ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3305657
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳、権現岳、網笠山(観音平周回+キレットピストン)

2021年06月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:20
距離
16.8km
登り
2,344m
下り
2,346m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
0:35
合計
8:10
3:59
28
4:27
4:28
19
4:46
4:47
38
5:25
5:33
12
5:45
5:45
16
6:01
6:01
10
6:12
6:12
6
6:18
6:18
7
6:25
6:26
11
6:37
6:40
17
6:57
6:57
13
7:10
7:10
39
7:49
7:50
14
8:03
8:04
4
8:08
8:09
6
8:15
8:32
4
8:36
8:36
5
8:41
8:42
8
8:50
8:51
26
9:17
9:17
20
9:37
9:38
21
9:59
9:59
12
10:11
10:11
3
10:14
10:20
26
10:46
10:47
4
10:51
10:51
27
11:17
11:18
6
11:24
11:25
33
11:59
11:59
20
12:19
12:19
0
12:20
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音平駐車場を利用。40台程度は停められそう。4時前に着いたのに駐車場は1/3ほど埋まっていた。
下山時12時過ぎの時点でもう帰ったところの空きはあったが路駐の車も残っていた。
駐車場手前で大型の観光バスとすれ違ったが、調べたところ東京からのツアーが毎週あるらしい。
駐車場は未舗装だが、そこまでの道は2車線あるのですれ違いには困らない。カーブでセンターラインを割らないように。
コース状況/
危険箇所等
全体通してルートは明瞭。
観音平からしばらくは緩い斜度の樹林帯。雨の日は滑りやすいかも。雲海を過ぎて10分ほどで岩が転がる道になる。岩は比較的安定していて滑らないように気をつければ割と歩きやすい。網笠山山頂直下は背の高い植物は生えておらず風を遮るものもない。網笠山山頂は蓼科山のような大岩が転がっている。
網笠山山頂から青年小屋までは下りで低い木々の間を抜ける。ここだけじめっとひんやりした空気で虫もたくさんいた。青年小屋手前は天狗の奥庭のような大岩の上を歩く。
のろし場からギボシまではガレ、ギボシから権現岳までは崖のトラバースで通路は狭め。落ちたら死ぬのですれ違いは慎重に。ヤマレコのマップでは分岐に権現岳マークがあるが三ッ頭方面にほんの少し進んだ剣が置いてあるピークが権現岳山頂。
権現岳から旭岳までのあいだにはめちゃくちゃ長い梯子がある。途中で休みながら上り下りしないとキツい。
旭岳からキレット小屋までは稜線歩きもとガレ場。キレット小屋手前で崩れた斜面をトラバースする。鎖が付いてるけど滑り落ちたら大怪我しそう。
キレット小屋から先が本番。ザレ、ガレのあとに岩場。落石の危険もあるのでヘルメットもあると良い。(出会った人の半数近くはヘルメットしていた)中岳からの登山道と合流するととても人が多くなり混雑する。
赤岳山頂は狭いのに多くの人が訪れるためかなり密になりがち。休憩するならすぐ先の赤岳頂上山荘前に行くべき。
権現岳から三ッ頭までは低木の稜線歩き。
三ッ頭から木戸口公園は樹林帯、そこから先は永遠と笹帯で非常に退屈。
八ヶ岳神社分岐から観音平はよく整備された散策路だが、地味に上り下りもあるためクタクタの身体にはキツい。
その他周辺情報 権現小屋、キレット小屋は休業中、青年小屋は営業していた。
観音平に無料簡易トイレあり。
4時なのにもう空は薄ら明るい
2021年06月26日 03:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 3:59
4時なのにもう空は薄ら明るい
雲海。微妙に木が邪魔
2021年06月26日 04:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 4:27
雲海。微妙に木が邪魔
石は歩きやすい
2021年06月26日 04:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 4:41
石は歩きやすい
ビール飲みて〜
2021年06月26日 05:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 5:22
ビール飲みて〜
網笠山山頂。今から目指す権現岳。左奥にあるのは多分阿弥陀岳かな?
2021年06月26日 05:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 5:25
網笠山山頂。今から目指す権現岳。左奥にあるのは多分阿弥陀岳かな?
富士山がうっすら
2021年06月26日 05:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 5:25
富士山がうっすら
青年小屋は下る道は虫が多い
2021年06月26日 05:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 5:38
青年小屋は下る道は虫が多い
天狗の露地的な場所
2021年06月26日 05:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 5:42
天狗の露地的な場所
営業してた
2021年06月26日 05:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 5:45
営業してた
ここからせっかく持ってきたのでヘルメット装着
2021年06月26日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 6:08
ここからせっかく持ってきたのでヘルメット装着
すれ違いは慎重に
2021年06月26日 06:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 6:16
すれ違いは慎重に
2021年06月26日 06:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 6:20
権現小屋は休業中
2021年06月26日 06:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 6:22
権現小屋は休業中
これから進む道。楽しそー
2021年06月26日 06:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 6:27
これから進む道。楽しそー
クソ長梯子。下から見上げると無限に続いているよう
2021年06月26日 06:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 6:29
クソ長梯子。下から見上げると無限に続いているよう
キレット小屋手前の危険箇所。土だから雨だとかなり危なそう
2021年06月26日 07:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 7:08
キレット小屋手前の危険箇所。土だから雨だとかなり危なそう
キレット小屋もやってない
2021年06月26日 07:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 7:09
キレット小屋もやってない
ザレ
2021年06月26日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 7:17
ザレ
いよいよ。ここからは気を引き締めて
2021年06月26日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 7:35
いよいよ。ここからは気を引き締めて
滑り落ちたら大怪我
2021年06月26日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 7:42
滑り落ちたら大怪我
空いてる合間を狙って赤岳山頂の写真を撮る
2021年06月26日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 8:29
空いてる合間を狙って赤岳山頂の写真を撮る
メイン路は人がたくさん
2021年06月26日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 8:37
メイン路は人がたくさん
ここが一番の核心部かな
2021年06月26日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 9:01
ここが一番の核心部かな
権現ピーク
2021年06月26日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 10:17
権現ピーク
三ッ頭はガスでなんも見えず
2021年06月26日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 10:46
三ッ頭はガスでなんも見えず
滑りやすくてスピードがあがらん
2021年06月26日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 10:52
滑りやすくてスピードがあがらん
永遠と同じような道で飽きる
2021年06月26日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 11:53
永遠と同じような道で飽きる
最後の階段は幅が微妙に狭くて歩きにくい
2021年06月26日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 12:07
最後の階段は幅が微妙に狭くて歩きにくい
路駐もあった
2021年06月26日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/26 12:19
路駐もあった

感想

今シーズン初のガッツリ登山。今シーズン3連続の八ヶ岳。
朝3時に起きて着替えだけしてさっさと出発、4時前に観音平へ到着。
まだ日も登っていないのに意外と人がいて驚いた。すぐに駐車場も埋まってしまうんだろう。前泊しなくても駐車場が空いてる時間に八ヶ岳に来れるのは諏訪に住んでるおかげだ。
ヘッデン付けて山登り開始。トレランっぽい格好の人がちょうど同じくらいのペースで雲海あたりまでちょっと休憩するたびに抜きつ抜かれつでちょっと気まずかった。
雲海で綺麗な日の出が見れるかな?と思っていたけど雲でよく見えなかった。雲海という地名の割に微妙に木が生い茂って、大パノラマの眺望って感じでも無く名前負けしている感じだった笑
押手川分岐で網笠山を避けることもできたけど、せっかくなので網笠山まで登ることに。
網笠山には今年の2月に登りに来ていたが、その時は積雪していたのでまた違った印象だった。青年小屋までの下りも冬は滑るように下りることができたが今はそんなことができるはずもなく少し急なところもありしんどかった。
ギボシは思っていたよりも危険は感じなかったがせっかく持ってきていたのでここからはヘルメットを装着することにした。
権現岳付近の分岐に到着するも、案内板や山頂を示す標が見つからない。三ッ頭方面にピークっぽい岩があるけどとりあえず帰りに回収するとして、とりあえず赤岳へ向かう。
今思えばここからが本番で、権現岳までは序章に過ぎなかった。網笠山から見て権現岳だと思っていたのはギボシで赤岳だと思って見ていたのが権現岳だった…(よく見ればわかることだが)
いきなり超絶長い梯子。今まで見た中で1番長い梯子かもしれない。垂直ではないが長さのせいで微妙に怖い。
キレット小屋は樹林帯の中に隠れており、近付くまでなかなかその存在がわからなかった。小屋は営業していなかったがテン場は使えるのだろうか?
キレット小屋を過ぎるといよいよ赤岳へ向けて登り始める。
急なガレは落石してしまいそうで危ないし、岩場も急で3点保持しながら上らなければならなかった。上りは割とヒョイヒョイ登れるが下りが嫌だなー。
赤岳山頂は団体さんが複数組来ていてとても密。山頂の写真だけ撮って山頂のわずかに下にある目立たなさそうな人ひとり分くらいのスペースで休憩した。
やっぱり赤岳からの下りは大変だった。岩場は下手したら上りより時間がかかる。途中すれ違ったご夫婦2人に付いていた専属ガイド、ご夫婦は気持ちよく挨拶してくれたのにガイドには完全に無視されてちょっと不快だった。
キレット小屋にはグループがおり、昼食をとっているようだった。帰りすれ違った人たちは荷物的に日帰りっぽそうな人ばかりだったけどどこに抜けるんだろう。美濃戸まで抜けるのかな?
さすがにかなり疲れがきており権現付近の超長梯子は途中一休みしないと登りきれなかった。
権現岳の標識がよくわからずとりあえず剣がブッ刺さってる(置いてある?)ピークにタッチ。たぶん下の方に標識があったようだけど気がつかなかった。富士見高原リゾートから登ってきたという方も同じくどれが権現岳頂上なのかわからず、どこが本当の頂上なんですかねぇ?というようなやりとりをした。
ここから三ッ頭を通り下山したが、三ッ頭からは路面が微妙に滑りやすくてスピードも上がらないし、木戸口公園(なにが公園なのかわからなかった)からは笹帯を抜ける単調なコースでほぼ無心で歩いていた。
八ヶ岳神社分岐から観音平までのコースのアップダウンは疲れた身体に追い討ちをかけ、せっかく下山で汗が引いたのに最後の登りでまた汗をかいてしまった。
まだまだ体力が足りていないのでどうにかして去年の水準、それ以上を目指さなければ…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら