ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3370880
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

裏銀の忘れもの、鷲羽岳・西鎌尾根、オマケに雲ノ平と雷鳥

2021年07月22日(木) 〜 2021年07月24日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
30:48
距離
61.3km
登り
4,099m
下り
4,232m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:52
休憩
0:51
合計
10:43
5:10
30
6:21
6:21
20
6:41
6:42
11
6:53
6:53
21
7:14
7:14
20
7:34
7:34
40
8:14
8:14
25
8:40
8:40
17
8:57
8:57
38
9:35
9:40
48
10:29
10:35
1
10:36
10:36
63
11:39
11:49
15
12:04
12:04
14
12:17
12:18
29
12:48
12:48
19
13:07
13:20
18
13:37
13:38
3
13:41
13:41
48
14:30
14:30
26
14:56
14:56
22
15:17
15:19
9
15:29
15:34
23
15:56
2日目
山行
11:20
休憩
1:49
合計
13:09
15:56
51
7:02
7:48
26
8:14
8:14
12
8:26
8:27
5
8:31
8:34
42
9:15
9:21
15
9:36
9:37
53
10:31
11:08
19
11:27
11:28
27
11:54
11:54
47
12:42
12:55
25
13:20
13:20
358
19:18
宿泊地
3日目
山行
10:14
休憩
1:13
合計
11:27
4:32
29
宿泊地
5:00
5:00
79
6:19
6:20
22
6:41
6:41
29
7:10
7:13
39
7:51
7:52
40
8:33
8:33
75
9:47
10:08
15
10:22
10:23
83
11:46
12:29
35
13:03
13:05
3
13:08
13:08
56
14:04
14:04
34
14:38
14:38
33
15:11
15:11
16
15:27
15:27
4
15:30
15:30
10
15:41
15:41
0
15:47
15:52
5
15:58
15:58
0
15:58
15:58
0
15:59
16:00
1
16:01
ゴール地点
天候 3日間共晴れ後曇り、雷雨
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金曜日の23時過ぎに登山口駐車場に着いたが既に一杯。
やむ無く、鍋平駐車場へ
コース状況/
危険箇所等
22日
11時位まで強い日差しで、1時間毎の休憩で毎回500cc近くを飲み、乾きを満たされた感じ。
コース上に沢が幾つか有って助かりました。

昼近くから雲が出始め、夕立の予感がするので、テント場まで急ぎたいと思うが、午前中の暑さのダメージか、車中泊の睡眠の短さのせいか、何時もよりも足がもつれてしまいスピードが出せない。

方針を「ゆっくりと継続して歩ける様に」として、急がない代わりに、休憩を1時間毎の前提で歩くことにした。

双六小屋から巻き道に行こうとしたら「巻き道は雪渓が多いので軽アイゼンの無い人は中道へ」との看板が有り従ったが、帰りに巻き道を歩いたが雪渓は少なく、20分程時間を要してしまった。

巻き道を行けば、15時30分からの雷雨の降り始めにはテント場に着けたので、残念。

23日
日が高くなるにつれ、青空も高くなり、鷲羽岳からの360度のパノラマは絶景。

何処の山からでも富士山が見えるとテンション上がります。

この日は雲ノ平までのピストンなのでサブザックで身軽に出かけ、雲ノ平でのんびりと過ごした。

名古屋から来たカップルさんと小屋でのんびり話が出来、テント場でも再会出来て一緒にお酒も飲め楽しい1日でした。

24日
早めに下山して、松本市内の登山ショップに寄りたくて、やや足早に歩いていたら、槍平から暫く下った処で、ザックを担いで居ないのに二本のストックでゆっくりと下る女性に遭遇。

足を捻挫して、ザックは先に通った人に委ねたとのこと。

ファーストエイドとして持参していた湿布を渡して下り始めたが、名前や居住地など、もう少し詳しく聞き、服装も詳しく覚えておくべきだったと、暫く下ってから後悔。

下山して登山者センターに通報したが、ザックは届けられておらず、捻挫をして下山中の情報も、受けて居ないとのこと。

かなり大勢の人が私の前にその人を追い越して行っていたはずなので、少し残念に思いました。
その他周辺情報 栃尾温泉の「200円の寄付」で使用出来る温泉をに浸かった。

タライは有るけど、蛇口、シャワー、石鹸等は有りません。
予約できる山小屋
槍平小屋
鍋平駐車場から降りて、登山センターを振り返る
2021年07月22日 05:46撮影 by  SH-M10, SHARP
7/22 5:46
鍋平駐車場から降りて、登山センターを振り返る
久しぶりの青空
2021年07月22日 06:06撮影 by  SH-M10, SHARP
7/22 6:06
久しぶりの青空
2021年07月22日 06:39撮影 by  SH-M10, SHARP
7/22 6:39
わさび平
2021年07月22日 07:14撮影 by  SH-M10, SHARP
1
7/22 7:14
わさび平
暑くて水分の消耗が多く、沢が有り難い
2021年07月22日 08:14撮影 by  SH-M10, SHARP
7/22 8:14
暑くて水分の消耗が多く、沢が有り難い
右、乗鞍岳、左、焼岳
2021年07月22日 09:36撮影 by  SH-M10, SHARP
7/22 9:36
右、乗鞍岳、左、焼岳
左から、北穂高岳、涸沢岳、穂高岳、西穂高岳
2021年07月22日 09:38撮影 by  SH-M10, SHARP
1
7/22 9:38
左から、北穂高岳、涸沢岳、穂高岳、西穂高岳
左から、槍・大喰・中・南岳
2021年07月22日 10:20撮影 by  SH-M10, SHARP
1
7/22 10:20
左から、槍・大喰・中・南岳
2021年07月22日 11:26撮影 by  SH-M10, SHARP
1
7/22 11:26
2021年07月22日 11:42撮影 by  SH-M10, SHARP
7/22 11:42
2021年07月22日 11:55撮影 by  SH-M10, SHARP
7/22 11:55
所々に雪渓
2021年07月22日 12:00撮影 by  SH-M10, SHARP
1
7/22 12:00
所々に雪渓
御前橘
2021年07月22日 12:06撮影 by  SH-M10, SHARP
1
7/22 12:06
御前橘
2021年07月22日 12:10撮影 by  SH-M10, SHARP
7/22 12:10
2021年07月22日 12:13撮影 by  SH-M10, SHARP
7/22 12:13
鷲羽岳
2021年07月22日 13:21撮影 by  SH-M10, SHARP
7/22 13:21
鷲羽岳
三俣蓮華岳山頂
2021年07月22日 15:17撮影 by  SH-M10, SHARP
1
7/22 15:17
三俣蓮華岳山頂
お花畑三俣の
2021年07月22日 15:23撮影 by  SH-M10, SHARP
7/22 15:23
お花畑三俣の
2日目の朝、三俣キャンプ場
2021年07月23日 06:05撮影 by  SH-M10, SHARP
2
7/23 6:05
2日目の朝、三俣キャンプ場
此れから登る鷲羽岳
2021年07月23日 06:20撮影 by  SH-M10, SHARP
7/23 6:20
此れから登る鷲羽岳
ようやく観れた裏からの槍、北鎌乗越の向こうには、薄っすらと富士山も
2021年07月23日 07:04撮影 by  SH-M10, SHARP
1
7/23 7:04
ようやく観れた裏からの槍、北鎌乗越の向こうには、薄っすらと富士山も
2021年07月23日 07:06撮影 by  SH-M10, SHARP
1
7/23 7:06
黒部五郎の向こうに白山
2021年07月23日 07:09撮影 by  SH-M10, SHARP
1
7/23 7:09
黒部五郎の向こうに白山
薬師岳
2021年07月23日 07:10撮影 by  SH-M10, SHARP
7/23 7:10
薬師岳
鷲羽岳山頂
2021年07月23日 07:12撮影 by  SH-M10, SHARP
2
7/23 7:12
鷲羽岳山頂
五竜、白馬、立山方面
2021年07月23日 07:15撮影 by  SH-M10, SHARP
7/23 7:15
五竜、白馬、立山方面
お花畑と槍ヶ岳
2021年07月23日 08:57撮影 by  SH-M10, SHARP
2
7/23 8:57
お花畑と槍ヶ岳
祖父岳からの薬師岳
2021年07月23日 09:16撮影 by  SH-M10, SHARP
7/23 9:16
祖父岳からの薬師岳
祖父岳からの黒部五郎
2021年07月23日 09:17撮影 by  SH-M10, SHARP
7/23 9:17
祖父岳からの黒部五郎
同じく鷲羽岳、ワリモ岳
2021年07月23日 09:19撮影 by  SH-M10, SHARP
7/23 9:19
同じく鷲羽岳、ワリモ岳
雲ノ平入り口から祖父岳
2021年07月23日 09:46撮影 by  SH-M10, SHARP
7/23 9:46
雲ノ平入り口から祖父岳
コバイケソウの群生
2021年07月23日 10:12撮影 by  SH-M10, SHARP
7/23 10:12
コバイケソウの群生
雲ノ平から祖父岳
2021年07月23日 11:10撮影 by  SH-M10, SHARP
7/23 11:10
雲ノ平から祖父岳
スイス庭園
2021年07月23日 11:28撮影 by  SH-M10, SHARP
7/23 11:28
スイス庭園
2021年07月23日 11:42撮影 by  SH-M10, SHARP
7/23 11:42
2021年07月23日 11:52撮影 by  SH-M10, SHARP
7/23 11:52
「クック〜」の声が、聞こえ耳を澄まして声のする方を見ると雷鳥
2021年07月23日 12:02撮影 by  SH-M10, SHARP
1
7/23 12:02
「クック〜」の声が、聞こえ耳を澄まして声のする方を見ると雷鳥
近くには雛が二羽
2021年07月23日 12:03撮影 by  SH-M10, SHARP
2
7/23 12:03
近くには雛が二羽
2021年07月23日 12:21撮影 by  SH-M10, SHARP
7/23 12:21
クルマユリ
2021年07月23日 13:01撮影 by  SH-M10, SHARP
7/23 13:01
クルマユリ
三俣キャンプ場、18時10分
2021年07月23日 18:12撮影 by  SH-M10, SHARP
7/23 18:12
三俣キャンプ場、18時10分
月が綺麗
2021年07月23日 19:44撮影 by  SH-M10, SHARP
7/23 19:44
月が綺麗
三日目朝の、三俣キャンプ場
2021年07月24日 04:33撮影 by  SH-M10, SHARP
7/24 4:33
三日目朝の、三俣キャンプ場
朝焼けの三俣蓮華岳
2021年07月24日 04:52撮影 by  SH-M10, SHARP
7/24 4:52
朝焼けの三俣蓮華岳
朝日と鷲羽岳・ワリモ岳
2021年07月24日 04:57撮影 by  SH-M10, SHARP
7/24 4:57
朝日と鷲羽岳・ワリモ岳
2021年07月24日 07:10撮影 by  SH-M10, SHARP
7/24 7:10
樅沢岳からの三俣小屋方面
2021年07月24日 07:11撮影 by  SH-M10, SHARP
7/24 7:11
樅沢岳からの三俣小屋方面
クルマユリ
2021年07月24日 07:14撮影 by  SH-M10, SHARP
7/24 7:14
クルマユリ
2021年07月24日 07:20撮影 by  SH-M10, SHARP
7/24 7:20
2021年07月24日 07:36撮影 by  SH-M10, SHARP
7/24 7:36
2021年07月24日 07:49撮影 by  SH-M10, SHARP
7/24 7:49
2021年07月24日 07:55撮影 by  SH-M10, SHARP
7/24 7:55
お花畑
2021年07月24日 08:04撮影 by  SH-M10, SHARP
7/24 8:04
お花畑
赤岳・硫黄尾根
2021年07月24日 08:05撮影 by  SH-M10, SHARP
7/24 8:05
赤岳・硫黄尾根
2021年07月24日 08:33撮影 by  SH-M10, SHARP
7/24 8:33
槍平小屋
2021年07月24日 12:28撮影 by  SH-M10, SHARP
7/24 12:28
槍平小屋
滝谷出会い。
対岸のピンクリボンよりもかなり上流に橋がある
2021年07月24日 13:04撮影 by  SH-M10, SHARP
7/24 13:04
滝谷出会い。
対岸のピンクリボンよりもかなり上流に橋がある
従来のコースを迂回
2021年07月24日 13:08撮影 by  SH-M10, SHARP
7/24 13:08
従来のコースを迂回

感想

昨年、裏銀座を縦走したが、暴風雨と突風で鷲羽岳は断念。
また、双六から笠ケ岳に向かったので、西鎌尾根は通りませんでした。

と言う訳で、まだ行けていない、鷲羽岳と双六から千乗乗越までに行くついでに、雲ノ平も散策。

花も沢山咲いて居たけど、狙いがピークハントだと、花を愛でている時間がどうしても限られてしまいます。

途中、炎天下なのに雷鳥の親子に出会えて超ラッキー。

雲ノ平小屋で名古屋から来たと言うカップルさんと話していたら、その夜は三俣キャンプ場泊とのこと、

テントも偶然近くになって、お酒を飲みながら寒くなるまで、楽しく話が出来ました。

天気に恵まれ、裏からの槍や後ろ立山、薬師・黒部五郎などの景色を堪能出来、満足の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら