいらないかと思います。
■横岳周辺は岩場で鎖、梯子あります。高所恐怖症の私にはちょっとつらかったです。
■赤岳天望荘ですが、日曜宿泊で空いていたので個室を1名利用本来15,000円を12,000円(2食付)にサービスして頂けました。お風呂があるのですが、湯船で汗を落とすだけで体を洗ったりはできません(それでも贅沢なことですが・・)。蛇口がありましたがお湯・水でませんでした。なので顔はウェットティッシュで拭きました。水は雨水が手洗い用にあるだけなのでミネラルウォーター等を購入する必要があります。
■下山後バス待ちをしている間に八ヶ岳山荘でお風呂に入りました(500円)。こちらは普通のお風呂です。
美濃戸口に到着です。
2013年06月10日 16:22撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 16:22
美濃戸口に到着です。
しばらくは林道が続きます。横を車が何台も通っていきました。
2013年06月10日 16:25撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 16:25
しばらくは林道が続きます。横を車が何台も通っていきました。
美濃戸山荘に到着。
2013年06月10日 16:28撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 16:28
美濃戸山荘に到着。
北沢コースで赤岳鉱泉を目指します。気持ちのいいコースでした。
2013年06月10日 16:34撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
2
6/10 16:34
北沢コースで赤岳鉱泉を目指します。気持ちのいいコースでした。
2013年06月10日 16:35撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
2
6/10 16:35
噂通り赤いですね。
2013年06月10日 16:37撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 16:37
噂通り赤いですね。
赤岳鉱泉に到着。左はアイスキャンデーの残骸です。
2013年06月10日 16:38撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 16:38
赤岳鉱泉に到着。左はアイスキャンデーの残骸です。
大同心と小同心でしょうか。
2013年06月10日 16:38撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 16:38
大同心と小同心でしょうか。
2013年06月10日 16:39撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 16:39
硫黄岳山頂でカップめんを食べる予定でしたが、他のハイカーの方がラーメンを食べているのを見てつられてしまいました。800円也。
2013年06月10日 16:39撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
7
6/10 16:39
硫黄岳山頂でカップめんを食べる予定でしたが、他のハイカーの方がラーメンを食べているのを見てつられてしまいました。800円也。
2013年06月10日 16:40撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 16:40
樹林帯の中では少し残雪がありました。
2013年06月10日 16:41撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 16:41
樹林帯の中では少し残雪がありました。
カモシカ発見!後姿でしたがラッキーでした。
2013年06月10日 16:42撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 16:42
カモシカ発見!後姿でしたがラッキーでした。
稜線に出ると気持ちのいい景色が広がります。
2013年06月10日 16:46撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 16:46
稜線に出ると気持ちのいい景色が広がります。
硫黄岳山頂まであと少し。
2013年06月10日 16:48撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
2
6/10 16:48
硫黄岳山頂まであと少し。
これから向かう横岳、赤岳方面。
2013年06月10日 16:48撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 16:48
これから向かう横岳、赤岳方面。
北八ヶ岳方面。そのうち行きます。
2013年06月10日 16:50撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 16:50
北八ヶ岳方面。そのうち行きます。
硫黄岳に到着!
2013年06月10日 16:51撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
2
6/10 16:51
硫黄岳に到着!
爆裂火口。すごいです。
2013年06月10日 16:53撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
4
6/10 16:53
爆裂火口。すごいです。
赤岳と阿弥陀岳の南八ヶ岳ツートップ。
2013年06月10日 16:54撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
5
6/10 16:54
赤岳と阿弥陀岳の南八ヶ岳ツートップ。
遠くには薄っすら南アルプスも見えます。
2013年06月10日 16:54撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 16:54
遠くには薄っすら南アルプスも見えます。
今日泊まる赤岳天望荘が見えます。
2013年06月10日 16:57撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
2
6/10 16:57
今日泊まる赤岳天望荘が見えます。
大きなケルンがいっぱいありました。
2013年06月10日 17:01撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 17:01
大きなケルンがいっぱいありました。
金峰山方面。真ん中の尖がったのが五丈岩だと思います。
2013年06月10日 17:02撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 17:02
金峰山方面。真ん中の尖がったのが五丈岩だと思います。
2013年06月10日 17:02撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 17:02
硫黄岳山荘。
2013年06月10日 17:04撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 17:04
硫黄岳山荘。
2013年06月10日 17:05撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 17:05
2013年06月10日 17:06撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 17:06
2013年06月10日 17:07撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 17:07
横岳付近の鎖場。この辺は高所恐怖症の私には結構怖かったです。
2013年06月10日 17:15撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 17:15
横岳付近の鎖場。この辺は高所恐怖症の私には結構怖かったです。
写真では伝わりにくいですが結構高度感があります。
2013年06月10日 17:16撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 17:16
写真では伝わりにくいですが結構高度感があります。
横岳到着!大分疲れました。
2013年06月10日 17:17撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
2
6/10 17:17
横岳到着!大分疲れました。
赤岳が大分近くなってきました。
2013年06月10日 17:21撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 17:21
赤岳が大分近くなってきました。
今回唯一撮れた鳥。名前はわかりません。。
2013年06月10日 17:25撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
3
6/10 17:25
今回唯一撮れた鳥。名前はわかりません。。
2013年06月10日 17:25撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
3
6/10 17:25
こんな感じの写真を良く見ます。
2013年06月10日 17:27撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 17:27
こんな感じの写真を良く見ます。
地蔵の頭の地蔵。
2013年06月10日 17:31撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 17:31
地蔵の頭の地蔵。
来た方向を振り返る。イワイワです。
2013年06月10日 17:32撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 17:32
来た方向を振り返る。イワイワです。
あと少し。もうフラフラでした。
2013年06月10日 17:32撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 17:32
あと少し。もうフラフラでした。
大分時間がかかって到着です。
2013年06月10日 17:34撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 17:34
大分時間がかかって到着です。
赤岳天望荘と赤岳。
2013年06月10日 17:37撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 17:37
赤岳天望荘と赤岳。
裏側はこんな感じです。
2013年06月10日 17:39撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 17:39
裏側はこんな感じです。
今日の夕食です。バイキング形式なのでついつい取り過ぎています。貧乏性。
7
今日の夕食です。バイキング形式なのでついつい取り過ぎています。貧乏性。
部屋はこんな感じ。2畳を本来2名で利用するスタイルです。
2013年06月10日 17:43撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 17:43
部屋はこんな感じ。2畳を本来2名で利用するスタイルです。
部屋の窓からは本日初の富士山が薄っすらと・・。
2013年06月10日 17:45撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 17:45
部屋の窓からは本日初の富士山が薄っすらと・・。
夕焼けがきれいでした。
2013年06月10日 17:46撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 17:46
夕焼けがきれいでした。
日没間際は信じられないくらい真っ赤になりました。
2013年06月10日 17:54撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
11
6/10 17:54
日没間際は信じられないくらい真っ赤になりました。
大地震の前触れかと思いました(笑)
2013年06月10日 17:58撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
14
6/10 17:58
大地震の前触れかと思いました(笑)
10日の朝です。天気予報では確か晴れのち曇りだったので、朝1はいい天気のはず・・なので今回の1泊2日にしたのですが、残念です。まあ6月に晴れを期待するほうがおかしいのでしょうが。
2013年06月10日 18:01撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 18:01
10日の朝です。天気予報では確か晴れのち曇りだったので、朝1はいい天気のはず・・なので今回の1泊2日にしたのですが、残念です。まあ6月に晴れを期待するほうがおかしいのでしょうが。
富士山は今日も薄っすらですがこれはこれで幻想的です。
2013年06月10日 18:03撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 18:03
富士山は今日も薄っすらですがこれはこれで幻想的です。
阿弥陀岳の向こうも雲だらけです。
2013年06月10日 18:04撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 18:04
阿弥陀岳の向こうも雲だらけです。
朝食はこんな感じです。
5
朝食はこんな感じです。
赤岳目指して出発!急登が続きます。
2013年06月10日 18:08撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 18:08
赤岳目指して出発!急登が続きます。
振り返ると雲に飲み込まれる天望荘。大迫力です。
2013年06月10日 18:10撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
5
6/10 18:10
振り返ると雲に飲み込まれる天望荘。大迫力です。
赤岳頂上山荘に到着。
2013年06月10日 18:09撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 18:09
赤岳頂上山荘に到着。
赤岳山頂に到着!天気は曇りですがこれはこれで趣があって良かったです。
2013年06月10日 18:12撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
2
6/10 18:12
赤岳山頂に到着!天気は曇りですがこれはこれで趣があって良かったです。
権現岳の向こうには雲に浮かぶ南アルプスの峰々。幻想的です。
2013年06月10日 18:14撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
2
6/10 18:14
権現岳の向こうには雲に浮かぶ南アルプスの峰々。幻想的です。
絵のようです。
2013年06月10日 18:26撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
2
6/10 18:26
絵のようです。
こちらは鳳凰三山。
2013年06月10日 18:25撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 18:25
こちらは鳳凰三山。
鋸岳でしょうか。
2013年06月10日 18:21撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 18:21
鋸岳でしょうか。
金峰山方面。
2013年06月10日 18:17撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 18:17
金峰山方面。
彼方にちょっぴり富士山。
2013年06月10日 18:18撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 18:18
彼方にちょっぴり富士山。
富士山のアップ
2013年06月10日 18:28撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 18:28
富士山のアップ
硫黄岳。北八ヶ方面。
2013年06月10日 18:16撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 18:16
硫黄岳。北八ヶ方面。
北岳だと思いますが太陽が反射して綺麗です。
2013年06月10日 18:28撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 18:28
北岳だと思いますが太陽が反射して綺麗です。
今日は天気も悪いので当初の予定(権現岳方面)はやめてさっさと下山することにしました。
2013年06月10日 18:31撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
2
6/10 18:31
今日は天気も悪いので当初の予定(権現岳方面)はやめてさっさと下山することにしました。
文三郎尾根の途中で来た道を振り返る。イワイワです。
2013年06月10日 20:23撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
2
6/10 20:23
文三郎尾根の途中で来た道を振り返る。イワイワです。
阿弥陀岳。一瞬行こうかと思いましたが半端な気持ちでいくと下りで怪我とかしそうなので次回の楽しみにしておきます。
2013年06月10日 20:29撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 20:29
阿弥陀岳。一瞬行こうかと思いましたが半端な気持ちでいくと下りで怪我とかしそうなので次回の楽しみにしておきます。
階段が結構整備されていました。
2013年06月10日 20:35撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 20:35
階段が結構整備されていました。
行者小屋。水を補給させていただきました。
2013年06月10日 20:36撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 20:36
行者小屋。水を補給させていただきました。
2013年06月10日 20:36撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
2
6/10 20:36
この林道がやはり堪えます・・。
2013年06月10日 21:13撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
1
6/10 21:13
この林道がやはり堪えます・・。
美濃戸口に到着!このあとこちらの八ヶ岳山荘でお風呂(500円)に入りました。
2013年06月10日 21:14撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
6/10 21:14
美濃戸口に到着!このあとこちらの八ヶ岳山荘でお風呂(500円)に入りました。
風呂上りにはやはりコレ!!
4
風呂上りにはやはりコレ!!
バスの時間があったので少し早めのお昼も食べてしまいました。カレーライス800円。ボリュームがありました。
6
バスの時間があったので少し早めのお昼も食べてしまいました。カレーライス800円。ボリュームがありました。

感想

ここ1か月仕事が忙しくほとんど休みなく働いていたのですがようやくひと段落したので月曜日に休みをもらい、泊りで南八ヶ岳に行ってきました。

山小屋利用は初めてだったのですが山頂直下で風呂に入れたり(湯船につかれるだけですがそれでもありがたいです)、暖かい布団で寝られたりできて、とても良かったです(日曜日宿泊ということで空いていたこともあったと思いますが)。

本当は2日目は権現岳方面に縦走しようと思っていたのですが天気予報が外れ曇りだったことと、ここ1か月山に行ってなかったのですっかり体がなまってしまい、1日目に相当バテテしまったことから、無理しないで美濃戸口にまっすぐもどりました。権現岳方面は次回の楽しみにしておきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16488人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら