ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 332912
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

花の唐松岳、山頂はガス・パッ・チョ(ガスがパッと晴れてチョー気持ちいい夏空)

2013年08月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.0km
登り
920m
下り
911m

コースタイム

八方池山荘 9:25 ※リフト終点
八方池 10:15
扇雪渓 10:50-11:00(休憩)
唐松岳頂上山荘 12:00
唐松岳 12:18-13:00(昼食)
唐松岳頂上山荘 13:13-23(バッジ購入)
八方池 15:05
八方池山荘 15:50
天候 曇り〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
クルマの方は、八方尾根「黒菱ライン」を利用すると、
山麓からのゴンドラ利用の場合(往復2,600円)より安い
1,000円で往復できます。駐車場も余裕がありました。
最後のリフトは両ルートとも同じで、八方池山荘の前に到着します。
http://www.hakuba-happo.or.jp/sightseeing/kurobishi/
コース状況/
危険箇所等
リフト終点の八方池山荘から八方池までは
「八方尾根自然研究路」として遊歩道の木道・木段が整備されています。
並行して登山道がある区間もあり、登りはそちらが速いでしょう。

ケルンがいくつもあります。濃霧時には注意が必要そうです。

八方池から先は通常の登山道になります。
唐松岳頂上山荘の手前にこのルートの核心部的な区間がありますが、
厳重に安全が確保されており、心配ありません。

リフト券売り場で八方温泉の割引券を販売していました。
(500円→300円)
http://www.hakuba-happo.or.jp/sightseeing/spa/
今日は黒菱林道終点まで車で上がり、黒菱第3リフトから山のぼりスタートです。
2013年08月13日 08:51撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 8:51
今日は黒菱林道終点まで車で上がり、黒菱第3リフトから山のぼりスタートです。
山麓からのリフトとの合流で大行列・・・早立ちの鉄則を守らないからですよ。
2013年08月13日 09:11撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 9:11
山麓からのリフトとの合流で大行列・・・早立ちの鉄則を守らないからですよ。
遊歩道も長蛇の列!
2013年08月13日 09:57撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 9:57
遊歩道も長蛇の列!
どんよりした八方池に黒山の人だかり。
2013年08月13日 10:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 10:13
どんよりした八方池に黒山の人だかり。
さあ、いよいよ本格的な登山開始。いざ唐松岳へ。
2013年08月13日 10:15撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 10:15
さあ、いよいよ本格的な登山開始。いざ唐松岳へ。
ちょっとしたガレ場にも心が躍ります。
2013年08月13日 10:25撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 10:25
ちょっとしたガレ場にも心が躍ります。
普通の山と違い、標高が上がったら森が現れました。蛇紋岩地帯を抜けたから。
2013年08月13日 10:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 10:28
普通の山と違い、標高が上がったら森が現れました。蛇紋岩地帯を抜けたから。
扇雪渓で小休憩。ひんやりした風が気持ちいい。
2013年08月13日 10:57撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 10:57
扇雪渓で小休憩。ひんやりした風が気持ちいい。
さあ、登山再開。
2013年08月13日 11:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 11:13
さあ、登山再開。
丸山ケルンから主稜線方面を見渡しますが・・・
2013年08月13日 11:21撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 11:21
丸山ケルンから主稜線方面を見渡しますが・・・
今日はダメかな・・・
2013年08月13日 11:29撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 11:29
今日はダメかな・・・
ちょっと晴れた。不帰ノ嶮あたりかな。
2013年08月13日 11:29撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 11:29
ちょっと晴れた。不帰ノ嶮あたりかな。
ガスの中、いよいよ核心部?!
2013年08月13日 11:49撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 11:49
ガスの中、いよいよ核心部?!
なんだなんだ、唐松山荘の前に出たらいきなり晴れた!
2013年08月13日 11:59撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
8/13 11:59
なんだなんだ、唐松山荘の前に出たらいきなり晴れた!
突然アルプスが始まった感じ。
2013年08月13日 12:01撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8
8/13 12:01
突然アルプスが始まった感じ。
唐松岳、いい感じの山じゃないですか!
2013年08月13日 12:03撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
8/13 12:03
唐松岳、いい感じの山じゃないですか!
山頂まではひと登り。
2013年08月13日 12:07撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 12:07
山頂まではひと登り。
あとちょっとガンバレ。
2013年08月13日 12:15撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 12:15
あとちょっとガンバレ。
山頂着いた。晴れてた!
2013年08月13日 12:19撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 12:19
山頂着いた。晴れてた!
今日もいい夏空にありがとう。
2013年08月13日 12:54撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
11
8/13 12:54
今日もいい夏空にありがとう。
迫力満点の五竜岳を見ながらランチしましょう。
2013年08月13日 12:41撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
8/13 12:41
迫力満点の五竜岳を見ながらランチしましょう。
山荘の向こう側の道は難しそうだな。
2013年08月13日 12:24撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 12:24
山荘の向こう側の道は難しそうだな。
昨日登った立山方面です。
2013年08月13日 12:56撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 12:56
昨日登った立山方面です。
剱は雲の中かな。立山の氷河が見えてます。
2013年08月15日 10:12撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/15 10:12
剱は雲の中かな。立山の氷河が見えてます。
不帰ノ嶮方面。見えてるのは白馬三山の鑓ヶ岳までかな。
2013年08月13日 12:56撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 12:56
不帰ノ嶮方面。見えてるのは白馬三山の鑓ヶ岳までかな。
見下ろすと、唐松沢の雪渓が氷河みたい。
2013年08月13日 13:05撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 13:05
見下ろすと、唐松沢の雪渓が氷河みたい。
次は五竜岳の方にも行きたいねえ。
2013年08月13日 12:24撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 12:24
次は五竜岳の方にも行きたいねえ。
今日も夏おなかいっぱいです。では帰りはお花をみながら下っていきましょう。
2013年08月13日 13:00撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 13:00
今日も夏おなかいっぱいです。では帰りはお花をみながら下っていきましょう。
コマクサ。guraは初めてだったので大喜び
2013年08月13日 13:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 13:13
コマクサ。guraは初めてだったので大喜び
カライトソウ
2013年08月13日 13:25撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 13:25
カライトソウ
トウヤクリンドウ
2013年08月13日 13:25撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
8/13 13:25
トウヤクリンドウ
色合いが変わっててイイ!
2013年08月13日 13:25撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 13:25
色合いが変わっててイイ!
クモマニガナ
2013年08月13日 13:29撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 13:29
クモマニガナ
アオノツガザクラ
2013年08月13日 13:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 13:32
アオノツガザクラ
ツガザクラ。シワシワ。
2013年08月13日 13:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 13:34
ツガザクラ。シワシワ。
イワカガミ。そろそろ終了
2013年08月13日 13:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 13:33
イワカガミ。そろそろ終了
お約束のチングルマ
2013年08月13日 13:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 13:34
お約束のチングルマ
タテヤマリンドウ
2013年08月13日 13:59撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
8/13 13:59
タテヤマリンドウ
ミヤマリンドウ
2013年08月13日 13:36撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
8/13 13:36
ミヤマリンドウ
ミヤマアキノキリンソウ
2013年08月13日 13:41撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 13:41
ミヤマアキノキリンソウ
ミヤマキンバイ
2013年08月13日 13:45撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 13:45
ミヤマキンバイ
シナノキンバイ
2013年08月13日 14:17撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
8/13 14:17
シナノキンバイ
ウサギギク
2013年08月13日 13:52撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 13:52
ウサギギク
エゾシオガマ
2013年08月13日 14:11撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 14:11
エゾシオガマ
ゴゼンタチバナ
2013年08月13日 13:57撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 13:57
ゴゼンタチバナ
ツマトリソウ
2013年08月13日 14:02撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 14:02
ツマトリソウ
2013年08月13日 13:48撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 13:48
2013年08月13日 14:05撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 14:05
岩の隙間にとても小さな花
2013年08月13日 14:22撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 14:22
岩の隙間にとても小さな花
ハクサンタイゲキ。個性的
2013年08月13日 14:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 14:32
ハクサンタイゲキ。個性的
マルバダケブキ
2013年08月13日 14:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 14:34
マルバダケブキ
タカネウツボグサ
2013年08月13日 14:35撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
8/13 14:35
タカネウツボグサ
クルマユリ
2013年08月13日 14:37撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 14:37
クルマユリ
ハクサンフウロ
2013年08月13日 14:39撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 14:39
ハクサンフウロ
コキンレイカ。うまく撮れてない
2013年08月13日 14:53撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 14:53
コキンレイカ。うまく撮れてない
ニッコウキスゲ。モリモリありました
2013年08月13日 14:47撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 14:47
ニッコウキスゲ。モリモリありました
マツムシソウ。満開!
→タカネマツムシソウでした
2013年08月13日 14:49撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
8/13 14:49
マツムシソウ。満開!
→タカネマツムシソウでした
ハクサンシャジン。満開!
2013年08月13日 14:51撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/13 14:51
ハクサンシャジン。満開!
オヤマリンドウ。秋来ちゃうかな
2013年08月13日 15:04撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/13 15:04
オヤマリンドウ。秋来ちゃうかな
おつかれさま、無事八方池まで降りて来ました。「途中は曇りの方が日焼けしなくて一番いいね」なるほど(終)
2013年08月13日 15:06撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
8/13 15:06
おつかれさま、無事八方池まで降りて来ました。「途中は曇りの方が日焼けしなくて一番いいね」なるほど(終)
撮影機器:

感想

前日の立山周遊 http://bit.ly/17RDnOU
から大町の扇沢に戻ってきて、白馬の安価なペンションに宿泊。
実はその先、翌日小谷まで行って日帰りで雨飾山に登る計画でした。

しかし連日の猛暑で、このエリアも決して涼しいとはいえない気温。
立山の涼しさに慣らされてしまった身には、登山口1,100m、山頂1,900mは厳しそう。
そして気づいてしまったのが、8月に入ってから雨飾山のレコが上がってない!
これは間違いなく激暑に違いないと、計画を断念。

雨飾山、深田さんも4回目かにやっと登ったんですよね。
まあまた今度にしましょう。

ということで急遽、涼しめで我々でも日帰れる山で・・・
(白馬も五竜もヤマレコだと日帰りの山だよ、という意見は却下されました^ ^;)
と浮上したのが、ほんの目と鼻の先にある唐松岳。

事前に全く調べてなかったので、恥ずかしながら八方尾根から登れるということと、
山ガールにも登りやすいと人気があること以外何も知らなかったのですが、
行ってみたら驚きの花の多さ。蛇紋岩すごい!
そして煌びやかな後立山の山々に決してひけを取らない山容。
唐松岳、なかなか良い山でした。

300名山じゃなくて200名山くらいに入れてあげようよ(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:909人

コメント

ニアミスー( ^ω^ )
八方尾根。
舐めてました、正直。

自分がいっぱしの登山者になったつもりで、

アルプス入門の山?そんなの行ってらんねーよ!

と思ってしまってゴメンナサイm(_ _)m

素晴らしい景色ですよね!八方尾根!

唐松岳は登れなかったので八方尾根強調w

つぎはちゃんと登ります!
2013/8/17 12:38
八方尾根最高!
冬だけじゃない八方尾根。
えらく滑りのいいスキー場と思ったら
蛇紋岩で出来てた

八方尾根からの後立山の眺望は
baroloさんのレコで堪能させていただきました

その先は、上記をご参考まで
2013/8/18 21:13
く〜〜羨ましいっ
唐松もいいお天気ではないですか〜〜。
お花もまだまだたくさん見れて羨ましい
唐松岳のツーショット写真ステキですよん

私だって〜明日からの南アルプス、どうかお天気 でありますように。
guruさん、祈っていてネ。
2013/8/18 22:12
長期遠征初日の夜
いかがお過ごしですか〜

今日明日はきっと山の上も最高の天気ですよね?
週後半は少し崩れるとか
雷の話題も出ているので要注意ですね

戻られてからのレコを楽しみにしてます
2013/8/19 23:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら