記録ID: 339414
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
雲ノ平〜ワリモ岳 庭園めぐりと花咲く黒部源流
2013年08月27日(火) 〜
2013年08月29日(木)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 38.8km
- 登り
- 3,009m
- 下り
- 3,003m
コースタイム
[27日]
07:00 折立
09:50 太郎平小屋 10:10
11:45 薬師沢小屋 12:25
14:10 アラスカ庭園
14:55 雲ノ平山荘
[28日]
06:50 雲ノ平山荘
08:35 祖父岳
09:20 岩苔乗越
09:50 ワリモ岳
10:30 岩苔乗越
11:00 (ランチ) 11:20
12:10 黒部源流
13:35 祖父岳分岐
14:20 雲ノ平山荘
[29日]
05:50 雲ノ平山荘
06:00 祖母岳分岐〜祖母岳〜祖母岳分岐 06:45
08:30 薬師沢小屋 08:45
10:40 太郎平小屋 11:20
13:20 折立
07:00 折立
09:50 太郎平小屋 10:10
11:45 薬師沢小屋 12:25
14:10 アラスカ庭園
14:55 雲ノ平山荘
[28日]
06:50 雲ノ平山荘
08:35 祖父岳
09:20 岩苔乗越
09:50 ワリモ岳
10:30 岩苔乗越
11:00 (ランチ) 11:20
12:10 黒部源流
13:35 祖父岳分岐
14:20 雲ノ平山荘
[29日]
05:50 雲ノ平山荘
06:00 祖母岳分岐〜祖母岳〜祖母岳分岐 06:45
08:30 薬師沢小屋 08:45
10:40 太郎平小屋 11:20
13:20 折立
天候 | [27日] 晴れのち曇り [28日] 曇り時々晴れ [29日] 晴れ一時曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雲ノ平山荘 http://kumonodaira.net/ |
写真
撮影機器:
感想
土日の天気が悪いので晴天予報の平日に休みを取って雲ノ平へ行ってきました。
最初は二日目に高天原山荘で泊まって三日目は大東新道から戻るつもりでしたが、薬師沢小屋の入口の張り紙を見て大東新道を通る事はその時点で諦めました。しかし高天原山荘から雲ノ平経由で戻ってくるとかなり時間が掛かりそう。三日目で疲れてるだろうから登り下りを繰り返すそのコースはキツいと思われ、結局高天原へは行かずに雲ノ平山荘に連泊して、二日目はのんびり雲ノ平と黒部源流を楽しむ事にしました。
二日目がイマイチ雲の多い天気で残念でしたが、二日共女性だけの部屋で色々お話をさせて頂いてとても楽しく、しっかり楽園を堪能することが出来て大満足の三日間となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3793人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人