ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3397354
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

栂海新道 念願の北アルプスから日本海へ

2021年07月30日(金) 〜 2021年07月31日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
25:12
距離
49.5km
登り
3,501m
下り
4,951m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:47
休憩
0:47
合計
8:34
4:40
5
4:54
4:55
19
5:14
5:29
26
5:55
6:01
49
6:50
6:51
4
6:55
7:18
71
8:29
8:29
4
8:33
8:33
175
11:28
11:29
65
12:34
12:34
32
13:06
13:06
8
13:14
2日目
山行
13:24
休憩
2:51
合計
16:15
3:04
6
3:10
3:10
47
3:57
3:59
20
4:19
4:20
20
4:40
4:40
58
5:38
5:38
79
6:57
7:00
17
7:17
7:28
70
8:38
8:38
33
9:11
9:39
34
10:13
10:13
6
10:19
11:03
39
11:42
11:44
26
12:10
12:10
11
12:21
12:21
26
12:47
12:57
61
13:58
13:58
3
14:01
14:56
16
15:12
15:12
33
15:45
15:49
7
15:56
15:56
30
16:26
16:34
32
17:06
17:07
41
17:48
17:48
82
19:14
19:14
5
19:19
ゴール地点
天候 7/30(金) くもりのち霧
7/31(土) 早朝快晴のち霧
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
コース状況/
危険箇所等
・危険箇所なし
・ロングコースかつコース全般アップダウンの連続
・水場は黒岩平、北又、シキ割ともに十分な採水可(黄蓮は不明)
糸魚川市能生にある名店「あさひ楼」へ
2021年07月29日 11:30撮影 by  SO-02L, Sony
4
7/29 11:30
糸魚川市能生にある名店「あさひ楼」へ
腹ごしらえにチャーシュー麺大盛を注文。ネギではなく生玉ねぎがのっかる。油多く最後までアツアツ。メチャ旨。
2021年07月29日 11:44撮影 by  SO-02L, Sony
13
7/29 11:44
腹ごしらえにチャーシュー麺大盛を注文。ネギではなく生玉ねぎがのっかる。油多く最後までアツアツ。メチャ旨。
蓮華温泉ロッジ前泊
2021年07月29日 15:28撮影 by  SO-02L, Sony
2
7/29 15:28
蓮華温泉ロッジ前泊
露天風呂めぐり(黄金の湯)
2021年07月29日 15:59撮影 by  SO-02L, Sony
15
7/29 15:59
露天風呂めぐり(黄金の湯)
露天風呂めぐり(仙気の湯)
2021年07月29日 16:24撮影 by  SO-02L, Sony
12
7/29 16:24
露天風呂めぐり(仙気の湯)
翌朝朝日岳に向け出発
2021年07月30日 04:38撮影 by  SO-02L, Sony
1
7/30 4:38
翌朝朝日岳に向け出発
朝もやの兵馬ノ平
2021年07月30日 05:15撮影 by  SO-02L, Sony
9
7/30 5:15
朝もやの兵馬ノ平
白高地沢に到着。
アップダウンで早くもバテる。
2021年07月30日 06:56撮影 by  SO-02L, Sony
1
7/30 6:56
白高地沢に到着。
アップダウンで早くもバテる。
標高1,700m付近で樹林帯から明るい灌木帯とお花畑に変わる
2021年07月30日 08:11撮影 by  SO-02L, Sony
7/30 8:11
標高1,700m付近で樹林帯から明るい灌木帯とお花畑に変わる
花園三角点より朝日岳を望む
2021年07月30日 08:32撮影 by  SO-02L, Sony
7
7/30 8:32
花園三角点より朝日岳を望む
花園三角点付近の水場(右)
2021年07月30日 08:36撮影 by  SO-02L, Sony
5
7/30 8:36
花園三角点付近の水場(右)
キンキンに冷えてます
2021年07月30日 08:47撮影 by  SO-02L, Sony
15
7/30 8:47
キンキンに冷えてます
アヤメとニッコウキスゲ
2021年07月30日 09:29撮影 by  SO-02L, Sony
4
7/30 9:29
アヤメとニッコウキスゲ
ベンチの合間に水場あり
2021年07月30日 10:26撮影 by  SO-02L, Sony
1
7/30 10:26
ベンチの合間に水場あり
ここもキンキンに冷えてます
2021年07月30日 10:27撮影 by  SO-02L, Sony
8
7/30 10:27
ここもキンキンに冷えてます
ハクサンコザクラ
2021年07月30日 10:33撮影 by  SO-02L, Sony
9
7/30 10:33
ハクサンコザクラ
ああドボンしたい
2021年07月30日 10:43撮影 by  SO-02L, Sony
4
7/30 10:43
ああドボンしたい
シナノキンバイ
2021年07月30日 10:45撮影 by  SO-02L, Sony
8
7/30 10:45
シナノキンバイ
雪解け水が流れる
2021年07月30日 11:07撮影 by  SO-02L, Sony
6
7/30 11:07
雪解け水が流れる
コース中唯一の雪渓
2021年07月30日 11:21撮影 by  SO-02L, Sony
8
7/30 11:21
コース中唯一の雪渓
吹上ノコルに到着。
HNKが撮影中。9/19小さな旅で放送予定。
2021年07月30日 11:29撮影 by  SO-02L, Sony
14
7/30 11:29
吹上ノコルに到着。
HNKが撮影中。9/19小さな旅で放送予定。
雷鳥親子とご対面
2021年07月30日 12:22撮影 by  SO-02L, Sony
16
7/30 12:22
雷鳥親子とご対面
朝日岳に到着
2021年07月30日 12:34撮影 by  SO-02L, Sony
10
7/30 12:34
朝日岳に到着
今日の宿泊地朝日小屋
2021年07月30日 13:12撮影 by  SO-02L, Sony
9
7/30 13:12
今日の宿泊地朝日小屋
一瞬霧が晴れた。
夕日と日本海を望む。
2021年07月30日 18:52撮影 by  SO-02L, Sony
7
7/30 18:52
一瞬霧が晴れた。
夕日と日本海を望む。
午前3時。
暗闇の中出発。
2021年07月31日 03:05撮影 by  SO-02L, Sony
2
7/31 3:05
午前3時。
暗闇の中出発。
暗闇の朝日岳山頂
2021年07月31日 03:55撮影 by  SO-02L, Sony
7/31 3:55
暗闇の朝日岳山頂
明るくなってきた吹上ノコル
2021年07月31日 04:21撮影 by  SO-02L, Sony
3
7/31 4:21
明るくなってきた吹上ノコル
栂海新道の長い道のりが始まった
2021年07月31日 04:33撮影 by  SO-02L, Sony
10
7/31 4:33
栂海新道の長い道のりが始まった
ご来光
2021年07月31日 04:59撮影 by  SO-02L, Sony
14
7/31 4:59
ご来光
朝日を浴びる朝日岳
2021年07月31日 05:03撮影 by  SO-02L, Sony
17
7/31 5:03
朝日を浴びる朝日岳
白馬岳方面を望む
2021年07月31日 05:03撮影 by  SO-02L, Sony
18
7/31 5:03
白馬岳方面を望む
栂海新道の稜線に滝雲。
その先のピークは犬ヶ岳。
2021年07月31日 05:19撮影 by  SO-02L, Sony
11
7/31 5:19
栂海新道の稜線に滝雲。
その先のピークは犬ヶ岳。
アヤメ平。
残雪と高層湿原の楽園
2021年07月31日 05:39撮影 by  SO-02L, Sony
13
7/31 5:39
アヤメ平。
残雪と高層湿原の楽園
至る所に池塘が点在する
2021年07月31日 06:26撮影 by  SO-02L, Sony
11
7/31 6:26
至る所に池塘が点在する
黒岩平の水場は雪解け水の流水。
キンキンに冷えてます。
2021年07月31日 06:35撮影 by  SO-02L, Sony
8
7/31 6:35
黒岩平の水場は雪解け水の流水。
キンキンに冷えてます。
黒岩平
2021年07月31日 06:45撮影 by  SO-02L, Sony
3
7/31 6:45
黒岩平
まだまだ湿原地帯が続く
2021年07月31日 06:54撮影 by  SO-02L, Sony
4
7/31 6:54
まだまだ湿原地帯が続く
黒岩山。
ガスに覆われてきた。
2021年07月31日 07:19撮影 by  SO-02L, Sony
1
7/31 7:19
黒岩山。
ガスに覆われてきた。
刈払いされた登山道。
整備に関わる方々に感謝。
2021年07月31日 08:08撮影 by  SO-02L, Sony
4
7/31 8:08
刈払いされた登山道。
整備に関わる方々に感謝。
サワガニ山に到着
2021年07月31日 08:33撮影 by  SO-02L, Sony
2
7/31 8:33
サワガニ山に到着
目指す犬ヶ岳方面
2021年07月31日 08:50撮影 by  SO-02L, Sony
3
7/31 8:50
目指す犬ヶ岳方面
登山道崩壊(右)で迂回路(中央)を歩きます
2021年07月31日 08:54撮影 by  SO-02L, Sony
1
7/31 8:54
登山道崩壊(右)で迂回路(中央)を歩きます
北又の水場はここから往復7-8分
2021年07月31日 09:12撮影 by  SO-02L, Sony
1
7/31 9:12
北又の水場はここから往復7-8分
冷え冷えで旨い。生き返ります。
2021年07月31日 09:18撮影 by  SO-02L, Sony
9
7/31 9:18
冷え冷えで旨い。生き返ります。
犬ヶ岳までもう踏ん張り
2021年07月31日 09:57撮影 by  SO-02L, Sony
1
7/31 9:57
犬ヶ岳までもう踏ん張り
犬ヶ岳山頂に到着
2021年07月31日 10:12撮影 by  SO-02L, Sony
4
7/31 10:12
犬ヶ岳山頂に到着
栂海山荘が見えてきた
2021年07月31日 10:13撮影 by  SO-02L, Sony
2
7/31 10:13
栂海山荘が見えてきた
開拓した先人に敬意
2021年07月31日 10:14撮影 by  SO-02L, Sony
10
7/31 10:14
開拓した先人に敬意
栂海山荘で大休止
2021年07月31日 10:19撮影 by  SO-02L, Sony
7
7/31 10:19
栂海山荘で大休止
山荘前にテン場がある
2021年07月31日 11:03撮影 by  SO-02L, Sony
7/31 11:03
山荘前にテン場がある
黄蓮の水場分岐。
水場には立ち寄らず。
2021年07月31日 12:08撮影 by  SO-02L, Sony
7/31 12:08
黄蓮の水場分岐。
水場には立ち寄らず。
白鳥小屋に到着。ここで宿泊予定だったが頑張って下山することに。栂海山荘で知り合った地元登山者二人と山話しながら楽しく下山。
2021年07月31日 14:01撮影 by  SO-02L, Sony
5
7/31 14:01
白鳥小屋に到着。ここで宿泊予定だったが頑張って下山することに。栂海山荘で知り合った地元登山者二人と山話しながら楽しく下山。
シキ割の水場。
日本海までの最後の水場。
2021年07月31日 15:44撮影 by  SO-02L, Sony
7
7/31 15:44
シキ割の水場。
日本海までの最後の水場。
坂田峠に到着。
ここで地元登山者と別れ再びソロ登山再開。
2021年07月31日 16:33撮影 by  SO-02L, Sony
1
7/31 16:33
坂田峠に到着。
ここで地元登山者と別れ再びソロ登山再開。
疲れが一気に出て足が動かなくなる
2021年07月31日 17:00撮影 by  SO-02L, Sony
3
7/31 17:00
疲れが一気に出て足が動かなくなる
海岸でこの夕日を見たかった
2021年07月31日 18:37撮影 by  SO-02L, Sony
6
7/31 18:37
海岸でこの夕日を見たかった
やっとの思いで栂海新道起点に到着
2021年07月31日 19:11撮影 by  SO-02L, Sony
6
7/31 19:11
やっとの思いで栂海新道起点に到着
案内板をしみじみと眺める。
しかし本当のゴールはここではない。
2021年07月31日 19:11撮影 by  SO-02L, Sony
4
7/31 19:11
案内板をしみじみと眺める。
しかし本当のゴールはここではない。
終わった。ゴールの日本海。疲労困憊も達成感ある山行でした。
2021年07月31日 19:19撮影 by  SO-02L, Sony
28
7/31 19:19
終わった。ゴールの日本海。疲労困憊も達成感ある山行でした。

感想

念願の栂海新道へ。
いつか歩いてみたかった北アルプスから海抜0mの日本海への縦走。入山者の少ない山域かつロングルートのソロ山行のため計画は入念に情報収集や装備準備を行った。水場の把握・暑さや防虫防熊対策・軽量化、もちろんコロナ対策まで。
実際歩いてみたが、コース全般にわたり危険箇所はないがひたすら気力勝負の自分との戦いのコース。アップダウンも激しい。標高1,000m前後の山々のアップダウンが容赦なく続く。時期や天候にもよるが汗だくになること必至。日射しのない曇天の方が格段に歩きやすい。
今回は未明出発の涼しい時間からスタートし7時過ぎ以降は霧に包まれる時間が多く助かったがそれでも終始汗だく。登りも下りも休んでいても汗をかく。こんなに汗をかいた山登りは初めてかもしれない。脱水症状を防ぐためにも水場の計画的な採水も踏破のポイントだと思う。
今回は体調が良かったので白鳥小屋泊の予定を変更し一気に日本海へ下山。しかし終盤急速に疲労困憊となりバテバテヘロヘロでペースダウン。尻高山先の車道とゴール手前の鉄塔で動けなくなってしまった。親不知海岸へ到着したのは日没後。自分の体力を過信したやっちゃいけない無謀な計画変更だった。無理は禁物。猛省。

【詳細コース状況】
■蓮華温泉〜朝日小屋
・早朝の木道の下りは大変滑りやすく転倒注意。
・標高1,700m付近より急に開けて気持ち良いお花畑が広がる。
・花園三角点付近の水場はキンキンに冷えて生き返る。吹上のコルまで水場は豊富。
・残雪ルートは吹上のコル1箇所のみ。
■吹上コル〜黒岩山
・残雪と池塘とお花畑が広がる下り基調の気持ち良い草原コース。まさに雲上の楽園が続く。
・白馬岳方面の眺望は照葉ノ池付近のみ。
・残雪ルートはアヤメ平手前に1箇所のみ。
・水場は黒岩平手前にある雪解けの流水。冷たくて旨い。
■黒岩山〜白鳥山(白鳥小屋)
・北上するにつれ灌木帯から樹林帯に変わる。標高1,500m以下となり日が差すとムンムンしてくる。
・サワガニ山先に登山道崩落のため迂回路あり。
・北又の水場も冷たくて旨い。この先もどんどん暑く汗だくとなるので採水をオススメ。水場まで往復7-8分。黄蓮の水場は不明。
・犬ヶ岳のニセピーク、下駒ヶ岳と白鳥山の急登は疲れも出てきて心が折れそうになる。
・蛇が多い。この区間だけで8匹目撃。目撃はしないガサゴソは数えきれない程。
■白鳥山(白鳥小屋)〜日本海
・シキ割の水場は北又の水場と同じ位出ていた。
・坂田峠への下りは急で滑りやすい。何度も豪快に転んだ。
・坂田峠からも今まで程ではないがアップダウンが続く。一気に疲れが出てバテバテヘロヘロに。途中一時動けなくなるも気合で下山。
・親不知観光ホテルから海岸もかなりの高低差があり。海岸から引き返す階段の登りはこれまたキツかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1174人

コメント

素晴らしい山行ですね!
わたくしも行ってみたいです。
朝日小屋から、一気に、日本海までいけるものですね。
蛇情報🐍、有り難うございます。
わたくし蛇は、大嫌い🥲

長距離山行、お疲れ様でした。
交通機関は、電車、タクシーが便利ですか?
2021/8/1 11:25
kakakakaさんコメントありがとうございます。今日は全身筋肉痛ですが、一方で汗をかき過ぎて体が軽くなりました。とにかく長くてアップダウンが連続するコースなので、上手に山小屋と水場を利用すること強くオススメします。

交通機関は以下の通りです。
○入山口(蓮華温泉)へは糸魚川よりバス利用
○下山口(親不知観光ホテル)からは糸魚川タクシーを電話で配車手配
2021/8/1 17:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら