ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3145528
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

【日本二百名山】大無間山(だいむげんざん)

2021年05月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
11:52
距離
18.0km
登り
2,352m
下り
2,360m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:03
休憩
0:40
合計
11:43
3:57
33
4:30
4:37
100
6:17
6:17
35
6:52
6:53
24
7:17
7:23
13
7:36
7:39
61
8:40
8:41
12
8:53
8:54
26
9:20
9:20
63
10:23
10:34
54
11:28
11:29
30
11:59
11:59
11
12:10
12:17
43
13:00
13:01
10
13:11
13:12
21
13:33
13:33
25
13:58
13:58
70
15:08
15:08
26
15:34
15:34
6
15:40
ゴール地点
天候
前日のてんくら登山指数6時B、9時以降A
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
てしゃまんくの里には長時間駐められないということで、諏訪神社臨時駐車場へ。地理院地図で神社のあるところかと思ったらそうではなく、田代の集落をぐるっと回り込んだ標高50mくらい高いところです。
コース状況/
危険箇所等
整備されているようなそれほどでもないような。ピンクテープはあったりなかったり、密だったり粗だったり。

雪は大無間山の山頂付近にはかなり残っていますが踏み抜くほどではありません。チェーンスパイクを履いたほうが歩きやすそうだけれど、履かなくても歩けました。

小無限小屋から小無限山まで標高差100mくらいのアップダウンがたくさんあって消耗します。この間にある大崩壊地帯は慎重に通過しました。
先月の笈ヶ岳以来の、暗いうちの出発
2021年05月04日 03:51撮影 by  iPhone 11, Apple
18
5/4 3:51
先月の笈ヶ岳以来の、暗いうちの出発
出発から1時間で日の出の時刻
2021年05月04日 04:53撮影 by  iPhone 11, Apple
5
5/4 4:53
出発から1時間で日の出の時刻
道標とピンクテープ
2021年05月04日 05:00撮影 by  iPhone 11, Apple
7
5/4 5:00
道標とピンクテープ
まだまだ遠い大無間山(右)
2021年05月04日 06:16撮影 by  iPhone 11, Apple
23
5/4 6:16
まだまだ遠い大無間山(右)
小無間小屋
2021年05月04日 06:16撮影 by  iPhone 11, Apple
10
5/4 6:16
小無間小屋
ザックが3つデボしてありました
2021年05月04日 06:17撮影 by  iPhone 11, Apple
14
5/4 6:17
ザックが3つデボしてありました
ツツジが咲いてる
2021年05月04日 06:50撮影 by  iPhone 11, Apple
21
5/4 6:50
ツツジが咲いてる
急坂にはロープ
2021年05月04日 07:00撮影 by  iPhone 11, Apple
9
5/4 7:00
急坂にはロープ
バイカオウレンかな
2021年05月04日 07:15撮影 by  iPhone 11, Apple
22
5/4 7:15
バイカオウレンかな
小無間山(手前は崩壊地)
2021年05月04日 07:42撮影 by  iPhone 11, Apple
30
5/4 7:42
小無間山(手前は崩壊地)
右側だけでなく左側も切れ落ちてる
2021年05月04日 07:43撮影 by  iPhone 11, Apple
26
5/4 7:43
右側だけでなく左側も切れ落ちてる
かなり痩せた尾根
2021年05月04日 07:49撮影 by  iPhone 11, Apple
36
5/4 7:49
かなり痩せた尾根
サクラソウ?
2021年05月04日 07:52撮影 by  iPhone 11, Apple
27
5/4 7:52
サクラソウ?
富士山と山伏(左)
2021年05月04日 07:59撮影 by  iPhone 11, Apple
31
5/4 7:59
富士山と山伏(左)
小無間山
2021年05月04日 08:29撮影 by  iPhone 11, Apple
13
5/4 8:29
小無間山
雪がちらほら
2021年05月04日 08:41撮影 by  iPhone 11, Apple
5
5/4 8:41
雪がちらほら
だいぶ近くなった
2021年05月04日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
20
5/4 8:56
だいぶ近くなった
雪も多くなってきた
2021年05月04日 09:36撮影 by  iPhone 11, Apple
6
5/4 9:36
雪も多くなってきた
山頂手前の眺望が良い場所
左:聖岳、中:赤石岳、右:荒川岳 中岳
2021年05月04日 10:04撮影 by  iPhone 11, Apple
54
5/4 10:04
山頂手前の眺望が良い場所
左:聖岳、中:赤石岳、右:荒川岳 中岳
左:光岳、中央:イザルガ岳、右奥は中央アルプス
2021年05月04日 10:05撮影 by  iPhone 11, Apple
25
5/4 10:05
左:光岳、中央:イザルガ岳、右奥は中央アルプス
双耳峰は池口岳。右が北峰。
2021年05月04日 10:06撮影 by  iPhone 11, Apple
15
5/4 10:06
双耳峰は池口岳。右が北峰。
山頂付近は雪がべったり
2021年05月04日 10:09撮影 by  iPhone 11, Apple
7
5/4 10:09
山頂付近は雪がべったり
ようやく着いた山頂
2021年05月04日 10:23撮影 by  iPhone 11, Apple
73
5/4 10:23
ようやく着いた山頂
一等三角点
2021年05月04日 10:25撮影 by  iPhone 11, Apple
15
5/4 10:25
一等三角点
眺望ありません
2021年05月04日 10:30撮影 by  iPhone 11, Apple
4
5/4 10:30
眺望ありません
山頂手前の眺望あるところで南アルプス南部の全景を
2021年05月04日 10:48撮影 by  iPhone 11, Apple
23
5/4 10:48
山頂手前の眺望あるところで南アルプス南部の全景を
崩壊地
2021年05月04日 12:43撮影 by  iPhone 11, Apple
12
5/4 12:43
崩壊地
鉄塔。登りのとき登山道はこの左です
2021年05月04日 15:22撮影 by  iPhone 11, Apple
6
5/4 15:22
鉄塔。登りのとき登山道はこの左です
登山届を出すところ。登山道はこの手前を左に曲がるのだけれど朝は直進してしまいました。
2021年05月04日 15:32撮影 by  iPhone 11, Apple
6
5/4 15:32
登山届を出すところ。登山道はこの手前を左に曲がるのだけれど朝は直進してしまいました。
直進すると鳥居があります。ここまで来て間違いに気づいた。
2021年05月04日 15:33撮影 by  iPhone 11, Apple
6
5/4 15:33
直進すると鳥居があります。ここまで来て間違いに気づいた。
下山
2021年05月04日 15:35撮影 by  iPhone 11, Apple
5
5/4 15:35
下山
下山後に撮影しました。てしゃまんくの里は右手の道路を行った左側、諏訪神社臨時駐車場はここを左に行って・・・。
2021年05月04日 15:52撮影 by  iPhone 11, Apple
6
5/4 15:52
下山後に撮影しました。てしゃまんくの里は右手の道路を行った左側、諏訪神社臨時駐車場はここを左に行って・・・。
すぐ先の分岐をさらに左
2021年05月04日 15:51撮影 by  iPhone 11, Apple
5
5/4 15:51
すぐ先の分岐をさらに左
「本当に合ってるの?」と不安になりますが、登山口を過ぎて200mくらいの左側。この壁沿いが諏訪神社臨時駐車場。
2021年05月04日 15:44撮影 by  iPhone 11, Apple
4
5/4 15:44
「本当に合ってるの?」と不安になりますが、登山口を過ぎて200mくらいの左側。この壁沿いが諏訪神社臨時駐車場。
諏訪神社臨時駐車場にはトイレがなく、てしゃまんくの里にあります。
2021年05月04日 15:53撮影 by  iPhone 11, Apple
8
5/4 15:53
諏訪神社臨時駐車場にはトイレがなく、てしゃまんくの里にあります。
長時間駐車や車中泊はご遠慮くださいとのこと
2021年05月04日 15:55撮影 by  iPhone 11, Apple
7
5/4 15:55
長時間駐車や車中泊はご遠慮くださいとのこと
井川オートキャンプ場は結構賑わってます
2021年05月04日 15:52撮影 by  iPhone 11, Apple
10
5/4 15:52
井川オートキャンプ場は結構賑わってます
おまけ:秘境駅として知られる大井川鐵道奥大井湖上駅に停車する井川線の列車
2021年05月04日 16:35撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
44
5/4 16:35
おまけ:秘境駅として知られる大井川鐵道奥大井湖上駅に停車する井川線の列車

感想

今年初めての標高2000m超えの山。日本二百名山残る18座の中ではボス的な存在感を持つ大無間山。前の週に、GWでいちばんよい予報が出ている5月4日に絞って計画しました。

先月登った笈ヶ岳は日帰りの記録ばかりだけれど、大無間山は1泊の記録も目立ちます。つまりそれだけ日帰りは厳しいのか・・・

往復18km標高差1800mは、笈ヶ岳の22km標高差1400m、去年の笊ヶ岳21km標高差2000mと大差ないレベルに思える。迷いやすいと時間がかかるけれど。

問題は雪がどのくらい残ってるのか。4月19日に上がった記録だと標高2150mから50cmの積雪。計画時点では、ヤマレコにはこれを最後に記録が上がってませんでした。黒法師岳の4月25日の記録はアップされています。雪はまったくなし。もっとも黒法師岳は標高2068mですが。

検討した結果、アイゼンは持たずチェーンスパイクの軽量装備で(結果使わず)。いまは午後6時半まで明るいのでチャンスでしょう。まだ暗いうちに出れば日帰りも可能だろうと計画。

前泊しようと赤石温泉白樺荘に電話をかけたら、さすがにゴールデンウィークとあっていっぱい。去年とは事情が違うようです。しかたなく道の駅奥大井音戯の郷で車中泊。

早朝、クルマを田代集落に走らせます。登山口の駐車場を見つけるのも核心のひとつというのは二百名山あるある。

この日の田代から往復の登山者は、避難小屋泊3人、テント泊1人、日帰り2人で、泊まりの方が多いという状況でした。

山行からの帰り、東名高速は事故渋滞で東京まで4時間以上の表示。家に着いたのは午前2時でした。この日2時起床だったので、24時間連続行動。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2351人

コメント

うひゃー
おつかれさまです。
思い出しました。登山口までもハードだし、山も長くて小無間山で終わりにしたいと思いました。若かったから頑張れたなぁ😁
2021/5/5 15:50
Re: うひゃー
botchiさんなら8時間くらいで下山するだろうなぁと思って登ってました。

この山のハードさには、帰宅の大変さもあります。東名高速は休日はもちろん平日でも渋滞する上、逃げ道もない一択です。電車で行きたいところだけど、駅から登山口までも遠い。新幹線+レンタカーがいちばんいいかも🤔
2021/5/5 16:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら