記録ID: 312232
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
花が綺麗だった横岳・硫黄岳
2013年06月22日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,290m
- 下り
- 1,288m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は7時の時点で一杯でした。(以降は路肩への駐車) |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
感想
天候の回復を期待して、硫黄岳&横岳に行ってきました。
見晴らしはダメでしたが、花は見事でしたよ。(^o^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1231人
コケの森から岩の稜線へ〜
何て楽しそう〜〜〜
来月の連休に八ヶ岳に行きたいと思っておりますが
まだあんまし本気で下調べもしておらず
八ヶ岳と言ってもも広すぎてどこらへんに登ったらいいのか悩みます・・・
その頃にはお花も入れ替わっているのでしょうね
ところでハリブキ!!
何だか中世の拷問道具のように怪しげ 笑
見てみたいものです
nyagiさん、いつもコメントをありがとうございます。
八ヶ岳に来られるのですね!
コースがいろいろあって迷いますね。
私はアクセスが楽で見所も多いこのルートを一番利用します。
nyagiさんはご健脚なので、美濃戸〜行者小屋〜阿弥陀〜中岳〜赤岳〜横岳〜硫黄岳〜赤岳鉱泉〜美濃戸のゴールデンコースでも、日帰りできると思いますよ。
八ヶ岳は山小屋が多いので、女性には優しい山だと思います。
その頃にはコマクサも咲きはじめます。
楽しい山行になることをお祈りします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する