また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3146588
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

爆風の甲斐駒ヶ岳 GW黒戸尾根テン泊

2021年05月03日(月) 〜 2021年05月04日(火)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
19:32
距離
19.6km
登り
2,505m
下り
2,510m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:08
休憩
0:31
合計
7:39
4:25
4:25
130
6:35
6:45
97
8:22
8:23
30
8:53
8:53
72
10:05
10:18
2
10:20
10:27
83
11:50
11:50
8
11:58
宿泊地
2日目
山行
10:31
休憩
1:23
合計
11:54
5:04
53
宿泊地
5:57
5:58
68
7:06
7:06
10
7:16
7:25
4
7:29
7:29
49
8:18
8:18
92
9:50
10:24
61
11:25
11:26
14
11:40
11:45
64
12:49
13:01
14
13:15
13:15
75
14:30
14:47
120
16:47
16:51
7
16:58
ゴール地点
天候 晴れ 小屋から上は爆風(風速15〜20m) 気温:テン場-5℃〜山頂-2℃
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
七丈小屋までは良く整備されているので鎖場・梯子も注意すれば問題ありません。小屋から上は雪山初心者には厳しいと思われます。特にこの2箇所は滑落したらアウトです。装備・体力共に万全の準備をして臨みましょう。
・ルンゼの急登
・山頂直下の斜面

(七丈小屋のHPに詳細が載っています↓)
https://www.kaikoma.info/post/2017/04/23/【拡散希望】重大事故が発生しました

◆消費した水
登り↑2人で800mLのサーモスで足りた
下り↓2人で3L弱
予約できる山小屋
七丈小屋
5/2(日)馬場島まで移動。2年越しの早月尾根を狙ってきたけど朝からずーっと大雨で止む気配がない。どうすっかな〜
2021年05月02日 14:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/2 14:36
5/2(日)馬場島まで移動。2年越しの早月尾根を狙ってきたけど朝からずーっと大雨で止む気配がない。どうすっかな〜
馬場島荘の隣の建物に山岳警備隊が常駐しているとの事。とりあえず相談してみる。前日に新雪が50cm積もりラッセル必須で厳しい・3日は擬似好天・コロナ渦…これだけ悪条件が揃えば中止だ。無理はしない絶対に。この後直ぐにまだ天気の良さそうな南アルプスに移動
2021年05月02日 14:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/2 14:39
馬場島荘の隣の建物に山岳警備隊が常駐しているとの事。とりあえず相談してみる。前日に新雪が50cm積もりラッセル必須で厳しい・3日は擬似好天・コロナ渦…これだけ悪条件が揃えば中止だ。無理はしない絶対に。この後直ぐにまだ天気の良さそうな南アルプスに移動
という訳で今回は重い荷物を背負って甲斐駒ヶ岳に挑戦だ。3時起床の4時出発。しもさん25kg、私20kgくらい
2021年05月03日 04:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 4:19
という訳で今回は重い荷物を背負って甲斐駒ヶ岳に挑戦だ。3時起床の4時出発。しもさん25kg、私20kgくらい
竹宇駒ヶ岳神社で登山の安全を祈願して
2021年05月03日 04:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/3 4:27
竹宇駒ヶ岳神社で登山の安全を祈願して
尾白川に架かる吊り橋を渡る
2021年05月03日 04:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 4:28
尾白川に架かる吊り橋を渡る
直ぐに急登が始まる
2021年05月03日 04:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 4:33
直ぐに急登が始まる
日の出
2021年05月03日 04:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 4:46
日の出
日帰りの男女が抜いていった。早い
2021年05月03日 04:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 4:56
日帰りの男女が抜いていった。早い
白須
2021年05月03日 06:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 6:16
白須
お!甲斐駒と鋸かな?
2021年05月03日 06:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/3 6:27
お!甲斐駒と鋸かな?
笹の平分岐
2021年05月03日 06:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 6:41
笹の平分岐
笹の平というだけあって笹が群生している
2021年05月03日 06:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 6:48
笹の平というだけあって笹が群生している
気温は5度、快適だ。霜柱が出てきた
2021年05月03日 06:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 6:51
気温は5度、快適だ。霜柱が出てきた
前日に降った雪。気温1℃
2021年05月03日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 8:16
前日に降った雪。気温1℃
富士山と鳳凰三山が見事。オベリスクもはっきり見える
2021年05月03日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 8:38
富士山と鳳凰三山が見事。オベリスクもはっきり見える
刃渡り。雪全くなしで問題なし。テン泊ソロの男性2人に抜かれた。早い
2021年05月03日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/3 8:40
刃渡り。雪全くなしで問題なし。テン泊ソロの男性2人に抜かれた。早い
木製の梯子が出てきた。荷物が重いので振られないように注意する
2021年05月03日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 8:59
木製の梯子が出てきた。荷物が重いので振られないように注意する
刀利天狗に到着
2021年05月03日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 9:08
刀利天狗に到着
雪が出てきた。しばらくこのまま進む
2021年05月03日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 9:15
雪が出てきた。しばらくこのまま進む
滑ると危ないのでアイゼンを装着
2021年05月03日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/3 9:34
滑ると危ないのでアイゼンを装着
刀利天狗から五合目小屋跡までは黒戸山を巻いていく。ここだけは急登から開放され歩きやすい。気温-2℃
2021年05月03日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 9:40
刀利天狗から五合目小屋跡までは黒戸山を巻いていく。ここだけは急登から開放され歩きやすい。気温-2℃
最後は標高100〜200mほど下る
2021年05月03日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 9:58
最後は標高100〜200mほど下る
カッチカチに凍ってる。危険
2021年05月03日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 10:02
カッチカチに凍ってる。危険
正面にこの景色が見えたら
2021年05月03日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/3 10:08
正面にこの景色が見えたら
五合目小屋跡に到着
2021年05月03日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/3 10:08
五合目小屋跡に到着
さぁここから梯子と鎖の連続。気合い入れて行こう
2021年05月03日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 10:20
さぁここから梯子と鎖の連続。気合い入れて行こう
荷物が重い、それが今回の核心
2021年05月03日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/3 10:22
荷物が重い、それが今回の核心
今日最初の下山者とスライド。0時スタート日帰りソロの男性だった。早い
2021年05月03日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 10:58
今日最初の下山者とスライド。0時スタート日帰りソロの男性だった。早い
木製の橋を慎重に渡る
2021年05月03日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 11:05
木製の橋を慎重に渡る
最後は垂直の梯子。下山してくる人が結構いるので時々待ちがあった
2021年05月03日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/3 11:14
最後は垂直の梯子。下山してくる人が結構いるので時々待ちがあった
最後の鎖場を終えると
2021年05月03日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/3 11:37
最後の鎖場を終えると
ほどなくして七丈小屋に到着
2021年05月03日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/3 11:49
ほどなくして七丈小屋に到着
前回来た時はこの赤い小屋泊で超快適だった
2021年05月03日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/3 11:51
前回来た時はこの赤い小屋泊で超快適だった
今回はテント。厳冬期じゃないだけマシ
2021年05月03日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/3 11:57
今回はテント。厳冬期じゃないだけマシ
テン場からは鳳凰三山が望める
2021年05月03日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/3 11:58
テン場からは鳳凰三山が望める
小屋に掲示されていた周辺地図。日向山からの縦走路が気になる
2021年05月03日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 13:27
小屋に掲示されていた周辺地図。日向山からの縦走路が気になる
テントを設営して小屋でペヤングを注文!激ウマだった♡寒いから直ぐに食べないと秒で冷める笑
2021年05月03日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 13:37
テントを設営して小屋でペヤングを注文!激ウマだった♡寒いから直ぐに食べないと秒で冷める笑
小屋で水2リットル(1人)をもらいテン場に戻る
2021年05月03日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/3 13:47
小屋で水2リットル(1人)をもらいテン場に戻る
テン場は第1、第2がありどちらも10張ほどのスペース。トイレは小屋まで戻らないといけないのがちょっと辛い
2021年05月03日 13:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/3 13:48
テン場は第1、第2がありどちらも10張ほどのスペース。トイレは小屋まで戻らないといけないのがちょっと辛い
夕方の気温-5℃
2021年05月03日 17:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/3 17:39
夕方の気温-5℃
山頂方面は強風
2021年05月03日 17:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/3 17:39
山頂方面は強風
夜通しずーっと強い風が吹いており何度も目が覚めた。3時に起きるもこの風は萎えるので出発は明るくなるまで待つことにした。テント内の気温0℃。厳冬期に比べたら随分と暖かい
2021年05月04日 03:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/4 3:10
夜通しずーっと強い風が吹いており何度も目が覚めた。3時に起きるもこの風は萎えるので出発は明るくなるまで待つことにした。テント内の気温0℃。厳冬期に比べたら随分と暖かい
風はまだ強いが日が昇りようやくテントを出る気になった。結局悪天だった北アのお客さんがこっちに流れてきたおかげで小屋もテン場も満員だった。第1テン場のテントは12張りにもなっていた。気温-5℃
2021年05月04日 05:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 5:07
風はまだ強いが日が昇りようやくテントを出る気になった。結局悪天だった北アのお客さんがこっちに流れてきたおかげで小屋もテン場も満員だった。第1テン場のテントは12張りにもなっていた。気温-5℃
朝一の急登はしんどい
2021年05月04日 05:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 5:11
朝一の急登はしんどい
天気は良いが風ビュービュー
2021年05月04日 05:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 5:31
天気は良いが風ビュービュー
時々耐風姿勢を取りながらやっとの思いで八合目御来迎場に到着。しもさん待たせてごめんよ
2021年05月04日 05:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/4 5:56
時々耐風姿勢を取りながらやっとの思いで八合目御来迎場に到着。しもさん待たせてごめんよ
2本の剣が見えた。下山してくる人もいる。早い
2021年05月04日 06:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/4 6:00
2本の剣が見えた。下山してくる人もいる。早い
鎖場もある
2021年05月04日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 5:58
鎖場もある
山頂遠いな〜
2021年05月04日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/4 6:10
山頂遠いな〜
核心のルンゼ
2021年05月04日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 6:14
核心のルンゼ
慎重に登る
2021年05月04日 06:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/4 6:22
慎重に登る
北岳かな?
2021年05月04日 06:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 6:28
北岳かな?
シンボリックな構図
2021年05月04日 06:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/4 6:30
シンボリックな構図
いつも要所で待ってくれてる
2021年05月04日 06:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/4 6:31
いつも要所で待ってくれてる
もふもふ
2021年05月04日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 6:31
もふもふ
でも爆風だから
2021年05月04日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 6:34
でも爆風だから
心が折れそうになる…耐風姿勢で耐えていたら下山してきた人がスライドする時に「ガンバ!」って言ってくれた。ううっ
2021年05月04日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 6:34
心が折れそうになる…耐風姿勢で耐えていたら下山してきた人がスライドする時に「ガンバ!」って言ってくれた。ううっ
遠いよ〜
2021年05月04日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/4 6:56
遠いよ〜
振り返る
2021年05月04日 07:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/4 7:13
振り返る
手前のピークが摩利支天
2021年05月04日 07:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/4 7:13
手前のピークが摩利支天
山頂は貸切
2021年05月04日 07:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/4 7:13
山頂は貸切
風強いけど寒くないだけ良いか。気温-2℃
2021年05月04日 07:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/4 7:14
風強いけど寒くないだけ良いか。気温-2℃
遠くに八ヶ岳
2021年05月04日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 7:18
遠くに八ヶ岳
鋸への縦走路
2021年05月04日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 7:18
鋸への縦走路
北岳方面。そう言えばアサヨ峰と早川尾根ってどこだろ。小屋の人がテン泊ソロの女性がそっちに縦走して行ったって言ってた。すごい
2021年05月04日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 7:19
北岳方面。そう言えばアサヨ峰と早川尾根ってどこだろ。小屋の人がテン泊ソロの女性がそっちに縦走して行ったって言ってた。すごい
仙丈ヶ岳
2021年05月04日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 7:19
仙丈ヶ岳
下りは気持ちに余裕が出るけど慎重に
2021年05月04日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 7:43
下りは気持ちに余裕が出るけど慎重に
風も大分おさまってきた
2021年05月04日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 8:18
風も大分おさまってきた
無事テン場まで戻ってきた。最後は暑いくらいだった。気温7℃
2021年05月04日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 8:38
無事テン場まで戻ってきた。最後は暑いくらいだった。気温7℃
テント撤収は目標30分を大幅に超えて1時間もかかってしまった
2021年05月04日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/4 9:44
テント撤収は目標30分を大幅に超えて1時間もかかってしまった
小屋でご褒美コーラと
2021年05月04日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 9:54
小屋でご褒美コーラと
ペヤング!何度も注文するから小屋の人に「ペヤングの人」って言われた笑
2021年05月04日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/4 10:06
ペヤング!何度も注文するから小屋の人に「ペヤングの人」って言われた笑
小屋番のしのぶさんとお兄さん、宿泊の女性と暫し談笑。楽しかったです有難うございました!
2021年05月04日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/4 10:11
小屋番のしのぶさんとお兄さん、宿泊の女性と暫し談笑。楽しかったです有難うございました!
さぁ下りも気合い入れて行こう
2021年05月04日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 10:35
さぁ下りも気合い入れて行こう
荷物が重いから超慎重に
2021年05月04日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 10:36
荷物が重いから超慎重に
テン泊ソロの女性に抜かれる。早い
2021年05月04日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/4 11:24
テン泊ソロの女性に抜かれる。早い
五合目小屋跡。この後刀利天狗を過ぎた所でアイゼンを脱いだ。男女に抜かれる。早い
2021年05月04日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/4 11:38
五合目小屋跡。この後刀利天狗を過ぎた所でアイゼンを脱いだ。男女に抜かれる。早い
刃渡りも慎重に。自分達よりも後にテン場に出たはずの男女にもサクッと抜かれた。今回は皆にごぼう抜きされまくったおかげで「まだまだ自分は弱いんだな」と気付けて良かった
2021年05月04日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 12:59
刃渡りも慎重に。自分達よりも後にテン場に出たはずの男女にもサクッと抜かれた。今回は皆にごぼう抜きされまくったおかげで「まだまだ自分は弱いんだな」と気付けて良かった
やっと笹の平分岐。両足の指が痛い。皮がめくれているようだ。とにかく歩くペースが遅くて待たせてごめん
2021年05月04日 14:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 14:30
やっと笹の平分岐。両足の指が痛い。皮がめくれているようだ。とにかく歩くペースが遅くて待たせてごめん
気温はぐんぐん上がり20℃。暑い
2021年05月04日 14:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/4 14:45
気温はぐんぐん上がり20℃。暑い
あの吊り尾根みたいな山。気になる
2021年05月04日 14:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 14:56
あの吊り尾根みたいな山。気になる
ようやく吊り橋
2021年05月04日 16:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/4 16:43
ようやく吊り橋
汗だくなので飛び込みたい
2021年05月04日 16:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/4 16:44
汗だくなので飛び込みたい
竹宇駒ヶ岳神社でお礼を言い
2021年05月04日 16:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/4 16:46
竹宇駒ヶ岳神社でお礼を言い
無事下山。長かった〜
2021年05月04日 16:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 16:58
無事下山。長かった〜
駐車場の売店にこれがあった。うまそーー!
2021年05月04日 17:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/4 17:04
駐車場の売店にこれがあった。うまそーー!
そりゃ飲むでしょ笑。乾杯
2021年05月04日 17:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/4 17:05
そりゃ飲むでしょ笑。乾杯

装備

個人装備
ピッケル アックス×1本 アイゼン ヘルメット
共同装備
テント スリング×4本

感想

GW早月尾根の予定が2年連続でダメになった。去年はコロナで今年は悪天、仕方ない。急きょ予定を変更しやってきた甲斐駒は爆風だった。4年前の正月に登った時も爆風だったけど今回は寒くないだけマシか。小屋泊からテン泊へと少しレベルアップしたつもりが下山時に足を痛めてしまいゆっくりしか歩けず迷惑をかけてしまった。甲斐駒に来ていた人達は皆強かった。精進あるのみだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら