ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 330637
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

大雪渓〜日本海 橘高校山岳部夏山合宿

2013年08月04日(日) 〜 2013年08月07日(水)
 - 拍手
tiheisen00 その他9人
GPS
73:00
距離
42.3km
登り
3,340m
下り
4,524m

コースタイム

8/4 6:33福島-13:00白馬駅-13:40猿倉-14:45白馬尻
8/5 4:40白馬尻-9:20白馬山頂-15:50朝日平
8/6 4:40朝日平-13:30栂海山荘
8/7 5:20栂海山荘-13:10親不知
8/8 7:32親不知駅-16:24福島
天候 くもり 雷雨 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
白馬駅〜猿倉980円  親不知観光ホテル〜親不知(無料送迎:宿泊者)
福島から新幹線と特急を乗り継いで白馬駅へ。
暑い!
by  N-01D, NEC
1
福島から新幹線と特急を乗り継いで白馬駅へ。
暑い!
白馬駅からバス30分980円で猿倉へ。
2013年08月04日 13:42撮影 by  SC-02C, samsung
8/4 13:42
白馬駅からバス30分980円で猿倉へ。
2013年08月04日 13:47撮影 by  SC-02C, samsung
8/4 13:47
もうすぐ白馬尻
2013年08月04日 14:39撮影 by  SC-02C, samsung
8/4 14:39
もうすぐ白馬尻
ヘリが荷揚げに来ました。
2013年08月04日 15:19撮影 by  SC-02C, samsung
8/4 15:19
ヘリが荷揚げに来ました。
白馬尻のテントサイト
2013年08月04日 17:14撮影 by  SC-02C, samsung
1
8/4 17:14
白馬尻のテントサイト
3時起床、4時半発
2013年08月05日 04:39撮影 by  SC-02C, samsung
1
8/5 4:39
3時起床、4時半発
所々雪渓に亀裂があり、右岸を迂回します。
2013年08月05日 05:28撮影 by  SC-02C, samsung
1
8/5 5:28
所々雪渓に亀裂があり、右岸を迂回します。
所々、氷化しているのでアイゼンがあったほうがいいです。
2013年08月05日 05:59撮影 by  SC-02C, samsung
2
8/5 5:59
所々、氷化しているのでアイゼンがあったほうがいいです。
だいぶ登ってきました。
2013年08月05日 06:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/5 6:00
だいぶ登ってきました。
途中で休憩
2013年08月05日 06:07撮影 by  SC-02C, samsung
2
8/5 6:07
途中で休憩
2013年08月05日 06:53撮影 by  SC-02C, samsung
8/5 6:53
登り終わった大雪渓を見下ろす
2013年08月05日 07:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
8/5 7:00
登り終わった大雪渓を見下ろす
2013年08月05日 07:00撮影 by  SC-02C, samsung
8/5 7:00
小雪渓のトラバース。下りは注意。滑落すると急なので怪我します。
2013年08月05日 07:23撮影 by  SC-02C, samsung
1
8/5 7:23
小雪渓のトラバース。下りは注意。滑落すると急なので怪我します。
避難小屋
2013年08月05日 07:29撮影 by  SC-02C, samsung
8/5 7:29
避難小屋
2013年08月05日 07:57撮影 by  SC-02C, samsung
8/5 7:57
頂上小屋前のベンチで昼食
2013年08月05日 08:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/5 8:42
頂上小屋前のベンチで昼食
白馬山頂、でもガスガスで何も見えず。(;_;)
2013年08月05日 09:29撮影 by  SC-02C, samsung
4
8/5 9:29
白馬山頂、でもガスガスで何も見えず。(;_;)
と、おもったらガスが切れてきた。
2013年08月05日 09:39撮影 by  SC-02C, samsung
8/5 9:39
と、おもったらガスが切れてきた。
白馬からの下り。
2013年08月05日 09:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/5 9:42
白馬からの下り。
雪倉岳を目指す。
2013年08月05日 09:46撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
3
8/5 9:46
雪倉岳を目指す。
天気も回復してきた。風が気持ちいい。
2013年08月05日 09:48撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
2
8/5 9:48
天気も回復してきた。風が気持ちいい。
2013年08月05日 09:49撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
8/5 9:49
2013年08月05日 09:52撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 9:52
2013年08月05日 09:54撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 9:54
2013年08月05日 09:54撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 9:54
2013年08月05日 09:59撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 9:59
2013年08月05日 09:59撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 9:59
2013年08月05日 10:12撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 10:12
白い登山道。
2013年08月05日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/5 10:17
白い登山道。
昔の登山道の跡?
2013年08月05日 10:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/5 10:20
昔の登山道の跡?
2013年08月05日 10:20撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 10:20
2013年08月05日 10:30撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
8/5 10:30
2013年08月05日 10:31撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 10:31
2013年08月05日 10:51撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 10:51
楽しい稜線歩き
2013年08月05日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/5 10:53
楽しい稜線歩き
鉢ヶ岳
2013年08月05日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
8/5 10:54
鉢ヶ岳
2013年08月05日 11:03撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 11:03
2013年08月05日 11:09撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 11:09
2013年08月05日 11:09撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 11:09
2013年08月05日 11:13撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 11:13
2013年08月05日 12:02撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 12:02
雪倉岳山頂
2013年08月05日 12:27撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
8/5 12:27
雪倉岳山頂
2013年08月05日 12:30撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 12:30
2013年08月05日 12:48撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 12:48
2013年08月05日 12:53撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 12:53
2013年08月05日 12:54撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 12:54
2013年08月05日 12:56撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
8/5 12:56
2013年08月05日 12:57撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 12:57
2013年08月05日 13:02撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
8/5 13:02
2013年08月05日 13:21撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 13:21
2013年08月05日 14:52撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
8/5 14:52
2013年08月05日 15:00撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/5 15:00
朝日岳を巻いてゆく水平でない水平道
2013年08月05日 15:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/5 15:27
朝日岳を巻いてゆく水平でない水平道
やっと朝日小屋が見えてきた。
2013年08月05日 15:45撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
8/5 15:45
やっと朝日小屋が見えてきた。
朝日岳の天場
2013年08月05日 16:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/5 16:21
朝日岳の天場
気持ちのいいところです。
2013年08月05日 16:28撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
8/5 16:28
気持ちのいいところです。
前朝日岳
2013年08月05日 16:28撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
2
8/5 16:28
前朝日岳
3時起床4時半発
2013年08月06日 04:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/6 4:39
3時起床4時半発
朝日岳の登りで雷鳥のつがいに出会った。
2013年08月06日 05:31撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/6 5:31
朝日岳の登りで雷鳥のつがいに出会った。
朝日岳山頂
2013年08月06日 05:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
8/6 5:41
朝日岳山頂
いよいよ栂海新道へ。
2013年08月06日 06:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
8/6 6:12
いよいよ栂海新道へ。
目指せ日本海
2013年08月06日 06:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/6 6:12
目指せ日本海
朝日からの下りを振り返る
2013年08月06日 06:17撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
2
8/6 6:17
朝日からの下りを振り返る
2013年08月06日 06:17撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
8/6 6:17
ここから湿原のオンパレード。
2013年08月06日 06:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
8/6 6:26
ここから湿原のオンパレード。
2013年08月06日 06:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/6 6:28
木道がしっかり整備されて気持ちいい。
2013年08月06日 06:33撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
3
8/6 6:33
木道がしっかり整備されて気持ちいい。
長栂山山頂
2013年08月06日 06:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/6 6:50
長栂山山頂
焼山方面
2013年08月06日 06:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/6 6:50
焼山方面
黒部市の扇状地が見える。
2013年08月06日 07:02撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/6 7:02
黒部市の扇状地が見える。
2013年08月06日 07:33撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/6 7:33
2013年08月06日 07:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/6 7:42
2013年08月06日 08:37撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
2
8/6 8:37
2013年08月06日 08:39撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/6 8:39
2013年08月06日 08:42撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
8/6 8:42
小滝川方面への分岐
2013年08月06日 09:52撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/6 9:52
小滝川方面への分岐
2013年08月06日 09:56撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/6 9:56
さわがに山頂
2013年08月06日 11:11撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
8/6 11:11
さわがに山頂
犬ヶ岳を目指す
2013年08月06日 11:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/6 11:24
犬ヶ岳を目指す
2013年08月06日 11:37撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
8/6 11:37
北又の水場、水量豊富で冷たく旨い。
2013年08月06日 12:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
8/6 12:25
北又の水場、水量豊富で冷たく旨い。
犬ヶ岳山頂
2013年08月06日 13:23撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
8/6 13:23
犬ヶ岳山頂
栂海山荘、お世話になりました。
2013年08月06日 13:41撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
2
8/6 13:41
栂海山荘、お世話になりました。
2013年08月07日 04:55撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
2
8/7 4:55
朝、犬ヶ岳山頂からの剣岳
2013年08月07日 05:03撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
2
8/7 5:03
朝、犬ヶ岳山頂からの剣岳
朝日が昇ってきた。
2013年08月07日 05:05撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
2
8/7 5:05
朝日が昇ってきた。
犬ヶ岳から栂海山荘
2013年08月07日 05:07撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
8/7 5:07
犬ヶ岳から栂海山荘
2013年08月07日 05:29撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/7 5:29
黄連の水場。近い。
2013年08月07日 06:30撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/7 6:30
黄連の水場。近い。
歩いてきた稜線を振り返る。
2013年08月07日 08:33撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
3
8/7 8:33
歩いてきた稜線を振り返る。
白鳥小屋
シキ割の水場、水量豊富で冷たくうまい。
by  N-01D, NEC
1
シキ割の水場、水量豊富で冷たくうまい。
2013年08月07日 10:40撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/7 10:40
尻高山
2013年08月07日 11:22撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/7 11:22
尻高山
着きました。
日本海
2013年08月07日 13:28撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
2
8/7 13:28
日本海
やっぱりこうなります。
by  N-01D, NEC
6
やっぱりこうなります。
夕日
2013年08月08日 05:25撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
2
8/8 5:25
夕日
ウエストン像
2013年08月08日 05:28撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
8/8 5:28
ウエストン像
帰りは青春18で福島へ9時間。
2013年08月08日 07:21撮影 by  N-01D, NEC
2
8/8 7:21
帰りは青春18で福島へ9時間。

感想

8/4晴れ、曇り、雨
福島から新幹線で大宮経由長野、長野から特急で松本、大糸線で白馬、バスで猿倉へ。猿倉で準備して出発。歩きやすい林道を1時間ほどで白馬尻へ。テント場は旧小屋跡の土台上で広く水平です。一人500円。トイレ棟の前の水道が水場。
8/5曇り、雨、雷雨
3時起床4時半出発。小雨の中を出発。雪渓は歩きやすいが朝は硬いのでアイゼンがあったほうが体力的には楽です。途中で1回休息を入れて順調に高度を稼ぐ。朝のうちは寒いぐらい。今回の行程だと、白馬尻から朝日平までは結構長いので雪渓登りで体力を使い果たさないように温存し、白馬山頂からペースアップする作戦でいく。雪倉岳の避難小屋に泊まるのが距離的にはちょうどいいですが、付近は幕営禁止。朝日岳の水平道はアップダウンがあるので、最後の頑張りどころです。小屋が遠くに見えますが、小屋が見えたところからはあっという間です。この日は夜中激しい雷雨となり、テントが浸水しました。空いているならできるだけテントサイトの高い所に張ったほうがいいです。一人500円。
8/6曇り
3時起床4時半出発。朝日岳の登りはウォーミングアップにちょうどいい。折角の頂上だがガスで何にも見えない。どんどん下り、あっという間に吹上のコル。栂海新道へ入り犬ヶ岳を目指す。この区間、湿原と花、豊富な流水と楽園のような所です。北股の水場で一人あたり水を5L〜7Lを十分汲んで栂海山荘へ。綺麗で立派な小屋です。料金箱が設置されているのでお金を入れてありがたく利用させてもらう。小屋の前がヘリポートになっているのでテントも快適に張れます。トイレは空中。
8/7快晴
3時に起床して朝食を食べ、犬ヶ岳へ登り返しご来光を拝む。ここに来て360度の大展望。遠く剣岳も見える。5時20分出発。登山道はよく整備され綺麗に狩り払われている。この道を維持している地元のさわがに山岳会の努力に感謝しつつ、アップダウンを繰り返す。黄連の水場、シキ割の水場ともに水量豊富で冷たくうまい。
坂田峠で車道を横切りるが、ここからが結構長い。天気がよく気温も上昇。滝のように流れる汗。工事林道を横切ると国道に出て終了。ザックをホテル前にでポして海へ。部員たちとパンツいっちょになって海に飛び込む。夜は海の物づくしの夕食でお腹いっぱい。幸せを感じながらクーラーの効いた快適な部屋で眠りにつく。
8/8快晴
ホテルのワゴン車で親不知駅まで送ってもらい、ローカル線を乗り継ぎ9時間かけて福島へ。のんびりした列車の旅もいいもんです。

1年生5名2年生3名顧問2名+犬ヶ岳からコーチ2名合流という編成での合宿でした。さて、来年は南アルプス中南部あたりに行くべか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1591人

コメント

橘高校山岳部の皆さん、おめでとうございます。
tiheisen00さん、はじめまして。
生徒さんたちを引率されたのでしょうか?
おつかれさまでした。

大きな荷物を背負って、猿倉から日本海まで、素晴らしいです。頑張りましたね。
山の思い出としてだけでなく、皆さんにとってかけがえのない青春の思い出になったことと思います。
これからも、長く山を歩き続けてくださいね。
2013/8/10 10:49
ricalonさん、こんにちは。
福島県橘高校山岳部顧問のtiheisen00と申します。はじめまして。

お褒めの言葉恐縮至極です。冴えない生徒たちですが、真面目さだけが取り柄で、毎日しっかりトレーニングに励んでくれた成果だと思います。

高校山岳部にとって夏山合宿は最大のイベント。ricalonさんが仰るように一生の思い出になるようなものにしたいと思っています。

これからもちょくちょく活動をアップします。また過去の面白いシーンもアップしてありますのでよかったらご覧下さい。

ではでは。
2013/8/10 11:50
はじめまして
白馬尻〜朝日平を一日で、生徒さん達は健脚ですね。
それも、8/4は私も白馬におりましたが結構な悪天でしたのに、驚きます。

この時期は高校、大学の山岳部(WV)の合宿が多く数校のパティーに遭遇しましたが、
楽しそうで羨ましいと思いました。

日本海にたどりついた時の感動はひとしおだったでしょうね。
2013/8/10 15:21
tomokikiさん、こんばんは。
 8/5の行程はちょっと高校生にはきついかなと思ったんですが、事前の強化山行で似たような標高差と距離と荷物で体力確認できたので、時間はかかるだろうが大丈夫と思い設定しました。

 生徒たちは皆、満足そうでした。ヨカッタヨカッタ。
2013/8/10 23:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら