ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 326290
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

初めての赤岳・横岳・硫黄岳!行者小屋でテント泊

2013年07月26日(金) 〜 2013年07月27日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15.8km
登り
1,621m
下り
1,619m

コースタイム

7/26
07:18美濃戸-南沢-10:48行者小屋(テント泊)

7/27
03:56行者小屋-(文三郎尾根)-05:35赤岳05:40-05:43赤岳頂上山荘5:50-
06:16赤岳展望荘-06:28地蔵ノ頭-07:29横岳07:32-08:01硫黄岳山荘08:12- 
08:31硫黄岳08:36-08:47赤岩ノ頭08:55-09:45赤岳鉱泉09:55-10:27中山乗越-
10:33行者小屋(テント撤収・昼食)11:41-13:59美濃戸
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸:赤岳山荘駐車場 一日1,000円
美濃戸の駐車場は2か所(赤岳山荘、やまのこ村)計140台
美濃戸口〜美濃戸は未舗装道路 道幅狭い
コース状況/
危険箇所等
■美濃戸〜行者小屋
 南沢は一部泥濘箇所あります。

■行者小屋〜文三郎尾根〜赤岳
 階段がつづきます。
 赤岳直前は岩場、ハシゴがあります。
 結構、高度感があります。

■赤岳〜横岳
 岩場、鎖場は注意して登れば問題ありません。
 赤岳で高度感に慣れたせいか思ったより平気でした。
 横岳よりも赤岳から赤岳展望荘への岩の下りが滑りやすくて一番
 ヒヤッとしました。

■横岳〜硫黄岳
 特に注意すべき点はありませんでした。
 コマクサが一斉に咲いていてきれいでした。

■硫黄岳〜赤岳鉱泉
 急坂のため注意して下りました。
 疲れが足にきてつらかったです。

■赤岳鉱泉〜行者小屋
 特に問題ありませんが、ヘロヘロで中山乗越までがとても長く感じました。
赤岳山荘
2013年07月26日 07:11撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 7:11
赤岳山荘
赤岳山荘駐車場
2013年07月26日 07:15撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 7:15
赤岳山荘駐車場
美濃戸山荘
2013年07月26日 07:26撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 7:26
美濃戸山荘
南沢・北沢分岐
2013年07月26日 07:27撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 7:27
南沢・北沢分岐
苔がいっぱい
苔の緑はすきだなぁ^^
2013年07月26日 07:44撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 7:44
苔がいっぱい
苔の緑はすきだなぁ^^
相棒のザック
2013年07月26日 08:15撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 8:15
相棒のザック
あとちょっとで行者小屋
2013年07月26日 10:44撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/26 10:44
あとちょっとで行者小屋
今晩の我が家。
二人用テントで一人は贅沢♪
2013年07月26日 11:48撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/26 11:48
今晩の我が家。
二人用テントで一人は贅沢♪
行者小屋売店です。おでんもあるよ。
2013年07月26日 13:08撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/26 13:08
行者小屋売店です。おでんもあるよ。
我が家の眺めも素晴らしいです^^
夕食はアマノのグリーンカレー♪
うまいっす!
2013年07月26日 16:36撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/26 16:36
我が家の眺めも素晴らしいです^^
夕食はアマノのグリーンカレー♪
うまいっす!
業者小屋の天然の冷蔵庫。
きゅうりとトマトが魅力的ですが売り切れかな?
2013年07月26日 17:35撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/26 17:35
業者小屋の天然の冷蔵庫。
きゅうりとトマトが魅力的ですが売り切れかな?
行者小屋
2013年07月26日 17:36撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 17:36
行者小屋
業者小屋と阿弥陀岳
2013年07月26日 17:38撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 17:38
業者小屋と阿弥陀岳
夕日でうっすら赤く染まる赤岳
2013年07月26日 19:05撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/26 19:05
夕日でうっすら赤く染まる赤岳
2013年07月26日 19:05撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 19:05
夕焼け雲がきれい!
2013年07月26日 19:05撮影 by  NEX-5N, SONY
4
7/26 19:05
夕焼け雲がきれい!
マムート階段
2013年07月27日 04:44撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 4:44
マムート階段
朝日です。
御来光には間に合わなかったですね〜
2013年07月27日 05:05撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 5:05
朝日です。
御来光には間に合わなかったですね〜
朝日の阿弥陀岳
2013年07月27日 05:06撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 5:06
朝日の阿弥陀岳
尾根に出ると風が冷たいです
2013年07月27日 05:06撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 5:06
尾根に出ると風が冷たいです
キレット分岐
ここから岩登りです。
2013年07月27日 05:13撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 5:13
キレット分岐
ここから岩登りです。
稜線に出たよ〜
2013年07月27日 05:25撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 5:25
稜線に出たよ〜
竜頭峰分岐
2013年07月27日 05:25撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 5:25
竜頭峰分岐
やっと御来光を拝めました^^
2013年07月27日 05:27撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 5:27
やっと御来光を拝めました^^
2013年07月27日 05:27撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 5:27
山頂までもう少し
2013年07月27日 05:27撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 5:27
山頂までもう少し
赤岳山頂と赤岳頂上山荘
2013年07月27日 05:33撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 5:33
赤岳山頂と赤岳頂上山荘
赤岳山頂
2013年07月27日 05:34撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 5:34
赤岳山頂
三角点にタッチ!
2013年07月27日 05:35撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 5:35
三角点にタッチ!
赤岳山頂で写真を撮って頂きました
2013年07月27日 05:37撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 5:37
赤岳山頂で写真を撮って頂きました
行者小屋があんなに小さいです。
2013年07月27日 05:38撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 5:38
行者小屋があんなに小さいです。
赤岳山頂から阿弥陀岳
2013年07月27日 05:38撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 5:38
赤岳山頂から阿弥陀岳
赤岳頂上山荘の外壁はチェッカープレートで補強されています。まるで要塞です。
2013年07月27日 05:41撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 5:41
赤岳頂上山荘の外壁はチェッカープレートで補強されています。まるで要塞です。
赤岳北峰
2013年07月27日 05:41撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 5:41
赤岳北峰
2013年07月27日 05:41撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 5:41
赤岳頂上山荘
2013年07月27日 05:42撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 5:42
赤岳頂上山荘
赤岳から眼下の赤岳展望荘
2013年07月27日 05:42撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 5:42
赤岳から眼下の赤岳展望荘
振り返ると赤岳頂上山荘
2013年07月27日 05:56撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 5:56
振り返ると赤岳頂上山荘
きれいな青です
2013年07月27日 05:57撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 5:57
きれいな青です
赤岳展望荘
2013年07月27日 06:16撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 6:16
赤岳展望荘
地蔵ノ頭
2013年07月27日 06:28撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 6:28
地蔵ノ頭
地蔵尾根
2013年07月27日 06:28撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 6:28
地蔵尾根
いよいよ横岳へ!
2013年07月27日 06:32撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 6:32
いよいよ横岳へ!
ごつごつしています
2013年07月27日 06:44撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 6:44
ごつごつしています
ひゃ〜狭そう
2013年07月27日 06:46撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 6:46
ひゃ〜狭そう
2013年07月27日 06:58撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 6:58
岩の間を縫って進みます。
そこそこ高度感があります。
2013年07月27日 06:59撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 6:59
岩の間を縫って進みます。
そこそこ高度感があります。
皆さんが交代でのぞくので、恐る恐るのぞいてみました。
2013年07月27日 06:59撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 6:59
皆さんが交代でのぞくので、恐る恐るのぞいてみました。
2013年07月27日 07:05撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 7:05
2013年07月27日 07:06撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 7:06
2013年07月27日 07:08撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 7:08
横岳
2013年07月27日 07:29撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 7:29
横岳
2013年07月27日 07:29撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 7:29
このクサリは高い所にあるから冬道用かな?
2013年07月27日 07:36撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 7:36
このクサリは高い所にあるから冬道用かな?
大同心
2013年07月27日 07:37撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 7:37
大同心
2013年07月27日 07:37撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 7:37
2013年07月27日 07:37撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 7:37
大同心と小同心
2013年07月27日 07:37撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 7:37
大同心と小同心
コマクサの群生
2013年07月27日 07:44撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 7:44
コマクサの群生
硫黄岳山荘と硫黄岳
2013年07月27日 07:47撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 7:47
硫黄岳山荘と硫黄岳
ガスのかかる大同心
2013年07月27日 07:48撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 7:48
ガスのかかる大同心
硫黄岳山荘
2013年07月27日 08:01撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 8:01
硫黄岳山荘
赤岩ノ頭を横目に硫黄岳を登る
2013年07月27日 08:18撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 8:18
赤岩ノ頭を横目に硫黄岳を登る
ケルンを目印に登っていきます
2013年07月27日 08:18撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 8:18
ケルンを目印に登っていきます
見返すと今日歩いたルートが一望できます
2013年07月27日 08:20撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 8:20
見返すと今日歩いたルートが一望できます
2013年07月27日 08:27撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 8:27
2013年07月27日 08:28撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 8:28
硫黄岳山頂まであと少し
2013年07月27日 08:28撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 8:28
硫黄岳山頂まであと少し
注意!
2013年07月27日 08:31撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 8:31
注意!
大迫力の爆裂火口
2013年07月27日 08:31撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 8:31
大迫力の爆裂火口
火口は切り立っていますね
2013年07月27日 08:33撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 8:33
火口は切り立っていますね
2013年07月27日 08:33撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 8:33
2013年07月27日 08:36撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 8:36
赤岩ノ頭を目指します
2013年07月27日 08:36撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 8:36
赤岩ノ頭を目指します
蓼科方面
2013年07月27日 08:44撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 8:44
蓼科方面
赤岩ノ頭の分岐
2013年07月27日 08:54撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 8:54
赤岩ノ頭の分岐
ジョウゴ沢
2013年07月27日 09:37撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 9:37
ジョウゴ沢
赤い沢です
2013年07月27日 09:42撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 9:42
赤い沢です
赤岳鉱泉
2013年07月27日 09:45撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 9:45
赤岳鉱泉
中山乗越
2013年07月27日 10:27撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 10:27
中山乗越
行者小屋のテン場に帰ってきました
2013年07月27日 10:33撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 10:33
行者小屋のテン場に帰ってきました
今回の山行で集めたバッチ
2013年07月28日 08:56撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/28 8:56
今回の山行で集めたバッチ
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25,000地形図 ガイド地図 コンパス 筆記具 ライター ナイフ 保険証 飲料 ティッシュ 三角巾 バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 スパッツ 手袋 ストック ビニール袋 替え衣類 入浴道具 シュラフ シュラフカバー ザックカバー クマよけ鈴 食器 水筒 時計 日焼け止め 非常食
共同装備
テント テントマット ツェルト ランタン・マントル コンロ ガスカートリッジ コンロ台 コッヘル(鍋) ローソク ファーストエイドキット 医薬品 ラジオ トランシーバ(使用帯) カメラ ビデオカメラ ポリタンク 天気図用紙

感想

 今シーズン初めてのテント泊登山は、初挑戦の南八ヶ岳!
お天気が心配でしたが、一度も雨に降られることなく楽しめました。
テント泊は快適で重い荷物を運んできた甲斐があったというものです。
初日は思いっきりテントでゴロゴロしてました。

 二日目の縦走は気持ち良かったです♪
やっぱり稜線歩きは最高ですね^^
岩場も最初は高度感を感じて怖かったですが、徐々に慣れてきて無事に横岳も通過。
次回は空気が澄んで視界が良い時に行ってみたいですね。

 ただトレーニング不足を実行した山行でもありました。
赤岳縦走では赤岩ノ頭で疲れが出て、ヘロヘロになっての下山となりました。
テント回収した後、昼食をとったらなんとか回復。
休み休みでなんとか駐車場へ到着。
何はともあれ、事故なく帰宅出来て何よりでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1717人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら