ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 328567
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

展望の稜線を辿って目指す木曽駒(花図鑑つき)桂小場発将棊頭山経由千畳敷行き

2013年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:00
距離
12.2km
登り
1,824m
下り
439m

コースタイム

桂小場 5:45
馬返 7:30
大樽避難小屋 8:00-10
胸突の頭 9:45
行者岩 9:55-10:05
西駒山荘 10:30-45(稜線に水場!)
将棊頭山 11:00-12:20(昼食&昼寝^ ^)
黒沢分岐(八合目)13:00
駒ヶ岳山頂 14:40-15:10
千畳敷駅 16:35
天候 曇り→晴れ →ガス
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
伊那市の桂小場登山口に駐車。20台ほど駐車可(無料)。
斜めになっている場所が多く、車内で仮眠しづらいです。

下山口より登山口まで車を取りに戻りました
・千畳敷→しらび平   ロープウェイ片道1,180円
・しらび平→JR駒ヶ根駅 バス直行1,000円
・駒ヶ根→伊那市    JR飯田線230円
・伊那市駅→桂小場   タクシー3,800円/台(お祭りの関係で多少迂回しています)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口脇のあずまやの中にあります。
トイレは登山口脇のものは未利用。少し下のキャンプ場のものは快適です。
大樽避難小屋にもありますが、エマージェンシー用です。
水場は登山口からすぐの「ぶどうの泉」と西駒山荘のものが良いでしょう。

■桂小場→胸突の頭
馬返までは比較的なだらかな歩きやすい道です。
その上は傾斜が少し急になりますが、道も道標もよく整備されています。

■胸突の頭→西駒山荘→将棊頭山分岐
西駒山荘手前までは「夏道」を進みます。トラバース状で若干歩きづらい
箇所があります。

■将棊頭山分岐→将棊頭山
分岐は西駒山荘から駒ヶ岳方向に数分進んだところにあります。
分岐から将棊頭山までの道は低いハイマツがうるさい箇所があります。

■将棊頭山分岐→駒ヶ岳山頂
だだっ広い稜線が徐々に狭くなり、岩稜になっていきますが、
特に危険箇所はありません。荒天時は吹きさらしのため注意が必要です。

■駒ヶ岳山頂→ロープウェイ千畳敷駅
メジャー登山道ですが、急なアップダウンがあります(道の補修箇所が多いです)。
宝剣山荘の裏手から表へ回るところで、どこが通り道かわかりづらいです。

◇ソースかつ丼
駒ヶ根駅前の「水車」でお弁当にしてもらいました(店頭に書いてありませんが快諾!)。
さすが本場と満足感のいく味と、下山後の空腹を満たすボリュームでした。

割烹食堂 水車(ソースかつ丼850円)
http://www.suisha-seigetsu.com/

◇温泉
桂小場から北、広域農道を走ってインターひとつ先・伊北IC近くのながたの湯へ。
美人の湯と評判だそうですが、実際に強いぬめりを体感できるお湯でした。

みのわ温泉 ながたの湯(大人500円/夏季21:30まで)
http://www.e-minowa.jp/nagatanoyu/
西駒(木曽駒)登山口です。戻り梅雨で微妙な天気が続きますが、ダブル晴れ女パワーで行ってきます!(g)
2013年08月03日 05:41撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6
8/3 5:41
西駒(木曽駒)登山口です。戻り梅雨で微妙な天気が続きますが、ダブル晴れ女パワーで行ってきます!(g)
登山道は100mおきに表示があり励みになります(g)
ここから2956mまで!(w)
2013年08月03日 06:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 6:21
登山道は100mおきに表示があり励みになります(g)
ここから2956mまで!(w)
tomonkeyさんが今日は「お花のぞき」に大活躍!(g)
ヤマジノホトトギス(t)
7
tomonkeyさんが今日は「お花のぞき」に大活躍!(g)
ヤマジノホトトギス(t)
タマガワホトトギス(t)
6
タマガワホトトギス(t)
ホタルブクロ(t)
キバナヤマオダマキ(t)
9
キバナヤマオダマキ(t)
ニカワホウキダケ。黄色いサンゴののよう。(t)
10
ニカワホウキダケ。黄色いサンゴののよう。(t)
オオチャワンタケ。と言ってもお猪口サイズ。(t)
2
オオチャワンタケ。と言ってもお猪口サイズ。(t)
モミジタケ(t)
ギンリョウソウ。終わりかけ。(t)
3
ギンリョウソウ。終わりかけ。(t)
セリバシオガマ。群生しています。(t)
あまりに花の種類がが多く頭の容量が足りなくなりました(w)
7
セリバシオガマ。群生しています。(t)
あまりに花の種類がが多く頭の容量が足りなくなりました(w)
馬返に到着(g)
近くにいたおばちゃんに猫だと突っ込まれていましたね(^^;(w)
「ヒヒーン」をイメージしていたんですが…(k)
2013年08月03日 07:31撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5
8/3 7:31
馬返に到着(g)
近くにいたおばちゃんに猫だと突っ込まれていましたね(^^;(w)
「ヒヒーン」をイメージしていたんですが…(k)
ここは小さな祠がありました(g)
お賽銭は…スマイルで(t)
2013年08月03日 07:30撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
8/3 7:30
ここは小さな祠がありました(g)
お賽銭は…スマイルで(t)
馬を返したあとは、いよいよ登山道らしい傾斜になっていきます(g)
ここから本番です〜(k)
お尻にモザイクお願いします(笑)(w)
2013年08月03日 07:54撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
8/3 7:54
馬を返したあとは、いよいよ登山道らしい傾斜になっていきます(g)
ここから本番です〜(k)
お尻にモザイクお願いします(笑)(w)
大樽避難小屋に到着。水飲み場に2分と書き加えてありましたが、(g)
2013年08月03日 08:08撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
8/3 8:08
大樽避難小屋に到着。水飲み場に2分と書き加えてありましたが、(g)
笹が茂るトラバース路は滑落の危険あり。2分進んでも辿り着きませんでした。できれば上の西駒山荘での給水にしましょう(g)
2013年08月03日 08:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/3 8:07
笹が茂るトラバース路は滑落の危険あり。2分進んでも辿り着きませんでした。できれば上の西駒山荘での給水にしましょう(g)
一帯はシラビソの林が美しいですね。いよいよ胸突八丁へ(g)
この後胸を突かれました…(w)
2013年08月03日 08:25撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
8/3 8:25
一帯はシラビソの林が美しいですね。いよいよ胸突八丁へ(g)
この後胸を突かれました…(w)
tomonkeyさんのお花のぞき、まだまだ行きます!樹林篇パートII(g)
コバナノイチヤクソウ。(t)
2013年08月03日 08:30撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5
8/3 8:30
tomonkeyさんのお花のぞき、まだまだ行きます!樹林篇パートII(g)
コバナノイチヤクソウ。(t)
ゴゼンタチバナ(t)
2
ゴゼンタチバナ(t)
ハナチダケサシ(t)
3
ハナチダケサシ(t)
タマゴタケかな?いや、猛毒かも(g)
2013年08月03日 08:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/3 8:38
タマゴタケかな?いや、猛毒かも(g)
女子ふたり、ベンチでひと休み(g)
2013年08月03日 08:52撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
8/3 8:52
女子ふたり、ベンチでひと休み(g)
見上げると青空が。これは期待できそう!(g)
2013年08月03日 09:06撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
8/3 9:06
見上げると青空が。これは期待できそう!(g)
樹林ごしにも(g)
2013年08月03日 09:31撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
8/3 9:31
樹林ごしにも(g)
稜線に雲がかかってない!急げ!(g)
2013年08月03日 09:30撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
8/3 9:30
稜線に雲がかかってない!急げ!(g)
森林限界も近づいてきた(g)
2013年08月03日 09:35撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/3 9:35
森林限界も近づいてきた(g)
雲海を背に登って行きます。女子ふたり、いよいよ苦しそう(g)
塔ノ岳にワープしたのかと思った(w)
2013年08月03日 09:43撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/3 9:43
雲海を背に登って行きます。女子ふたり、いよいよ苦しそう(g)
塔ノ岳にワープしたのかと思った(w)
ついに胸突の頭まで来ました(g)
2013年08月03日 09:45撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/3 9:45
ついに胸突の頭まで来ました(g)
お〜いい天気だねえ〜(g)
2013年08月03日 09:47撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
8/3 9:47
お〜いい天気だねえ〜(g)
青空に向かって登りつめた、そこは(g)
2013年08月03日 09:55撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
8/3 9:55
青空に向かって登りつめた、そこは(g)
雲上に広がる夏の楽園!(g)
2013年08月03日 09:55撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10
8/3 9:55
雲上に広がる夏の楽園!(g)
女子ふたり、青空カメラ!(g)
2013年08月03日 09:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5
8/3 9:56
女子ふたり、青空カメラ!(g)
keiちゃんもカメラを向けます。今日も空が青い!(g)
まさかの連勝??(k)
2013年08月03日 09:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
8/3 9:56
keiちゃんもカメラを向けます。今日も空が青い!(g)
まさかの連勝??(k)
カメラを向けていた先にあるのは(g)
2013年08月03日 09:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/3 9:56
カメラを向けていた先にあるのは(g)
ラピュタ!じゃなくて御嶽!!(k)
バ○ス!!(g)
2013年08月03日 09:57撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12
8/3 9:57
ラピュタ!じゃなくて御嶽!!(k)
バ○ス!!(g)
そして行く手には、長い稜線を広げる駒ヶ岳の大展望(g)
2013年08月03日 10:00撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6
8/3 10:00
そして行く手には、長い稜線を広げる駒ヶ岳の大展望(g)
端正で伸びやかな山容です。千畳敷から登っては見ることのできない木曽駒ですよ(g)
2013年08月03日 10:01撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
7
8/3 10:01
端正で伸びやかな山容です。千畳敷から登っては見ることのできない木曽駒ですよ(g)
さあ、2600m稜線のお花たち(g)
2013年08月03日 10:08撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 10:08
さあ、2600m稜線のお花たち(g)
イワオトギリ(t)
カラマツソウ(t)
クルマユリ(g)
2013年08月03日 09:52撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
8/3 9:52
クルマユリ(g)
ハクサンフウロ(t)
4
ハクサンフウロ(t)
ウサギギク(t)
イワツメグサ(t)
オオヒョウタンボク(t)
4
オオヒョウタンボク(t)
エゾシオガマ(t)
ようやくニッコウキスゲが見れました(g)
2013年08月03日 10:22撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
8/3 10:22
ようやくニッコウキスゲが見れました(g)
キバナコマノツメ(t)
2
キバナコマノツメ(t)
ミヤマキンバイ(t)
1
ミヤマキンバイ(t)
ヤマハハコ(t)
夏道経由で西駒山荘下の水場へ。稜線のてっぺんまで高さ100mもない、開けた場所なのですが、(g)
2013年08月03日 10:36撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
8/3 10:36
夏道経由で西駒山荘下の水場へ。稜線のてっぺんまで高さ100mもない、開けた場所なのですが、(g)
こんこんと、冷たく美味しい水が湧いています。西駒のミラクル!(g)
稜線上の水場。どこに溜められた水なんでしょうか??(k)
2013年08月03日 10:31撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
8/3 10:31
こんこんと、冷たく美味しい水が湧いています。西駒のミラクル!(g)
稜線上の水場。どこに溜められた水なんでしょうか??(k)
築98年、いよいよ建て替えの西駒山荘の前を通ります。今年は休業(g)
歴史のある小屋なんですね〜(k)
2013年08月03日 10:40撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5
8/3 10:40
築98年、いよいよ建て替えの西駒山荘の前を通ります。今年は休業(g)
歴史のある小屋なんですね〜(k)
お昼ごはんを食べる予定の将棊頭山を見上げます。足元にはなんと、(g)
2013年08月03日 10:40撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/3 10:40
お昼ごはんを食べる予定の将棊頭山を見上げます。足元にはなんと、(g)
コマクサ!(g)
ちょっと萎れているけれど出会えてうれしい!(t)
2013年08月03日 10:42撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
11
8/3 10:42
コマクサ!(g)
ちょっと萎れているけれど出会えてうれしい!(t)
登山道の両脇に、コマクサの大群落が広がっていました(w)
2013年08月03日 10:46撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6
8/3 10:46
登山道の両脇に、コマクサの大群落が広がっていました(w)
写真だと点にしか見えないのが残念(w)
2013年08月03日 10:45撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
8/3 10:45
写真だと点にしか見えないのが残念(w)
西駒山荘から少し駒ヶ岳方向に進んだところの分岐で折り返して、将棊頭山に登ります(g)
2013年08月03日 10:58撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
8/3 10:58
西駒山荘から少し駒ヶ岳方向に進んだところの分岐で折り返して、将棊頭山に登ります(g)
メインルートから外れてるためか、少しハイマツがうるさいところがあります。これもアルプス登山!(g)
2013年08月03日 10:59撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
8/3 10:59
メインルートから外れてるためか、少しハイマツがうるさいところがあります。これもアルプス登山!(g)
将棊頭山山頂に到着(g)
2013年08月04日 11:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 11:47
将棊頭山山頂に到着(g)
静かでいいところだなあ。ではお昼にしましょう(g)
本当に気持ちの良い山頂でした!(k)
2013年08月03日 11:04撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
8/3 11:04
静かでいいところだなあ。ではお昼にしましょう(g)
本当に気持ちの良い山頂でした!(k)
青空をバックに、ローソン史上いちばん美味しそうなおにぎり(g)
2013年08月03日 11:08撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6
8/3 11:08
青空をバックに、ローソン史上いちばん美味しそうなおにぎり(g)
タイカレー
&トムヤムソーメン(w)
2013年08月03日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
8/3 11:22
タイカレー
&トムヤムソーメン(w)
将棊頭山からのパノラマ(t)
1
将棊頭山からのパノラマ(t)
静かで、風も穏やかで、太陽がさんさんと輝いて、(g)
2013年08月03日 11:05撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
8/3 11:05
静かで、風も穏やかで、太陽がさんさんと輝いて、(g)
今週もまた寝てしまった...zzz (g)
気持ち良さそうっすね〜(k)
2013年08月03日 11:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 11:44
今週もまた寝てしまった...zzz (g)
気持ち良さそうっすね〜(k)
寝ている間に駒ヶ岳方面がガスってしまい、集合写真のタイミングを逃した!(g)
2013年08月03日 11:30撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 11:30
寝ている間に駒ヶ岳方面がガスってしまい、集合写真のタイミングを逃した!(g)
メインルートに戻り、一路駒ヶ岳を目指します(g)
2013年08月03日 12:23撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/3 12:23
メインルートに戻り、一路駒ヶ岳を目指します(g)
早くもtomonkeyさん寄り道。稜線上のお花のぞき、再びスタート!(g)
2013年08月03日 12:24撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
8/3 12:24
早くもtomonkeyさん寄り道。稜線上のお花のぞき、再びスタート!(g)
チングルマ(t)
チングルマの果穂(t)
2
チングルマの果穂(t)
タカネツメクサ(t)
2
タカネツメクサ(t)
アオノツガザクラ(t)
3
アオノツガザクラ(t)
ツマトリソウ(t)
ミネズオウ(t)
「あれ、聖職の碑を通り過ぎた?」とりあえず岩の前で記念撮影(g)
2013年08月03日 12:29撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
8/3 12:29
「あれ、聖職の碑を通り過ぎた?」とりあえず岩の前で記念撮影(g)
すぐ先のもっと大きな岩が記念碑でした(g)
碑文を読むと…夏でも天気の急変には注意です。(k)
2013年08月03日 12:35撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
8/3 12:35
すぐ先のもっと大きな岩が記念碑でした(g)
碑文を読むと…夏でも天気の急変には注意です。(k)
青い空を白い雲がわたります(g)
これも夏の景色ですね(k)
2013年08月03日 12:33撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
8/3 12:33
青い空を白い雲がわたります(g)
これも夏の景色ですね(k)
ぱーっと晴れて木曽谷が。木曽福島のあたりかな(g)
2013年08月03日 12:31撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
8/3 12:31
ぱーっと晴れて木曽谷が。木曽福島のあたりかな(g)
稜線上のアップダウン、下りは元気(g)
2013年08月03日 12:49撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/3 12:49
稜線上のアップダウン、下りは元気(g)
大きなカールを進行方向左手に、まだまだ先は長い(g)
2013年08月03日 12:57撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
8/3 12:57
大きなカールを進行方向左手に、まだまだ先は長い(g)
屋久島の山っぽい景色
あ、あれ?呼ばれた?(w)
2013年08月03日 13:03撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
8/3 13:03
屋久島の山っぽい景色
あ、あれ?呼ばれた?(w)
一行が見おろしているのは(g)
2013年08月03日 13:24撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/3 13:24
一行が見おろしているのは(g)
カールの底にある氷河湖・濃ヶ池。水が少ないのは温暖化の影響とも(g)
2013年08月03日 13:30撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5
8/3 13:30
カールの底にある氷河湖・濃ヶ池。水が少ないのは温暖化の影響とも(g)
登りが厳しくなってきました(g)
2013年08月03日 13:51撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/3 13:51
登りが厳しくなってきました(g)
あれを登るんですか・・・(g)
2013年08月03日 13:28撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
8/3 13:28
あれを登るんですか・・・(g)
そこへひょっこり登場したのがサル!(g)
2013年08月03日 13:37撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
8/3 13:37
そこへひょっこり登場したのがサル!(g)
クジャクチョウ。ズームの限界…。(t)
お花とともに、急登の疲れを多少なりとも癒してくれた・・・かな?(g)
2
クジャクチョウ。ズームの限界…。(t)
お花とともに、急登の疲れを多少なりとも癒してくれた・・・かな?(g)
ミヤマダイコンソウ(t)
2
ミヤマダイコンソウ(t)
イワギキョウ(g)
2013年08月03日 14:03撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
8/3 14:03
イワギキョウ(g)
ヨツバシオガマ(t)
2
ヨツバシオガマ(t)
コマウスユキソウ(別名ヒメウスユキソウ)。この種類は木曽駒だけに生息し今が見頃。本当に薄雪をかぶっているようです。(t)
7
コマウスユキソウ(別名ヒメウスユキソウ)。この種類は木曽駒だけに生息し今が見頃。本当に薄雪をかぶっているようです。(t)
岩の間に潜むハート♡(t)
よく見つけました。日頃から愛にあふれてるから?(g)
3
岩の間に潜むハート♡(t)
よく見つけました。日頃から愛にあふれてるから?(g)
軽い高山病でペースが落ちたwasabi_oさん。仕事でお疲れだったのでしょう(g)
大ブレーキ><(w)
2013年08月03日 14:08撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
8/3 14:08
軽い高山病でペースが落ちたwasabi_oさん。仕事でお疲れだったのでしょう(g)
大ブレーキ><(w)
女子ふたり、最後の登りに挑みます!(g)
2013年08月03日 14:27撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/3 14:27
女子ふたり、最後の登りに挑みます!(g)
中央アルプス主峰・駒ヶ岳山頂まであとすぐ!(g)
2013年08月03日 14:28撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
8/3 14:28
中央アルプス主峰・駒ヶ岳山頂まであとすぐ!(g)
頂上着いた〜がんばった〜(ホッ)(g)
木曽駒ヶ岳、頂きました〜(t)
2013年08月04日 11:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 11:48
頂上着いた〜がんばった〜(ホッ)(g)
木曽駒ヶ岳、頂きました〜(t)
下から2956mまで登ったよ!イエーイ!(g)
2013年08月03日 15:04撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/3 15:04
下から2956mまで登ったよ!イエーイ!(g)
ちょっとガスってるけどイエーイ!(g)
2013年08月03日 15:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
8/3 15:11
ちょっとガスってるけどイエーイ!(g)
keiちゃんも〜〜〜(g)
「逆光は勝利」ですっ!!(k)
2013年08月03日 15:01撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 15:01
keiちゃんも〜〜〜(g)
「逆光は勝利」ですっ!!(k)
4人で、中央アルプス駒ヶ岳っ!!(g)
2013年08月03日 15:12撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
8/3 15:12
4人で、中央アルプス駒ヶ岳っ!!(g)
ではそろそろ駒ヶ岳に別れを告げて、下山の途につきましょう(g)
2013年08月03日 15:31撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
8/3 15:31
ではそろそろ駒ヶ岳に別れを告げて、下山の途につきましょう(g)
wasabi_oさんの荷物を持ってあげているジェントルマンなguru隊長。(t)
大事に至らずよかったです(g)
お蔭さまで助かりました(w)
3
wasabi_oさんの荷物を持ってあげているジェントルマンなguru隊長。(t)
大事に至らずよかったです(g)
お蔭さまで助かりました(w)
中岳を登って下って、宝剣岳は今日は行きません(g)
2013年08月03日 15:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/3 15:53
中岳を登って下って、宝剣岳は今日は行きません(g)
我々の行く先は(g)
2013年08月03日 15:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 15:55
我々の行く先は(g)
眼下の赤い建物(g)
結構遠いなぁ〜(t)
最後の最後で急降下でしたね(k)
2013年08月03日 15:54撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
8/3 15:54
眼下の赤い建物(g)
結構遠いなぁ〜(t)
最後の最後で急降下でしたね(k)
花が咲き誇る千畳敷!(g)
2013年08月03日 16:26撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6
8/3 16:26
花が咲き誇る千畳敷!(g)
ここで会えたね、一面に広がるハクサンイチゲ(g)
2013年08月03日 16:14撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10
8/3 16:14
ここで会えたね、一面に広がるハクサンイチゲ(g)
コイワカガミ(t)
ミヤマクロユリ。(t)
5
ミヤマクロユリ。(t)
シナノキンバイほか、さまざまな黄色の花が咲き誇る中を下りていきます(g)
3
シナノキンバイほか、さまざまな黄色の花が咲き誇る中を下りていきます(g)
おつかれさま、花に囲まれて無事ゴールに到着しました!(g)
お疲れ様でした!!(k)
なんとかゴール。みんなありがとう(w)
2013年08月03日 16:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
8/3 16:17
おつかれさま、花に囲まれて無事ゴールに到着しました!(g)
お疲れ様でした!!(k)
なんとかゴール。みんなありがとう(w)
夕食はwasabi_oさんの提案で駒ヶ根名物のソースかつ丼を。時間がないので駅前の「割烹食堂水車」でテイクアウト(t)
伊那市までの飯田線車内で完食!ボリューム満点、肉が柔らかく美味しかったです(g)
ガッツリ系!美味しすぎてダイエットを忘れそう(^^;(k)
ソースかつ丼は上州名物でもあります。
よく合宿所で食べてました。青春の味(w)
8
夕食はwasabi_oさんの提案で駒ヶ根名物のソースかつ丼を。時間がないので駅前の「割烹食堂水車」でテイクアウト(t)
伊那市までの飯田線車内で完食!ボリューム満点、肉が柔らかく美味しかったです(g)
ガッツリ系!美味しすぎてダイエットを忘れそう(^^;(k)
ソースかつ丼は上州名物でもあります。
よく合宿所で食べてました。青春の味(w)
<スペシャル>
keiちゃんコーナー!!
※keiちゃんはLiccaさんの命名です

深夜なのでハイテンション気味!(k)
中央道談合坂下りですな(g)
2013年08月04日 11:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 11:43
<スペシャル>
keiちゃんコーナー!!
※keiちゃんはLiccaさんの命名です

深夜なのでハイテンション気味!(k)
中央道談合坂下りですな(g)
まじで?本当に夏来ちゃったかものkeiちゃん、次回山行同行者を絶賛募集中!ナイスガイ、ナイスゲイ、ナイスガール、まとめてヨロシク♪(現時点では単独行予定....)

ガスガスになっても怒らないでくださいよぉ〜(k)
2013年08月03日 10:02撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/3 10:02
まじで?本当に夏来ちゃったかものkeiちゃん、次回山行同行者を絶賛募集中!ナイスガイ、ナイスゲイ、ナイスガール、まとめてヨロシク♪(現時点では単独行予定....)

ガスガスになっても怒らないでくださいよぉ〜(k)

感想

私の中で○○アルプスと言ったら長瀞や三浦などのいわゆるご当地アルプス。
日本アルプスには縁がないと思っていたところ・・・
ありがたいことにお誘いを頂き、この度めでたく中央アルプスデビューとなりました。
桂小場から木曽駒ヶ岳までは「これぞ山登り!」と思わせるくらいじっくりと時間をかけて山頂を目指します。
大した技術もないため心配をしていたのですが、学校登山のコースだけあり難しいところもなく歩きやすかったです。
水場も多く、特に西駒山荘下の水場は味・量・冷たさ、全てが最高でした。
木曽駒ヶ岳がメインですが、将棊頭山もなかなか良い山頂で、のんびり休憩を取ることが出来ました。
コマクサやコマウスユキソウにも会えて大満足。
せっかくデビューできたので一発屋にならないようにまたこのエリアを訪れたいと思います(他力本願で)。

新宿バスターミナルでポスターを見て運命を感じた木曽駒ヶ岳。
まさかその1か月後に行けるとは!

ポスターに写っていたようにお花、お花、お花だらけ。
とりあえず写真を撮ったものの調べるのが面倒になるほどw

私にとっては長いコースで不安でしたが、頼もしいメンバーで
なんとか最後まで歩くことができました。
高山病にかかったらしく心配かけました。
自分の高山病に対する傾向と対策が見えてきた…

♪おいらはドラマ〜やくざなドラマ〜

こんばんは。
「嵐を呼ぶ男」ならぬ「ガスを呼ぶ男」です。

将棊頭山までは良かったんですが、
完全には「ガス体質」は改善されてないようで
今回も「真っ白さん」を呼び込んでしまいました。(ToT
この日の為に、慎ましく1週間過ごしてきたつもりなんですけどね…

それでも時にガスの切れ目から見える展望や稜線歩きは
「夏のアルプス」ならではで、やっぱり気持ち良かったです!

今後は「体質」を改善する為に、
普段の食生活を見直して野菜を多めに摂るようにします!(ん??)
「体質改善」が進んで晴天率に自信が持てるようになってきたら、
又、ご一緒させて下さい〜

春の「雁ヶ腹摺山」シリーズに参加できなかったwasabi_oさんと、
どこか行きましょうということで立ち上がった山行企画「○○わさトモングル」。

当初は関東でも出来るだけ涼しそうなところ、
ということで上州武尊山でも行きましょうかと相談していたのですが、
いざ夏になると・・・あれれ、アルプス方面に吸い寄せられて
行き先が木曽駒になりました。

しかも私の希望(独断?)で以前から登りたかった桂小場ルート。
将棊頭山はここだけ登る人が多いのがよくわかるほど
広々とステキな場所でした。晴れて、2週連続の昼寝を敢行。

午後からは若干ガスが出てきて、駒ヶ岳への稜線歩きが
少々フォトジェニックでなくなってしまったのは残念でしたが、
千畳敷だけじゃない、木曽駒の静かで大きな一面を満喫できました。

今回なんと2週連続となりましたが、比較的アクセスも良く
けっこう静かな山が楽しめる中央アルプス、
またちょくちょくお世話になりそうです。

- - -

ちなみに桂小場ルートにご興味もたれた方、新・西駒山荘建設資材の
ボッカイベントもあるようです。是非参加ください!

西駒んボッカ
http://2450bokka.web.fc2.com/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2452人

コメント

おおぉー、中央アルプス^^
keiさん、guruさん、
山ガールのお二方、こんばんはー^^

※keiさんに 色々 教わっている者です^^;

皆さん、凄いなぁ〜  アルプスですか〜
写真の景色が 見たことない景観ばかり・・・

写真の笑顔を見てると
また、夏の間に 高い所に 皆さん行きそうですね

来年の夏には(多分?) このレコを参考にさせて頂きます〜^^ノ
2013/8/6 22:01
hayakazeさん、コメント有難うございます!
hayakazeさん、コメント有難うございます!

「教える」なんて、めっそうもないですよぉ〜
自分みたいなアラフォーに、
いつもコメント下さって嬉しい限りです!

「奥多摩」というよりも
「稲村岩尾根万能説」信者の自分としては
hayaさんならすでに大丈夫だと思いますよ〜

hayaさんこの夏は八ヶ岳チャレンジでしたっけ??

楽しみにしてますよ〜
2013/8/6 22:41
おつかれやま〜♪
ずいぶん前からアップされていた4名様の山行計画、
とても気になっておりましたが、日帰りとは思えぬ
充実したアルプスレコ、楽しませていただきました

tomonkeyさんも史上初の大量 覗きをされたのでは??
ステキな ばかり・・・これぞアルプス!!

私はまだまだ鎌倉アルプスや湘南アルプスしかうろついていませんが、
いつかなんちゃってアルプスを卒業したいです
2013/8/7 5:52
木曽駒と花
皆様、中央アルプス花紀行お疲れ様でした。

さすがダブル晴れ女パワーでいいお天気ですね。その
パワー、いつもガスガスの我が隊に分けて欲しいです。

それにしても花やキノコがいっぱいですね。まだ見た
事のないものもたくさん。ルートもとても良さそう。
千畳敷からしか登っていないので北東側から見える木曽
駒、いいですね。
今年は無理だけど来年以降用に花と一緒にお気に入りに
させていただきました。
2013/8/7 12:16
おつかれやまです!
鉄塔ない山はつまらないかもと思ってましたが、
いやはや、tomonkeyさんは鉄塔以上の
のぞき魔ぶりを発揮してました

しかしこんなにたくさんの花の写真を撮っていたとは、
レコ上がるまで私も気づかなかったです。すごい

Liccaさん、アルプスですか・・・
駒は駒でももう1つの駒、西駒に対する東駒に、
次は登っちゃおうかという話もありますよ。
もちろん足で登るクラシックルートで・・・
(実際、今回の最終候補に残ってました)
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-48360.html
2013/8/7 22:38
yuzupapaさん、こんばんは!
yuzupapa隊も日頃tomonkeyさんと山に行かれてますから、
きっと目に見えないところで「体質改善」進んでますよ
おそらく夏の後半には画期的な成果が・・・

木曽駒のこのルート、前の週に空木で会った地元のガイドさんも
一番のオススメで、実はこの方、NHKBSの「にっぽん百名山」の
木曽駒の回にガイド役を勤められた方なのですが、
そのときも番組中このルートを歩かれているんです
2013/8/7 22:45
夏山全開ですね〜
こんばんは、週刊アルプスですね
次は北?南?はたまたスイスアルプス?!
   ・・・って期待しちゃいます。

青空の稜線はN○Kの「夏山へGO!」みたいな超絶景…
少々のガスなら皆さんのパワーで吹っ飛んでしまいそうですannoy

あれ、今回はtomonkeyさんの鉄塔写真なしですか?
2013/8/7 23:16
コメントありがとうございます(by tomonkey)
Liccaさん
移動時間を合わせるとほぼ1日がかりだったので
なかなかハードでしたが、お花のぞき楽しんできました。
guruさんに「この間まで上ばかりのぞいていたのに、
成長したねぇ〜」的なことを言われましたが
なんちゃってアルプスに戻ったらまた下からのぞきたいと思いま〜す。

yuzupapaさん
テレ東で放送されていそうなタイトル、
『中央アルプス花紀行』っていいですね!
まさにそんなお花だらけの山でした。
見頃は少しばかり過ぎていたような気もしますが、
なかなか出逢えない高山植物は新鮮でした。
個人的にはソースかつ丼と温泉も良かったので
ぜひ計画に加えてください

tabidoriさん
千畳敷駅が見えた時、一瞬「おっ!」と期待をしたのですが、
鉄塔ではなくロープウェイの柱でした
今回はお高い山なので上からのぞいてばかりの写真ですね
ブログ更新のためにも月1くらいはのぞきたいのですが。
次回乞うご期待!(なんてね)
2013/8/7 23:45
遅いコメでごめんなさい
皆様こんにちは
お花が一杯のレコ素敵ですね〜〜。
青空の稜線歩き羨ましいです。
その晴れを分けてもらいたい…。
お盆空けにテント山行に行く予定ですが
ここの所の良いお天気続きでちょっと不安ですぅ
2013/8/9 7:19
週刊アルプス
早くも2回で打ち止めです

それぞれ皆さんお盆はどうされるかな〜

青空は良いのですが無防備で行ったら結構日焼けしました。
鼻の皮がむけたところから血が出て、
いまはそれが固まって痛い人になってます
2013/8/9 8:34
kero様〜
えっ、kero様もそっち系の体質ですか?
そういえばkeichiroさんと
「200歩」でも意気投合されてましたよね

でも晴れても雲っても、kero様のテント山行、
いつも楽しそうですよ!

↑美味しそうも付け加えます!
2013/8/9 8:38
これは貴重な花の図鑑!
お疲れさまでした!
ナイスゲイです(ウソw

素晴らしいお花図鑑だわね!
早速保存版にさせていただくわ♪( ´▽`)

しかしいつもこのチームは天気が良くて楽しそうだわね!
一度ご一緒させていただきたいわ♪( ´θ`)ノ
2013/8/9 20:33
ナイスタチ、いらっしゃ〜い♪
当チームの馬返のネコのことを
どうぞ宜しくお願いします

いえいえ、チームでも何でもなくて、
固定メンバーじゃないところがウリのつもりなんですよ
「雁ヶ腹摺組」も3回限定と決めてますし

baroloさんもいつでもご参加ください〜
2013/8/9 23:17
コメントありがとうございます。
遅くなりました
みなさんコメントありがとうございます。

楽しみにしていたお花だらけで
来年もできれば行ってみたいと思う素敵なコースでした。
途中ガスが出てしまいちょっと晴れパワーが足りなかったのかも?
修業じゃ〜
2013/8/11 17:56
皆様コメント有難うございます!
みなさまコメント有難うございます!!
遅まきながらでスミマセン…

Liccaさん
ご当地アルプスも、土地土地の魅力があるのですが、
日本アルプスは人を惹きつけるものがあります!
富士山を制覇されているLiccaさんなら全然行けると思いますよ〜

yuzupapaさん
失礼ながら何故か親近感が…w
オカルトに違いないとは思うのですが、
「雨男」とか「ガス男」なんて言われてしまうと…(ToT
磐梯山のレコを拝見させて頂くに、
体質改善が進んでいるかと思いますので
お互いに頑張りましょう!(何を?)

tabidoriさん
皆さんのパワーでガスを吹き飛ばして頂いて
展望を楽しめたのですが
そこでガスを呼び戻してしまうのが
自分のカルマがたまっているところ。。。(ToT
てるてる坊主の本格導入を検討中です。

kerosummerさん
少し前の天気予報だと、
丁度お盆明けくらいまで大丈夫だった気がしますが…
自分はお盆明けは尾瀬出没予定なので
↑方面は避けた方が無難かもしれません〜

baroloさん
今写真を見返してみたら
馬返のところに妙なクリーチャーが写っていてビックリです…
誰コレ?(ヲイ
男体山のレコを拝見しましたが…
baroloさんも雨派ですか!!心強い限りです!
2013/8/13 23:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら