ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3143977
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

残雪?新雪?の恵那山(広河原→神坂峠→林道で周回)

2021年05月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:19
距離
18.0km
登り
1,449m
下り
1,453m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
0:48
合計
7:19
6:35
25
7:44
7:45
37
8:22
8:23
26
8:49
8:49
6
8:55
9:10
3
9:13
9:13
16
11:00
11:09
26
11:35
11:35
28
12:03
12:08
8
13:53
13:54
0
13:54
ゴール地点
天候 快晴(だけど薄曇り)
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広河原登山者駐車場
コース状況/
危険箇所等
一般登山道(下から乾燥→泥濘→アイス上に新雪→圧雪。登り下りでこの繰り返し)
その他周辺情報 昼神温泉足湯
朝一の広河原駐車場。6:00でほぼ満車。気温4℃。首都圏の車ばっかり。山の状況が分からず、スノーブーツ+ゲイターで出発。もちろんチェーンアイゼン携帯。
2021年05月04日 06:31撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
5/4 6:31
朝一の広河原駐車場。6:00でほぼ満車。気温4℃。首都圏の車ばっかり。山の状況が分からず、スノーブーツ+ゲイターで出発。もちろんチェーンアイゼン携帯。
いつものトンネル。
2021年05月04日 06:55撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/4 6:55
いつものトンネル。
広河原登山口。
2021年05月04日 06:57撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/4 6:57
広河原登山口。
水量はほどほど。
2021年05月04日 06:58撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/4 6:58
水量はほどほど。
4/10で結構雪が出てくる。早い人はここでアイゼン装着してました。
2021年05月04日 07:42撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/4 7:42
4/10で結構雪が出てくる。早い人はここでアイゼン装着してました。
これから上がる稜線。
2021年05月04日 07:53撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/4 7:53
これから上がる稜線。
泥濘地獄。どこ歩いてもダメ。スノーブーツ履いてきて良かった〜!気にせず突き進みます。あと、ゲイター無かったら堪らんな・・・。
2021年05月04日 07:57撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
5/4 7:57
泥濘地獄。どこ歩いてもダメ。スノーブーツ履いてきて良かった〜!気にせず突き進みます。あと、ゲイター無かったら堪らんな・・・。
振り返れば富士見台と奥に中央アルプス。朝は結構霞んでました。
2021年05月04日 08:03撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/4 8:03
振り返れば富士見台と奥に中央アルプス。朝は結構霞んでました。
少し標高上がると霜柱+アイス+泥濘MIX。無言で突き進む。
2021年05月04日 08:03撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/4 8:03
少し標高上がると霜柱+アイス+泥濘MIX。無言で突き進む。
だいぶ標高が上がった。雪も増えてきそうな感じ。
2021年05月04日 08:10撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 8:10
だいぶ標高が上がった。雪も増えてきそうな感じ。
7/10前後で、ほぼ雪が繋がる。この先の急登手前で、ほとんどの人はアイゼンつけてました。私は…、つぼ足で進みます!
2021年05月04日 08:27撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/4 8:27
7/10前後で、ほぼ雪が繋がる。この先の急登手前で、ほとんどの人はアイゼンつけてました。私は…、つぼ足で進みます!
9/10でほぼ全面圧雪。急登部のアイスを除けば、つぼ足でも十分登れましたよ。あー、気持ち良い。
2021年05月04日 08:36撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
5/4 8:36
9/10でほぼ全面圧雪。急登部のアイスを除けば、つぼ足でも十分登れましたよ。あー、気持ち良い。
山頂到着。今回は気付けば一度も休憩取らず登ったな。広河原からの所要時間130分。
2021年05月04日 08:47撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
5/4 8:47
山頂到着。今回は気付けば一度も休憩取らず登ったな。広河原からの所要時間130分。
何も見えない展望台は健在です。
2021年05月04日 08:47撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
5/4 8:47
何も見えない展望台は健在です。
山小屋到着。先日、少しだけ新雪降ったみたいですね。
2021年05月04日 08:53撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
5/4 8:53
山小屋到着。先日、少しだけ新雪降ったみたいですね。
さすがにこの雪も近々消えてしまうんだろうな〜。
2021年05月04日 08:55撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
5/4 8:55
さすがにこの雪も近々消えてしまうんだろうな〜。
小屋裏の岩場から糸瀬山、富士見台、奥に中央アルプス。
2021年05月04日 08:57撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/4 8:57
小屋裏の岩場から糸瀬山、富士見台、奥に中央アルプス。
登ってきた広河原尾根。
2021年05月04日 08:58撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/4 8:58
登ってきた広河原尾根。
意外と冷たい風が吹いていて、カフェオレが今日も美味しかったです。
2021年05月04日 09:00撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
5/4 9:00
意外と冷たい風が吹いていて、カフェオレが今日も美味しかったです。
もうちょっと霞んでなかったら良かったんだけどなぁ。
2021年05月04日 09:00撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/4 9:00
もうちょっと霞んでなかったら良かったんだけどなぁ。
中央アルプスアップ。手前に富士見台。
2021年05月04日 09:06撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
5/4 9:06
中央アルプスアップ。手前に富士見台。
最高点。
2021年05月04日 09:09撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
5/4 9:09
最高点。
神坂峠、前宮方面へ向かう。途端に歩く人が減るので、雪が綺麗!
2021年05月04日 09:14撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/4 9:14
神坂峠、前宮方面へ向かう。途端に歩く人が減るので、雪が綺麗!
霧氷の名残がちょっとだけ。左下は恵那市街。
2021年05月04日 09:20撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/4 9:20
霧氷の名残がちょっとだけ。左下は恵那市街。
焼山方面。
2021年05月04日 09:21撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/4 9:21
焼山方面。
結構霧氷残っている木もありました。
2021年05月04日 09:24撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/4 9:24
結構霧氷残っている木もありました。
神坂峠分岐(ということは、左は前宮コース分岐)。ポツポツと神坂峠側から登ってくる人が。中にはこんなに雪が無いと思ったのか、アイゼン持ってこなかった!っていう人も。
2021年05月04日 09:27撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/4 9:27
神坂峠分岐(ということは、左は前宮コース分岐)。ポツポツと神坂峠側から登ってくる人が。中にはこんなに雪が無いと思ったのか、アイゼン持ってこなかった!っていう人も。
この直ぐ下の急傾斜部がアイゼン無しだと地獄らしいので、無理せずチェーンアイゼン装着。
2021年05月04日 09:36撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
5/4 9:36
この直ぐ下の急傾斜部がアイゼン無しだと地獄らしいので、無理せずチェーンアイゼン装着。
自撮りしてみました。
2021年05月04日 09:30撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
5/4 9:30
自撮りしてみました。
さらば、頂上台地。
2021年05月04日 09:37撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 9:37
さらば、頂上台地。
確かに、下り初めてしばらくはかなりの急勾配でした。アイゼン無しでは、下り怖いだろうな・・・。まあ、木のある場所でコケても滑って引っ掛かればいいか、と何人かが話してました。
2021年05月04日 09:38撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/4 9:38
確かに、下り初めてしばらくはかなりの急勾配でした。アイゼン無しでは、下り怖いだろうな・・・。まあ、木のある場所でコケても滑って引っ掛かればいいか、と何人かが話してました。
今日も懲りずにシラビソアロマをスーハー。相変わらず良い匂い!パワーアーップ!
2021年05月04日 09:52撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
5/4 9:52
今日も懲りずにシラビソアロマをスーハー。相変わらず良い匂い!パワーアーップ!
神坂峠ルートは北東側の展望が良い。奥左から白山、小秀山、御嶽山、乗鞍岳、穂高連峰。
2021年05月04日 10:05撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/4 10:05
神坂峠ルートは北東側の展望が良い。奥左から白山、小秀山、御嶽山、乗鞍岳、穂高連峰。
振り返ると、今下ってきた尾根が。
2021年05月04日 10:10撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/4 10:10
振り返ると、今下ってきた尾根が。
南側を向くと、朝登った広河原尾根。
2021年05月04日 10:10撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/4 10:10
南側を向くと、朝登った広河原尾根。
大ガレから、奥に御嶽、乗鞍、糸瀬山、中央アルプス。
2021年05月04日 10:14撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/4 10:14
大ガレから、奥に御嶽、乗鞍、糸瀬山、中央アルプス。
スケートリンクオープン!その後に泥濘地獄オープン!
頑張りまっす!
2021年05月04日 10:22撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
5/4 10:22
スケートリンクオープン!その後に泥濘地獄オープン!
頑張りまっす!
ガレ場がなかなか格好良いですね。
2021年05月04日 10:25撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/4 10:25
ガレ場がなかなか格好良いですね。
富士見台、横川山の奥に中央アルプス。
2021年05月04日 10:40撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/4 10:40
富士見台、横川山の奥に中央アルプス。
御嶽、乗鞍、穂高の3兄弟は今日も綺麗に並んでおります。
2021年05月04日 10:44撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
5/4 10:44
御嶽、乗鞍、穂高の3兄弟は今日も綺麗に並んでおります。
だいぶ標高下げました。
2021年05月04日 10:50撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/4 10:50
だいぶ標高下げました。
大判山でチェーンアイゼン外し、あまりにも暑いので上着も脱いでTシャツに。風が吹くとちょっと冷たいけど。
2021年05月04日 11:00撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/4 11:00
大判山でチェーンアイゼン外し、あまりにも暑いので上着も脱いでTシャツに。風が吹くとちょっと冷たいけど。
さて、先を急ぎます。
2021年05月04日 11:05撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/4 11:05
さて、先を急ぎます。
とりあえず中央右側のピークまで行かなくてはなりませんので。
2021年05月04日 11:08撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/4 11:08
とりあえず中央右側のピークまで行かなくてはなりませんので。
後で歩く林道もクッキリ見えます。
2021年05月04日 11:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/4 11:12
後で歩く林道もクッキリ見えます。
道中、ショウジョウバカマは至る所にありました。
2021年05月04日 11:13撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/4 11:13
道中、ショウジョウバカマは至る所にありました。
ガレ場がだいぶ近づきました。
2021年05月04日 11:16撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 11:16
ガレ場がだいぶ近づきました。
ようやく鳥越峠に到着。ここを右に。
2021年05月04日 11:32撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/4 11:32
ようやく鳥越峠に到着。ここを右に。
バイカオウレン?
2021年05月04日 11:35撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/4 11:35
バイカオウレン?
当初、今日行こうと思っていた御嶽山。先日の雪でかなり白い。というか、黒沢口までの道路が心配だったので今日は遠慮しました。近いうちに行くぞ〜!
2021年05月04日 11:41撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
5/4 11:41
当初、今日行こうと思っていた御嶽山。先日の雪でかなり白い。というか、黒沢口までの道路が心配だったので今日は遠慮しました。近いうちに行くぞ〜!
ザ・恵那山といった景色。グルッと歩いてきた満足感が出てきます。
2021年05月04日 11:49撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
5/4 11:49
ザ・恵那山といった景色。グルッと歩いてきた満足感が出てきます。
富士見台と神坂山。
2021年05月04日 11:55撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/4 11:55
富士見台と神坂山。
朝歩いた広河原尾根と、左に恩田大川入山。
2021年05月04日 12:08撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/4 12:08
朝歩いた広河原尾根と、左に恩田大川入山。
笹とカラマツ林越しに南アルプスオールスターズ。
2021年05月04日 12:09撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/4 12:09
笹とカラマツ林越しに南アルプスオールスターズ。
ようやく林道に降り立ちました。このあたりには、ヘブンス園原から林道歩きしてきた方々が見えました。
2021年05月04日 12:13撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/4 12:13
ようやく林道に降り立ちました。このあたりには、ヘブンス園原から林道歩きしてきた方々が見えました。
林道歩きスタート。
2021年05月04日 12:29撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/4 12:29
林道歩きスタート。
途中何度か沢でアイシングを。気持ち良い。
2021年05月04日 12:31撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/4 12:31
途中何度か沢でアイシングを。気持ち良い。
道端にはタラの芽がちらほら。集めたら20個ぐらい有ったな。
2021年05月04日 12:40撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/4 12:40
道端にはタラの芽がちらほら。集めたら20個ぐらい有ったな。
こうやって見ると、神坂峠ルートはアップダウンがキツい。
2021年05月04日 12:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/4 12:45
こうやって見ると、神坂峠ルートはアップダウンがキツい。
少し前に歩いてた稜線。あそこから林道への直下降ルートが欲しい。
2021年05月04日 12:48撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/4 12:48
少し前に歩いてた稜線。あそこから林道への直下降ルートが欲しい。
林道なのでミラーがあります。ということはこの自撮り(笑)
2021年05月04日 12:55撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
5/4 12:55
林道なのでミラーがあります。ということはこの自撮り(笑)
だいぶ広河原尾根が近づきました。
2021年05月04日 12:57撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 12:57
だいぶ広河原尾根が近づきました。
スミレも点々と。
2021年05月04日 12:59撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/4 12:59
スミレも点々と。
途中の水溜まりにあったコケ玉。綺麗な水と相まって素敵な見栄え。
2021年05月04日 13:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/4 13:11
途中の水溜まりにあったコケ玉。綺麗な水と相まって素敵な見栄え。
ところどころ険しい岩場も。沢と一緒だと良い感じです。
2021年05月04日 13:19撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/4 13:19
ところどころ険しい岩場も。沢と一緒だと良い感じです。
広河原登山口に到着。林道降り立ってから65分。駐車場まであと30分の林道歩き。
2021年05月04日 13:20撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/4 13:20
広河原登山口に到着。林道降り立ってから65分。駐車場まであと30分の林道歩き。
途中、ヤマザクラ?が綺麗でした。
2021年05月04日 13:31撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/4 13:31
途中、ヤマザクラ?が綺麗でした。
この付近は見上げるといつ岩が落ちてきてもおかしくない。注意して歩きましょう。
2021年05月04日 13:37撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/4 13:37
この付近は見上げるといつ岩が落ちてきてもおかしくない。注意して歩きましょう。
最後の水場で顔を洗う。毎回これが気持ち良い!
2021年05月04日 13:42撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
5/4 13:42
最後の水場で顔を洗う。毎回これが気持ち良い!
駐車場に戻りました。今日は良く歩きました。気温20℃。
2021年05月04日 13:51撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/4 13:51
駐車場に戻りました。今日は良く歩きました。気温20℃。
昼神温泉に戻る途中の花桃。もう最終盤ですが、所々綺麗なのが残ってました。花見客もそこそこいましたよ。
2021年05月04日 14:06撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/4 14:06
昼神温泉に戻る途中の花桃。もう最終盤ですが、所々綺麗なのが残ってました。花見客もそこそこいましたよ。
昼神温泉の朝市広場にある足湯『ふれあいの湯』。
今日は結構混んでました。GWですからね。
2021年05月04日 14:37撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/4 14:37
昼神温泉の朝市広場にある足湯『ふれあいの湯』。
今日は結構混んでました。GWですからね。
相変わらずちょっと熱めで、ヌルヌルして気持ち良い湯でした。
2021年05月04日 14:33撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/4 14:33
相変わらずちょっと熱めで、ヌルヌルして気持ち良い湯でした。
今日は予報通り1日快晴で、良い山歩きができました。
お疲れ様でした!
2021年05月04日 14:39撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/4 14:39
今日は予報通り1日快晴で、良い山歩きができました。
お疲れ様でした!

感想

今日は快晴、明日から天気下り坂との予報で、残雪狙いで恵那山へ。
本当は御嶽山黒沢口を狙っていたが、先日の雨(御嶽山では多分雪)と強風予報とコロナ禍の自粛ムードで、通い慣れた恵那山に変更。
早朝、広河原登山者駐車場に着くと、既にほぼ満車。それもほぼ首都圏ナンバー(汗)。なんじゃこりゃ!?
登山道下部はこの時期特有の泥濘でしたが、7合目付近からは雪が繋がり、久しぶりの雪山ハイクを楽しめました。
登頂後は神坂峠ルートで下山し(こちらの方が明らかにハード)、峠からは林道で広河原まで戻りました。
やや薄曇りでしたが、展望も十分あって満足いく山行になりました。
お疲れ様でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 中央アルプス [日帰り]
恵那山満喫
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら